外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2012年07月31日(火) 「日本代表が「金」2「銀」2…国際化学五輪」←何度も同じ事を書きますが・・・。

◆記事:日本代表が「金」2「銀」2…国際化学五輪(読売新聞 7月30日(月)18時23分配信)

文部科学省は30日、米国で開かれた国際化学五輪に参加した日本代表の成績を発表した。

72か国・地域の283人が参加、日本代表4人のうち、

副島智大さん(17)(立教池袋高3年=東京都)と山角拓也さん(18)(灘高3年=兵庫県)が金メダル、

加藤雄大さん(17)(筑波大付属駒場高3年=東京都)と渋谷亮太さん(18)(大阪教育大付属高天王寺校舎3年)が銀メダルを受賞した。

「金」は参加者の約1割、「銀」は約2割に授与される。副島さんの「金」は2年連続、山角さんは実験試験で1位の成績だった。


◆コメント:いつも、「勉強五輪」はベタ記事。

ロンドンオリンピックたけなわです。

今回はなかなか金メダルが取れませんが、

毎年書いている通り、そして今年も、既に2回、書きました。

2012.07.17 「国際数学五輪で17位=日本代表の高校生、銀4個」「高校生の生物学五輪、日本代表の4人が銀」←「勉強五輪」の季節です。

2012.07.25 「国際物理五輪、2人が金=日本代表の高校生―文科省」←これが紙面でどのように扱われているか。

今年も、悲しくなるほどのベタ記事で、多分誰も気がつかないと思いました。

だから取り上げます。

何度でも同じ事を書きますが、スポーツの五輪と同じほどの大見出しは、これからも期待出来ないと思いますが、

スポーツは1面トップ「何段抜き」ですが、高校生の科学五輪は、金メダルが1人ではないにしても、何連覇もしている

学生がいるのです。ことさら一番目立たない、社会面にしかもベタ記事で掲載する新聞社の報道姿勢が問題だ、と思います。


話が逸れますが、先週金曜日からずっとサーバーがダウンしていた、WEB日記エンピツが復旧しました。

引き続きよろしく御愛読のほどお願い申し上げます。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月31日(日) すみません。体調が悪いわけでも何でもありませんで。
2008年07月31日(木) 今週発表されている日本の経済指標、全部悪いですね。
2007年07月31日(火) 「<安倍首相>赤城氏留任させず…9月改造で示唆」←そういう小手先の手を使ってもダメなのですよ。
2006年07月31日(月) 「岐阜県庁裏金:500万円を焼却『処理に困って…』」←県民が額に汗して働いて納めた税金を「燃やし」たんだな?
2005年07月31日(日) 「世界ウルルン滞在記」において認められる、「性善説」
2004年07月31日(土) リコーダー(縦笛)というのは、皆が考えているような、幼稚な楽器ではない。
2003年07月31日(木) 「わずか数日でPTSD兆候 宮城地震被災者に強いストレス」 「数日」ではPTSDとは言えないが、早く専門家によるケアが必要だ。

2012年07月28日(土) 【号外】緊急連絡。エンピツ復旧。(2012年07月31日(火)23時07分)

◆先週金曜日以来、ダウンしていたエンピツが復旧しました。

金曜日からずっとダウンしていた、ウェブ日記エンピツが復旧しました。


一体、何があったのか、管理人は説明するべきですが、

兎にも角にも復旧したので、これで、ひとまず安心です。

取り急ぎお知らせまで、「エンピツ」利用者でまだ御存知無い方もおられるでしょうから。

勿論、今日の日記は後で、もう一度書きます。

これは、「連絡事項」です。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2010年07月28日(水) 【音楽】7月28日はバッハとヴィヴァルディの命日です。
2009年07月28日(火) 【民主党】岡田幹事長:インド洋給油、特措法再改正を示唆 期限後も継続容認か←民主党はインド洋への海自派遣に反対していた。
2008年07月28日(月) 北陸と近畿で大雨←並大抵の降水量ではありませんでした。
2007年07月28日(土) 「『5千万件精査』未着手の社保庁に勧告=監視委の意見具申受け−菅総務相」←しかも、5千万件は「ごく一部」なのです。
2006年07月28日(金) 8月1日は岩城宏之さんの四十九日である。
2005年07月28日(木) 北朝鮮拉致工作員が日本の国会で証言したというのに、妙に皆さん無関心だね。
2004年07月28日(水) 「民間のことだから、わたしが言う問題ではない」UFJ・三菱東京で、小泉首相。ホントに分かってないね。
2003年07月28日(月) 「日銀発表に1年以上も誤り…CP発行残高を拡大公表」 日銀に「業務改善命令」を出した方がいいね。

2012年07月27日(金) 【緊急連絡】N響アワー今夜12時からEテレで再放送。

◆Eテレセレクション:マルケヴィッチの悲愴とマタチッチのブルックナー8番、7月28日(土)午前0時〜2時(金曜深夜)

日記というより、連絡です。

NHKのWEB内に、再放送決定!|お願い! 編集長|Eテレ|NHKオンラインというページがあります。

再放送決定ということは、やはり、それだけ、N響アワーをもう一度という人が多いのです。

再放送決定!「N響アワー」にコメントが書かれています。

これからもリクエストを続けましょう。

一旦、石田衣良と加羽沢美濃と契約しちゃったから、「ららら♪クラシック」は1年は続くでしょうが、

絶対、視聴率激減して、しまった、とNHKが思っているはず。

受信料を払っている、視聴者が熱烈に「N響アワー復活」を希望したら、実現する可能性はあります。

長く文章を書くとそれだけ、オン・エアーまでの時間が短くなるので、とにかく「号外」としてアップします。

「N響アワーは永久に不滅です!」(←分かる人には、分かる)


【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月27日(水) 「乗降10万人以上の駅にホームドア…国交省方針」←そういうのを官僚的形式主義というのです。
2010年07月27日(火) 【音楽】8月1日(日)N響ほっとコンサート のすすめ。
2009年07月27日(月) 「民主が政権公約発表」←「マニフェスト」と「民主党政策集INDEX2009」がある。マニフェストには良いことしか書いてない。
2008年07月27日(日) 「読響が初のファン交流コンサート、楽団員たちとの音楽談義も」←原則として、いいことだと思いますよ。
2007年07月27日(金) 「イラク支援 空自機狙い砲撃か」←イラク復興支援特別措置法では自衛隊が活動するのは「非戦闘地域に限る」
2006年07月27日(木) 「レバノン 多くの子供が…イスラエル空爆に怒り広がる」ひどいものです。
2005年07月27日(水) 「ディスカバリー上昇時に外部燃料タンクから破片脱落か」 コロンビアが空中分解した原因と同じじゃないか。
2004年07月27日(火) 「UFJと三菱東京の統合交渉、差し止め仮処分決定」竹中さん、大変なことになりましたね。
2003年07月27日(日) 「自衛隊を派遣し、憲法の枠内での活動をするのは、論理的帰結である。」←大新聞のバカさ加減

2012年07月26日(木) 「<橋下市長>文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言」←古典は古いから、古典だ。

◆記事:<橋下市長>文楽を鑑賞 「台本が古すぎる」と苦言(毎日新聞 7月26日(木)22時18分配信)

文楽協会への補助金凍結を表明している大阪市の橋下徹市長は26日夜、

国立文楽劇場(大阪市中央区)で文楽の古典「曽根崎心中」(近松門左衛門作)を鑑賞した。

橋下市長は鑑賞後、記者団に「古典として守るべき芸だということは分かったが、

新規のファンを広げるためには台本が古すぎる」と苦言を呈し、演出方法を現代風にアレンジするなどの工夫を求めた。

橋下市長は大阪府知事だった09年に初めて鑑賞した際、

「二度と見にいかない」と酷評した。この日は、「もう一度古典を見たい」と鑑賞した。

市は今年度の補正予算案で、文楽協会への補助金を昨年度比25%減の3900万円計上。

橋下市長は技芸員(演者)が公開での面談に応じなければ補助金を支出しないとの考えを表明し、

非公開での面談を求める協会側とのすれ違いが続いていた。

この日は、鑑賞後に技芸員の楽屋も訪れ、非公開で懇談。公開での面談を改めて要望したという。


◆コメント:大阪市ってのは、専制君主制ですか・・・。

橋下徹大阪市長は、凡そ、「カネにならないもの」は無駄だ、という発想しかできない。

だから、もっと客を入れるように「文楽」自体を「現代風に」アレンジしろ、というのだろうが、

行政の長が芸術表現について、それまで、長年鑑賞してきた、いっぱしの「通」ならともかく、

「アドヴァイス」というか、この場合殆ど、「指示」か「命令」に近い印象だが、口を差し挟むこと自体が

間違っている。為政者たるもの、

「自分には面白さがよく分からないが、これをみて通じ合っている人たちがいる。様々な感受性を尊重しなければならない」

と考えるべきで、大阪で営まれる人間の行為は、全てが自分(橋下市長)の好みに合うようにしなればならないなら、

この国は最早、専制君主による独裁制がまかり通る中世に時間が逆戻りしたも同然である。


◆橋下市長は自分の発した言葉が論理的に矛盾していることに気がつかないか。

そもそも、橋下市長には、丁寧に批判して差し上げるだけ、有難いと思って貰いたい。

本来、批判する為に文章を書く時間が勿体無いほど、バカげている。

(文楽は)古典として守るべき芸だということは分かったが、新規のファンを広げるためには台本が古すぎる。

「古典」は「古い」から「古典」であり、現代風にアレンジしたら、それは最早古典ではない。

橋下市長は、文楽を見て、「古典として守るべき芸だということが分かった」という。

古典として守るべきならば、大衆に迎合してはいけないのである。


これを、音楽に当てはめるならば、
バッハの音楽は「古くさくて」、若者には受けないから、ロックバンド用に編曲しろ。

というようなもので、全く何も分かっていない。

この分だと、ベートーヴェンのシンフォニーが堅すぎる、といって、第九のフィナーレのソリストを

全員演歌歌手にして、コーラスをAKB48に演らせろ、とか、本気で言い出す可能性すらゼロではない。マンガである。

子供の頃、青春時代に芸術に触れる環境に育たなかったこと、それ自体は橋下市長の責任ではないが、

自分の趣味に合わないもの、自分に分からないものは、価値がない。あるいは儲からないモノは価値がない、

というその自分の価値観を根本的に反省するというプロセスが必要である。


と、随分紳士的に書いて差し上げたが、私の忌憚の無い気持ちを文字にするならば、

こいつはマスコミや、世間に毎日騒がれて、自己愛が異様に肥大している。

それに自分で気がつかない。死んでも治りそうに無い大馬鹿だ。

金正日は、オーケストラを創らせた(餓死者が出ている国で、それが良いとはいいきれないが)。

アドルフ・ヒトラーは、ワーグナーが好きだった。カネにならないからワーグナーの楽劇上演を禁止とは

絶対に言わなかった。

「芸術」に関しては、橋下大阪市長より、金正日とヒトラーの方がまだ理解がある。

それほど、橋下の主張は、彼の、超弩級の無教養さを表している。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月26日(火) 【翻訳】「日本で、核に関するベストセラーが新しい議論を反映している。(ワシントンポスト 7月19日)
2010年07月26日(月) 取り返しが付かないこと。ずっと私の日記を読んで下さった方が1年前に白血病で亡くなりました。
2009年07月26日(日) 「児童向け英会話ビジネス活発化 英語教育の必修化、不況が教育投資を後押し」←小学校で英語を教える必要はない。
2008年07月26日(土) 「6月の消費者物価、1.9%上昇=ガソリン、食料品の値上げ響く」←前年同月比+1.9%というのは、日銀、頭が痛いのです。
2006年07月26日(水) 「イスラエル 国連軍を空爆4人死亡レバノン南部」「国連議長声明、米反対」←イスラエル、いいかげんにしろ。(追加記事あり)
2005年07月26日(火) 日本、チームで銀=ロシアが4連覇−世界水泳・シンクロ←どうしても金を取れない原因に関する一考察
2004年07月26日(月) 「小泉首相 五輪選手団壮行会に出席 『期間中は夏休みも』」それどころじゃないでしょう?
2003年07月26日(土) 「イラク復興支援特別措置法が成立」 日本人が死んでもいいのだね?
2002年07月26日(金) 物騒なことばかり・・・

2012年07月25日(水) 「取り返しがつかない」こと。3年前、拙日記の読者のお一人が亡くなったのです。

◆あまりにも申しわけないのです。

拙日記・ブログという書き方を私は良くしますが、

「JIROの独断的日記」は、そもそも2002年4月15日、まだ、Twitter、Facebookやmixi、いや、

それどころか、まだ、ブログという言葉も日本では殆ど知られていない頃、ウェブ日記エンピツ

自分のアカウントを開いた日、から続いております。

2004年11月から、あまりにも世の中が「猫も杓子もブログ」の様相を呈し、

当時は、小泉政権で、私は「反小泉改革」で、

自分の主張が少しでも多くの人の目に触れるようにすべく、JIROの独断的日記ココログ版を設け、

以来、両方に同じ文章を載せているのです。


ありがたいことに、10年前から読み続けて下さっている読者の方もおられます。

そういう読者のお一人が3年前の今日、亡くなりました。

平成21年7月25日 午後5時27分、骨髄異形成症候群から移行した急性骨髄性白血病で亡くなった、

きゅっ。の日記のナカムラ・キュウヤさんです。


病状の経過などにかんしては、お亡くなりになった1年後、

2010.07.27 取り返しが付かないこと。ずっと私の日記を読んで下さった方が1年前に白血病で亡くなりました。

に、書かせて頂きました。


私は、ナカムラさんが闘病生活を送りながら、有難いことに拙日記を読んで下さっていることを

認識していたのです。


しかし、こちらからメールを、お送りしてよいものかどうか。

今、思うと、あれこれ送らない言い訳を考えていたように思います。

難しい病気ですから、「元気になって下さい」は無責任ですし。

病気のことに無理に触れず、
「はじめまして。いつも拙日記を御愛読、ありがとうございます」

ということでも、何もお話しないよりは良かったと思うのですが、

結局、ナカムラさんには、一言も御礼を言えませんでした。

だから、「取り返しが付かない」のです。


◆せめて、音楽を。

せめて、音楽を、と思いました。

亡くなったすぐ後ならば、レクイエムなども考えますが、

3年後に「葬送行進曲」や「レクイエム」は相応しくないと思いました。

とにかく、美しい音楽を、と考えました。


ラフマニノフのヴォカリーズ。ケルン放送響首席コントラバス奏者、河原泰則さんの

「コントラバスの奇跡」から。


ラフマニノフ:ヴォカリーズ



Rachmaninov Vocalise Contrabass



この曲は、あまりにも美しいので、ありとあらゆる楽器で演奏されます。

今日は、低音が落ちつきがあり、相応しいと思いました。


もう一曲。どうしようも無く美しい「カッチーニのアヴェ・マリア」。

森麻季さんのソプラノです。アルバム「アヴェ・マリア」から。


カッチーニ:アヴェ・マリア


Caccini Ave Maria Maki Mori



ナカムラキュウヤさんに届きますように。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月25日(月) 「<国際成人力調査>8月から実施…文科省など発表」←まず、文科省役人の学力を公表してくれよ。
2010年07月25日(日) ストレステスト、二番底・株価20%下落を想定=欧州銀行監督者委」←確かにちょっと甘いシナリオですね。
2009年07月25日(土) 【追加】NHK「となりの子育て『育てた人にきいてみる〜バイオリニスト・宮本笑里の父』視聴後雑感。/笑里さんのCDでの父娘共演。
2008年07月25日(金) 暑いですなあ。せめて涼しげな(?)音楽を。宮本文昭(オーボエ)「ミラノの午後」/【追加】宮本文昭さんの他のCD(曲も追加)
2007年07月25日(水) 新潟中越沖地震からわずか10日しか経っていないのに、忘れかけている世間。
2006年07月25日(火) 「バッハとヴィヴァルディが同じ命日(7月28日)」だとは知らなかった。お薦めCD2枚。
2005年07月25日(月) 死者88人に−エジプト保養地テロ ←テロはロンドンだけではない。
2004年07月25日(日) 「ジャンボなお見舞い2億円 豪雨・福井、匿名で当せん宝くじ届く」無条件に尊敬します。
2003年07月25日(金) 「衆院本会議 内閣不信任決議案を否決 」結果は分かりきっているが、野党の言っている事は妥当だと思う。

2012年07月24日(火) 「国際物理五輪、2人が金=日本代表の高校生―文科省」←これが紙面でどのように扱われているか。

◆記事:国際物理五輪、2人が金=日本代表の高校生―文科省(時事通信 7月24日(火)0時12分配信)

文部科学省は23日、エストニアで開かれた第43回国際物理オリンピックで、

日本代表として参加した高校生2人が金メダル、3人が銀メダルを受賞したと発表した。

金メダルを受賞したのは灘高(兵庫)2年の榎優一さん(17)と開成高(東京)3年の笠浦一海さん(18)。

榎さんは2年連続で金を受賞した。

灘高2年の大森亮さん(17)と同2年の川畑幸平さん(18)、膳所高(滋賀)3年の中塚洋佑さん(18)は銀メダル。


◆コメント:先日も書いたとおり、「良い事」を「小さく」報じないマスコミ。

ちょうど1週間前に、

「国際数学五輪で17位=日本代表の高校生、銀4個」「高校生の生物学五輪、日本代表の4人が銀」←「勉強五輪」の季節です。

を書きました。

そこに、書いた通り、高校生の国際科学五輪は毎年開催されていて、

日本の高校生は、毎年、必ず全ての科目で「メダルを獲得し」ているのに、

マスコミは、殆ど恣意的に、と言いたくなるほど、これを小さくとりあげるのです。

紙の新聞では、この程度なのです。




毎年、私は、勉強で頑張っている高校生の努力をもっと讃えるべきだ、

という意味の記事を、国際科学五輪の時期に書きますが、

そうすると、読者の方からしばしば、
こういうイベントが定期的に開催されていて、日本の高校生がメダルを獲っていることを初めて知った。

という趣旨のコメントやメールを頂戴しますが、

このような「ベタ記事」扱いでは、気がつかなくて、当然だと思います。


間もなく、ロンドン五輪が開会し、もしも日本選手が金メダルを獲ったら、

一面トップ、間違いありませんよね?

