外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2013年06月30日(日) 日経のコラム「春秋」いいですね。「ありがとうの言葉が嬉しかった。」

◆記事:日本経済新聞朝刊コラム「春秋」6月30日付

大人を待たせて子供たちが買い物に熱中する。そんな光景に、哲学者の鷲田清一さんが疑問を投げかけていた。

場所は京都。子供らは修学旅行生。大人とはタクシー運転手のことだ。数人で乗ればバスより安上がりなこともあり、タクシーで街を回らせる学校が増えた。

▼寺巡りは短く済ませ、繁華街に急ぐ生徒も。運転手は近所で待つ。それがプロとはいえ、生徒は人としての品位をはぐくめるのか……。

そう案じる中、「お世話になる運転手さんに」と故郷で買った土産を渡した生徒がいた。鷲田さんはその話を聞き「救われた」と著書で書く。

三宅島から来た高校生4人組だったそうだ。

▼外から見ているだけでは分からないが、そういう生徒も実は多いのかもしれない。

通学バスを降りるとき、運転手に「ありがとうございます」と声をかける大学生がここ数年で増えた。

大学で教壇に立つ翻訳家の金原瑞人さんが、先日の本紙にそう書いていた。おれは客だぞ、と威張っている大人よりずっといいと褒める。

▼2年前、震災の被災地に若者たちが駆けつけた。「ありがとうの言葉が嬉(うれ)しかった。言われたことがなかったから」。

そんな感想をよく聞いた。耳にして嬉しい言葉は、きっと自分も使うようになる。

昔、食堂で「ごちそうさん」と声をかける大人の男が大勢いた。今はあまり見ない。社会から欠けたものに若者は敏感だ。


◆コメント:かねて、私が主張している「日本人の褒め下手」と関連しています。

関連している、というか、殆ど同趣旨です。全面的に同感です。

今年の3月、弊日記・ブログに、

2013年03月22日(金) 日本人の「褒め下手」ココログ版

を書きました。その中で説明しておりますが、

他人を褒めるというと、なんだか偉そうに聞こえますが、感謝するのも褒めるのと同じことだ、

と書きました。少なくとも「ありがとうございました」と言われて怒るバカはいないのです。

春秋が取り上げている、通学バスから降りる時に「ありがとうございました」という学生。いいですね。

そうなんですね。「こちらは客だから、礼をいうのは、相手であり、自分ではない」と大人は考えがちですが、

そういうのを「ケチな料簡」というのです。

私タクシーから降りる時も「有難うございました。」といいますよ。無理にそう言うのではありません。

タクシーさんのおかげで、安全に時間通りに、楽に目的地に着くことができたのです。そう思うと本当に有難い。

それから、「春秋」の最後に
昔、食堂で「ごちそうさん」と声をかける大人の男が大勢いた。今はあまり見ない。

というのも本当ですね。客であろうがなかろうが、こういうことを言えない人。育った家庭が裕福かどうか、などとは関係無い。

親の躾けの問題でもありますが、「人品」(じんぴん)の問題です。

食事をする前には、「いただきます。」食べ終わったら「ごちそうさまでした」というのは、選択の問題ではない。

日本人の「お行儀」のイロハのイです。そういうことが出来なくて、今の政治や経済がどうのこうの、論じる大人のいうことは

若い方々、あまり真面目に訊かなくて良いし、上司だったら、反面教師にして下さい。

みなさんは、たとえ役員になっても、掃除のおばさんや警備の人に「おはようございます」「おつかれさまです」

レストランで食事をして、従業員に「ありがとうございました」といわれて、偉そうに
「ん!」

などといわず、きちんと
「ごちそうさまでした」

といえる大人になってください。大人を見て、子供は成長します。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月30日(土) 「福島4号機の冷却が自動停止、非常用電源故障か」←下手すれば日本はおしまい、ですからね?
2009年06月30日(火) 「完全失業者、7ヶ月連続増加」「有効求人倍率、過去最低」←これが「景気が底を打っ」た状態?
2008年06月30日(月) 「四川大地震:最大の避難所閉鎖」「貴州で数万人の暴動」「四川大地震:核物質処理に特殊部隊投入」←オリンピック、出来るの?
2007年06月30日(土) 「『久間防衛相発言、問題視せず』安倍首相」←立花隆氏の言う通り「政治的センス」は無いが本質ではない。/ラ・カンパネラ
2006年06月30日(金) 「ウィニー開発・公開の元東大大学院助手に懲役1年求刑」←「形が無い財産」という概念が本当に理解できるかどうか、です。
2005年06月30日(木) 思いがけず世界が広がるとき。昨日の続き
2004年06月30日(水) 「社会保険庁 「年金流用」新たに222億円 職員宿舎を建設」自民党はこれを放置して、年金改革法を強行採決したわけです。
2003年06月30日(月) 希死念慮