国際物理五輪では、金メダル2つに銀メダル3つ。

榎さんは2年連続で金を受賞です。

スポーツのオリンピックと全く同じ規模で報じろ、とは言いませんが、

いくら何でももう少し、誉め称えるべきではないでしょうか。

福島第一の収束には何年かかるかわかりません。

小出助教によると、理論的には、放射能を無毒化する「核変換」は可能だそうです。

まだ、色々問題はあるけれど。ならば、若い優秀な人をどんどん育てなければだめです。

彼らが核物理学を専攻する義務はありませんが、優秀な頭脳が大量であることは

間違いない。

若い、優れた人が科学を懸命に勉強しているのだから、きちんと讃えるべきだと思います。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月24日(日) 【音楽】ティンパニ協奏曲、私も初めてなんですが、ドルシェツキー(作曲家)というオッサン、面白いですわ。
2010年07月24日(土) 【音楽】まだまだまだ、続くカッチーニのアヴェマリア。今日は「歌」ばかりです。
2009年07月24日(金) 「国際数学五輪、日本2位=過去最高、副島さん総合トップ−物理も全員メダル」←どうして「良い話」を「小さく」取りあげるのか
2008年07月24日(木) 「<貿易統計>輸出減で景気後退リスク一段と」←既に景気後退していると思います。
2007年07月24日(火) 「野村HDが損失726億円、米住宅ローン絡みで」←米国で問題になっている「サブ・プライムローン」を説明します。
2006年07月24日(月) 「自民総裁選、安倍氏が大幅リード…読売調査」←競馬予想じゃないのだ。各候補者の政策・思想を正確に報道せよ。
2005年07月24日(日) ロンドンで射殺の男性、テロと無関係←ロンドン市民「やむを得ない」
2004年07月24日(土) 「テロ計画防ぐ機会10回も逃す…米調査委が報告書」要するにブッシュは自国民を見殺しにしたのです。
2003年07月24日(木) イラク派遣で首相「非戦闘地域分かるわけない」 ← 開いた口が塞がらない・・・

2012年07月23日(月) メタボを防ぐのは、生活習慣を劇的に変えないと難しいのではないか。

◆内科の代謝系専門のドクターに今日、聴いたばかりなのですが。

私は、うつ病は別として、本態性高血圧つまり両親とも高血圧なので、

遺伝的に高血圧になりやすいらしく40代前半、一時期、太った所為もありますが、

190-140とか、生命が危ないという状態になっていたことがありまして、

会社の産業医の先生が「自分のような循環器を専門としない医者では、はっきり言って

ベストの処方が分からない」と正直におっしゃって、私は冒頭に書いた通り遷延性うつ病で、

定期的に防衛医大付属病院に通院していたので、精神科の主治医に紹介状を書いて頂いて、

同じ病院の循環器内科を受診しました。10年ほど前です。


餅は餅屋で、薬(降圧剤)の処方を変えたら、順調に血圧は下がり始めました。

手前味噌ですが、その他、私も余りにも太った自分の身体が醜いので、さすがに嫌になり、

会社で昼飯時には、一切まともな昼飯は食べず、ただし、脳の唯一のエネルギー源はブドウ糖ですから

厳密に何も摂らないと、血糖値が下がり過ぎてしまいます。


そこで、昼ご飯どきには、なるべく甘ったるい缶コーヒーを飲み、それでもひもじく感じるときには、

固形の「カロリーメイト」の1本の半分をかじりました。多少なりとも固形物が胃に入ると、

耐えがたい空腹感は収まるのです。


しかし、それでも流石にそれで、夕飯まで、何も食べないというのは、きついので、

中途半端な時間。午後4時頃に「おにぎり」を一個か二個食べました。


すると、中途半端な時間にカロリーを摂るので、夕食時にはあまり空腹にならず、

従って、夕食の量が減り、それがたまたま奏功し、1年半で15キロ痩せました。

健診の数値は全て正常範囲内に収まりましたが、血圧は何しろ遺伝性ですから、

油断するといかん。しかし、大学病院の外来にいちいち来るほどではない、と言われるぐらい

安定してきたので(今は、ずっと120-70近辺です)、数年前から近所の内科のドクターに

月一回診て頂いて(ようするに血圧の記録を見せるか、その場で血圧を測って)、1ヶ月分の

薬を処方して頂きます。1日1回、プレミネントという薬を飲むだけで

(私も、また太らないようにきをつけてるのですが)、見事に120-70近辺に落ちついてます。

今日がその月一回の内科通院日だったのですが、6月に会社の定期健診を受け、

結果が出たのでそれをもっていきました(因みに全ての数値が「正常範囲内」です)


◆21時以降の食事は必ず、太るそうで。

私自身は、メタボでも糖尿でもありませんが、1年で体重が800グラムほど増えたのです。

食べる量は少ないし、間食もしないし、一体どうしたことでっしゃろ?とドクターに訊いたら、

問診された結果、「夕食の時間が少し遅い」とのこと。

21時以降の食事、特にお米のご飯など「糖質」は確実に脂肪となって蓄積されてしまうから

食事時間を早めにするか、21時以降になるのなら、おかずだけ(おかずにもよるでしょうけど)

にする(米飯は食べない)ようにする。

更に、食事後30分ぐらい散歩(ウォーキングというべきでしょうか)有酸素運動をすると、

血糖値が上がりにくく、食べた糖質が蓄積されにくいそうです。


なるほど、と思いましたが、現実問題として、日本の勤勉なサラリーマンには、

殆ど原理的に不可能であります。


◆働き盛りの人、夜9時までに夕飯終わらせるなんて、出来ませんよね?

私は、うつ病で半年休職し、復職後しばらくフルタイムで働いたら、1年後にまた具合が悪くなり数ヶ月休職、

という、大失敗をしてしまい、その後、主治医、産業医、会社の上司が相談してくれまして、

会社の立場からすると「出社するのかしないのかはっきりしない」というのが一番まずい、

というのです。ならば、時短勤務でも良いから、毎日出て来た方が良い、と。


それで、健康な皆さんには申しわけないのですが、ずっと時短勤務を続けてます。

しかし、若くて健康な頃には、朝7時半には出社し、退社するのが午前0時過ぎ、

ということはザラで、その間メシを食う暇もないほど忙しいと、真夜中に帰宅してから

何も食わなくては、腹が減って眠れませんし、昼から何も食べて無くて空腹ですから、

真夜中にかなり遅い、しかもまともに食事をしてました。


あのころはまだ20代で、基礎代謝も活発だったのでしょう。太りもしませんでしたが、

同じ生活を中年以降も続けると必ず太る。それで、身体を壊すひとが多いことは、

世の中のドクターは御存知でしょうし、会社の人事部だって、何度もそうやって、戦線離脱した人をみているし、

今の時代、ド素人だって、ネットで検索すれば、そういう事情は直ぐに分かる筈です。


厚労省は「メタボ対策」とか言って、メタボ健診を義務づけていますが、

高度成長期ほどではないとしても日本のサラリーマンで忙しい年代の総合職は夜9時前に帰宅し、食事を済ませ、

その後、30分散歩する、など、不可能です。それはドクターも会社も国も分かっている筈なのに、

根本の労働条件、生活習慣を変えずに、ただ、「メタボには気を付けましょう」と言ったって、

気を付けたくても気を付けようが無い今の日本の旧態依然の、クソまじめな労働環境。

そして、その根幹をなす、「勤勉の価値観」。つまり、

男たるもの、自分の健康のことなどより、まず仕事だ。

とか、
少々、体調が悪くても、あるいは軽い「病気でも」まず、仕事だ。

という、精神風土を改めないと、いつまで立ってもメタボは減らず、医療費の国庫負担は減らない。

そんなこと、分かっているのに放置するのは、皆が健康になったら、ドクターも厚労省の天下り先の製薬会社も

商売にならないから、故意に、無策のままなのではないか、と勘ぐってしまいます。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2009年07月23日(木) 【衆院選前特集】(その1)熟読・傾聴に値すると私が考えるサイト・本。
2008年07月23日(水) 「プロのプロたる所以」普通の仕事でも同じ。店頭にお客さんが来る商売。後方は笑ってはいけない。
2007年07月23日(月) 「<年金問題>保険料約6兆9千億円を年金給付以外に流用」←社会保険庁職員は万死に値する。
2006年07月23日(日) 「上下意識薄い?上司に「ご苦労様」…文化庁国語調査」←日本語は大人になってからも勉強しないとダメですね。
2005年07月23日(土) 非常に残念なことが起きた…「飲酒問題」で日枝会長 ←「起きた」のではない。「起こした」のだろう。
2004年07月23日(金) 「自殺者、過去最多3万4千人」 「どういう事情かわからないが・・」小泉首相 ちゃんと資料を読んで下さいよ。
2003年07月23日(水) 未知の分野の知識を得る方法
2002年07月23日(火) 実名報道

2012年07月22日(日) 【お薦め】朝ドラ「カーネーション」と「ALWAYS 三丁目の夕日 '64」

◆カーネーションDVDボックス完結編。

私は生まれてこの方、朝ドラのDVDを買ったというのは、

「ゲゲゲの女房 完全版 DVD-BOX123、と、この「カーネーション1」23、だけです。

「カーネーション」は2011年10月から今年の3月まで放送されていたNHKの朝ドラで

主演は、終わりの1ヶ月を除いて、尾野真千子さんが演じました。



この女優さんは、同じNHKの2009年土曜ドラマ「外事警察」(6月に映画版が公開されましたが)

で初めて見て、何だか非常に印象に残りました。但し、その他の作品を見ても、ジトーっと暗い作品が多かったのです。

NHKの朝ドラ「カーネーション」は御存知の方も多いと思いますが、デザイナー、コシノ三姉妹の

「おかあちゃん」小篠綾子さんの生涯をドラマ化したものですが、連続ドラマは初めてとおっしゃるが、

渡辺あやさんの実に見事な台本で、大変面白いドラマになりました。


こちらはとにかく痛快で、ジトッとしたところは微塵も無く、尾野真千子さん演ずる小原糸子(おはら いとこ)が

まあ、どなるどなる、子供は叱る叱る。朝ドラのヒロインで、これほど怒った人はいないのでは無いかと思いますが、

実に爽快な怒り方なので私はいつもとても愉快でした。

「外事警察」や「名前をなくした女神」に出ていたあの気弱な主婦役と「カーネーション」。

よくぞ、役者さんというのは、こう、色々な人格になれるものです。

大したものだな、と、初歩的な感動を今更ながら覚えました。

好き嫌いはあるでしょうが、私は薦めます。最もこういうのは、

買う人は放送を見ていた人が多いのですが、稀に放送はみてなかったけど、

DVDで気に入った、という例もあるので、書きます。お薦めです。


◆「ALWAYS 三丁目の夕日 '64」。3作目まで一貫して引き込まれる映画というのは珍しいです。

映画もドラマも、ごく一般的に言うと、続編は大抵正編より、面白くなくなり、稀に続編までは

面白くても「続々編」つまりシリーズ3作目というと、昔の「寅さん」のようにそれぞれ完結している

話ならともかく、このような時代の流れを追いかけるものでは、殆どつまらなくなりますが、

「ALWAYS 三丁目の夕日 '64」は、

相変わらず、知らない間にストーリーに引き込まれていき、面白さというか、ホロリとくるあの独特の演出が随所に見られるのには驚嘆します。

まだ、見ていない方もおられるでしょうから、「ネタバレ」になるといけないので、あまり詳しいことは書きません。

「三丁目の夕日」の正編・続編をご覧になって、気に入ったは、ほぼ絶対に間違いなく本作も楽しめるでしょう。


◆「カーネーション」と「ALWAYS 三丁目の夕日」に共通しているのは、音楽の佐藤直紀氏です。

両方を見て、どことなく共通する「何か」を感じた方は非常にするどい。

どちらも、音楽担当が作曲家、佐藤直紀氏です。

リンク先をご覧になるとお分かりの通り、随分色々な映画、ドラマなどに音楽を付けてます。

佐藤直紀氏は東京音楽大学作曲科、映画・放送音楽コースの第1期生なんですね。

その後輩には、菅野祐悟氏が、います。



「カーネーション」のサウンド・トラックでちょっと面白い事を発見しました。

サウンドトラックが2枚出ています。

「カーネーション オリジナル・サウンドトラック」と、カーネーション オリジナル・サウンドトラック2です。

「カーネーション オリジナル・サウンドトラック」(正編)の13番目に、

「毎度おおきに! 」という曲があります。ディキシーランド風(あくまでも「風」です)の楽しい曲です。

ドラマをご覧になっていた方は聞き覚えがあると思います。


毎度おおきに!



毎度おおきに!



楽しいですね。この同じ曲(旋律線)を元にぐっとテンポを落とし、リズムもスウィングさせず、ピアノ独奏の

アンダンテにすると、カーネーション オリジナル・サウンドトラック2の17番目、

「あたたかさ」という曲になります。一瞬気がつかないほど曲想がかわりますが、元は同じ曲です。


あたたかさ



あたたかさ



作曲家の工夫によって、同じメロディー、ハーモニーがこれほど変化する。

本題からそれますが、実はドラマではこのサウンドトラックには収録されていませんが、同じ曲を

弦楽合奏のアダージェット風にした編曲もあります。音楽の面白さはこういう所にも発見できます。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月22日(金) 「自転車の一方通行導入へ=整備拡大を後押し―違反者に罰則も・警察庁」←一時停止不履行を取り締まって欲しい。
2010年07月22日(木) 金賢姫元工作員来日 初めて面会した横田 めぐみさんの両親「新しい情報得られなかった」←何のために来たんだ?
2009年07月22日(水) 2009年7月22日「皆既日食」特集。
2008年07月22日(火) 「国際数学五輪で金2、銀3=国別は11位、日本の高校生」←「良い話を小さく伝える」のが日本のメディアの悪い癖だ。
2006年07月22日(土) <米国産牛肉>27日に、輸入を半年ぶりに解禁←日米いずれも、政治家ってのはひどい奴らだ。
2005年07月22日(金) 英特殊部隊、地下鉄車内でテロ容疑者を射殺←普段は、警官が拳銃を携行しない英国では、極めて異例だ。
2004年07月22日(木) 「<米国務副長官>常任理事国入り、憲法9条改正が条件」 アメリカに指示されるいわれはない。
2003年07月22日(火) 自衛隊をイラクへ派遣することに反対する理由。
2002年07月22日(月) 猛暑とうつ病

2012年07月21日(土) 「オリンピック競技大会は、個人種目または団体種目での選手間の競争であり、国家間の競争ではない」(オリンピック憲章)

◆記事:いざロンドンへ、健闘誓う=五輪日本選手団が結団式〔五輪〕(時事通信 7月21日(土)18時30分配信)

開幕を目前に控えたロンドン五輪に臨む日本選手団の結団式が21日、

東京都渋谷区の国立代々木競技場第二体育館で開かれた。

選手団は518人(選手293、役員225)で編成。皇太子さまも出席された式典では、

日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長から、選手団の上村春樹団長を経て、

旗手を務めるレスリング女子代表の吉田沙保里(29)=ALSOK=に選手団旗が手渡された。

今年は日本が初参加した1912年ストックホルム五輪からちょうど100年。

皇太子さまは「この記念すべき大会に参加される皆さんが、スポーツを通して世界各地の精鋭と競い合い、

そして友好を深められることを希望いたします」と激励。

選手団主将で陸上男子やり投げ代表の村上幸史(32)=スズキ浜松AC=が

「選手一人ひとりが目指す結果を残せるよう、全力を尽くす」と決意を述べた。
結団式に続き、隣の第一体育館で壮行会が行われ、

野田佳彦首相が「夢、勇気、感動を日本中に届けてくれるようお祈りする」と激励した。

ロンドン五輪は27日に開幕、日本は24競技に参加する。選手団の本隊は22日に出発する。


◆コメント:オリンピックの精神からすると、壮行会など「大きなお世話」なんですよ。

普段、スポーツなど全く興味がない、私ですら書いてしまうほど、

オリンピックは、一種独特の存在である。自らスポーツをする人、見る人も

野球やサッカーは見るけれど、柔道や、レスリングや陸上短距離の競技結果など

いちいち丹念にチェックしている人は少ないはずだが、そういう人にでも観て貰える、という点に

おいては、失礼な言い方になるが、特にマイナーなスポーツにとっては、チャンスであろう。


しかし、タイトルに掲げた通り、JOC:オリンピック憲章のサイトから最新のオリンピック憲章を読むと、

本来、オリンピックは、選手個人(又は団体種目なら、チーム)同士の競技であって、国家は関係ない。

とは言っても、スポーツの目的は「勝つこと」であり、本質的には「戦争」と変わらない、人間同士の「ケンカ」であるから

(ミュンヘン五輪、男子バレーで金メダルを獲った一人、森田選手がはっきりと「スポーツってのは要するにケンカですからね」と

何かの折、テレビで断言していたのを明瞭に記憶している。その通りである)、国家同士の争いや政治に散々利用されてきた。


今日は、ロンドン五輪の結団式・壮行会が行われ、何処の国も乞うところに現れて、人気を取ろうとする政治家までやってきたが、

選手各氏は、どうせ、オリンピック憲章なんか読んだ事がないだろうから、この際改めて書くが、

「日本中の期待を背負っ」たりしなくていいのである。


そうは言っても、全然誰からも応援されなかったらやり甲斐がないだろうが、日本の国家もマスコミも大衆も、

金メダルを獲って欲しくて応援するならば、もっと本気になり、言動に責任を持て、と言いたい。


世間というのは実に勝手で無責任である。

メダルを期待していた選手がメダルを獲得出来ず、いわんや、7位、8位になろうものなら、

「惨敗」

などと書いたり、言ったりする。いつも私は、
それでは、あんた。スポーツでなくても何でも良いから、世界で7位にランキングされる「何か」を持ってます?

と言いたくなる(実際、弊日記において、過去に何度か、そういう趣旨の記事を書いている)。

また、オリンピックが終わった後の日本人の熱の冷め方は、異常に速い。

何ごとも直ぐに忘れるのは、日本人がもともと有する傾向であり、五輪に限らないが、

たとえ、金メダルを獲っても、直後数日から数週間は世間でちやほやされるが、その後は潮が引くように

無関心になる。だから選手諸君は、そのことは予め、覚悟しておいた方がいい。

シドニー五輪で(女子)ソフトボールが銀メダルを獲得したこと、その時の監督が宇津木妙子氏だったことを

今、この瞬間まで忘れていた人が殆どであろうが、その宇都木さんが、五輪終了後、

特に、ソフトボールが五輪種目から外されることが決まってから、

世間の態度があたかも手の平を返したようだった、言っていた。なでしこジャパンへの期待が高いが

国民栄誉賞なんか貰ってしまってプレッシャーを、感じているかもしれないが、

メダルを獲っても獲れなくても、日本人の関心というのはその程度である。


逆に言えば、本気であらゆる種目で優秀な選手を増やしたいならば、メダルを獲ったら一生メシを食うのに困らない

という制度でも創設すべきである。

ただ、頑張れといい、勝手にメダルを期待し、獲れなければこき下ろし、獲れても、

1週間か2週間チヤホヤして、その後は、「ご苦労さんでした」で、仕事も収入も保証しないしないというのは、

無責任であって、そんなことで、良い選手が大勢出る訳が無い。

結論。選手は自分が勝つことだけ、考えて、日本(人)の期待など無視して良い。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月21日(木) 「原発、当面維持=集団的自衛権行使を明記−自民報告書」←どさくさ紛れに憲法改正の話なんかするな。
2010年07月21日(水) 【音楽】まだまだ続く「カッチーニのアヴェマリア」。今日は復習(?)とコントラバス。
2009年07月21日(火) 衆議院の解散・総選挙に関して。
2008年07月21日(月) 「三沢F16がタリバン爆撃/昨年8月」←昨年8月どころかイラク戦争前から、行われている。
2007年07月21日(土) 「<国際物理五輪>灘高の2人が日本初の金メダル」←毎度、同じ事を書くが、何故「良い事」を大きく報じないのか?
2006年07月21日(金) 「ドミニカ移民」にあれほど同情しながら、北朝鮮拉致被害者には無関心な、内閣総理大臣。
2005年07月21日(木) 地下鉄・バスで連続爆発=1人負傷、同時テロの可能性も−ロンドン 23:54現在、死傷者はいない模様。(軽傷1名)
2004年07月21日(水) 「伝説的指揮者、カルロス・クライバー氏が死去」たまには音楽の話を書かせて下さい。
2003年07月21日(月) 「けちな奴等だ。自分で自分のした事が云えないぐらいなら、てんでしないがいい」(坊っちゃん)

2012年07月20日(金) 体調不良の為、更新、休みます。

◆体調不良の為、更新、休みます。

体調が芳しくないので、勝手ながら更新を休ませて頂きます。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月20日(水) 「生産者に中傷追い打ち 福島・浅川産汚染牛出荷の男性」←信じられないほど、ひどいことをする奴がいる。
2010年07月20日(火) 「金賢姫元死刑囚 田口さん絶対生きている…長男らと面会」←拉致問題が解決しないのは我々有権者にも責任がある。
2009年07月20日(月) 【演奏会評】東京音大付属音楽教室 発表会(続)演奏された曲目を、プロが演奏したもの。
2008年07月20日(日) 「文化包丁で父親刺す 中3長女を逮捕 埼玉・川口」←メディアの見識
2007年07月20日(金) 「自公、過半数困難 参院選情勢の全国調査」←この「自公過半数割れ」が大切なのだ。
2006年07月20日(木) 「九州大雨、宮崎・えびの市などで1200ミリ超える」 豪雨が続く原因
2005年07月20日(水) 公務員の数若しくは給料を減らすべきだ。
2004年07月20日(火) 「世論調査:内閣の不支持率44%に 支持率40%を上回る」そりゃ、そうなるでしょう。
2003年07月20日(日) 人間を類型的に判断するべきではない。「素直な良い子」が、必ずしもキレる訳ではない。

2012年07月19日(木) すみません。今日も昨日と同じ形式です。

◆昨日、「明日は、まじめに書く予定です」と、書きました。

が、今日になっても特に書きたいことがありません。

日経や一般紙の経済面を賑わせているLIBOR(London Inter-Bank Offered Rate ライボーと読みます)は、

市場関係者の間では、非常に注目されているのですが、一般の方には、ちょっと専門的過ぎると思います。

自分で株とか外国為替などをやっておられる方は、興味があるかもしれませんが、銀行間取引の金利の話なので、

余りにも関係がない。


他にも一通りニュースを見たのですが、本当に書きたい事がないです。

書きたく無いことを無理矢理書いても、大袈裟に言うと「心の叫び」ではありませんから、

絶対ひとさまの印象に残る文章は書けないと思います。

私は、素人ですからそれで、済みますが、プロのもの書きって辛いと思います。

一般大衆が「おカネを払っても読みたい」と思う文章を書き続けなければならないのですから。


◆2日連続で恐縮ですが、Tweetを並べます。

ブログの文章にするほどの大きなテーマではないけど、ちょこっと外に向けてなにか

言いたいときには、Twitterは便利です。

昨日に引き続きで大変恐縮ですが、何も載せないよりはまだ、マシかと。

これからずっとこれで誤魔化すつもりじゃ無いのですが。

悪しからず。

昨日と同様、全く脈絡がありません。古い→新しいの順です。今日のTweetから。一行が一回のTweetです。

まもなく、五輪が開催されるロンドンですが、今朝NHKBSで「世界の天気予報」を見てて驚きました。気温が20度-15度(最高-最低)なのです。確かに緯度だけ見ると北海道最北端よりも遙かに北に位置しますが、そんなに寒くないし、夏は結構暑いのです。

私がロンドンにいたのは、1993年から97年です(驚いた事に来年で赴任してから20年です)が、「『ロンドンはカーエアコンは要らない』と言われてるが、結構暑い、これはクルマにはエアコンがあってもいい」と思ったほどです。

勿論、当時とて、日本ほど暑くはなかったし、湿度が低いのですが、それにしてもこの季節に20度-15度は、無かったと思います。ウィンブルドン終わったばかりでしょ?どう考えても異常に寒いです。

富士山の亀裂 山梨県が調査開始(NHK 7月19日 14時34分)だって。
◆記事:富士山の亀裂 山梨県が調査開始(7月19日 14時34分)

富士山の5合目の登山口の近くに、去年3月の地震のあと、30メートル以上にわたって亀裂が見つかったことを受けて、

山梨県は、周辺で土砂災害が起きるおそれがないか、19日から範囲を広げて詳しい調査を始めました。

亀裂が見つかったのは、山梨県の富士山の5合目の登山口に近い県有地で、

50メートルほど先には登山客や観光客が集まる5合目の駐車場やレストハウスがあります。

東日本大震災の4日後に、静岡県東部を震源とするマグニチュード6.4の地震が起きたあと見つかり、

亀裂の長さは30メートル以上、幅は5センチから8センチほどありましたが、

その後、土砂に埋もれてほとんど見えなくなっています。

専門家は、火山活動との関連性はないとみていますが、現場は、古い火山の火口の縁に当たる場所で、

近くに急な崖もあるため、周辺で土砂災害は起きるおそれがないか調べる必要があると指摘し、

これを受けて山梨県は、これまでより範囲を広げて、19日から詳しい調査を始めました。

周辺のおよそ4000平方メートルの範囲に土砂の動きを調べる観測点を10か所設け、

10日に1度ほど、観測することにしています。山梨県県土整備部砂防課の竹本慎一課長補佐は

「引き続き調査を行い安全性を確認したい」と話しています。


先日、この亀裂の話が出て、「富士山噴火に備え防災計画修正へ 神奈川県」http://t.co/Ju0UDMlM とか言ってたけど、うやむやになってたのに、

またですかあ。今回は「噴火」というと皆が怖がるから(?)でしょうか、「周辺で土砂災害は起きるおそれがないか調べる必要がある」とNHKは報じてますけど、ホントかな?

この上、富士山噴火なんていったら、もう、「やけくそ」を通り越してしまいますからね。

小松左京氏の代表作、「日本沈没」は、関東から九州までとおる、日本最大の断層、「中央構造線」を境に、日本列島が割れて沈むと言う話なんです。 富士山噴火どころじゃ無いのですけどね。富士山だけでも十分壊滅的です。

中央構造線を見れば、どこで地震があってもおかしくない、ということが私のような素人でも、なんというか直感的に想像できます。

Naxosさんが、「ロンドン五輪、新体操で使われるクラシック」と、おっしゃるので、そういえば全然、選手なんかしらないので、検索したら、JOCの種目別選手紹介が載ってますがな。

そうしたら、あなた。当たり前って、言われれば、そうなんですけど、全員1990年代生まれなんですなあ。何か、「鈍器で後頭部を強打さ」れたような気分。 だって私から見たら、1990年代なんて、殆ど「さっき」ですよ。

「ガチョーン」(【問題】「これは、誰のネタか、答えよ。また、このネタを完結させる為の、正しい反応を記せ」)の気分。



唐突ですが、オーケストラの響きの重要な要素は言うまでもなく「バランス」ですが、考えると、オーケストラの「バランスがいい」というのは、奇跡的なことであります。

個々の奏者は自分が「音源」の1人ですし、一見、バランスを客観的に聴けそうな、指揮者も実は、全然「バランスを確かめる」には不適当な位置に立っています。一番バランスがわかるのは、1回のA席、S席あたりでしょう。

SF的というか妄想的・非現実的なことを敢えてかくならば、バランスを確かめようと思ったら、忍者の「分身の術」で「もう1人の自分」を客席に座らせないと、演奏者も指揮者もバランスは絶対「確認」出来ないはずです。

再生装置になぞらえるならば、演奏者はスピーカーの振動体そのものだし、指揮者は左右のスピーカーに挟まれた場所にいるようなものです。あれで「バランスがいい」状態を創りだすことが出来るのは、殆ど奇跡に近いのでは、ないでしょうか。



今日は新月ですから、自分の願いごとを、「それが既に実現した」という仮定で、紙に文字で書いて、月はみえませんけど、かざすと、運気があがります。例えば・・・。

「宝くじ3億円があたった、もうこの世で嫌なことは無い。大変喜ばしい」(だーかーら。「例えば」だってば!)とか。「○○大学(高校、中学、会社)に合格し(入社が内定し)て、非常に嬉しい」とか。感謝じゃないです。実現したと思い込むのです。

○「宝くじが当たってうれしい」 ×「宝くじが当たりますように」と、いうことです。

今更、改めて書くほどのことではないが、音楽で何を聞こうが完全に各人の自由である。

常に、「珍曲」を探す人も結構だし、そういう人から見たら卒倒するほど「月並み」な泰西名曲を繰り返し、何千回聴く人も両方いると思うが、どちらかが「良い」わけでも「正しい」わけでも、無い。

書き忘れたが、音楽に夢中な(特に若い)人は、「人間に生まれたからには、音楽に触れるべきだ」とか、「音楽が嫌いな人はおかしい」などということがあるが、それは間違っている。音楽が「嫌い」な人がいても、それは自由だし、人格とも関係無い。

小泉和裕って、最初やヤマカズさんの弟子で、カラヤン指揮者コンクールで優勝して、ベルリン・フィル振ったことがあるひとですから、カラヤンを彷彿してもおかしくないですね。

小泉さん、芸大指揮科で最初にヤマカズさんのレッスンでピアノに向かって指揮をしたのが「エグモント」序曲なんですよ。

山田一雄先生が後に、その時の小泉さん、エグモント序曲のあの、最初の悲壮感に満ちた和音で始まる、その1拍目の気迫がものすごくて、ただ者では無いと思った、とおっしゃっていたのを、覚えております。

別に自慢じゃないすけど、私は、単に、年の功でいろんなエピソードを知っているわけであります。


喫煙率低下で肺がん死大幅減、米国で1975〜2000年に“劇的”な変化。(ナリナリドットコム - 07月19日 20:30) http://t.co/db0tXR4k それは良かった。飲酒率が低下したら、肝臓癌、食道癌死が「大幅減」となることでしょうねえ。

明日は、確か、朝ドラ「カーネーション」DVDBox3と「ALWAYS 三丁目の夕日 64」DVDの発売日ですね。

色々な楽器が好きで、だからどれもモノのならないがどれが本当は一番好きなのかと言われても、どれも好きなので、答に窮する。

ティンパニは好きな楽器の一つだ。だから叩く楽器もないのに私は、ティンパニ・マレットを持っている。http://t.co/c0SXT0l7

自分で自分を撮るから片手しかとれない。 http://t.co/59r5zQmr 叩く楽器もチャンスもないのに、マレットだけ持っている。バカである。

ティンパニは要するに太鼓であって、その発音原理、演奏動作は一見極めて単純である。実際音をだすだけなら、幼児ですら可能である。そもそも、マレット(バチ)などなくても、指1本で「音」は出る。

しかしながら、この「太鼓=打楽器」は人類が最初に「発明した」ころから基本は変わらない原始的な楽器なので、その演奏法は、百人百様である。試した事はないが、10人のティンパニ奏者にレッスンを受けたら、多分、全員違う事を言うだろう。

ブラームス「交響曲第一番」の冒頭は周知のとおり、8分の6拍子で、ティンパニが51回C音を叩くけれども、あそこをどういうバチ使いにするか、ネットでちょっと検索しても皆、違う事を書いているのに気がつく。

ある人は「ティンパニ奏者の意地にかけても両手で(普通に)叩きたいところです」という。別の人は、「ティンパニ・マレットは1本ずつ手作りで、両手が完全に同じ音色では、あり得ない。従って、あそこは、片手で叩くべきである」という。

3人目は、「自分はC音を51回、両手で叩く」というし、4人目は、Cにチューニングしたティンパニを2台ならべて、左右の手で二つの楽器を叩く」という。どれが正しいか、判定は不可能なのだろう。

個人的には、Tuttiのフォルティッシモでは、ティンパニも金管もガンガン鳴るのが好きである。なまじ「バランス」を考えてお上品に演って欲しくない。かなりの人にミュンシュ=パリ管の「ブラ1」は、フィナーレ、コーダのティンパニが強すぎるというが、私はあれが、好きだ。

コンサートにはなかなか行けない、といつも書いているので大変矛盾しているが、録音ばかり聴いていると、たまには、生のフルオーケストラで、地鳴りのような、肚にズシンと来るフォルティッシモ、のを聴きたくなる。全身に音がぶつかる快感は生でないと分からない。



都響さん、昔はよく、土曜日の夕方、杉並公会堂で500円でファミリー・コンサートを演ってくださったのですけどねえ。もう、荻窪の田舎に来てくれるプロは、なかなかいませんね。日フィルは来るけど、水曜の昼間じゃどうしようもない。

地方在住の方から、しばしば、「東京では毎日、素晴らしいコンサートが沢山あって、いいですね」といわれますが、そうではない。沢山あるのに行けないジレンマというか悔しさというか、ストレスが却って大きいです。

水風呂に入ると、体表近くの毛細血管が収縮して、熱を発散しにくくなり、却って熱中症になりますよ。救命救急のドクターがNHKでいってました。

NHK朝ドラ「梅ちゃん先生」出演中の世良公則は、朝ドラは、少なくとも二度目で、初めては1987年前期の「チョッちゃん」という黒柳徹子の母君の話だったが、その旦那さん即ち、元N響コンマス、黒柳守綱役だった。

ヴァイオリニストの役だから、世良公則が、ヴァイオリンを弾くシーンがあって、どういう訳か劇中、いつでもショスタコ5番第二楽章のコンマス・ソロをさらっているのだが、世良のボウイングが異常に上手い。

最近知ったが、ロックン・ローラーだからそういうのは、言わないことにしてるんだろうが、実は、世良公則は小学校にあがるかあがらないか、の年から高校までヴァイオリンを習っていたとのこと。

なんで、ロックの人はヴァイオリンを習っていたことを隠さねばならないの?なんか「お坊ちゃま風」になっちゃって、逆にロッカーは、不良っぽいのがウリだから、サマにならないの?

お粗末さまでした。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2010年07月19日(月) 【音楽】2010年7月18日(日)東京音楽大学付属音楽教室学外発表会で演奏された曲(第2部後半)
2009年07月19日(日) 【演奏会評】東京音大付属音楽教室(辻井伸行氏もここの出身) 発表会。
2008年07月19日(土) 【コメント若干追加】改めてカラヤン特集です。超有名曲のばかりの「Adagio Karajan」から。
2007年07月19日(木) 圧倒的に美しく、優しいトランペット演奏のCDを薦めます。「ラッパなど興味がない」方にこそ聴いて頂きたい。
2006年07月19日(水) マスコミは良い話(ニュース)をもう少し強調しては如何ですか?
2005年07月19日(火) <飲酒問題>「菊間アナの処分甘い」村田国家公安委員長←国家公安委員長が出てくるの?かなり睨まれてるよ。CXさん。
2004年07月19日(月) アメリカはジェンキンスさんが脱走兵であると断定する根拠を示せ。無罪推定原則。
2003年07月19日(土) 小泉首相答弁 大量破壊兵器で「強弁」根拠「水かけ論だ」 ←どういう思考パターンなんだ?

2012年07月18日(水) 私はTwitterで、こんな事をTweetしてます。

◆ちょっと「手抜き」のそしりを免れないのですが。

Twitterというのは、何しろ、一回140文字までですから、ブログに比べたら、

それはもう、比較にならない位簡単です。

ブログ記事を書くときには、当然ながら、文章の「構成」を考えますが、

Twitterというのは、要するに、その時、頭に浮かんだことを「吐き出す」だけでして、

楽で当然です。あれだけやっていたら、特に学生さんは良くないと思います。

長文を書けなくなると思います。


とか、なんとか、偉そうに書いてしまいましたが、

ブログは原則的に1日にひとつのテーマにしぼりますが、

Twitterでは、あれこれと、頭に浮かんだことを片っ端から、

脈絡もなく文字にするので、たまには、これを並べたら、

面白いかな?と思いまして。と、書くのは狡いですね。

手抜きですが、悪しからず。

なお、仮名とは言え、他人様との「会話」になっている部分は、

みだりにお名前(HN)を表示する訳にいかないので、省いてます。


◆7月18日夜から19日午前1時ぐらいまでのTweet。

時系列です。一番上が市場古く、下になるほど、新しい。

何でも、考えるのは面倒臭いものですが、あまり簡単に物事を一般化しない方が良いと思います。


「自殺は社会による殺人」という方がいらっしゃるけど、大津いじめを苦に自殺「だけ」を見るとそうなるのですね。


非常に色々な状況、要因、があると思います。過剰な一般化は良くないです。



遂に大飯原発は、原子炉を起動したそうですが、今朝の東京新聞とか中日新聞系の記事。「関電、大飯再稼働なくても電力供給に余力」(中日新聞 2012年7月18日 09時49分) http://t.co/xdf8snAr


明日(19日)は、新月です。何も起きないことを祈るよ。


気圧低下で体調変化6割 40代女性で顕著、民間調査  http://t.co/fdA7b2qV 


ウェザーニュースのアンケート調査。私は男ですけど、気圧が下がると直ぐわかります。


Depression(低気圧)はDepression(抑うつ状態)の要因になります。


皆さんの周りにうつ病とか、うつ病が治って復職したばかりとか、最近何だか憂鬱そうだ、という人がいたら、急に天気が悪くなって調子が悪そうだったら、ちょっと気を付けてあげて頂けると、有難いです。


気分が憂鬱である、というのは誰にでもあることで、それだけでは、勿論、病気ではありません。うつ「病」ってのは、それがずーーーーーーっと続くのです。今日は死にたいけど、一晩ぐっすり寝たら、気分爽快、と言う場合は絶対にうつ病じゃないです。



ベックのうつ病調査票がネット上にいくつもあります。ベックというのはアメリカの精神科医・学者で、うつ病の「認知行動療法」の提唱者ですが、認知療法、ひとまずおいときます。


抑うつ度チェック - ベックのうつ病調査表 (BDI テスト) http://t.co/IJpp6S0e


これで、そうですねー。20を超えると。今超えても一回じゃ、分からない、1日おきぐらいで、何回も試し、それでも20を超えるようだったら、私(素人)の個人的な意見ですが、メンタルクリニックへ行ったほうが良いですね。


「精神科」とか「メンタル・クリニック」にはどうしても抵抗がある、といって「心療内科」に行く人もいますが、中には精神医学に関しては実は素人、みたいな人が結構いますからね。餅は餅屋です。


まさか・・・。熱中症を防ぐ為に・・・と称して、ビールで「水分補給し」ている人いませんよね?


アルコールを飲むと、それを分解するのに、水を消費するのです。


100ミリリットルのビールに含まれるアルコールを分解するためには、120ミリリットルの水分を消費し、さらに、ビールには利尿作用があるので、ますます血中の水分量は減ります。


丸の内再開発、とか大手町再開発というたびに、あそこにコンサートホールとオペラハウスを建てればいいのに、と思ったですが、結局食い物屋と洋服屋。


三菱地所も三井不動産も、住友不動産も、野村不動産もどいつもこいつも・・・・無教養なアホばかり。


あの丸の内近辺の勤め人って実はすごく音楽に飢えているのです。かつて、毎週火曜の夕方に東京駅丸の内口のドーム下の広場で「駅コン」をやったとき、必ず満員でした。


ただの駅の構内に囲いを置いただけで、周囲は人がゾロゾロ歩いている、とても「ホール」とは呼べないような所なのに、イヴリーギトリスさん、弾いてくれましたよ。


年末には遂に日フィルで「第九」をやったのですからね。懐かしいなあ。


今のホール、全部、見事に行き難いんだよ。


一番便利なのが、結局上野の文化会館。改札を出たら、目の前がホール。


結構一生懸命、昨夜書いたんです。 【ブログ更新】熱中症予防のための「こまめな水分・塩分補給」についての体験的考察。 http://t.co/LZwopZPAエンピツ - 日記 今日の総合得票ランキング -http://www.enpitu.ne.jp/sort/rank_this_day.html なんですけど、上位の人、桁が違うでしょ?