2013年06月29日(土) 【音楽】モーツァルト:交響曲第25番・第38番≪プラハ≫ ジェームズ・レヴァイン=ウィーン・フィル。お薦め。

◆特に理由はないのですが。

今まで、モーツァルトの交響曲ってあまりにも王道ド真ん中で、あまりまともにお薦めしたことが

内容に思いまして。このジェームズ・レヴァインという指揮者は、生前の吉田秀和さんも非常に高く評価していました。

モーツァルトの交響曲で「小ト短調」と言われて有名なのが25番。ト短調のもう一つ有名なのは、

最後から2番目の40番です。

モーツァルトの交響曲第25番はモーツァルト好きは、昔から知ってますが、映画「アマデウス」に使われて一躍有名になりました。

交響曲第38番 (モーツァルト)に関しては、Wikipediaにリンクを張っておきますのでご参照下さい。

この段落のタイトルに書いたとおり、今日、この2曲をご紹介、お薦めするにあたって、特別な理由はありません。

両方とも私は、ときどき、無性に聴きたくなるのです。

引用元は、モーツァルト:交響曲第25番・第38番≪プラハ≫です。

Amazonにもありますが、残り一枚だというし、モーツァルト:交響曲第25番&38番「プラハ」を見ると

ジャケットに映っているのは、明らかに指揮者はレヴァインなのに、曲名のすぐ下には、レナード=バーンスタインと書かれていて、

ちょっと管理のいい加減さを感じました。そして値段が高いです。

オーケストラはウィーン・フィルです。


◆特にゴタクはならべません。普通にお聴き下さい。

私はこの2曲がすきなのですが、「好き」に理由はなく、今日、急にこれらを載せたくなったのは、気まぐれであります。

両方とも第一楽章だけ載せますので、お気に召したら、CDを買うなりダウンロード購入なさって下さい。

「プラハ」から。アダージョの序奏部で始まりますが、演奏開始後、約3分でアレグロになります。


◆モーツァルト:交響曲第38番 ニ長調 K.504 「プラハ」 第1楽章 Adagio-Allegro


Mozart Symphony No. 38 The first movement



アレグロになってからのキビキビした音の動きと、ティンパニとトランペットによるアクセントが、気持ち良いと思います。


次は「小ト短調」の25番です。

ゆっくりしたテンポの序奏部がなくていきなり、フォルテで弦楽器がなにやら不吉な感じがする

シンコペーションを弾きます。強烈な印象です。


◆モーツァルト: 交響曲 第25番 ト短調 K.183 第1楽章 Allegro con brio



The Symphony No. 25 The first movement



プロ、しかも天下のウィーン・フィルですけど、この曲が演奏されるところを見ると、一層良く分かりますが、

16分音符で刻みながら、下降音型を弾いて、また高い音に戻るときには、細かく音を刻みながら、最も低いG線から、

一番高いE線に戻らなければならず、瞬間的な移弦が求められ、素人目にも難しそうです。

また、途中、長調の部分でにおける、ホルンの上品な音が素晴らしいと思います。

この曲では、ホルンは4本使われています。


相変わらず、私の感想は、見当外れの素人の知ったかぶりですからお気になさらず。

みなさまどうか、良い日曜日をお過ごし下さい。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月29日(金) 「ほめてやらねば、人は動かじ」50を過ぎても褒められれば嬉しいのです。
2011年06月29日(水) 「東電管内の電力需要が震災後最大値、29日ピーク時は93%超」←「ピーク時供給量」って変動するんですよ。
2010年06月29日(火) 「中1女子の裸撮影、メール送信=上級生5人がいじめ―岐阜・可児」←これは「いじめ」ではない。「犯罪」である。
2009年06月29日(月) リンクを貼ったら、トラックバックぐらいして下さってもよいのではないでしょうか。
2008年06月29日(日) 27日(金)に発表された経済指標は、悪いですね。景気後退ギリギリです。
2007年06月29日(金) 【号外】「<チャイコフスキー国際>バイオリンで神尾真由子さん優勝」←ヴァイオリン製作部門に続き/【追加】チャイコ第3楽章
2006年06月29日(木) 岩城音楽教室
2005年06月29日(水) オーディオブックというもの。アイ文庫ってご存じですか?
2004年06月29日(火) 「多国籍軍参加きちんと説明 人道支援中心−石破氏」人道支援だけの多国籍軍などあり得ない。
2003年06月29日(日) 「地球温暖化を防ぐにはもはや手遅れである事を、諸々の兆候は示している」国連環境プログラム、1999年報告書

2013年06月28日(金) 参院選でねじれ解消って、冗談じゃないですよ。

◆ねじれているのが健全。

当たり前の話を書きます。

安倍首相は、ニコニコ動画で海江田代表と党首討論を行い、来る7月の参院選で、

参議院でも自公連立が過半数を制すると、はりきっていたそうですが、そうなったら危険です。

憲法を変えて、自衛隊を軍隊にして、集団的自衛権の行使を可能にして、そればかりか、

自衛のためと称して先制攻撃をすることも構わんという、そういう危険な安倍氏の構想が現実化する

可能性が大きく高まる。絶対といわないのは、安倍さん、彼にとって肝心な時に体調を崩しますからね。


前回の安倍内閣では、「郵政民営化選挙」後の勢力図がそのままでした、2006年です。

憲法の附属法と言われる教育基本法や、憲法改正を行う場合の国民投票の方法を定める国民投票法を、

野党がまだ、議論するべきとがある、というのに、強行採決したことをみなさん、おわすれでしょうか?


安倍晋三氏の思想は非常に好戦的、独裁志向です。

参議院は現在、与党103議席に対して野党が139議席です。

今回改選は121議席なので、自公で63議席とられたら、何でも決められてしまいます。

ねじれがいかんというのは、ねじれのためのねじれというか、法律の趣旨の議論ではなく、政局に利用して、

野党が、与党が提出する法案を全部反対して、何も決まらない、と言う場合にいうのであって、

それは問題ですが、それでも基本的にはねじれている方が健全です。

政治家に「警告」を与えるためには、参院選で共産党に投票するのが良いですね。

日本が共産主義国家になることは、ありませんから大丈夫です。

共産党が大躍進すると、政治家は「あ、国民が本当に怒ってる」ということがわかります。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年06月28日(火) 謝罪でスタート「深くおわび」=「最悪の人災」怒る株主―東電←究極的な責任は国民にあります。
2010年06月28日(月) 「<向精神薬>過量投与に注意促す…厚労省が日医などに初通知」←徒に通院回数を増やす気か?
2009年06月28日(日) 「米寿」の記念コンサート 室井摩耶子さん←すごいなあ。ベートーヴェンピアノソナタ32番を演奏なさったとのこと。
2008年06月28日(土) どうして今までお薦めするのを忘れていたのでしょう。「フィリップ・ジョーンズ・ブラス・アンサンブル ルネサンス名演集」
2007年06月28日(木) 「年金関連2法案、与党賛成多数で可決」←今国会での強行採決既に16回。「美しい」民主主義ですなあ。
2006年06月28日(水) 今日(日曜日)の「N響アワー」は岩城さんの追悼番組ですが、本を紹介します。
2005年06月28日(火) 世界の名画をパソコンで鑑賞=仏ルーブル美術館が新サイト←いいですね。これ。
2004年06月28日(月) 「集団的自衛権行使は容認 改憲問題で首相表明」あんまり調子に乗るなよ。
2003年06月28日(土) 英首相府とBBC全面対決 「謝れ」「謝らない」  BBCいいぞ。頑張れ。

2013年06月27日(木) 【音楽】1年に一度はやる、「怒濤のカッチーニ」でございます。

◆「カッチーニのアヴェマリア」は、エンドレスで聴きたくなります。

最近の研究によると、この曲はカッチーニの作品ではないらしい、とのことですが、

私達は、音楽学者ではありませんから、そういう白ける「真実」は要らないのでありまして、

これは「カッチーニのアヴェマリア」でいいのです。

この曲を聴いて、少なくとも「汚い」と感じる人は、人類の中でも相当変わっていると思います。

音楽の好みは十人十色で、完全に個人の自由で他人が介入するべきものではありませんんから、

カッチーニのアヴェマリアが「嫌いだ」という方がいても全く構わないのですが、今だかつて

そういう方にあったり、ネットで知り合いになったことは、ありません。

100人中、ほぼ100人が美しいとおもう旋律は、意外に存在しないものです。


それぐらい、「カッチーニのアヴェマリア」は美しい。

あまりにも、美しいので、繰り返し聴きたくなりますが、同じ演奏ばかりでは流石にあきる。

前回から変化はないのですが、私が今までに集めた、色々な楽器、そして声楽による演奏をお聴き下さいる


◆行きますよー。

まず、毎回、好評なのが、元オーボエ奏者宮本文昭さんが、引退前にお嬢さんでヴァイオリニスト、

宮本笑里(えみり)さんと共演したもの。

これは、笑里さんのデビュー・アルバム、smileに収録されている。

旋律を吹き上げるお父さんのオーボエ、ヴィヴラートが美しい笑里さんのヴァイオリン。

二人の絶妙な(楽器の違いを超えた)ハーモニー。


◆宮本文昭(オーボエ)・笑里(ヴァイオリン):カッチーニ アヴェ・マリア


Ave Maria 宮本笑里・宮本文昭。


次は、N響オーボエ奏者池田昭子さんのアルバム、アヴェ・マリア~オーボエ作品集から。

同じオーボエ族ではありますが、コールアングレ(イングリッシュホルン)という、

オーボエよりも完全5度低い音が出る楽器で吹いておられます。


◆池田昭子(コール・アングレ):カッチーニ: アヴェ・マリア


Ave Maria Shoko Ikeda(English Horn)