多くの人はインチキで、日記本文の中投票ボタンを埋め込んでおいて、それをクリックしないとキーワードや「結論」がわからないようにしてあるから、すごく得票数が多いのです。


昔、Twitterはおろか、ブログという言葉さえ、皆知らなかった頃には、エンピツとか、さるさる日記とか、Geocitiesとか、レンタル日記しかなかったのですが、このような「投票ボタン埋め込み方式」を「違法行為」と見なした日記サービスも複数社ありました。


「そういう『インチキ得票日記』を見かけたら、管理人(会社)に通報してくれ」と書いてありましたが、今や、WEB日記は多分のこのエンピツ http://t.co/m77VWjJu だけで岩手県で1人で運営してるんです。


岩手県ですからね。震災のとき、過去10年分の日記のデータが全て失われたかと思いましたが、海に近い所ではなくて・・・。


ドトールコーヒーに「おたくのリキッドコーヒー(ほど良い甘さ)、不味くなったね」とメールを送ったら(勿論、実際はもっと丁寧な文章ですが)、


きちんとした返信が翌日に帰ってきて感心した。


ここで教えて頂いた、ワンダ オン・ザ・ロック 缶 http://t.co/qaqiPRbk は確かに美味しい。アサヒ飲料に「夏季限定ではなく、通年で販売すること、500mlペットボトルや、1リットルパックも検討して頂きたい」とメールしたら、


やはり、翌日「弊社のワンダ・オン・ザ・ロック」をご愛飲いただきまして、ありがとうございます」と返信が来ました。やはり業績が伸びるまともな会社はまとも。


指揮者無しで、一時期といっても、もう随分昔なのか・・・。オルフェウスって今もやってんの?


指揮者がいなくても、合わせることは出来るし、「話し合い」で音楽を創るって、如何にもアメリカ人が考えそうな「民主主義的」オーケストラなのですが(オルフェウス)、結局、「平均値」になってしまうのね。


強烈な「独裁者」、トスカニーニとか、フルトヴェングラーとか、ジョージ・セルとか、バーンスタインが引っ張ってこそ、強烈なオケの個性がでるのですね。オケに「民主主義」は要りません。


クリーブランドは、結局、セルの後、それに匹敵する以上の指揮者が見つからなくてなんとなく、デクレシェンド。


フィラデルフィアもユージン・オーマンディって、なんか、ちょっと違うなあ、とずっと思っていたら、ある時吉田秀和さん演奏会評(オーマンディが生きていた頃)を読んで、「この人は音楽の事は完全にわかってるんだけど、『歌心』がない。それが演奏をつまらなくしてる」と。


ああ、なるほどそういうことだったのか。と思いました。


フィラデルフィアは、勿論一人一人は上手いけど、それはシカゴもそうだけど、オーケストラというものは、一人一人が、ソリスト級に上手ければ、自然に良い演奏になる、というものじゃないですね。


16年前に死んだ親父ですが、世間がすっかり忘れてからも「紅茶キノコ」を飲んでましたけど、何の効果も認められませんでした。


「カスピ海ヨーグルト」とかなんとか、いろいろありますけど、多くは、気休め。プラシーボ(偽薬)効果であろうと思料します。


所謂、「栄養ドリンク」「スタミナドリンク」は全部カフェインが入ってて、目が覚めるからシャキッとして元気になったような気がするだけです。


で、どうせ、カフェインなら、ピップタウロポン http://t.co/Byw47exG が 私は胃が丈夫なのでしょうか。思い切りカフェインなので、よく効きます。


これたかいです。中野駅北口の中野サンモールの一番奥。OSドラッグ中野店では、ピップタウロポンをなんと、3本298円で売ってます。これ以上安い所は無い。


バレエの菅井さん オーケストラ支援の舞台 NHK http://t.co/stv0FFK6 神奈川フィルって、横浜・鎌倉の神奈川のオケってこれしか無いのにね。


私などブログを携帯から読んだ学生が、全文を読まないでコメントを投稿してくることが、ザラです。何を考えてるのかと思いますが。


まあねえ。どの端末で読むかは、読者の自由だから文句言えないのですが、毎日、こちらはブログを書くのに何時間もかけているのですよ。昼間は会社で仕事して。


私のブログはコメント承認制にしていて、コメントを書き込んでも私が承認しないと、表示されませんけど、ムカつきますよー。


民俗学者「折口信夫」、何てよみますかー?


「帰郷」「天皇の世紀」の大佛次郎、何て読みますか?


「1億総白痴化」「駅弁大学」など、世相を辛辣に批判したジャーナリスト、大宅壮一、なんてよみますかー?


「間髪を入れず」、なんて、読みますか?


英語の原書、まともなのを、一冊読みたいという方、大抵、小説から始めますが、文学ってのは、例え大衆小説でも、一番難しいです。


日本で生まれ育ち、日本史専攻で、やがてハーバード大学教授となり、駐日米国大使を務めた、故・エドウィン・O・ライシャワー博士のライフワーク、"The Japanese" http://t.co/8ymhH15O を薦めます。


高度な内容を、これほど平易な、分かり易い英語で書くことが出来るのだ、と驚くと思います。

明日は、まじめに書く予定です。悪しからず。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月18日(月) 【音楽】カラヤンの「伴奏」。
2010年07月18日(日) 【演奏会評】東京音大付属音楽教室(辻井伸行氏もここの出身) 発表会。2回目。
2009年07月18日(土) 【音楽】カラヤン(続):バッハ(ブランデンブルク)、ウェーバー(序曲)、チャイコフスキー(バレエ曲)
2008年07月18日(金) 竹島問題に関しては、公平に見て韓国人は狭量だ、と思います。
2007年07月18日(水) 「同時通訳者の草分け、西山千さんの努力と自省」(週刊新潮 7月26日号 P125「墓碑銘」)←あの嫌味な「週刊新潮」が絶賛。/バッハ。
2006年07月18日(火) お薦めCD。今日は4枚一度に書きます。
2005年07月18日(月) 緊迫郵政:解散風? 与野党、にわかに選挙準備に走る←当然解散するべきでしょう。
2004年07月18日(日) <曽我さん一家>インドネシアを出発 今夕、羽田に到着 一家が再び離散するようなことがなくて、本当に良かった。
2003年07月18日(金) 病気や病人を理解しようとしない者は怠け者である。

2012年07月17日(火) 熱中症予防のための「こまめな水分・塩分補給」についての体験的考察。

◆暑いですなあ。熱中症予防の為に「こまめに水分補給」とニュースが繰り返しますが。

17日は猛暑で、NHKが20時現在把握するところでは、

熱中症で搬送された人が全国で887人、うち、1人死亡、とのこと。

ニュースで「こまめに水分補給して下さい」と呼びかけているが、

情報番組ではもっと具体的に説明しているのに、不親切だと思う。

「こまめに」とは、昨年、NHK「あさイチ」で救命救急のドクターが

説明していたが、屋内でデスクワークの人なら、「30分に一口」、

屋外で作業をしたり、運動をする人は「30分にコップ一杯」、

水に塩をひとつまみ入れたものを飲むと良い、とのことだった。


今年は、もう少し進んで、経口補水液の簡易版の作り方を説明していた。

本当は、色々な電解質をバランス良く含んだ、大塚製薬OS-1(オーエス・ワン)が最適らしい。

しかし、どうして他社が作らないのか。

競合製品がない(ポカリスエットとアクエリアスは砂糖が多過ぎて塩分が足りない、と薬剤師が言っていた)ので、

大塚製薬の独占市場であるため、原価は大した事はないと思うが500mlペットボトルが200円近い。

もっと安くできるはずだ。


それはさておき、そういうわけで、これは高いし、薬屋でしか売ってないので(表示は「清涼飲料水」なのだが)、

簡易的な経口補水液(ORS=Oral Rehydration Solution)の作り方が、NHK「あさイチ」のサイトに載っている。

それによると、

■脱水状態に最適な経口補水液の作り方

・水・・・1リットル

・塩・・・3グラム(小さじ 2分の1)

・砂糖・・・40グラム(大さじ4と2分の1)



・水にしっかり溶けるまで、混ぜれば完成です。

・さらにレモン半個分をしぼった汁を加えると飲みやすくなります。



・一気に飲まずに、30分でコップ一杯分を飲むぐらいが目安です。

・作ったその日の内に飲んでください。

これは、砂糖と塩だけだと相当不味い。飲みにくいので、レモンを加えて

飲みやすくするのであるが、熱中症になりかけ、又は脱水気味の人が飲むと

積極的に美味しく感じる、という専門家の話であった。


それは、OS-1に関しても同様であることを体験した。

先週の土曜日から、既に相当暑かったが、クルマでさほど遠くない所へ

外出したら、クルマはエアコンをONにしていても直射日光でかなりあつくなる。

クルマを停めてあれこれ用事を済ませていたら、かなり発汗し、暑さが堪えたので、

ヤバいかもしれない、と考え、薬局でOS-1を買ってのんだら、普段は不味いのに、

確かに美味しく感じるのである。

脱水を起こし気味であったことが分かる。

こういう事柄にかなり興味を持ち、情報をもっていても、酷暑の中で動き回ると

「こまめな水分補給」は、かなり意識していないと失敗するようである。


◆結論:まずは「30分に1回」を忘れない。

体験的に分かったのは、

1.とにかく、ドクターが言うように「喉が渇いていなくても」30分に1回。

2.現在の所、最も適した飲料はOS-1だが、そうでなければ、コップ一杯に塩をひとつまみ。

3.簡易ORS(経口補水液)なら、より好ましい。

4.経口補水液は、普段は不味いが、脱水に近づくと美味しく感じるので、自分の状態を把握する目安になる。

ということである。

こんなことを書いてしまったが、私は医療従事者ではないから、判断は自己責任でお願いします。

より詳しい情報はNHK「あさイチ」「かくれ脱水JOURNAL」に載っている。

ご参考になれば、幸い。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月17日(日) 「物理五輪、日本の高校生3人が金 銀も2人」「生物学五輪、日本の高校生3人が金メダル」←女子サッカーもいいけどさ。
2010年07月17日(土) 「過去最高に並ぶ金1、銀3=日本代表の高校生―国際生物学五輪」←偉い。
2009年07月17日(金) 「大雪山系相次ぎ遭難、10人死亡=トムラウシ山と美瑛岳で59〜69歳−道警捜査」←中高年から登山を始めるのは、かなり危険である。
2008年07月17日(木) 「米、公的資金注入を視野=株価暴落の住宅金融会社支援で−FRBは公定歩合融資」←遂に来たか、という状況なのです。
2007年07月17日(火) 「転居と選挙」。←初めて知ったのですが、転入届提出後三ヶ月は選挙人名簿に登録されないのですね。/音楽 バッハ。
2006年07月17日(月) 内閣総理大臣の靖国神社参拝に関する一考察。
2005年07月17日(日) 「NEWS:メンバー呼んだのは菊間アナ」←フジ・サンケイグループは存在価値が無い。
2004年07月17日(土) 「社保庁328人が個人情報閲覧、500人以上処分へ」政治家の狡猾さは殆ど芸術的だ。
2003年07月17日(木) 「勤勉さ」の正体  誰のために生きているのか。

2012年07月16日(月) 「国際数学五輪で17位=日本代表の高校生、銀4個」「高校生の生物学五輪、日本代表の4人が銀」←「勉強五輪」の季節です。

◆記事1:国際数学五輪で17位=日本代表の高校生、銀4個―文科省(時事通信 7月16日(月)12時36分配信)

文部科学省は16日、アルゼンチンで開かれた第53回国際数学オリンピックで日本代表の高校生4人が銀メダル、

1人が銅メダルを得たと発表した。国別順位のトップは韓国で、日本は17位だった。 

銀メダルは灘高(兵庫)3年の北村拓真さん(17)と栄光学園高(神奈川)3年の小松大樹さん(17)、

筑波大付属駒場高(東京)1年の野村建斗さん(15)、開成高(東京)3年の村井翔悟さん(17)。

他に灘高1年の宮本大輔さん(15)が銅メダルを得た。


◆記事2:高校生の生物学五輪、日本代表の4人が銀 (日本経済新聞 2012/7/14 23:15)

文部科学省は14日、各国の高校生らが生物学の実力を競う「国際生物学オリンピック」で、

日本代表の4人がいずれも銀メダルを獲得したと発表した。

4人は宮崎県立宮崎西高3年の荒木大河さん、桜蔭高(東京)3年の野田夏実さん、灘高(兵庫)2年の前田智大さん、筑波大付属駒場高(東京)3年の依田和樹さん。

大会は23回目で今年はシンガポールで開催。59の国・地域から236人が参加した。

例年、銀メダルは参加者の1〜2割に与えられるという。


◆記事3:科学五輪「必ず金取る」 日本代表が意気込み(産経新聞 2012.7.7 01:12)

物理や化学など科学7分野の学力を各国の高校生が競う「国際科学オリンピック」に出場が決まった日本代表3人が6日、

都内で会見し「必ず金メダルを取る」と意気込みを語った。

対象科目は物理、化学、数学、情報、生物学、地学、地理。

8日にアルゼンチンで数学、シンガポールで生物学の大会が開幕するのを皮切りに、10月まで順次行われる。

日本代表には10都府県から延べ31人が選ばれた。うち3人は2大会に重複して出場する。数学の開成高校3年、

村井翔悟さんは「昨年は銅だったので今年こそ金を目指す」。

情報の栄光学園高校2年、劉鴻志さんも「しっかり準備して金を取りたい」と決意表明した。

化学の立教池袋高校3年、副島智大さんは「ベストを尽くしつつ、実りある国際交流も楽しみたい」と話した。


◆コメント:結果がどうであっても全部社会面のベタ記事扱い。

高校生の「国際科学オリンピック」は、毎年開催されている。

今年の、数学は国別で17位と今一つだったが、結果ではなくて、私が強調したいのは、

マスコミ各社。特に大手新聞。「若者の学力低下を憂える」とかなんとか社説で皆書いたことがあるくせに、

紙の新聞を見るとよく分かるが、国際科学五輪で金メダルをとろうが、成績不振だろうが、この記事は、

社会面の下の方のベタ記事(一番小さい見出しの記事)扱いなのである。


だから私は、自分のブログの社会的な効果が大マスコミとは比較にならないことぐらい、百も承知だが、

毎年取り上げている。

2011年09月20日(火) 「<地学五輪>日本代表の高校生4人全員メダル 渡辺さんは金」←毎年書くが何故「勉強五輪」金メダルはベタ記事なのか。JIROの独断的日記ココログ版

2011年07月17日(日)「物理五輪、日本の高校生3人が金 銀も2人」「生物学五輪、日本の高校生3人が金メダル」←女子サッカーもいいけどさ。JIROの独断的日記ココログ版

2010年09月28日(火)「金1、銀3で日本3位=国際地学五輪」←何度も書くが、何故「良いこと」を「小さく」報じるのか。(JIROの独断的日記ココログ版)

2009年07月24日(金)「国際数学五輪、日本2位=過去最高、副島さん総合トップ−物理も全員メダル」←どうして「良い話」を「小さく」取りあげるのか (JIROの独断的日記ココログ版)

「国際科学五輪」だけではない。


上の見出しを見れば分かるとおり、日本のマスコミはオリンピックの金メダルとか大リーグでの日本人選手の

活躍は大きく取り上げるが、文化的な「良いニュース」は比べものにならないくらい、小さく取り上げる。

それが不満である。


そもそもは、最近はかなり大きく取り上げられるようになったが、毎年2月初めに結果が発表される、

ローザンヌ国際バレエコンクールがきっかけだった。
2007.02.06 「バレエ:ローザンヌ国際コンクール 若手の登竜門、河野舞衣さん2位」←こういう事を大きく報じないから世の中暗くなる。

同じ2007年6月、あまり知られていないが、チャイコフスキー国際コンクールには、「楽器製作部門」があり、

ヴァイオリン製作部門で1位、2位を日本人が獲ったというのに、どこの新聞も書かないし、テレビも報道しなかった。

だからわたしは、
2007.06.16 「チャイコフスキー国際コン:弦楽器製作で日本人が1、2位」←「良いこと」は大ニュースにならないのかい?/【感激】高橋さんご本人からコメントを頂きました。

と書いた、毎年書いていることは同じだが、繰り返すと「良いニュース」の中でも「芸術」や「学問」で

世界的な偉業を成し遂げても、日本では、全くと言って良いほど取り上げない。そういうことで唯一、

一面トップになるのは、日本人がノーベル賞を受賞した時ぐらいである。


しかしながら、あながちマスコミだけの所為には出来ない。

マスコミがスポーツはトップで報じるが「芸術」「学問」に関して大きく取り上げないのは、

「数学五輪で過去最高の成績」だったとしても、それを一面トップに載せても読まないからである。

即ち我々国民、一般大衆の民度、教養がその程度であることの現れなのだ。

恥ずかしい、と思うべきであろう。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月16日(土) 【音楽】7月16日はカラヤン(1908-1989)の命日です。
2010年07月16日(金) 【音楽】「両陛下がコンサートに チェロ奏者を鑑賞」←ベルリン・フィル・12人のチェリストたちによる「ラヴィアンローズ」
2009年07月16日(木) 【音楽】お約束通り、「カラヤン特集」です。
2008年07月16日(水) 14歳バスジャック/日銀金融経済月報に見る景気動向/今日はカラヤン(1908〜1989)の命日。
2007年07月16日(月) Yahoo!ボランティアで「新潟中越沖地震」募金受付開始/「中越沖地震で10万ドル支援=米」←ナメんじゃねえよ。
2006年07月16日(日) 「陸自、イラク撤収、危険と隣り合った2年半」陸自に死傷者が出なかったのは良いが、イラクへの自衛隊派遣は違憲である。
2005年07月16日(土) おすすめCD「序曲・前奏曲・間奏曲集」カラヤン・ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団←今日がカラヤンの命日です。
2004年07月16日(金) 「年金法廃止要求は拒否 自公党首が確認」 何のための選挙だったんだよ。
2003年07月16日(水) 幼児殺人の詳細を報道するのはやめろ。結局単なる好奇心じゃないか。

2012年07月15日(日) 【音楽】【お薦め】DVD「ドキュメント・カラヤン・イン・ザルツブルク」16日はカラヤンの命日です。

◆7月16日はヘルベルト・フォン・カラヤン(1908〜1989)の命日です。

命日なんです。以前、書きましたが、カラヤンが心臓発作を起こしてから亡くなるまで、

なんと、偶然、カラヤン宅を訪問していた、ソニーの故・大賀典雄さんが一部始終見ていたのです。

あまりのショックに、大賀さんもちょっと具合が悪くなり、カラヤンの死亡診断をしたドクターに

「あなたも少し、横になって休んだ方が良い」と言われたなどと、数ヶ月後、大賀さんが、

目撃した一部始終を、(月刊)「文藝春秋」に書いていました。

国立国会図書館に行けば確実に読めるはずです。

カラヤンは、勿論、コンサートやオペラの映像が沢山ありますが、

あれだけ観てると、自己陶酔的なイヤな奴、と勘違いします。


◆絶対、お薦め。「ドキュメント カラヤン・イン・ザルツブルク」

カラヤン=ベルリン・フィル或いはウィーン・フィルの本番映像も良いのですが、

あれだけを観ていると、カラヤンが、関西弁で言うところの「ええカッコしい」にしか

見えないと思うのです。


カラヤンの日常(趣味のクルマや飛行機の話を大賀さんとするところとか)や

何よりも、リハーサル風景を収めた

ドキュメント カラヤン・イン・ザルツブルク

を観ると、「何となく癪に障るから」アンチ・カラヤンという方も、元々カラヤンが好きな方も、

ほぼ間違いなく、印象が変わると思います。

蛇足ながら、いつも同じ事をかいて恐縮ですが、

弊日記・ブログを以前から御愛読くださっている方々は「またか・・・」と思われるかも知れませんが、

何しろ、毎日必ず、「一見さん」がいらっしゃるので、良いものは何度でも「お薦め記事」を

書きたくて書いております。ボケて、以前書いたことを忘れているわけではありません。

悪しからず。


◆ほんの一部だけですが・・・。

今ではすっかり「大物歌手(ソプラノ)」になった、韓国のスミ・ジョーですが、

彼女の今は、カラヤンに認められたことが、かなり影響していると思います。

その、「スミ・ジョーがカラヤンに気に入られた瞬間」です。

バッハのロ短調ミサを演る前にカラヤンがスミ・ジョーを気に入って、

次は何の仕事をするのか尋ねたら、スミ・ジョーは「魔笛」の夜の女王を

演る、と言います。カラヤンが、それじゃ、今歌ってみろというシーン。

第二幕の「復讐の心は炎のように胸に燃え」では、勿論なくて、

第一幕の「恐れずに,若者よ!」というアリアの後半です。


Bach Mass Hmoll.BWV 232







カラヤンの真価を最も分かっているのは、オペラで世話になった歌手たちである、

という話があるそうです。このDVDでは他に、ジェシー・ノーマンが登場しますが、

カラヤンは、直前の仕事で喉を酷使したばかりのノーマンを気遣い、

「今日は、歌わなくて、聴いているだけで良い」といいます。非常に神経が細やかです。


続いて、ザルツブルク音楽祭に向けて、ウィーン・フィルと「タンホイザー」序曲のリハーサル風景。

練習する部分の楽譜です。オーケストラスコアをワーグナーの弟子のハンス・フォン・ビューローが

ピアノ譜にしたのですが、音の動きの細かさがわかります。






この部分のリハーサル風景です


TannhauserOvertureRehearsal








練習を始めてわずか6秒後、早くもカラヤンが問題点を発見し、説明します。
1拍目の前に既に弾き始める人たちがいる。

その結果まだ弾いていない他の人といっしょになって全体がグリッサンドのようになってしまう。

もう一回弾かせても、まだ合いません。カラヤンの言葉。
どの小節でも最後の二つの音を速く弾く人がいて1拍目に早く入ってしまう。

これははっきりいている。

その結果1拍目にアクセントがついてしまうが、これは誰も 全く要求していないことだ。

あとで練習しよう。ここは全く正確に演奏されなくてはいけない。

カラヤンは岩城宏之さんなどによると、皆、その基礎的能力のすごさが分かっていないそうです。

カラヤンと同じような指摘は、他の指揮者でも出来るらしいのですが、カラヤンの耳の良さは

群を抜いていたそうです。

ウィーン・フィルは元々、ウィーン国立歌劇場管弦楽団で、オペラのオーケストラです。

タンホイザーなど、何度やったか分からないでしょうが、それでも合奏で「合わせる」というのは、

難しいことなのですね。


それはさておき、このような風景を見ると、あの目を瞑って、棒を振るカラヤンの本番の

映像だけ観ていては分からないことが沢山、あります。


「ドキュメント・カラヤン・イン・ザルツブルク」はVHSビデオ時代に一度発売されたのですが、

その後DVD化までに10数年かかりました。

廃盤にならないうちに、入手なさることをお薦めします。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2010年07月15日(木) 【音楽】7月16日はカラヤン(1908〜1989)の命日です。ハイドンとブラームス。
2009年07月15日(水) 「国民の命、置き去りに」=患者3団体、肝炎基本法廃案に抗議←立法府が法律を作らず、選挙に奔走している。
2008年07月15日(火) たまには違うルートで帰宅するのも、良いものです。20数年ぶりのお茶の水。
2007年07月15日(日) 新潟県中越沖地震に関する情報
2006年07月15日(土) 「<ジャワ地震>死者339人」 「ジャワ島」や「レバノン攻撃」より「秋田児童殺害」を優先する日本のマスコミ
2005年07月15日(金) 「台湾海峡紛争に介入なら核使用も=中国軍当局者、米国に警告−英紙」英字紙の引用は正確に行うべし。
2004年07月15日(木) 「逆風の中、よく頑張った」(小泉首相)←久々に笑ったよ。ありがとう。
2003年07月15日(火) 「嫌な事があったら、何か人に親切なことをしなさい」(小学校の担任の先生)

2012年07月14日(土) 「大津いじめ」と同じ事が全国で起きているだろう。

◆大津市教育委員会はひどいが、あれが全国的傾向だと思わない?

いじめに関しては、大津がたまたま、事件が暴かれたから騒ぎになっていて、

先日も書いたけど、Twitterを眺めると、この世の問題は、「橋下大阪市長」と「大津いじめ」しか

存在しないのかい?とイヤミを言いたくなる。

大津市教育委員会や、今日記者会見した中学の校長のガラの悪さ。

そしてなにより、「何とかして責任から逃れたい」という気持ちが見え透いていて、

腹が立つというより、呆れてものが言えないという人が多いようだが、


大津ばかり糾弾している人達は、自分の街で同じようなことが起きているかも知れないとは

思わないのだろうか?

私は、多分、全ての都道府県、市区町村で大なり小なり同じぐらいひどいことが起きていると思う。


◆「住んでみたい街No.1、「吉祥寺」を含む東京都武蔵野市で私が見たこと。

先日も書いたが、私はロンドン駐在の後、1997年に日本に帰り、武蔵野市の社宅に住み、

子供を武蔵野市立第△小学校という所に通わせたが、あまりのひどさに、あきれ、中学から、

せがれを、私立の中高一貫教育男子校に入れたのである。どんなに偏差値の低い私立でも、

公立中学よりは、マシだ、と言われているのが、当時の東京だった(今の状況を知らないので過去形にしたが、

今、改善されているかどうか知らん。)。


公立小学校では、いじめ云々の前に教師の質がひどすぎて、あれではいじめに

対処もへったくれも無いだろうと思う。


校長は、

子供が放課後校庭で遊ぶ時には、一旦自宅に戻り、ランドセルを置いてから、来るように。

という。何故なら、
それならば、もし校庭で怪我をしても、「帰宅後」の事故で、自分の責任ではなくなるから。

だという。呆れてものが言えない。校長は学校という「施設の管理責任者」でもあるのだから、

学校の敷地内で起きたことの最終的な責任は、何をどう言っても、校長に帰するのだ。


◆担任は、変態にアホ。

息子が3,4年の時の担任の男性教師はスケベ野郎で、父母の会と称して飲み会を開き、

なんと生徒の母親に「あんた、年幾つ?」とか「個人的にお付き合いしたい」とか

「あんたは看護婦の格好をしたら似合いそうだ」とか、あたかもエロビデオに登場する変態教師さながらであった。

これは、本格的に問題なので、幸い独りだけまともだった、教頭先生に言いつけたら、

その教頭も、文字通り絶句していた。

その時は譴責で済んだが、女児に手を出したような変態教師は、あれはどこへ行くかというと

なんと、武蔵野市教育委員会でほとぼりが冷めるのを待ち、また、現場にもどるという。

大津市教育委員会のあまりのひどさに愕然とした、といっている人が多いが灯台下暗し。

多分、貴方の住んでいる市区町村の教育委員会も、あのレベルだ。


せがれが5,6年の担任は、東京学芸大を出たばかりの新人女性教師だったが、

新人ということを勘案してもあまりにも問題外のバカだった。


修学旅行に行く際、万が一に備えて生徒全員が、保険証のコピーを提出した。

それを、その新人女性教師が、修学旅行先で全て紛失した。

言うまでもなく、健康保険証には個人情報が記載されていて、悪用されかねない。

大問題だが、その新人教師は、事の重大さがわからない。

適当に、使ったバス会社に電話して車内にのこっていないかどうか確かめ、

あっさり、「やはり、見つかりません」という。

こちらが、何としても探せと迫ったら、何と言ったか。

すいません。もう一度(健康保険証の)コピーを撮ってください。

コピーを撮っても仕方ないでしょ?こちらは原本をもっているのだから。

何が問題なのかすら理解できない。こうなると、「知能」の問題だ。

「責任逃れが人生の目的の校長」と「変態男性担任」と「ノータリン新人女性教師」である。

こんな連中が、根っからのワルのいじめに対処できるわけがない。


◆学校とか教師にいじめの解決を期待しても無駄だ。

様々なメディアで「有識者」が今回の「いじめ」自殺について、悠長なことをいっている。

あの程度の適当なことを言ったり書いたりして小遣い稼ぎになるのだから、結構な商売ですなあ。


現実は、自分の周りにもあると考えた方が良い。学校や教育委員会の対応など期待しても無駄だ。

親なら、子供が虐められているなら気がつくはずだ。

前回書いたが、繰り返す。

私は、自分のせがれが言葉を覚える時期にロンドンにいたため日本語の運用能力が遅れていて、

訳の分からないことをいうので、小学校で「キチガイ」といって虐められているとしり、会社の休みをとった(1日)。

学校に乗り込み校長と担任に、

子供がキチガイ呼ばわりされているのを見て見ぬふりをするとは何ごとか!

といった。次に、
これを放置するならば「人権擁護委員会」に訴える。

と宣告した。実は「人権擁護委員会」がどこにありどういう組織か、全く知らないが、

「人権擁護委員会」の一言で、想像以上に校長が真っ青になる。これは覚えておくと良い。


校長と担任を恫喝した後で、教室にいきなり乗り込み、
俺の息子を虐めたガキはどの野郎だ!

とどなる。実は予め息子から話しを聴き、写真を見て、分かっているが、そいつが名乗るかどうか、一応確かめる。

まず、名乗らない、しかし、名乗り出さなくても、分かってるから、

「貴様だな?」と、いじめっ子の腕を掴み、折れる寸前までひねりあげ、
今度、息子をいじめたら、殺す!分かったか!

といったら、返事をしないので、横っ面を張り倒しもう一度繰り返した。いじめっ子はよほど、恐ろしかったらしい。

以後、いじめはなくなった。

子供と「話し合う」とか「いじめっ子の人権」など知ったことではない。我が子の命を

親が身体を張って守ると言う態度を毅然と見せれば所詮はガキである。

多分、相手のいじめっ子は「これは、本当に殺されるかも知れない」と思っただろう。

厳密には、「今度やったら、殺す」と言うこと自体、脅迫罪の構成要件に該当するが、

そんなことに怯えていてはダメだ。

子供を育て、守るというのは、そういうことである。

動物としての本能的行動だ。「知的なアプローチ」など、何の役にも立たない。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2010年07月14日(水) 【文章訂正】「金2、銀3で国別7位=日本の高校生ら―国際数学五輪」←W杯は1面トップで、国際数学五輪はベタ記事で載せる大新聞。
2009年07月14日(火) 「うつ病、血液検査で診断 白血球の遺伝子反応に着目」←万能ではないかも知れないが、大きな進歩だ。
2008年07月14日(月) 超絶技巧名演集。色んな楽器。
2007年07月14日(土) 西山千先生の追悼記事に、何と、「英語道」の松本道弘先生のブログからリンクして頂き、恐縮かつ光栄です。
2006年07月14日(金) 「小泉総理はしゃぎぶりにブッシュ大統領『少しおとなしくしていた方が良い』」/ジャワ島沖でM7・2 津波で6人死亡
2005年07月14日(木) 難病患者や障害者への負担を増やし続ける←「弱者に薄く」が小泉内閣の基本です。
2004年07月14日(水) UFJいじめもいい加減にして、国の700兆円の借金はどうするのですか?小泉さん。
2003年07月14日(月) 「人命救助で中学1年の兄と小学校5年の妹に感謝状 埼玉」世の中、捨てたものじゃないよ。

2012年07月13日(金) 【音楽】【お薦め】DVD『バッハ・フォー・ブラス』 ジャーマン・ブラス

◆過去にお薦めしたことがあります。

御常連の方は、またか、とおもわれるかもしれません。

すみません。そのとおりですが、毎日必ず一見さんがいらっしゃる上、

最近、Twitterを利用することが多く、弊日記・弊日記ブログの存在を

知らしめることがあり、それを見てアクセスして下さる方がいらっしゃるので、

また、載せます。


ジャーマン・ブラスはドイツの一流オーケストラの首席奏者クラスが集まって

出来たものですが、今では、ジャーマン・ブラス専従の人もいます。


お薦めするのは、『バッハ・フォー・ブラス』 ジャーマン・ブラスというタイトルのDVDです。

音だけよりも、演奏は見た方が面白いです。


このDVDはバッハが音楽監督を長く務め、かつ、バッハのお墓がある、

ライブツィッヒの聖トーマス教会での演奏を収録してあります。

「バッハ・フォー・ブラス」というタイトル通り全てバッハなのですが、

勿論、バッハが金管アンサンブル用のオリジナルの作品を書いているのではなく、

全て、この映像でピッコロトランペットを画面の一番右側で吹いている、

マティアス・ヘフスという人が編曲しています。


さて、作品ですが、BWV 972というのは、元来はヴィヴァルディのソロ・ヴァイオリン協奏曲、RV 230を

バッハがチェンバロ独奏曲に編曲してものです。

バッハはイタリア風の音楽の形式とい傾向を勉強するためにかなり

編曲しています。

そして、そのバッハのチェンバロ独奏曲BWV 972を、更にマティアス・ヘフスが、

ジャーマン・ブラス用に編曲しているのですが、この編曲が見事です。

まずはお聴き(ご覧)下さい。


Bach BWV 972 after Vivaldi Violin Conceto RV 230






ヴィヴァルディのオリジナル、バッハの編曲よりも更に作品が輝きを増しています。

こちらの方がオリジナルであってもいいではないか、と言いたくなるほどです。

ヘフスは、編曲も見事ですが、勿論演奏は、滅茶苦茶上手いです。

それから、第二楽章で活躍する楽器ですが、バルブトロンボーンというものです。

トロンボーンは御存知のとおり、スライドで音程を変化させますが、これは、トランペットと同じような、

ピストンの操作で音程を変えています。

演奏開始前に各奏者の足元が映りますが、

所狭しと、色々な楽器が置いてあります。

トランペットなら、色々な調性の楽器や、トランペット以外の楽器も

使い分けています。フリューゲルホルンとか、コルノ・ダ・カッチャなど

トランペットとマウスピースの口径が(ほぼ)同じ楽器ならば、吹けるのです。

このDVDに収録されているコンサーとでは、さほど、持ち替えませんが、

マティアス・ヘフスは17種類の楽器を持っているそうです。

マニアックな話に、お付き合いいただき、

ありがとうございました。

皆様、どうか良い週末をお過ごし下さい。
【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月13日(水) 「東電、余力あれば西日本融通」←ほら、騙された。
2010年07月13日(火) 【号外】本日「徹子の部屋」ゲスト、森麻季さんです。/【音楽】2001年ベルリン・フィル、イスタンブール公演DVDのお薦め。
2009年07月13日(月) 【音楽】ラ・カンパネラ大特集。7人による演奏。最後が、フジ子・ヘミングさんです。
2008年07月13日(日) 久しぶりに「占い」に行ってきました。実は結構好きです。
2007年07月13日(金) 「同一楽曲を色々な楽器で」シリーズ。バッハ「シチリアーノ」
2006年07月13日(木) 「北朝鮮に関する国連安保理決議1695号」の法的性格。動詞一つで意味が変る。
2005年07月13日(水)  「財政再建へ所得控除縮廃 所得課税改革で税調報告」 郵政どころじゃないですよ。
2004年07月13日(火) 「予想外れ1000円取られた」(麻生総務相) 小泉内閣、失言暴言の系譜。
2003年07月13日(日) 「CIA長官が責任認める イラク情報ねつ造問題で」 ブッシュ、卑怯だぞ

2012年07月11日(水) 何だか、つくづく、最近の日本ってツイてないな、と思いますね。

◆書いても仕方がないか、とも思ったのですが。

時事問題で、そりゃ、書こうと思ったらいくらでもありますけどね。

今日は、かなり、ネガティブ思考なので、止めておいた方が良いとおもいました。

でも少しだけ書きます。まず、ちょっと「ふて腐れモード」です。

昨日、

「政府 デフレ脱却対策まとめる」←個人消費を増やすことが肝心です。(JIROの独断的日記ココログ版)

を書きました。

経済というのは時事問題の中でも最もとっつき難い(本当は身近なことなんですけど)分野のようですね。

mixiをお使いのかた、使ったことがある方は、お気づきでしょうか。

あそこには、mixiニュースというセクションがあり、勿論、ミクシィが独自で取材など出来ませんから、

大手新聞社や時事通信やロイターなどから情報を買って掲載するのですが、それはさておき、

どの分野のどの記事にも、「日記を書く」というリンクがあります。

その記事を題材にmixi日記を書くことができる。ある記事に関して何人が日記を書いたか、表示されます。

一番多いのは、「エンターテインメント」。まあ、時事問題じゃないですね。芸能ネタ、です。

次に多いのが、誰でも分かる「社会」。犯罪とか事故などに関しては誰でも書きやすいです。


逆に一番少ないのは、「経済」です。かなり重要なニュースでも、誰1人、書いていないという記事が圧倒的に多いです。

やはり、それだけ分かり難いというか、一度慣れるとそれほどでもないのですが、前述したとおり、

とにかく、時事問題の中で、一番、とっつき難い。面倒くさそう、ということなのでしょう。


だーかーら、と思ってですね。昨日は、その取っつき難いのをかなり分かり易く説明したのですが、

パンダで吹っ飛んじゃった。パンダの死を嘆き悲しむ人がいるのはいいのですけどね。


1972年、田中角栄が日中国交正常化して、日本に最初に来たパンダのカンカン・ランランのうち、

ランランが死んだときなんか、もうすごかったですからね。上野動物園のパンダの檻の前で、その当時の

「女の子」の号泣ぶりが、まるで北朝鮮で将軍様が死んだ時に人民がこの世の終わりのように

地面に突っ伏して泣くでしょ?あれは、泣かないと捕まって強制労働所送りになっちゃうから命懸けで泣く。

別に茶化すわけじゃないけど、当時の嘆き方をしってるからね。このおじさんは。

ただ、パンダに全ての関心が持って行かれてしまった感じがありましてね。

一生懸命、経済を解説したのに、アホくさ。てな感じです。

というのはね。

パンダとかイジメとか騒いでるけど、日本人って、何でも、見事に直ぐに忘れるでしょ?

多分一週間後には、パンダの「パ」の字も出てこないのね。大津も時間の問題だと思います。


Twitterを眺めてると分かりますが、虐められて自殺した本人の胸中を考えてる人はすくなくて、

(本当はそれが一番気の毒なことなのですけど)大津市の教育委員会とか加害者とかを攻撃するTweetばかり。

要するにね。その時々で、鬱憤を晴らすものを探していて、それがコンスタントに続いてるのが橋下市長で、

一時的にターゲットにされたのが、先日までは、大飯原発再稼働のことと、その反対デモを報じないマスコミ。

で、その後は、大津イジメ自殺。

ストレス発散になれば攻撃対象は何でも良くて、本当に義憤を感じているように思えません。

やはり、短文140文字でその時思い付いた事だけじゃだめですよ。

人間まとまった文章を書かないとアホになります。


◆ネガティブ思考ですが。日本は、今、徹底的にツキに見放されている気がします。

そんなことを書いても何ら生産的ではないけど、私の日記ですし、おカネを頂戴して読んで頂いてるわけではないから、

何を書くのも、私の自由です。


パンダ自体は、まあ、可哀想っていえばそうだけど、生きものは死にますからね。

仕方ないすね。

ただね。パンダが社会に与える影響、なんてことじゃないけど、

つくづく、最近、311の後の日本ってツキに見放されているな、と思ってイヤでしたね。

仮定上の話として、もしも「神様」が存在するのなら、今、日本は徹底的に虐められてると思います。

だってさ。

これ、最初からパンダの赤ん坊なんかうまれなかったら、こんながっかりしないですよ。

一度は、パンダの子供が生まれて、みんなを喜ばせておいて、6日後に死んじゃったのよ?