穏やかに吹いた方が切ないんですね。


再び、弦楽器。ヴァイオリンの川畠成道氏。英国王立音楽院在学中に同学創立から175年の歴史の中で

二人目、というスペシャル・アーティスト・ステータスという「称号」を授与されたヴァイオリニストです。

美しき夕暮れから。


◆川畠成道:カッチーニ アヴェ・マリア


Caccini Ave Maria(Narimichi Kawabata)


控え目に盛り上げるスタイルが如何にも英国風で上品です。


次は、同じ弦楽器つづけていきます。

N響、首席チェロ奏者、藤森亮一氏のラルゴ チェロ小品集IIから。


◆藤森亮一(チェロ):カッチーニ:アヴェ・マリア



Caccini Ave Maria(Ryoichi Fujimori)


チェロという低音楽器の高音域、特有の美しさが、上手く使われていると思います。


更に低弦。コントラバス。元N響コントラバスで今はニュージーランド交響楽団首席コントラバス奏者ですが

5つのアヴェマリアはまだ、N響時代の録音。



◆池松宏 (コントラバス):カッチーニ  アヴェ・マリア



Caccini Ave Maria(Hiroshi Ikematsu Double Base)


低音特有の人の心を落ちつかせる響きに、魅了されます。


今度は金管です。トランペットは音が金属的になりやすい。しかし、このひとは上手い。

ボルドツキというハンガリーのトランペット奏者。グローリア〜オルガンとトランペットから。


◆ガボール・ボルドツキ(トランペット):カッチーニ アヴェ・マリア


Caccini Ave Maria(Gabor Boldoczk Trumpet)


トランペットの高音で音を堅くしないというのが理想ですが、本当に難しい事だと思います。


同じ金管でドロンボーン。ミルウォーキー交響楽団の首席トランペット奏者神田めぐみさんの、グロリアから。



◆神田めぐみ(トロンボーン):カッチーニ アヴェ・マリア


Caccini Ave Maria(Megumi Kanda Trombone)


非常に落ちついた、まっすぐな音が気持ち医ですね。理想的なトロンボーンの音だとおもいます。見事です。


最後は森麻季さんのソプラノです。アヴェマリアばかりを集めたアルバム、アヴェ・マリアから。


◆森麻季(ソプラノ):カッチーニ アヴェマリア




Caccini Ave Maria (Maki Mori Soprano)


思わず背筋がぞくっとするほど(美しい演奏を聴くと、そうなりますよね)文句の付けようがない演奏だとおもいます。


おつきあい頂き、ありがとうございました。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月27日(水) 体調は悪くないのですが、何だか、何も書く気がしません。
2011年06月27日(月) 「5月の自殺者数、月別で過去最多」←地震後2ヶ月は人身事故がすくなかったのです。
2010年06月27日(日) 【音楽】トロンボーン奏者神田めぐみさん「グロリア」のお薦め。
2009年06月27日(土) 「エコポイント」の矛盾。
2008年06月27日(金) 「年金記録入力ミス「560万件」、受給額減る恐れ 社保庁調査」←よくぞここまでいい加減な日本人の組織があったものだ。
2007年06月27日(水) 「米下院外交委「慰安婦」決議を採択…日本政府に謝罪要求」←「2回の原爆投下に謝罪要求」と言わないとダメです。
2006年06月27日(火) 国民は横田めぐみさん達を心配しているときに、米国大統領とはしゃいでいる内閣総理大臣。
2005年06月27日(月) クラシック音楽のMP3とMIDIのサイト「bbo」←これは、大したものだ。感心した。
2004年06月27日(日) 「この国を想い、この国を創る」(自民党CMでの小泉首相)←あんたが滅ぼそうとしてるんだよ。
2003年06月27日(金) 5歳の男の子から両親を一瞬にして奪った、酔払いトレーラー運転手 職業人としての自覚

2013年06月25日(火) 「尖閣、盗んだと思われても仕方ない…鳩山元首相」←本当は文脈全体を読まないと分からないのです。

◆記事:尖閣、盗んだと思われても仕方ない…鳩山元首相(読売新聞 6月25日(火)18時44分配信)

鳩山由紀夫元首相は25日放送された香港のフェニックステレビとのインタビューで、沖縄県の尖閣諸島について、

「中国側から見れば(日本が)盗んだと思われても仕方がない」と述べ、同諸島は「係争地である」との認識を示した。

中国政府は、同諸島が日清戦争末期に日本に奪われたとの立場から、「日本が清国人から盗取した一切の地域を中華民国に返還する」

とのカイロ宣言を領有権主張の根拠としている。

鳩山氏は、「カイロ宣言の中に尖閣が入るという解釈は、中国から見れば当然成り立つ話だ」と述べ、中国政府の言い分に理解を示した。

鳩山氏はまた、同諸島を巡る問題の「棚上げ」について、

「文書ではないが、41年前に周恩来首相と田中角栄首相の間で合意したのは事実だ」と主張した。


◆コメント:人の発言は文脈全体の中で理解されるべきです。

本稿の目的は「鳩山由紀夫氏擁護」ではありません。

彼の場合、本当に信じられないような発言を過去に何度もしているので、本稿の趣旨からすると適切な例ではないのですが、

たまたま、今日、「鳩山発言」記事を見つけたので、一般論を述べます。


マスコミ、とくに新聞は活字ですから、好きなように、原発言を再構成することができます。

それによって、読者の印象を恣意的に操作することが可能だ、と申しあげたいのです。


◆音楽評論家吉田秀和氏は「ホロヴィッツはヒビの入った骨董品」と発言したことになっていますが・・・。

これは、私と同年配以上のクラシック・ファンはよく覚えておられると思います。

20世紀有数の大ピアニストのひとり、ウラディミール・ホロヴィッツは晩年、2回来日しましたが、

1回目。1983年、NHKホールでのリサイタルはボロボロでした、

印象としては、一小節に一回は必ず間違えた、といってもいいような「印象」でした。

リサイタル前半後の休憩時間に、音楽評論家の吉田秀和氏が、NHKのインタビューを受けて、

ホロヴィッツは、ヒビの入った骨董品だ。

と答えたことになってます。このセンテンスが独り歩きをしてしまっていますが、

本当の発言は、もっとずっと長いものでした。

本来、私が自分で音声を確認しなければいけないのですが、

私の手許には映像・音声がありません。

しかし、「吉田発言」を文字起こしなさった方がおられます。

それによると、吉田秀和氏の原発言は次の通りです。
僕は、実際に聞くのは初めてでね、とても期待して聞きました。それで、やっぱり何と言ったって、今世紀の、最高級のピアニストの1人としていらしてた(?)人ですからね。だけど、、、今は、やっぱり年を取ったな。。。そして、僕、人間をそういうものに比べるのは嫌いだけども、やっぱり、一種の骨董品だと思います。骨董品だとね、好きな人はもう幾らお金を払っても好きですよね。けども、好きじゃない人はもう必要ないわけだ。そういうものの領域に入ったから、どこんとこが上手かったとか、どこんとこがまずかったとか、そういうことを言ってもしょうがないような、そういう人になりましたね。ただし、、もうちょっと早く聞きたかったねえ、やっぱりね。骨董としてもちょっとひび入ったな。

この発言から、マスコミは単語を抽出して、「ホロヴィッツはひびの入った骨董品」だ、と吉田秀和氏が発言したかのように報道するのです。

この話は、クラシックのピアニストに関することで、殆どの国民は(クラシック好き以外は)関心のない話題なので、何も

問題になりませんでしたが、このような、「メディアによる原発言のデフォルメ」が行われることはある、

ということを認識するべきです。

言うまでもなく、吉田氏の発言全体を読むのと、「ホロヴィッツは、ヒビの入った骨董品だ」では全くことなる印象を受けます。

政治家なども、時として、メディアの恣意的な報道で足元をすくわれることがあります。私がかつて取り上げた中では、

2007年1月、前回の安倍晋三内閣の柳沢伯夫厚生労働相が、「女は子供を産む機械だ」と言った、として叩かれたことがあります。

このときにも、私は「発言全体を知るべきだ」と書きました。
2007.01.31 柳沢発言は確かに不注意だが、直後、「機械といってごめんなさいね」とある。文脈を読むことだ。

このときも、メディアが伝える原発言をよく読むと、柳沢氏は「女は子供を産む機械だ」とは一度も言っていないのです。

ホロヴィッツに関する吉田発言と同様、「メディアによる原発言のデフォルメ」のおかげで、柳沢氏は散々な目に遭いました。

同様の例が、恐らく、非常に色々な人の発言に関して起きている。但し私達は原発言をしらないので、

メディア報道の通りに信じてしまいがちなのですが、それは気を付けた方がいいです。

急に思い出しましたが、以前、或る芸能人が「不倫は文化だ」と発言した、といって騒がれました。

あれなども、そんなセンテンスをいきなり単体で発するわけがないのであって、前後の文脈を知らないと何ともいえない。

そういうことです。マスコミはこのようにいくらでも、印象を操作できます。

テレビの生放送ならば編集はできないのですが、録画になれば、発言の一部を切り取ればことなる印象を

意図的に作ることができるでしょう。

ですが、やはり最も危ないのは、新聞など「活字」です。それは紙でもネットでも同様です。

マスコミをそのまま信じてはいけません。常に懐疑的に考え、大事な情報ならば複数のソースをあたり、

クロス・チェックするべきです。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月25日(月) 「ポジティブ思考」を止めるすすめ。
2011年06月25日(土) 【音楽】お薦め。スヴェトラーノフ=N響、チャイコフスキー 交響曲第5番。
2009年06月25日(木) 【音楽】お薦めCD。工藤重典さんの、「バロック・フルート作品集」
2008年06月25日(水) 「親バカ」です。
2007年06月25日(月) 「年金記録漏れ、社保庁全職員に賞与返納要求へ 」←社保庁職員は「一生賞与無し、退職金、年金無し」が相応。
2006年06月25日(日) 金英男さんと母姉再会 めぐみさん新情報焦点 ←あまりにも横田さんが気の毒である。
2005年06月25日(土) 米で2例目のBSE感染牛、追加検査で確定 ←1種類の検査で「米国牛肉は安全」と言っていたアメリカ。日本は3種類の検査を併用。
2004年06月25日(金) 「イラク同時テロ 死者100人超す」 早く自衛隊を撤退させるべきだ。
2003年06月25日(水) ウィ―ンフィルに日本人が入団!信じられないほどの栄誉。

2013年06月24日(月) アイスコーヒーに関する一考察。ついに見つけました。

◆奇しくも、ドトールのアイスコーヒーの改変を嘆いたのがちょうど1年前でした。

エンピツだと、昨年の6月23日付で、

2012年06月23日(土)「アイスコーヒー」に関する不満。ドトール「ほど良い甘さ」の消滅。ココログ版

と書いてから1年目にして、漸く同じように美味しいアイスコーヒー(あくまでも私の基準です)が見つかりました。

それまで、勿論、いくつかのお店の商品を試しました。

それを全部書くと、いくら私の好みとはいえ、あたかも他のお店の商品は、相対的に「それほど美味しくない」という印象を

読者の皆さんに与えてしまうかも知れないので、それは書きません。


結論は、京都の小川珈琲さんの リキッドコーヒー。

昨年の半ばまで、ドトール売店商品(青いパッケージで赤いキャップ)が好みだった方は、殆ど私を信じて頂いて良いと思いますが、
炭焼珈琲 加糖

は、全ての理想を満たしております。

とは、いうものの、くどくて申しわけありませんが、こういうのは「好み」ですから、まずは一本試してご覧になるのが、良いでしょう。

或いは、私とは別の選択をなさる方もおられるでしょうから、色々検索なさってみるのも楽しいのではないでしょうか。

要するに私は、1年かけて小川珈琲さんにたどり着いた、ということです。


但し、スーパーなどで量販している、URRとかネスカフェのペットボトルのアイスコーヒーに比べたら、

炭焼珈琲 加糖は、一本472円(税込)ですから高いです。

しかし、去年までドトールの売店商品のリキッドコーヒー(青いパックのアイスコーヒー)を買っていた方は覚えておられるでしょうか、

確か490円。今は、ドトールのリキッドコーヒーでは「ほどよい甘さ」という表現はなくなり「加糖」ですが、500円です。


まあ、いずれにせよ、酒飲みに比べたら安いものです。

もし、何となく興味をお持ちになったら、これは小川珈琲さんにかぎりませんが、最初に一本だけ(送料がちょっと勿体ないけど)