これ、一番キツイじゃないですか。

本当につくづくツイてないな、とおもいます。

本来、順番が後になって失礼でしたけど、三笠宮様の緊急手術とか、首都高の3人死亡事故とか。

どうしてこれほど、重なるんですか。

一旦持ち上げといて落とされる。何だか、まだ、悪い事が重なる予感がします。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月11日(月) 「<原発>2段階で安全評価…「1次」で再開判断 政府見解」←第三者が評価しなければ意味が無いでしょ?
2010年07月11日(日) 【参院選】最終結果がでていないが、所感。
2009年07月11日(土) 明日は東京都議会議員選挙ですが、私は積極的に棄権します。
2008年07月11日(金) 「<教員採用汚職>十数年前から 大分県教委元幹部が証言」←白々しい。こんなこと全国で昔から行われている。
2006年07月11日(火) 「日銀、ゼロ金利を解除…年0・25%に」←ゼロ金利が異常だったのです。
2005年07月11日(月) 「人の噂も七十五日」・・・福知山線脱線事故から何日経ったと思いますか?
2004年07月11日(日) ストック(議席数)ではない。フロー(議席数の変化)に注目すべきだ。
2003年07月11日(金) 「決定的証拠ないまま開戦 イラク戦争、米国防長官が証言」ふざけんじゃねえぞ、この野郎。

2012年07月10日(火) 「政府 デフレ脱却対策まとめる」←個人消費を増やすことが肝心です。

◆記事:政府 デフレ脱却対策まとめる(NHK 7月10日 19時3分)

政府は、日本経済がデフレから脱却するためには、「潜在的な需要の掘り起こし」が欠かせないとして、

住宅の耐震化を促進することや医療・介護分野でのビジネスの拡大に向け規制緩和を進めることなど、

当面の対策をまとめました。

これは10日、関係閣僚や日銀の白川総裁らが出席して総理大臣官邸で開かれた

政府の対策会議でまとまりました。それによりますと、デフレからの脱却には、

潜在的な国内需要を掘り起こして需要と供給のギャップの解消につなげることが欠かせないとしたうえで、

来年度までに政府が実施すべき対策を挙げています。

この中では、住宅や商業施設の耐震化や省エネ化をさらに促して企業の投資を活発にさせることや、

医療や介護の分野でビジネスの機会を拡大するため、法改正や規制緩和を進めることを盛り込んでいます。

さらに、企業の海外展開の支援や若者の雇用環境の改善などを通じて、

国民の所得を増やし消費の拡大につなげることで、デフレに陥っている日本経済を

緩やかなインフレに導くとしています。

政府は、これらの対策を来年度予算案に反映させるとともに、

効果を挙げているかどうか定期的に点検していくことにしています。


デフレ対策がまとまったことについて、古川経済財政担当大臣は記者会見で、

「長年の課題であるデフレ脱却を確実なものとするため、金融政策と同時に、

政府として、規制改革や予算措置、税制措置、そうした政策手段を総動員して行っていく」と述べました。


◆コメント:総需要を増やす為には、家計の可処分所得を増やすのだ。

私は、今まで、何度も書きましたが、政府はデフレが続いているのを日本銀行のせいにしようとしていますが、

これは、政治家の狡い責任転嫁であって、日銀は殆どゼロ金利をずっと続けているのです。

ゼロ金利が続くということは、最終的な負担は家計に及ぶのです。

ゼロ金利なんて、本来異常でして、逆にこれは極端に高かった時期ですけども今から22年前、

1990年の銀行預金金利を見ると、1年満期の定期預金金利は6.08%、そして普通預金ですら、2.08%だったのです。


仮に、100万円を1年満期の定期預金にすると1年後には、106万円に増えていたし、普通預金ですら102万円に増えたのです。

今の0.0・・・パーセントなんて、金利じゃありません。

景気が低迷して、政治家が日銀何とかしろといって(本当は、中央銀行の独立性に鑑み、言ってはいけないのですが)、

仕方が無いから、日本銀行はほぼゼロ金利政策を続けてますが、それによって、家計は本来得られたはずの金利収入を

得られていない。「得べかりし利益の喪失」です。


ゼロ金利を続けても、日銀が金融市場に資金を供給しても一向に景気は改善せず、物価の下落(デフレ)はとまりません。

中学か高校で経済学のイロハのイ、アダム・スミスが提唱した「需要と供給の原理」を覚えていませんか?

重要と供給がバランスするところで物価が決まるそれは「神の見えざる手によって導かれている」と。


神様は、この際どうでもよくて、物価が下がり続けるのは、需要がないからです。


それを政府も認めていて、だから「潜在的な需要の掘り起こし」などと、

まだるっこしいことを言ってますが、

「住宅や商業施設の耐震化や省エネ化をさらに促す」っていったって、そのおカネが無いのですよ。

給料が減ってるし、企業は儲からないのですから。


また、医療は介護のビジネスっていったって、医療サービスや介護サービスを受ける人ってのは、

病人とか、介護を必要とする人で、本人が元々お金持ちであるとか、家族がお金持ちならいいですが、

本来、病人とか要介護者は、健康な人よりも経済的には厳しい状況にあるのですから、潜在的な需要を掘り起こしたいなら、

政府がそのおカネを肩代わりする、つまり財政支出を増やすというところまで言わないと意味がない。


個人消費。家計の消費はGDP(国内総生産)の約60%を占めるのです。

それなのに消費税を増税したら、余計おカネを使わなくなるのは目に見えています。

だから、私は、野田政権は、バカだってんです。


逆に暫定税率で景気が良くなるまで所得税法人税を減税して、家計や企業が使えるお金を増やさないと、

いつまで経ってもデフレです。


目の付け所が悪いのです。

例えば、「エコカー補助金」。もうすぐなくなるそうです。

◆記事:終了前倒しに注意を=エコカー補助金で―経産省(時事通信 7月6日(金)19時39分配信)

経済産業省は6日、自家用車のエコカー補助金について、予算額を超えることが判明した時点で申請受け付けを終了すると発表した。申請期限の来年2月を待たずに予算額を使い切る可能性が高いため、改めて注意を呼び掛けた。
4日までの受付額は1907億円で、予算は残り840億円。直近1週間(6月28日〜7月4日)の申請は125億円で、このペースが続けば8月中に終わる公算が大きい。
補助額は軽自動車が7万円、軽以外の乗用車が10万円。
補助金残額はホームページで見られる。アドレスは (http://www.cev―pc.or.jp/ECO/index.htm)。

問い合わせ先は(0570)003053。

エコカー補助金のサイト申請状況を見ることができます。

エコカー補助金予算額は、2747億円です。たったの。

平成24年度の日本国の一般会計予算が、約90兆円です。エコカー補助金が占める割合は、約0.3%です。

しかし、エコカー補助金は、非常に好評です。

今は、クルマはなかなか売れないから、珍しい車種ではなくても、注文してから納車まで3ヶ月ぐらいかかるとのことです。

企業にとって、在庫というのはコストですから、抱えたくない。注文を受けてから作る、オン・デマンド生産とでもいいましょうか。

しかし、エコカーを買いたい人が現実に予想以上にいたから、予想よりも早く、エコカー補助金予算を使い切ってしまうかもしれない、

というのが、時事通信の記事の意味することです。


こういう所に注目すればいいのです。これは「潜在的な需要」ではなくて、目に見える、いわば「顕在的需要」です。

そこに需要があることは明らかなのですから、こういう所に予算をもっと投入すればいいでしょう。

クルマが売れれば、御存知のとおり、クルマというのは多種多様な下請け産業にも仕事が回ってくるわけですから、

全体的に景気を押し上げます。単価も何だかんだで100万円ぐらいで、ちょうどいいでしょ?


今の日本政府は、わざわざデフレ不況を長引かせたいのではないか、と皮肉を言いたくなります。

全然、センスがありません。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月10日(日) 「原発ストレステスト」の無意味。
2010年07月10日(土) 【差替・追加】私が音楽記事を書く理由。/【音楽】ヴァイオリニスト、川畠成道氏のアルバムを薦めます。
2009年07月10日(金) 村上春樹氏の話題作「1Q84」に曲名が登場する音楽を集めました(一部ですけど)。
2008年07月10日(木) 「<年金記録漏れ>コンピューターと手書き台帳の全件照合へ」←5千万件で手こずっているのに8億件照合するの?
2007年07月10日(火) 「アポロ通訳『こちらヒューストン』西山千さん死去95歳」←日本人に初めて「同時通訳(者)」を知らしめた方です。
2006年07月10日(月) 北朝鮮ミサイル問題、現状解説その3
2005年07月10日(日) 「無辜の人々の命を奪う邪悪なテロリスト」(ブッシュ大統領 ラジオスピーチより)←何回でも云うがあんたはそれを云えた義理か?
2004年07月10日(土) 小泉自民党の狡猾さと危険さを検証する。
2003年07月10日(木) 幼児を殺害した12歳の少年は死刑が相当である。

2012年07月09日(月) 【音楽】モーツァルト:クラリネット協奏曲。カール・ライスター=群馬交響楽団。

◆最近、余りにもやりきれないもので。

50過ぎたオヤジがカマトト(←意味が分からない人は辞書を引いてください)ぶる訳では

ありませんが、いくら何でも、最近の世の中を見ていると、人間の私欲とか残酷さとか、

身勝手さとか、とにかく、この生きものの余りにも汚い所ばかりを見せつけられて、

ときどき、冗談ではなくて、もじどおり吐き気を催すほどです。

あまりにも毎日、人間の醜さを見ているので、

今日は人間が創り出した、最も美しいものを聴きましょう。

音楽のなかでも、多分ありとあらゆる音楽、古今東西、人類史上、

本当の「天才」を挙げるとしたら、この人しかいないでしょう。

モーツァルトです。


映画「アマデウス」は、モーツァルトをライバル視していたサリエリが

晩年、過去を回想する、という設定ですが、あの映画の中で、サリエリが

モーツァルトが席を外した隙に、モーツァルトの作品(楽譜)を次々と読み

あまりの才能に愕然とするシーンがあります。


それから、何十年も経っているのに、サリエリは

あれは、奴(モーツァルト)が創ったのではない。奴の身体を使い、神が創り給うたのだ!

と、まだモーツァルトの才能に嫉妬していましたが、誠に同感で、普段信仰心も無ければ無神論の私としては

まるっきり矛盾するのですが、モーツァルトの音楽ばかりは、人間が書いたものというよりも、

それを超越する高みに存在する「何か」を想定したくなります。

要するに、人間が創り出したあらゆるものの中で、モーツァルトの音楽ほど

美しいものは、他に無いのではないかと思います。


◆モーツァルト:クラリネット協奏曲。カール・ライスター。豊田耕児指揮、群馬交響楽団。

今までに何度も書いたので、簡単にすませますが、まず引用元は、

モーツァルト:クラリネット協奏曲: カールライスター, 豊田耕児, 群馬交響楽団, ウィーン弦楽四重奏団です。

作曲家の故・柴田南雄氏が、カール・ライスター(元・ベルリン・フィル首席クラリネット)が上手いのは

当たり前として、伴奏の群馬交響楽団について、

これは、驚いた。音だけを聴いて、日本のオーケストラだと分かる人がいるだろうか?

と、大絶賛したので、余計に評判になりました。

豊田耕児さんという方は、ベルリン交響楽団のコンマスを長い間務めた方ですが、

群響に乞われて、音楽監督に就任して、猛烈に特訓したのです。


知ったかぶりは、ここまでにします。


モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K. 622 第一楽章


Clarinet Concerto in A major, K. 622 I. Allegro



第二楽章は特に「天上の調べ」とはこのために存在する形容ではないか、と思うほどです。


モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K. 622 第二楽章


Clarinet Concerto in A major, K. 622 II. Adagio



モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K. 622 第三楽章


Clarinet Concerto in A major, K. 622 IIII. Rondo: Allegro



モーツァルトは「クラリネット協奏曲」を書いたときには、自分の余命が長くない事を悟っていました。

先日なくなり、9日に「お別れの会」が行われた、音楽評論家の吉田秀和氏は、
この曲では、この音楽の天才が、音楽と人生に別れを告げているのが、聞かれる。

と書きました。歴史を知って後からそう思って聴くから、ではなくて、あれぐらいの「音楽を聴く才能」のある人には

本当にそれが聞こえたのであろうと思います。


私が中学二年の時に、叔母(父の妹)が僅か48歳で他界しました。

葬儀では、故人の希望により、この「クラリネット協奏曲」のレコードが流れました。

当時、私は音楽の歴史とかモーツァルトの生涯、また吉田秀和氏のことを知らなかったので、

ちょっと聴くと「明るい」この音楽を葬儀で流して欲しいと言い遺した叔母の意図がわかりませんでしたが、

ずっと後に、吉田秀和氏の文章を読んで、ようやく意味が分かりました。

明るいけれども、悲しく美しい、西洋音楽2,000年の歴史における、最高傑作の一つだとおもいます。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月09日(土) 【音楽】「ヨー・ヨー・マ プレイズ・ジャズ」←2度目の紹介です
2009年07月09日(木) 「危険なカーブ放置問う JR西社長在宅起訴」←妥当性が認められない。
2008年07月09日(水) 「<洞爺湖サミット>「長期目標共有」で合意 G8と新興国」←50年までにCO2半減、と言えなかった理由。
2007年07月09日(月) 「テロ特措法、11月以降も延長へ=『今やめる選択肢ない』−小池防衛相」←海自が6年間無償のガソリンスタンドをやった成果は?
2006年07月09日(日) トロンボーンで「熊ん蜂の飛行」を吹く男。
2005年07月09日(土) 「ワタシの見たニッポン 〜外国人による日本語弁論大会〜」 偉いなあ・・・。
2004年07月09日(金) 「曽我さん一家、1年9か月ぶり再会」曽我さんが別人のように強く見えた
2003年07月09日(水) 民放は大抵「ヤラセ」である。

2012年07月08日(日) 「私が責任を取る」と言える人が少ないですね。

◆記事:大津市、遺族にいじめの日時特定要求 中2自殺訴訟(京都新聞 7月7日(土)16時49分配信)

大津市で昨年10月、マンションから飛び降り自殺した男子生徒=当時(13)=の遺族が、自殺はいじめが原因として

市などに損害賠償を求めた訴訟で、「校内で教師がいじめを見逃していた」との事実認定をめぐり、

市側が遺族に対し、いじめの日時や現場を特定するよう求めていたことが7日、分かった。

遺族側は「学校内部で起きたことを両親が特定できるわけがない。本来は市側が調査し、

明らかにするべきことではないか」と反発。

いじめの実態や自殺との因果関係を立証する責任は原告にあるとする市の姿勢を批判している。

学校が全校生徒に実施したアンケートでは、「一度、先生は注意したが、その後は一緒になって笑っていた」

「見て見ぬふりをしていた」など14人の生徒が、教師がいじめを見逃していた可能性を証言している。

遺族はこれらの証言などを基に、訴状で「教師が教室内や廊下で何度もいじめを見ていたが、慢然と見逃してきた」と指摘した。

これに対し市側は5月に大津地裁に提出した答弁書で

「いつ、誰が、どこでいじめを目撃したのか明らかにするように」と遺族に要求。

さらに「いかなる措置を講じれば自殺を回避することができたか」と逆に説明を求めている。


◆コメント:「責任を回避すること」を「人生の目的」とする人たちがいるのです。

大津市の事件に関して、ほとほとイヤになるのは、犯罪そのものの陰湿さもありますが、

記事の内容に端的に表れているように、学校関係者や大津市つまり、行政が、何とかして責任を回避しようとしている、

つまり、自殺に追い込まれた生徒のことよりも、自らの保身の方が大事だ、とかんがえているのが、

露骨に現れていて、それを表して平気でいられる様子、です。


死んでしまった生徒さんは、生き返らないので、その意味では取り返しの付かないことが

起きてしまって、それは何度も繰り返しているとおり、自殺教唆犯たる同級生が、まず

悪いのですが、

同時に、明らかに自殺関与罪、傷害罪、暴行罪、侮辱罪の構成要件に該当する行為が

継続的・反復的に実行されているのを知りながら学校や、教育委員会、さらには

市政の最高責任者、市長までもが、見て見ぬフリをしていたということです。


記事によると、大津市側が遺族に、

「いじめがあった証拠を示せ」

「どうすれば自殺を防げたか説明しろ」

と、要求しているというのですから、開いた口が塞がらない、とはこのことです。


しかし、分かるような気がします。今は、こういう人が多いのです。

私は息子を東京都武蔵野市立の小学校に入学させました。

今から14年前、1998年の事です。

その前の年、1997年7月末に、約4年間のロンドン駐在を終え、帰国して入れる社宅が武蔵野市だったのです。

帰国してから、入学するまで9ヶ月ありましたけれども、言葉を覚える重要な時期に英国の現地校に

通わせていたので(日本人学校が無かったのです)、言葉が中途半端でした。


そのため小学校入学後、息子は虐められてそれに対して抗議した話は、一昨日、
2012年07月06日(金)「イジメ」ではない。自殺教唆事件。「犯罪」である。 (JIROの独断的日記ココログ版)

に書きました。

しかし、イジメとは無関係に、公立小学校で呆れたのは、校長や担任の「小心者ぶり」です。

何とかして、ありとあらゆる責任から逃れようとする態度です。

例えば校長は、
放課後、校庭で遊ぶ時には、一度自宅に戻り、ランドセルを置いてからにして下さい。

という。その理由は驚くべきことに、
一旦帰宅した後、校庭で遊んでいてたとえ怪我をしても、それは帰宅後の事故であり、学校の責任ではなくなるから。

という「論理」なのです。空いた口が塞がらないという事を私は

この時に生まれて初めて本当に経験しました。


大津市もそうですが、学校やそれを監督する行政には、公立の施設である公立学校(小中高大問わず)

に対する、管理義務があります。

学校内で起きたことの責任は、授業時間中であろうがなかろうが全て校長にあり、

ひいては、その上位機関である市役所にあり、ひいては、市政の最高責任者たる市長に帰するのであります。

いじめがあったかどうか、調べてあったならばその日時、行為の内容など詳細を特定する責任は、

行政(大津市)にあるし、

どうやったら自殺を防げたか考えるのも、また、教育の専門家である教師とそれを監督する市の仕事です。

自分達がなんとか責められたくないということしか考えず、この責任を被害者の遺族に押しつけるなど、
おまえら、それでも人間か?