買って、味を確認して、気に入ったらまとめて買っては如何でしょうか。私は小川珈琲さんには1ダースお願いしました。

ご参考になれば幸いです。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月24日(日) ETV特集「飯舘村 一年〜人間と放射能の記録〜」視聴後雑感。
2010年06月24日(木) 「参院選公示に関する全国紙社説所感」←皆、アホか?
2009年06月24日(水) 「ドクターヘリ 救急車より入院4〜18日短縮」←へえ、これほど違うものですか。
2008年06月24日(火) 「集団的自衛権行使容認を=首相は解釈変更に消極的−政府懇」←消極的なままでいいからね。福田さん。
2007年06月24日(日) 「野党各党、政府責任を一斉に追及 年金記録紛失」←NHK「日曜討論」視聴後所感。
2006年06月24日(土) 「福井総裁、金融資産は2億3170万…妻名義で阪神株」←論点がずれている。
2005年06月24日(金) 炎天下5時間…拉致被害者家族らの座り込み1日目終了←小泉、お前はそれでも人間か?
2004年06月24日(木) 道路公団民営化法案、参院で可決し成立 中身はひどい。小泉は「民営化」の三文字だけが欲しかったのだ。
2003年06月24日(火) 「<過労度診断>アクセス殺到でダウン 中央労働災害防止協会HP」 如何に皆が疲れているか・・・

2013年06月23日(日) 都議選。一体何度だまされたら、分かるんだよ!この馬鹿ども!

◆どうしてそんなに馬鹿なんですか?

私は、2005年9月11の、所謂「郵政民営化」選挙のときに、約1ヶ月の選挙運動期間中、

ずっと「小泉のペテンに騙されるな」と書きました。

昨年12月の衆院選前には、「アベノミクス」なんて、いままでの延長線上に過ぎないし、

安倍は日本を戦争が出来る国にしようとする危険な奴だぞ、と、書きました。

昨日は、自民党の独裁政権になり、本当に自民党改正憲法草案の通りになったら、表現の自由がなくなるぞ?

と書きました。

日本国民は、いつも私の主張と正反対のことをして下さいます。


小さいお子さんのいる方。安倍は日本を戦争が出来る国にすると言っています。

最悪、徴兵制が実施され、これだけ、男女平等が声高に主張される世の中ですから、女の子も兵隊に取られるでしょう。

そうなっても、主権者たる国民の選択(それが議会制民主主義)ですから、「当然、甘受すべき不利益」です。

文句ありませんよね?

自民党は原発を再稼働すると言ってます。福島第一のような状態が日本各所で出現する可能性があります。

日本国の国土に人が住めなくなるかもしれない、という選択を敢えてしたのも日本国民ですね?

文句無いですね?

私は、呆れてものが言えません。

一体、何度、騙されたら分かるんだよ、この馬鹿ども!

というのが私の本心です。日本人というのは、とてつもない優秀さと、信じられないほどの愚かしさが同居する

不思議な民族です。

コメント、一切うけつけません。他の記事のコメント欄に書いても、絶対承認せず、読まずに削除します。

メールも同様です。エンピツ・フォームメール、閉じます。悪しからず。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月23日(土) 「アイスコーヒー」に関する不満。ドトール「ほど良い甘さ」の消滅。
2011年06月23日(木) 「東電社員の父持つ小6の手紙 全国から反響」←誰かが書いたことに対して反応するのではなく、自分でゼロから書きなさいよ。
2010年06月23日(水) 英国ロイヤルバレエが来日公演中。プロコフィエフの「ロミオとジュリエット」を最後に吉田都氏、退団。
2009年06月23日(火) 「<臓器移植法改正案>民主・西岡氏『国民投票も一案だ』」←何言ってんだ。バカ。
2008年06月23日(月) 「<イージス艦衝突>あたご側に当直交代前から回避義務…3管」←漁船の航路を説明していただきたい。
2006年06月23日(金) 「<イラク>陸自車両が横転事故、隊員3人がけが」←本当は撃たれたのではないの?
2005年06月23日(木) 「自衛隊が標的」と断定 サマワのイラク軍司令官←日本が法治国家なら、自衛隊は引き揚げるしかない。
2004年06月23日(水) 「航空自衛隊は武器・弾薬の輸送は行わない」(12月9日 小泉首相) その後、どうなったか?
2003年06月23日(月) 6万年ぶりの火星大接近

2013年06月21日(金) 6月23日は東京都議選。7月21日が参議院選挙です。自民党議席を増やしてはいけません。

◆最も重要なことは、自民党(あるいは自公連立)に参議院で過半数を取らせないということです。

今度の日曜日には、東京都議会選挙。そして来月には参議院選挙を控えています。

最も大事なのは、アベノミクスの是非とかではなく、憲法を改正して、言論・表現の自由を制限することを公約に

掲げている自民党を勝たせてはいけない、ということです。

◆記事:23日投開票 自民第一党、自公過半数の勢い(産経新聞 2013.6.21 22:35)

参院選の前哨戦として各党が全力を挙げる東京都議選(定数127)は23日、投開票される。

自民党が民主党から都議会第一党の座を奪還し、公明党とともに過半数(64議席)を確保できるか、

第三極の日本維新の会とみんなの党が都議会に一定の勢力を築けるかが焦点。これまでのところ、

自民の第一党復帰は確実な情勢で、安倍政権の進める経済政策「アベノミクス」が一定の評価を得ることになりそうだ。

ということですが、特に参議院選挙に向けて、都議会議員選挙で自民党が勝つと、

参院選に向けて既に発表されている公約が国民に支持されている、という事になるのです。

自民党の平成24年改正憲法草案は、ここでもなんどか取り上げましたが、

憲法改正に関しては、今までの9条だけではなくて、自民党改正草案が危険なのは、

集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密を保障している現行憲法第21条に但書(第2項)を付け、
前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない。

といってます。今の憲法は何も書いていません。何が「公益及び公の秩序」なのか、明確には書かれていませんから。

自民党の気に入らない奴は、極端な話捕まえて投獄される世の中になり得ます。今の北朝鮮や旧ソ連と変わりません。

民主党その他は、政権担当能力がある、とは思いませんが、別にもう一度民主党政権にしなくてもいいけど、

自民党が勝つと、この恐ろしい全体主義的国家に、日本が変化することになりかねません。

それは、歴史を読むと分かりますが、前回の戦争の前の日本の雰囲気に似ています。

民主党もマニフェスト掲載政策を掲載していて、

やはり憲法改正を主張するのですが、少なくとも、基本的人権をいじるつもりはないようです。

だから、都議選における東京都の有権者、参院選に於ける日本中の有権者は、

支持政党に投票するのではなく、自民党や自公連立に勝たせると、基本的人権すら侵害されるおそれがある、

それに対する「反対」意思表示をすることが大事なのです。民主党政権散々だったから、自民党に

とやってはいけません。自民党以外の一番勝ちそうな候補(参院選の選挙区)や政党(比例代表)に

投票することにより、少なくとも自公連立による独裁政治を防ぐ。

それが今回の一連の選挙で最も大事なことです。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月21日(木) 放射能無害化は、極めて困難」(小出助教)←「不可能」ではないのなら人類の全ての叡智を集めるべきだ。
2011年06月21日(火) 「原発にストレステスト導入で大筋合意…IAEA」←地震のストレステストはできないでしょ?
2010年06月21日(月) 33年前、ベームがウィーン・フィルを振った「運命」第3楽章とフィナーレ。
2008年06月21日(土) (まだリハビリですが、復活)「<梅雨前線>熊本を中心に九州で豪雨、各地で被害」それでもすぐに立ち直る「とてつもない日本」
2007年06月21日(木) 「最後の更新」にならないよう、皆さん祈って下さいませ。
2006年06月21日(水) 「麻生外相と鈴木宗男議員、衆院決算委で応酬」←外務省職員(在外公館)は驚くほど不祥事を起こしている。
2005年06月21日(火) 「100万人のキャンドルナイト」…東京←「地球温暖化を防ぐのは恐らく手遅れ」(地球環境概況2000)
2004年06月21日(月) 「モー娘。地球温暖化、防ぎ隊っ!!」 だめですな。これは。
2003年06月21日(土) <アンマン事件>五味記者を懲戒解雇に 毎日新聞 五味記者は日本に帰れただけでものすごく幸運だ。

2013年06月20日(木) アイスコーヒーに関する一考察(続編)「ワンダ オン・ザ・ロック 氷点下スペシャル」出ます。

◆2日つづけて下らなくてスミマセン。

今日(21日金曜日)は、私、年に一回の会社の健康診断でして、明朝は早めに行かなければならないので、

という、言い訳にならない言い訳で、下らん話を続けます。


昨日、ドトールの「ほど良い甘さ」の替わりにアサヒ飲料の「ワンダ・オン・ザ・ロック」を愛飲していたのに、

これも、消滅した、と慨嘆した私ですが、天は我を見捨て無かったようです。


偶然、日経電子版の片隅でみつけましたが、アサヒ飲料自体はもう2週間以上も前にプレスリリースを

発表していまして、今度は「ワンダ オン・ザ・ロック 氷点下スペシャル」だそうです。

7月2日発売。


◆読者の方からメールを頂きましたが、昔ながらのUCCの甘いの。まだ有ります。

昨日の記事にメールを下さった方がおられました。昔のUCCの缶コーヒーミルクコーヒーというかなり甘いのですが、

海外では、「缶コーヒー」がないので、、海外に住んでいて、見つけると、かなり高くても買ってしまうというお話でしたが、

その気持ちは大変よくわかります。日本は食べ物だけではなく、このような「ソフト・ドリンク」の種類の多さもたぶん、世界一だと思います。

昔は缶コーヒーといってもそれほど種類がなくて、このUCCのミルクコーヒーは「元祖缶コーヒー」なので、

根強いファンがいるのだと思います。

まだ、ネットショップでならば、簡単に買えます。

たとえば楽天市場だとここですね。 

UCCコーヒーMilk&Coffee 30本入り 1,320円

Amazonにも、当たり前のようにありました。
UCC ミルク&コーヒー

昔、給食に付いてきたり、自販機でも売っていた三角錐のテトラパックは、どちらかと言うとコーヒー牛乳でしょうか。

そういうものがあったのを思い出して探したのですが、今回は見つかりませんでした。


それはさておき、昨日、ここで書きましたけれども、ネットで見つけた評判の良い「甘めの」アイスコーヒーが明日あたりとどく筈ですので、

また、ご報告したいとおもいます。

「下らない」と書きましたが、こういうささやかな楽しみがあるかないか、というのは大事なことだと思います。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月20日(水) 6年前にひどい事件がありました。列車内で女性が乱暴されてるのに、乗客が全員見て見ぬフリ。
2011年06月20日(月) 節電もいい加減にしてくれないかな。
2010年06月20日(日) 「景気判断を上方修正=「回復宣言」は見送り―月例経済報告」←上方修正というほどではないと思います。
2009年06月20日(土) 「キャンドルナイト 各地で消灯、地球に優しく」←「地球温暖化を防止するのはおそらく手遅れ」(「地球環境概況2000」)
2007年06月20日(水) チャイコフスキーコンクール・楽器製作部門優勝の菊田さんからもコメントを頂きました/安永さんによるヴァイオリンの美音
2006年06月20日(火) 「喜ぶのはまだ早いと米有力議員=米業界、『日本は信頼できぬ貿易相手』←欧米人との接し方
2005年06月20日(月) お奨め:ロンドンのClassic fm
2004年06月20日(日) 「それではワトソン君、殆ど全ての問題の解決に有効な世界共通の方法を実践しよう」(シャーロック・ホームズ)
2003年06月20日(金) 「マトリックス・リローデッド」と「寅さん」