と言いたいです。


◆私の中学時代の校長先生の話が、文春文庫「読むクスリ〈PART2〉」に載ってます。

私は東京都杉並区の公立中学をでました。

その学校は、平穏でしたが、とても印象深い校長先生がおられました。桜井保(さくらい たもつ)とおっしゃいます。

普段は穏やかですが、子供心にも、「この先生、本当に怒ったら、絶対に怖い」という一種に気迫がありました。

校長なのに、日頃、他に仕事がないときには汚れてもいい格好に着替えて、学校敷地の草むしりなどしているので

びっくりしたのですが、後で、文春文庫「読むクスリ〈PART2〉」に桜井先生の話が載っているのを読み、一層、驚きました。


◆昭和40年代の初めから「学級崩壊」は、あったのです。

以下、読むクスリを要約します。

生徒が教師に暴力を振るうようなことは、昭和40年代の初めからあったのだそうだ。

先生がひた隠しに隠していたので表面化しなかっただけだ。

桜井保先生は、12年間で3つの中学の校長を務めた(引用者注:私の学校が最後でした)。

昭和42年、初めて校長を務めたのは、世田谷区のある区立中学だった。桜井先生は唖然とした。

体育館の窓ガラスは殆ど割られて、廃屋のようだった。

すぐ隣に女子大があるのだが、体育の時間に校庭へ出てくる女子大生をのぞき見するために、塀に無数の穴が開けてある。

シンナーを吸ってぶっ倒れている生徒がいる。廊下を自転車で走り回っているのがいる。

職員室で先生達に話を聞くと、すでに7,8人の先生が生徒に殴られたという。

「えらいところにきた」、と思ったがひるむ様子は見せなかった。朝礼の時にはっきり宣告した。

「この学校では、生徒が先生を殴る、と聞いた。しかし、私が来たからには暴力は絶対に許さない」

聞いていた先生たちのほうが驚いた。

「あんなことを言ったら挑発するようなものですよ?」

「暴力は許さないと言ったって、向こうが殴ってきたらどうするのですか。こっちが殴り返すのは禁じられているのです。」

学校教育法第11条は「体罰を加えること」を固く禁じている。

桜井先生はこの11条が学校をダメにしたと信じていた。先生が殴り返してこないことを知っているから生徒がつけあがる。

何でもない、大したことがないことを「暴力だ」と親が騒ぎ立てる。ますます、学校は無法地帯になってゆく。

桜井先生は、
「殴ってきたら、殴り返せ。私が責任を取る」

と、きっぱりと宣言した。本気だった。

桜井先生は伊豆の神津島で育った。若い頃は漁船に乗っていたこともある。

50歳を過ぎていたが、素潜りで50メートルを泳ぐことが出来た。中学校のプールでしばしばこれをやってみせた。

プールから上がると悪童たちに、「お前ら、悪いことをすると放り込むぞ。沈めっこなら負けないからな」と冗談めかした示威行動をする。

それだけではない。

桜井先生は、校庭の草むしりをする。

ゴム長をはき、汚いシャツを着て、頭には手ぬぐいを巻いて、汗だくになって、やる。

校長先生自らが、皆の嫌がる汚れ仕事をしているのである。

世田谷の暴力中学では、先生は日曜日にこの「草むしり」をした。バイクに乗ったガラの悪い卒業生がやってくる。校庭を走り回ろうというのだ。

桜井先生は言った。

「私がここの校長だ。お前ら、何か用か?」

「ここは学校だ。遊ぶところじゃない。帰れ。」

不良どもは気迫に押されて、帰っていった。



次第に「あの校長、若い頃漁師で腕っ節は強いし、戦争がえりの命知らずらしい」という噂が生徒の間に広まった。

(引用者注:桜井先生の名誉のために書くが、先生は本来静かに本を読んでいる教養人である。

 好んで喧嘩が強いフリをしているわけではない。ヤクザっぽいところなど少しもない。ただ、「気迫」が違うのである。)

これだけで充分だったようだ。実際に先生が生徒を殴り返すような事態に至る以前に、

「あの校長、殴られたら殴れ、と先生達に言っている」話があっという間に生徒の間に広まった。

桜井先生自身の行動力、気力を見ると決してハッタリとは思えなかった。

校内暴力はピタリと止んだ。シンナーを吸う奴も、窓ガラスを割る奴もいなくなった。

草むしりをしていると、女子生徒が「お手伝いさせてください」と言ってきた。

あれほど荒廃していた学校がまるで、別の学校のように穏やかになった。

以上が要約です。


◆結論:「私が責任を取る」と言える人がいない。

大津市の今回の事件から、国政まであらゆる現場で、

「私が責任を取る」

と言い切る人が見られなくなった。逆に責任から逃げる事ばかりを考えているように見えます。

そして、そう感じるようになったころから、日本がダメになって来たように思います。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月08日(金) 【参議院会議録】平成23年05月23日 行政監視委員会 小出裕章参考人の発言。漸く会議録に載りました。
2010年07月08日(木) 「わが国の景気は、海外経済の改善を起点として、緩やかに回復しつつある。(白川日銀総裁)」←どうかなあ・・・。
2009年07月08日(水) 「街角景気、6カ月連続改善=「下げ止まり」と判断−内閣府」←毎月書くけど、景気が好転しているわけではありません。
2008年07月08日(火) 展覧会のすすめ。行けない人は今すぐでもネットで。/病人の見舞いには画集、写真集。
2007年07月08日(日) 「集団的自衛権:行使容認を提言へ 首相の安保法制懇」「米向けミサイル『迎撃は困難』、政府答弁書決定」←何やってんの?
2006年07月08日(土) 客なら態度が悪くてもいいのか?
2005年07月08日(金) 小泉首相 「テロとの戦い続ける」 ←イラク人から見れば、米英こそテロリストなのだろう。(リンクに注を追加)
2004年07月08日(木) 「自民、新聞広告で民主党批判 民主党はウソつき」←自民党はネガティブ・キャンペーンなどできる道理が無い。
2003年07月08日(火) 「うつ病に関係する遺伝子の発見」 テーラーメード医療への期待
2002年07月08日(月) 猛暑の美学

2012年07月07日(土) 現実的な対処--大津の暴行、傷害、自殺教唆事件に関連して。

◆どいつもこいつも責任逃れ。

大津市に於ける中学生の犯罪に関して、次第に詳細が明らかになり、

要するに地域ぐるみで事件を隠蔽しようとしていたこと。

市長はそれをしっていたくせに、わざとらしく記者会見で涙を流し、

より一層のヒンシュクを買っていること、周知のとおりで、

敢えて記事を掲載する気にならない。

本件は犯罪だが、なんと、被害者の親が警察に3度も出向いたが、

警察が被害届の受理を拒否したというから、呆れてものが言えない。

同種事件は、恐らく日本の他の場所でも進行しつつあるのだろう。

それでは、現実には、どのように対処するべきか。

今の所、アゴラという雑誌の記事が1番有用性が高いと思うので、

今日は私の意見(は既に書いた)より、危機管理の専門家の意見を

そのまま引用したい。「参考資料」とされたい。

全文を載せないと、執筆者の意図が誤解される可能性があるので、

いつもより少々長いが、引用させて頂く。


◆記事:子供を学校に殺されない為に親は何をすべきか? - 山口 巌(アゴラ 7月7日(土)18時50分配信)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120707-00000302-agora-soci

朝日新聞の伝える所では、いじめ「先生は知っていた」 大津・中2自殺との事である。

“大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13)が自殺した問題で、学校側が生徒の自殺後に全校生徒を対象に実施したアンケートに対し、15人が「(いじめの事実を)先生は知っていた」と回答していたことが分かった。 生徒の回答には「先生も見て見ぬふりをしていた」「一度、先生は注意したけど、その後は一緒に笑っていた」などとあった。”

「先生」と言うのは担任の教師を意味するのであろうか? 仮にそうであれば、「クラス運営」が全く出来ていない事になる。「クラス運営」に於ける管理者不在である。これではクラスが無秩序、無規律となり今回の如き痛ましい事件の温床となってしまう。

しかしながら、教師も人間であり、得て、不得手があるのは止むを得ない。担当教科を教える事は得意でも、暴行、傷害、恐喝と言った、とても「虐め」とは言えない「犯罪」を常習的に犯す不良生徒の指導が苦手と言う場合もあるに違いない。

こう言った場合、「生活指導」を専門とする教師や、学年主任、或いは教頭、校長等のマネージメントラインがしっかり状況を把握した上で担任の手に余る様であれば、問題処理を巻き取るべきであったと思う。

どうも、学校としての危機対応のシステムが不在の如く見受けられる。或いは関係者の当事者意識の希薄さ(要は無責任)から来る謂わば人災の結果なのかも知れない。

教育委員会もどうも機能不全の様である。所詮官僚組織であり、縦割りで以て権益の及ぶ領域を確定し、教育現場を「聖域」化して来た訳である。

しかしながら、福島原発国会事故調読めば一目瞭然であるが、官僚は平時に仕事を回す事は得意でもイレギュラー対応は苦手であり、極めて無力である。

教育委員会であれ、学校であれ、本来問題がここ迄悪質化しておれば警察に通報し対応を協議すべきであった。そうすれば、生徒の自殺は防げた筈である。

教育関係者は教育現場を「聖域」等と思い込んでいる様であるが、実態は毒蛇がひしめく熱帯のジャングルの如く、子供達に取って危険極りのない場所なのである。これでは、北朝鮮政府関係者が自国を「地上の楽園」と称しているのと大差ない。

さて、問題はこの危険極りのない学校からどうやって我子を守るかである。

第一に、先ず子供に学校は危険極りのない場所である事を教える事である。

第二は、「虐め」は常態化しており、被害者になる事も充分に有り得、「特殊」な事でも「恥ずかしい」事でもなく、先ず親に報告する事を口を酸っぱくして教え込む事である。

最後は、今回の様に「暴行」、「傷害」の被害者となったら、何をさておいても病院に直行し医師の診断を受けた後、「診断書」を作成して貰う事である。そして、被害に至った経緯と「暴行」、「傷害」の具体的な内容を纏めた文章と共に被害届として警察に提出するのである。

念の為、コピーを準備しておき、今回の様に所轄が被害届を受理しないと言う事であれば、弁護士に付き添って貰い県警本部を訪問すれば良い。

大事なのは、「学校」や「教育委員会」と言った、保身に捉われまるで張りぼての如く機能しない組織に相談し、時間を浪費している間に子供が自殺してしまう事を回避する為、「診断書」の如き客観的正当性のある「証拠」を警察に提出し、後は「司法」の判断に委ねる事である。

山口巌 ファーイーストコンサルティングファーム代表取締役

警察は物的証拠がない事を理由に(面倒なので、というのが真相だろう)、

被害届の受理を拒んだ。ならば、傷害の診断署を医師に作成して貰い、

顧問料はかかるが、法律のプロである弁護士を雇って対処する。

と言うぐらい本気にならなければならない状況だったのである。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月07日(木) 【日本版コラム】電力使用制限令発動―「電力不足」の不可解←「電力不足のウソ」に関する最も優れたコラムです。
2010年07月07日(水) 【参院選】肝心なのは、民主党単独過半数を許さないことだ。
2009年07月07日(火) 昨夜は更新出来ずに寝てしまいました。本日は必ず更新します。悪しからず。
2008年07月07日(月) 7月7日は七夕だけではありません。盧溝橋事件。そしてマーラーの誕生日です。交響曲第5番から第一、第四楽章「アダージェット」
2007年07月07日(土) 「赤城農相の事務所費問題とは何か」を説明します。
2006年07月07日(金) 「<北朝鮮ミサイル>「基地攻撃能力は持つべき」額賀長官」←防衛庁長官、「防衛白書」を読んでいませんね?
2004年07月07日(水) 「社会保険庁長官に損保ジャパンの村瀬氏、初の民間人」民間に投げて、社会保険庁改革が済んだと思っているのじゃないだろうな?/七夕。
2003年07月07日(月) 沖縄の中学生殺人事件に思う厳罰主義の必要性
2002年07月07日(日) 独りになること

2012年07月06日(金) 「イジメ」ではない。自殺教唆事件。「犯罪」である。

◆「イジメ」というと「大人が出て行くほどでは」という印象になる。これは犯罪である。

滋賀県の事件は「イジメを苦に自殺」と犠牲者を主語にするから印象があまくなる。

容疑者を主語にして、

中学生による、同級生への自殺教唆事件が発生した。

と、報ずるべきだ。何らウソではない。

自殺の練習をさせていたかは、自殺教唆の構成要件該当性に影響しない。

ある人間が他人に向かって、しつこく「自殺しろ」といい、その結果自殺したら、自殺教唆であり、

自殺しようとしているものを目の当たりにして自殺の実行を助けたら自殺幇助(ほうじょ)である。

刑法第202条 人を教唆し若しくは幇助して自殺させ、又は人をその嘱託を受け若しくはその承諾を得て殺した者は、六月以上七年以下の懲役又は禁錮に処する。

我が国には、少年法という悪法があり、根っからのワルは、たとえ人を殺しても「少年」なら死刑にならないことを知っている。

この自殺教唆犯の中学生もイジメの首謀者などと生っちょろい言葉を使うから、本質がみえなくなる。

少年法とて、少年は「犯罪を侵さない」とは考えていない。犯罪者であっても、

未成年なら刑罰を軽くしろと言っているだけだが、

少年に対して刑罰が軽いのは、「犯人はまだ少年で将来があるから」という論理であるなら、

そんなことを考える意味はない。


人1人を自殺に追い込むほどの人間は、根っからのワルだ。

親が言い訳しているところから見ると、こいつら親も犯人も本当は悪い事をした

と知っていて、なんとか罪から逃れようとしている。出来損ない。神様が人間を作るとしたら、

失敗作である。

出来損ないの人間の「将来」などを考慮する必要は無い。


13歳だろうが何歳であろうが、或る行為が「悪い事」だと知っているのに、それを実行したのだから

社会が悪いとか環境がどうのとか、関係ない。

自殺教唆犯たる本人が悪いのである。

それだけのことだ。

こんなのは、本当は死刑で良いと思うが罪刑法定主義が近代刑法の原則で、

自殺教唆は、7年以下の懲役だというから、懲役七年の実刑に処すればいいのである。

虐められた側も黙っていてはダメだ。

私なら、もしも我が子がこのような目に遭って自殺させられ、

犯人が少年法により、直ぐにシャバに出て来たら、

24時間つきまとい、メガホンで
見て下さい。これが人ひとりを自殺に追い込んだ悪魔の顔です。

と責め続ける、犯人の家族にもやってやる。自殺するまで続けて復讐する。


しかし、子供が犠牲になってからでは、本来、遅い。


親は、子供が死ぬほどいじめられているときには、、ガキのケンカの域を逸脱しているのだから、

本来、もっと早く、この自殺教唆犯を半殺しにすべきだった。これは、動物として当然だ。

動物は我が子を襲う敵がいたら、親が敵を襲い、子供を守る。そのレベルだ。


◆親が出ていって、相手のガキを張り倒せ。

私の子どもは幼少期、ちょうど、日本語を習得する時期に私の仕事の都合でロンドンにいて、

小学校入学の9ヶ月前に帰国したが、日本語の語学力の発達が遅れていた。

このため、小学校入学してしばらくすると「キチガイ」などといって虐められていることが分かった。

ただ我が子の場合、ケロッとしているので、他の情報経路で確認した。

私は、会社を休んで学校の職員室と校長室に向かい、

生徒の1人がキチガイと言われているのを放置するのは何ごとか!

と怒鳴り、さらに息子をイジメていたガキを見つけて、腕がへし折れる寸前の力で掴み、
お前。今度やったら、殺すぞ。

と脅迫した。この行為自体、歴とした脅迫罪の構成要件に該当するがそんなことは構わない。

それ以後、「イジメ」はなくなった。


なにより大事なのは、自分の命にかえても、子供の命を守る、尊厳を守る、という親の、大人の本当の気迫を、相手のガキに叩き込むことだ。


なんど滋賀県のような悲劇を繰り返しても、「話し合えば、分かり筈」などと悠長な事をいう人がいる。

甘い。

「話し合い」でイジメがなくなるなら、1,000年も前にこの世からイジメは消滅している筈だ。

肝心なのは、他人に嫌な思い、痛い思いをさせて歓んでいるガキには、
そう言うことをしたら、自分も死ぬほど痛い目に遭う

ことだ。

「有識者」が何十時間離しても、無駄であることは間違いない。100%確かだ。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月06日(水) 【音楽】リスト「死の舞踏」←気絶しそうなほどの超弩級超絶技巧。
2010年07月06日(火) 「月内の経緯報告要求=ゆうパック遅延問題で―総務相」←「報告」より早く届けさせろ、バカ。
2009年07月06日(月) 「フィギュア 浅田真央、フリー曲は『鐘』」←ラフマニノフで「鐘」というタイトルが付くのは2種類ありまして。
2008年07月06日(日) 「食品価格、バイオ燃料生産で75%上昇=世銀報告書」「エイズ患者400万人の治療費分=巨額なサミット経費に驚き−英紙」
2007年07月06日(金) 「米の不人気は自分のせい?=ブッシュ氏、側近去り孤独深める−ポスト紙」←やっと分かったか?バカ。
2006年07月06日(木) エンピツ、アクセスカウンター30万突破御礼
2005年07月06日(水) 英、シラク発言に反発 各紙が1面で報道「あんなまずい料理を作る国民は信頼できない」←わっはっはっはっは。
2004年07月06日(火) 「公明が「陰の主役」に 学会票で自民の勝敗左右」議会制民主主義の基本を理解していない日本人
2003年07月06日(日) 「たばこ注意文言」 身体に悪いのはタバコだけじゃないのですが・・・。
2002年07月06日(土) 人生

2012年07月05日(木) 【音楽】アバドのブランデンブルク協奏曲のDVDがあります。

◆演奏は見た方が面白いですよね。

音楽だから「音」だけ有れば良い、ってんで殆どはレコード(私らの年代はつい「レコード」と言います)です。

ビデオが家庭で再生できるようになって、クラシック音楽の映像の商品がでましたが、

どうしても、まず、オペラかバレエですね。


しかし、本当は器楽も声楽も演奏者の映像と音、両方有ったほうが面白いです。


ブランデンブルク協奏曲はバッハの管弦楽曲でも取っつき易いです。

CDは一体何種類有るかわからないほど、色々な人(団体)が録音してますが、

DVDって珍しい。アバドが式してるのがあるのです。


ブランデンブルク協奏曲全曲 アバド&モーツァルト管弦楽団です。

ブルーレイの方が良いという方は、Amazonに一点だけ、だそうですが、あります。

モーツァルト管弦楽団というのは、2004年にアバド自身が設立して、音楽監督なんだそうです。

1番から6番の全曲が収録されてます。

今日は、その映像・音声が幸いYouTubeで見つかったから、

それぞれから、ひとつの楽章だけ貼ります。

いいですよ。私が買ったのはDVDですけど。

勿論私はおカネが余ってるわけじゃないですけど、クラシックって

CDでもDVDでもすぐ廃盤になるから、もしも気に入って無理で無ければ

お買いになっても良いかと思います。


◆「ブランデンブルク協奏曲全曲 アバド&モーツァルト管弦楽団」より。

全部載せたら大変長くなりますから、1番から6番まで一つの楽章を選びました。


まず、1番の第四楽章。このテンポはなかなか、ないんです。

第2トリオのホルンとオーボエが大変好きです。上手い。


Bach Brandenburg Concerto 1, 4.movement







第2番はトランペット大活躍です。この当時のラッパで、よくもこんな難しいのを吹いたと思います。

リコーダーは、4番でも出て来ますが、ミカラ・ペトリです。

トランペットはラインホルト・フリードリヒという人です。上手いです。

第2番の第一楽章です。


Bach Brandenburg Concerto 2, 1.movement





このラッパ、変な形ですがオモチャでは勿論ありません。ピッコロ・トランペットといって

普通より、オクターブ音域が高い、つまり管の長さが普通のトランペットの半分なんです。

それでも普通はグルグルと巻いてあるのですが、これは曲げてないと。それだけ。


第3番は全曲でも11分弱で、一つのファイルでした。


Bach Brandenburg 3 complete. Abbado.