2013年06月19日(水) アイスコーヒーに関する一考察。

◆ちょうど、一年ほど前ですが、ドトール「リキッドコーヒー、ほど良い甘さ」が無くなりました。

これは、全くの偶然なのですが、去年もアイスコーヒーに関して、何か書いたな、と思い、弊ブログを検索したら

なんと、ほとんどちょうど一年前でした。このようなことを書いております。

2012.06.24 「アイスコーヒー」に関する不満。ドトール「ほど良い甘さ」の消滅。

これは、何のことかといいますと、ドトールコーヒーには「売店商品」がありますね。

その中で、リキッドコーヒーと、ドトールは言うのですが、ようするに紙パックのアイスコーヒーです。

以前は、青い紙パックで、無糖はキャップが黒。少し甘みを加えたのが白。一番甘めのが赤いキャップでした。


完全に私の個人的嗜好ですが、昨年5月まで存在した、「リキッド・コーヒー、ほど良い甘さ」(赤いキャップ)が好きで、

普通の、スーパーなどで売っているペットボトルのアイスコーヒーなどより高いのですが、


まあ、私はですね。飲まず・打たず・買わずですから、アイスコーヒーぐらい少々高いのを買っても勘弁して下さいよ。

といい、6本入りの箱ごと、近所のドトールから配達してもらっていたのですが、

悲劇は昨年6月、突然訪れました。ドトールさんは、品質改良したというのですが、

私にとっては、中途半端な甘さになり、しかも価格が上がり、買い続ける理由がない。

Twitterで教えて下さる方がいらっしゃって、代替物として、アサヒ飲料の「ワンダ・オン・ザ・ロック」を

見つけました。かなり旧ドトール「ほど良い甘さ」に近いので、気に入っていたのです。


しかし、何と言うことでしょう。悲劇が再び私を襲いました。

ワンダ・オン・ザ・ロックは、もはや存在しないのです。アサヒ飲料は今年はまた別の新商品を

仕切りに宣伝しております。私と同じように、去年、ドトール「ほど良い甘さ」が消滅して

がっかりしている方々に、「ワンダ・オン・ザ・ロック」をお教えして、喜んで頂いておりましたので

責任を感じます。天は我々、甘めのアイスコーヒー好きを見放したのでしょうか。


ですが、嘆いていてばかりでは、進歩(←どういう「進歩」か意味不明ですが)が無くなりますので、

また、変わりとなる、美味しい、香りとコクがあり、ここが大事なんですが、

「ほどよく甘い」(スーパーで売っているような低糖、微糖はダメです)コーヒー。ネットで探すと

口コミで高い評価を得ている商品があります。

今夜一本ずつまず2種類注文しました。どうなるか分からないので、まだ名前は出しませんが、

美味しいと思ったら公表します。

また、「これは美味しい」という加糖アイスコーヒーを御存知の方、もしよろしければ

ご教示願えませんでしょうか。情報をお待ちしております。

これだけ、アホなことを書くのは珍しいのですが、そう、毎日、天下国家を論じていては疲れてしまいます。

今日の所はご容赦下さいませ。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月19日(火) 体調不良の為、更新を休ませて頂きます。
2011年06月19日(日) 汚染水浄化装置の故障。元々の汚染が物凄いから、だそうです。
2009年06月19日(金) 【再差替】【音楽】クラリネット特集。/【追加】ウェーバー:クラリネット五重奏曲。カールライスター、安永さん。
2008年06月19日(木) 【差替】いつも、御愛読ありがとうございます。
2007年06月19日(火) 「<年金>口座持つ国民年金加入者に無料の証明書 三井住友銀行」←いいね。
2006年06月19日(月) N響ソウル公演、大成功。←やはり芸術は偉大です。
2005年06月19日(日) 硫黄島で戦没者追悼式、「『二度と戦争をしてはならない』と強く思った。」(小泉首相)←硫黄島まで行かないと分からないのですか?
2004年06月19日(土) 「『病名ついていないと理解』=雅子さまの症状に東宮大夫」 そうじゃないでしょう。
2003年06月19日(木) 「アルカイダが日本潜入計画」 何故、アルカイダが日本を狙うのか。
2002年06月19日(水) サッカー騒ぎはもうやめ!

2013年06月18日(火) テレビに出るような職業の人は「パブリック・スピーカー」である自覚が欲しい。

◆いくら視聴率が欲しいといっても、基本的なマナーから外れては困ります。

テレビを何となくつけていると、何だか、何が「芸」だか分からない、所謂「バレエティー番組」に出ること自体が仕事

みたいな、多分ギャラが安いのでしょうね。そういう人が出て、やたらと「内輪ネタ」で、自分たちばかりが面白がる、

という趣向の番組が多いです。くだらない。つまらない、だけなら、放っておきますが、

見ていると気になることがあります。


この頃は、カタギの世界の大人でも、親から躾けられなかったのでしょうね。出来ていない人を見かけますが、

基本的なマナーのひとつに、

原則的に、他人の身体に関することを口にするものではない。

という、暗黙の了解が、本来、日本人の社会には存在します。

背が高い(低い)ですね。太って(痩せて)ますね。太り(痩せ)ましたね。色が黒い(白い)ですね。

髪が長い(短い)ですね。目が大きい(小さい)ですね。等々。キリがありませんが、一見、悪意がなくても、

本人は、他人から想像もつかないことを気にしている事がしばしばあります。無かったとしても、とにかく他人の体のことは

話題に挙げるのは失礼です。

原則的に、とかきましたが、例外は何かというと、他人が体調が悪そうで顔色が真っ青だ、というような場合は、これは例外で

むしろ逆に、そのことに気がつかないフリをする方が不親切です。しかし、これはあくまでも例外的な場合です。


バラエティー番組を見ていて気になること、とは、このタブーを平気で無視していることです。

誰が美人で、誰がブスで、誰が顔が大きいとか、とにかく、あんなことを大人が口にするから子供が真似をするのです。

視聴率なんか知ったことではありません。数字を取るためだろうが、何だろうが、言ってはいけないことはいけないのです。


◆何ヶ月か前に「NHKアーカイブズ」で伊東四朗さんが言っていたこと。

NHKアーカイブズといのは、NHKが所有する、過去の膨大な映像、つまり過去の番組から、

「有名人」が見たいものを指定して、振り返る番組で伊東四朗さんのときは

「おしん」など色々、過去の映像を見ましたがそれは、今日の主題ではありません。


伊東四朗さんは真面目な方です。自分も含め役者とかタレントなど、不特定多数の前で日本語を話す人間は、

完璧は無理としても少しでも正しい、日本語を話すべく、心がけるべきだと思う、と真摯に訴えておられました。

伊東四朗さんが、関心しない例として挙げたのは、

ヤバい。

という、あまりにも誰でも使うようになってしまった言葉でした。自分はどうしても気になる、と。

伊東さんは、「百歩譲って、男の俳優さんとかタレントが口にするのは黙認するが、

最近、女性があまりにも、日常的に「ヤバい」を口にするけど、あれは、本来犯罪者の言葉なのだから

まっとうなカタギが口にするべきではない。と。


至極まともなご意見です。


アナウンサー、役者、タレントその他、不特定多数の前で話す人々には、

正しく、美しい日本語を話す、又は話せるように勉める義務がある、と思います。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月18日(月) 体調が良くないので、更新休みます。
2011年06月18日(土) 「重大事故への対策確認」=自治体に運転再開要請へ―原発事故受け・経産相←バカをいうな。
2009年06月18日(木) 樫本大進氏は既にベルリン・フィルのコンマス席で弾いていますね。但し正式に就任するかどうかは分かりません。
2008年06月18日(水) 6月17日はストラヴィンスキー(1882〜1971)の誕生日。組曲「プルチネルラ」という楽しい音楽。お薦めCDも。投票してね。
2007年06月18日(月) チャイコフスキーコンクール・楽器製作部門2位の高橋さんから、再びコメントを。/昨日の記事に「故郷」の演奏追加
2006年06月18日(日) 「<イラク自衛隊>撤退を決定 陸自に撤退命令」「<台湾>地下鉄ホームから女性転落…日本人が救出」
2005年06月18日(土) 「駆け込み乗車は自己責任? JR中央線車掌が車内放送」 司馬遼太郎さんの「風塵抄」を思い出した。
2004年06月18日(金) 「多国籍軍初参加を閣議決定 基本計画を変更」 こんな重要なことを国会で審議せずに、又、選挙前に決定するべきではない。
2003年06月18日(水) 「米成人の16%にうつ病の恐れ、米研究グループ試算」 それぐらいありふれた病気だということだ。

2013年06月17日(月) 「96条改正は「憲法破壊」 小林節氏、自民草案も批判」←改憲論の憲法学者ですら反対する自民党憲法草案

◆記事:96条改正は「憲法破壊」 小林節氏、自民草案も批判(共同通信 2013/06/17 21:05)

9条改正が持論の憲法学者、小林節慶応大教授が17日、都内の日本記者クラブで講演し、

改憲の発議要件を緩和する96条改正は「憲法の破壊だ」と断じた。

自民党の改正草案についても「法で道徳を強制し、安易な海外派兵の道も提案している」と厳しく批判した。

小林教授は「憲法は国家権力を縛るものであって(改正に高いハードルを課す)『硬性』となるのは当然」と主張。

自民案には「家族は互いに助け合わなければならない」との条文があるが、小林教授は

「『家族は仲良くしなさい』と命じる法律をつくれるようになってしまう。法は道徳に踏み込むべきではない」と訴えた。


◆コメント:世論調査を読むと自民党支持という人が多いけど、自民党改正憲法草案を読んで下さいね?