ブランデンブルク第4番は2本のリコーダーがソロ楽器なんですけど、

ヴァイオリン・ソロがかなりカッコイイのですね。第二楽章と第三楽章です。


Bach Brandenburg 4, 2.+3.movement. Abbado







ブランデンブルク第5番はチェンバロ協奏曲みたいなもので、一楽章に長いカデンツァが

あります。同じような音型を繰り返しながら盛り上がります。

このチェンバロ、オッターヴィオ・ダントーネという人、上手いですねー。


Bach Brandenburg 5, 1.movement, Abbado







チェンバロってのは、直ぐにチューニング(調律)が狂っちゃうのです。

このDVDでは勿論映ってませんけど、絶対曲と曲の合間に調律師が出て来てチューニングしてるはずです。

チェンバロ奏者は、自分で調律出来なくてはいけないんですよ。コンサートでは調律師さんがやってくれますけど。


ブランデンブルク協奏曲、最後の第6番。これは大変珍しく、ヴァイオリンが編成にないのです。

当時の言い方だと、ヴィオラ・ダ・ブラッチョ(腕のヴィオラという意味で、今のヴィオラの前身です)と、

ヴィオラ・ダ・ガンバと言いまして、チェロのように足で挟んで弾く、音域が低いのと、

今のチェロ、というとても珍しい編成です。





ヴァイオリンがいないから、当然ヴィオラの音がモロに聞こえますが、ヴィオラはヴァイオリンの音域が低いのではなくて

別の音色であることがわかります。


久しぶりに音楽だけで、浮き世を忘れて私は嬉しいのですが、

皆様、おつきあい頂いて恐縮です。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月05日(火) 【演奏会評】東京音楽大学 ピアノ演奏会(2011年7月5日 トッパンホール)
2010年07月05日(月) 【参院選】景気回復の方策を講じる以前に消費税率引き上げが議論となるのは、やはりおかしい。
2009年07月05日(日) 体調が悪くて、どうしても大したことが書けません。/ミロスラフ・ケイマル氏のトランペット。
2008年07月05日(土) 【初の試み】mixi日記に書いている記事を載せてみます。
2007年07月05日(木) あまりの上手さに絶句。お薦めDVD(CD)「ジャーマン・ブラス・ゴーズ・バッハ」/今日(8日)15時NHK教育「ローザンヌ」再放送
2006年07月05日(水) 「北制裁決議案、7か国が共同提案…10日採決の方針」 一番困っているのは中国ですね。現状解説その2
2005年07月05日(火) 「郵政民営化法案、衆院通過」← 郵政民営化は「国民が政府に望むこと」17項目中、14番目なんですけど。
2004年07月05日(月) 自民党参院選公約の滑稽「憲法9条を世界にPRすれば平和になるというような状況ではないのです。」軍隊を派遣すると、平和になるの?
2003年07月05日(土) イラク復興特別措置法は間違っている。イラク戦争は「大量破壊兵器除去」が目的だったはずだからだ。

2012年07月04日(水) 「「自殺の練習強いられる」=飛び降りの中2男子―生徒15人がアンケート回答・大津」←特異な自殺を報道するな。

◆記事:「自殺の練習強いられる」=飛び降りの中2男子―生徒15人がアンケート回答・大津 (時事通信 7月4日(水)11時51分配信)

大津市のマンションで昨年10月、同市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が飛び降り自殺した問題で、

学校が実施したアンケートに対し、複数の生徒が「(男子生徒は)自殺の練習をさせられていた」

と回答していたことが4日、関係者への取材で分かった。

学校は同月、全校生徒を対象に、自殺する前の男子生徒の様子についてアンケートを実施。

遺族側の代理人弁護士によると、15人が「毎日自殺の練習をさせられていた」などと回答した。

このほか、生徒が恐喝被害に遭ったり万引を強要されたりしていたとする回答もあったという。

学校側は調査結果を基に、いじめの存在を認める一方、「自殺との因果関係は明らかでない」と主張。

アンケートの概要については公表したが、「自殺の練習」などは明らかにしていなかった。

生徒の両親は今年2月、市や同級生3人らを相手に計約7700万円の損害賠償を求める訴訟を大津地裁に起こしており、

「自殺の練習」について第2回口頭弁論で主張する方針。

同校の教頭はアンケート結果について、「訴訟中であり、コメントは差し控えたい」と話した。


◆コメント:「自殺の練習」云々が本質ではない。イジメを苦に自殺を報じると連鎖するのだ。

この事件と報道のあり方の問題に関して、本質を見誤ってはならない。

本質は、

いじめを苦に、自殺した中学生がいる。それを報道すると、連鎖する可能性がある。

ということだ。


6月10日、大阪・ミナミで通り魔殺人があったときに、書いた。
2012.06.12「特異な方法による自殺」や「無差別殺人」は報道するべきでは無い。

通り魔の場合は模倣犯が現れる可能性が高いからである。

そして、危惧したとおりになった。
2012.06.14 「女性従業員刺され死亡=容疑者男は飛び降り自殺―和歌山」←マスコミに「だからいわんこっちゃない」と言います。

その後、僅か4日で同種事件(犠牲者が出た事件もある)が少なくとも3件も起きたのだ。


イジメを苦にした自殺を大きく報道すると、いじめられている子は

死ぬことによって、自分が虐められたことが、死後とは言え、全国に知れ渡り、

自分を虐めた人間が、非難されて「復讐」することが出来る、と考えがちである。

みだりに報道するべきではない。

私は、少なくとも6年前から、そう主張している。
2006.11.16 「小中学生の自殺連鎖止まらず」←お前ら(マスコミ)がいちいち報道するのも一因だぞ。

専門家が同じ事を言っていた。
2006.12.26 「いじめ自殺報道」が「自殺連鎖」を誘発した可能性あり。専門家の指摘←私は、先月同じ事を書きました。

中学生の自殺を日本中が知るメリットと知らないデメリットを考える。

さらに、報道された場合、同種自殺を誘発するかも知れない、というデメリットを考える。

答は自ずと明らか。

こういうことは、大きく取り上げてはいけないのである。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月04日(月) 松本復興相←あまりにひどさに論理的なことが書けません。記録として映像だけ残します。
2009年07月04日(土) 【音楽】辻井伸行氏のピアノ演奏(続)
2008年07月04日(金) 「<金融庁>処分発動3分の2に減少 07年度」←そろそろ「ノーパンしゃぶしゃぶ」トラウマから解放されたかな?
2007年07月04日(水) 7月6日は、アシュケナージ(ピアニスト・指揮者)の誕生日。モーツァルトピアノ協奏曲第23番/お薦めCD
2006年07月04日(火) お薦めいろいろ。(加筆版)
2005年07月04日(月) 今日は、アメリカの独立記念日だが、アメリカ建国の歴史的事実に関して記す。
2004年07月04日(日) 「領域外での集団的自衛権行使を視野 日本侵略時の対米協力」 いい加減にしろよ、この野郎。
2003年07月04日(金) 世間は必ずしも人を正しく評価できない。アコーディオンの横森良造さんに思う。
2002年07月04日(木) 天候とうつ病

2012年07月03日(火) 人間。この、嫌な生きもの。

◆つくづく、そう思います。

田中角栄の秘書を、田中が現職の総理でありながら逮捕される、という、

未曾有の失態を演じても裏切らずに務めた、既に故人の早坂繁三ってのがいます。

この早坂自身、言行不一致も良いところで、人間、謙虚でなければ、みたいなことを

書いていましたが、ものすごく態度が悪い、やな奴でした。


航空会社のブラックリストに載っていたと思います。


何しろ、離陸前の飛行機の中で、離陸時にはシートをリクライニングから、

元の位置に戻さなければいけないのに、この早坂が「イヤだ」と言い続け、

飛行機が離陸出来なかったことがあるのです。


しかし、早坂が書いた、「オヤジとわたし 田中角栄との23年」という本を私は、読んだことがあります。

その中で唯一、早坂が引用した、田中角栄の言葉。

シャバにいいことは少ない。嫌なことばっかりだ。

って、それは、始終、権謀術数ばかり考えてるからでもありましょうが、とにかく、同感です。

世の中、イヤなことばかりです。

それは、人間がイヤな生きもの(私も含めて)だからです。


◆「下手に出たらツケあがる」人間になっては、いけません。

人間のイヤな面は、数えきれませんが、その一つに、

相手が、弱そうだ。怒らないようだ。怒っても怖く無さそうだ、

と見ると、態度が変わる、という奴が非常に多いことです。


私は、自分自身にも「嫌らしい」「醜い」面があることを自覚しています。

聖人君子からは、最も遠い人間ですが、

かつて、長い間、お客さんを相手にする仕事に(会社の中のそういう部署に)いました。

そのときの経験で、客に威張られたり立場に乗じてずうずうしいことを要求されるとき、

如何に不愉快か、骨身に沁みております。


ですから、自分が「客」の立場になるときには、傍目には「必要以上に」丁寧になるようです。

家人が私を見ていて「何も、そこまで丁寧にならなくても」と思うそうです。


しかし、このように振る舞うと相手の「人品」「品性」が現れます。

本当に丁寧な人は、こちらが低姿勢だと、更に低姿勢になろうとします。


しかし、残念なことに多くの人間は、こちらが怖く無さそうだ、と見ると、段々と態度が大きくなったり

馴れ馴れしい口をきくようになります。このときほどがっかりすることはなく、また、そういう経験を

何度したか、わかりません。


「商売人と客」の関係ですら、そのような傾向があるんですから、

学校や、職場、家庭、近所の付き合い、ありとあらゆる、「人間の集まる場」で

同じことが言えます。丁寧な人は何処までも丁寧だし、ツケ上がる奴も多い。


◆「いい人」をやりすぎて、ナメられている人、一度、負けても良いから爆発しなさい。

これは、死んだ父から教わったんです。

父は元々私とは対照的で、気が強く、豪放磊落に近かったので、

子供の頃から、すぐにメソメソ、クヨクヨする私が歯がゆかったようですが、

それを理由に、ガミガミ言うことはありませんでした。

しかし、私が社会人になり、会社の新人として働いていた頃、

どう考えても、周りの一般職の女の子になめられている。悔しくてしかたがない、

というようなことを、ボソッと漏らしたことがありました。

そうしたら、父は、

たとえ負けてもいいから、大声を上げて本気で怒ってケンカしてみろよ。絶対(周りの)態度が変わるぞ。

実は、私は、本気で怒った時の、カミナリのような大声には(妙な言い方ですが)

自信がありました。で、あるとき、遂に「本気で怒ってケンカし」てみたのです。

全く父の言うとおりで、翌日から、周囲の態度が変わりました。


本来、揉め事なんか、無いに越したことはないのですが、こうしないと

対処出来ないほど、人間ってのは、イヤな生きものなのです。残念ですが。

あの頃の私と同じように、悔しい思いをしている人が世の中には大勢いると思います。

イジメを苦に自殺する子供もいます。悲しい事ですが、私が残念なのは、私には

幸い、父がいて、アドヴァイスをくれましたが、多くの「いい人」の周囲には

「思い切ってケンカしてみろ」という人がいないのではないか、と想像するのです。

一回、「大爆発」をしたら、自殺なんかしなくて済んだ子がいたかもしれない。

知的ではないけど、元来、人間が、その程度なんです。弱いものにつけ込む。

高崎山のサルと同程度なのです。

だから、「大ゲンカ・大爆発のすすめ」を敢えて書きました。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月03日(日) しつこく、東京電力の「ピーク時供給力」の胡散臭さについて。
2010年07月03日(土) 「更正の場を…「千房」社長、刑務所に求人 元受刑者2人、晴れの正社員に 大阪」←いい話じゃないですか。
2009年07月03日(金) 【音楽】辻井伸行氏のピアノ演奏。
2008年07月03日(木) 「コスモ石油、中学生のためのバレエを新国立劇場で開催」←子供の頃、美しい芸術に接するのは良いことです。「白鳥の湖」お薦めCD
2007年07月03日(火) 「久間防衛相辞任、参院選への危機感背景に」←参院選があろうが無かろうが、関係ない。
2006年07月03日(月) 北朝鮮の目論見 6カ国協議より対米直接対話 現状解説。
2005年07月03日(日) 関東大震災後:警察署長の朝鮮人保護を記した回顧録発見←偉い人がいたのですね。
2004年07月03日(土) 私が、日本はもうだめだ、と考える理由
2003年07月03日(木) 「地球温暖化により、既にいろいろと不気味な現象が起きている。」

2012年07月02日(月) 「寝不足の脳は不快なものに反応、抑制利きにくい」←正に、この状態です。

◆記事:寝不足の脳は不快なものに反応、抑制利きにくい(読売新聞 6月28日(木)7時18分配信)

寝不足で不安になったりイライラしたりするのは、

脳が不快なものに反応しやすくなる一方、抑制が利きにくくなるのが原因であることを

国立精神・神経医療研究センターの三島和夫部長らが突き止めた。

28日から横浜市で開かれる日本睡眠学会で発表する。

研究チームは、20〜31歳の男性14人に、

1日4時間と8時間の睡眠を5日間続けてもらい、

それぞれの最終日に脳の活動を機能的磁気共鳴画像装置(fMRI)で調べた。

恐怖の表情の画像を見せると、4時間睡眠で寝不足の時は、

不安や緊張などに反応する脳の扁桃体(へんとうたい)という部分の活動が

8時間睡眠時に比べて活発になった。

幸せな表情の画像を見せた場合には違いはなかった。

また、寝不足時には扁桃体の働きを調節する大脳の皮質の活動が扁桃体と同調せず、

抑制が利きにくいことがわかった。

抑制が利きにくくなる人ほど、心理テストで不安・緊張や混乱の度合いが高かった。


◆コメント:今、まさにこの状態なのです。

国立精神・神経医療研究センターの方々には大変失礼なのですが

細かい内容はさておき、やはり寝不足だと機嫌が悪いというのは、

科学的に説明できるのだ、と言うことだけは分かりました。

今の私がまさにその状態でして、昨夜3時間寝たか寝ないか、です。

土日には、寝たい時に寝て、起きたい時に起きてかなり身体を休めているので

月曜の昼間、仕事の間は何とかなるのですが、

帰宅後、気が抜けて、風呂に入ると、ツケが回ってきて、私の場合

極端なマイナス思考しか出来なくなるので、世の中の出来事を正確に

論評出来ないのです。


過去の日記をたまに読むのですが、明らかにその状態(寝不足のマイナス思考)で

書いてしまった文章がありまして、汗顔の至りでございます。

子供が顕著にその傾向がでますよね?

あれ、ボクちゃん、おねむで、ご機嫌斜めですねー。

などと云って寝かしつけますが、子供ならまだしも大人の癖に

無理に文章を書いたため、恥ずかしい位自暴自棄になっているのが

良くあります。



いい年をして、みっともないにもほどがあります。

というわけで、今夜はこのようなことを書いて誤魔化します。

明日以降は、もう少しマシな事を書くことができると思います。

今日は止めておきます。悪しからず。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2010年07月02日(金) 「楽天 英語を12年中に社内公用語化」←アホか?
2009年07月02日(木) 「6月の米失業率、9.5%に悪化 雇用者減、予想上回る46万7000人」当たり前。/【音楽】イエペス「禁じられた遊び」
2008年07月02日(水) 「日経平均、43年ぶり10日連続の下落…買い戻す勢いなく」←単純化して述べるなら、サブプライム問題と原油高が原因です。
2007年07月02日(月) 選挙のしくみ。参議院選挙は政権選択選挙ではありませんね。
2006年07月02日(日) 北朝鮮に対する声明は「内閣総理大臣」名ではなく「内閣官房長官宣言」なのですよ。
2005年07月02日(土) 音楽配信サービスにおけるクラシック音楽。お奨め:モーツァルト交響曲第39番第3楽章
2004年07月02日(金) 「合理的な思索を蔑視して偏狭な狂信に動いた人々が、日本民族を現在の悲境に導き入れた。」(和辻哲郎著「鎖国 日本の悲劇」序文)
2003年07月02日(水) 株が急騰したといって騒ぐバカ。 ファンダメンタルズはなにも変わっていない。

2012年07月01日(日) 「NHK:日本人は何を考えてきたのか 第5回 東と西をつなぐ 〜内村鑑三と新渡戸稲造〜」←7月8日に再放送します。

◆あまりにも毎日の出来事に翻弄されるときは、ちょっと離れて歴史上の大人物を振り返ります。

大飯原発再稼働の作業が始まったとか、政局がどうだとか、日々の国内外のニュースを注視することは

大事なのですが、どこもかしこも問題だらけで、辟易します。

そういうときには、一旦、情報の洪水に翻弄されるのを止めて、

歴史上の偉大な人を振り返るのも良いと思います。


歴史上の大人物と言っても、いくらでもいますし、そもそも

「歴史」に関心が無い方もおられましょうから、勿論、無理に

やることではないですけど、NHK、Eテレで、

日本人は何を考えてきたのか 7月1日 第5回 東と西をつなぐ 〜内村鑑三と新渡戸稲造〜 日本人は何を考えてきたのか

を見ました。再放送予定が 7月8日 日曜日 午前0時50分〜2時20分だそうです。

よろしければご覧になることをすすめます。


新渡戸稲造先生は、最新の樋口一葉の前の五千円札に肖像が印刷されていたあの方です。

こういう、偉人というか知的巨人を見て心が洗われたような気分になるのは、

志が気宇壮大(きうそうだい)だからだと想います。


逆の言い方をすると、最近のニュースを見ていて何故政治家にイライラするかというと、

「私欲」(党利党略もその一種だと思います)が露骨だからです。


つまり、「国民の生活を豊かに」とか口先では、キレイゴトを並べますが、

本当は、「自分が得をしたい」という人達が国を動かしている、という状況が

国民のやる気を削いでいます。


◆無私である、ということ。

私欲のかたまりのような人達が、国民のことを心配するフリをしている。

それを毎日見ているから、我々は、イライラするのです。


対照的に、新渡戸稲造氏をはじめ、ちょっと表現が幼稚になりますが、

「昔の偉い先生たち」の一生を知ると、大抵「私欲」は一番後回しなのです。

新渡戸氏は、今でいうと小学校高学年か中学生の頃、将来、何をしたいか?と

学校の先生に訊かれて、

太平洋の架け橋になりたいと思います。

という、とてつもない「大志」を抱き、実際、それを実行してしまったというところ。

人間の器の大きさに感動します。


◆「すさまじい」語学力。

つまり、日米を繋ぐ役割を果たしたい、と。

1920年(大正9年)の国際連盟設立に際して事務総長に選出された人です。

東大じゃ不満で、ジョン・ホプキンス大学に留学したのが明治17年ですからね。

その覚悟は今と比較にならないですね。死ぬ気で勉強したと思います。

国際連盟の事務総長に選出されたのは、32歳で執筆した、”Busido”(武士道)に

世界が感動したのが、大きな要因です。

Bushido: The Soul of Japan

ですが、思索の深さとそれを、なんと英語で表現する語学力。これ、英語が原書ですが、

今の私たち、辞書を引きながらヒーヒー言って、やっと読めるような高度な英語です。

ネイティブの英語学の専門家が「外国人でよくそここまで」と驚嘆した、と言われてます。

グーテンベルクでBUSHIDOありますから、見て下さい。

こんなの100年も前に英語で書いた日本人がいるわけです。

言うまでも無く、パソコンもテレビ・ラジオの英語講座も、カセットテープやDVDの音声教材も何も無い。

それでも、これほどの語学力を身につけたのは新渡戸博士だけじゃないですから、今の我々は下手の言い訳ができません。

努力が足りないだけなのですね。

まあ、皆が新渡戸先生ほどの超人的努力が可能かどうかは別として、

とてつもない日本人がいたことは、知っておいて良いと思います。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年07月01日(金) 「<節電>制限初日、東電管内15%減クリア 東北電は21%」←大人しい国民ですねえ。
2010年07月01日(木) 【音楽】「ヨー・ヨー・マ プレイズ・ジャズ」←ほぼ「絶対に」楽しいです。
2009年07月01日(水) あまりに疲れたので更新をサボりますが、きれいな音楽を載せます。
2008年07月01日(火) 「富士山で山開き 気温3度、300人がご来光仰ぐ」←「富士山って伝説上の山ですよ」と言われて驚いたことがあります。
2007年07月01日(日) 防衛相発言「誤解与えた」安倍首相=小沢民主代表、原爆投下で米に謝罪要求を←小沢代表、私の記事を借用(あの、冗談だからね?)
2006年07月01日(土) 「北ミサイル1発は『テポドン2』の発射失敗…米高官」←「煙突男」と同じで、放っておけばよいのですよ。
2005年07月01日(金) 「大企業製造業の景況感、3期ぶり改善・日銀短観」←デフレが止まらなければ、何にもならない。
2004年07月01日(木) 「<参院選>憲法問題、自民は争点化避ける」←何故、避けるのですか?
2003年07月01日(火) ヴァイオリンを奏する者に三段階あり /<統合失調症>関与のたんぱく質と遺伝子特定

JIRO |HomePage

My追加