読んでからでもなお、自民党支持というのなら、それこそ、思想・信条の自由ですけど、

多くの方は読んでいないと思います。自民党改正憲法草案です。


共同通信が報道しているように、96条改正反対を主張する、小林節(こばやし せつ)慶應義塾大学教授は

Wikipediaが説明してますが、元来、バリバリの改憲論者だったのですが、自民党の改憲論が強引なので、なんだか、もはや

護憲論者のようにすらみえます。いずれにせよ、改憲論者の憲法学者ですら自民党の改正憲法草案には反対だといっています。


まず、96条の改正(変更)というのは、憲法改正の発議に関する条文です。96条第一項は、

この憲法の改正は、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、国会が、これを発議し、国民に提案してその承認を経なければならない。この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行はれる投票において、その過半数の賛成を必要とする。

とありますが、色太文字で強調した、憲法改正の発議自体のハードルを、安倍総理と自民党は3分の2から、過半数へ変更しようとしているのです。


小林先生の言う通り、国家権力の濫用を主権者たる国民が抑制するために憲法があるのにそれを、

抑制される側の、国家権力が憲法を変えやすくしようとしているのは、憲法擁護義務に違反するのではないか、ということです。


それもそうですし、このやり方は狡猾です。

とりあえずまだ、はっきりと今の日本国憲法のどこをどのように変えますよ、とテレビなどでは言わずに、

憲法改正の発議だけ、つまり手続きの部分だけをいまより、ちょっと簡単にしましょう、と提案しているのですが、

それを認めてしまうと、つまり本当に96条を変更したら、兎にも角にも、今の憲法が制定・施行されてからただの一度も、

変えた箇所はないのに、そのタブーだった、「憲法の条文の変更」を既成事実化してしまうのです。

既成事実を作ってしまうと、後がやりやすいと考えているのでしょう。安倍首相は東欧に行っていて、日本食をPRしているなんて、他愛のないことばかり

テレビには映させていますが、彼の思想は相当危険です。


◆表現の自由を露骨に制限しようとしているのが非常に危険だと思います。

いままで憲法改正といったら、戦争放棄の9条ばかりでしたが、

自民党の憲法改正草案で危険なのは、小林教授の言う所の、道徳に法が入り込もうとしているということもありますが、

21条です。今の憲法の21条第一項は、

第二十一条  集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。

とあるだけですが、なんと自民党の草案では、但書があります。第二十一条第二項として、
前項の規定にかかわらず、公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない

と書いてあります。これでは何が「公益」なのか「公の秩序」なのかは定義がないのですから、国家権力がいくらでも濫用されうる。

北朝鮮とか中国とか旧ソビエト連邦と変わりません。政府に反対する奴は、「公の秩序」を破壊しようとしている、と投獄されてしまうかもしれません。

こんな危ない、憲法草案を、自民党は掲げています。


これに関しては先日一度書きましたが、世論調査を見る限り、皆さんノーテンキに、次の都議選や参院選では自民党に投票しそうなムードなので、

私は、「これは、全く分かっていない。」と思いました。だから、もう一度書きました。

よく考えて下さい。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月17日(日) 大飯原発再稼働と聞いて思いだした二人の賢人の言葉。
2010年06月17日(木) 「ストレステスト、25行の結果を個別に公表へ=EU筋」←スペインが要注意です。
2009年06月17日(水) 【差替】「やじ禁止の文書配布=党首討論」/<樫本大進さん>ベルリン・フィルコンサートマスター就任へ←試用期間の始まりです。
2008年06月17日(火) 「慎重にも慎重な検討を加えた」死刑執行に鳩山法相←死刑判決が確定したら6ヶ月以内に執行しなければならない(刑事訴訟法第475条)
2007年06月17日(日) 今週、ようやく「故郷」(といっても隣の区)に帰れます。/「故郷」演奏(歌)を追加しました
2006年06月17日(土) 昨日、岩城さんの番組を見ました。もっと長生きして何度でも聴かせて欲しかった。
2005年06月17日(金) <国会延長>自民、公明両党の賛成多数で可決←それどころじゃ、ないだろう?
2004年06月17日(木) 「北朝鮮、心臓専門病院を準備=韓国にノウハウ打診−情報当局が関心」この意味、わかりますね?長くないぜ。
2003年06月17日(火) 人々があまりにも不親切、無愛想。これは東京だけの現象なのだろうか。

2013年06月16日(日) 「スーパークールビズ、新商品投入相次ぐ ワコールから、ふんどし意識したメンズパンツも」←薄着になれば涼しい、というものではない。

◆記事:スーパークールビズ、新商品投入相次ぐ ワコールから、ふんどし意識したメンズパンツも(MONEYzine 6月16日(日)14時0分配信)

環境省は地球温暖化対策の一環として平成17年度から、冷房時の室温28度でも快適に過ごすことのできるライフスタイル

「クールビズ」を推進している。今年も6月1日から9月30日までは「スーパークールビズ」と位置付け、

環境省を中心に積極的なプロモーション活動を実施している。

こうした動きにあわせ、各メーカーから「スーパークールビズ」商品の投入が相次いでいる。(以下、省略)


◆コメント:暑い環境では、薄着でも暑いのです。

先週水曜日に体調を崩して、会社を休みました。

医者に行くときには、当然、普段のスーツである必要はないので、ユニクロのTシャツ一枚でしたが、

それでよく分かりました。薄着であろうが、冷房温度が28℃のままでは、暑くて仕方が無いのです。

人間が涼しいと感じるために薄着になるのは、大気に直接接する肌の露出面積を増やすことが目的です。

目には見えなくても、皮膚の表面には水分(汗)が付着しています。

その汗が気化するときに身体の表面から気化熱を奪う。そのプロセスがあって初めて「涼しい」と感じるのです。


体表の汗が気化するためには大気の湿度が低くて、飽和水蒸気量ではない、または、それに近い湿度ではない、

ということが前提ですが、御存知の通り、日本は蒸し暑い、つまり湿度が高い。

外気も蒸し暑いですが、風が吹いて多少は、入れ替わります。しかし室内は、違います。電車の中も同様です。

現代の密閉性の高い建物では、窓から自然の風が吹き込むということがないので、

機械(エアコン)を用いて強制的に室内の空気の湿度を下げないと、つまり空気中の水蒸気量が多いままだと、

いくら、「クールビズ」でも、皮膚表面の汗は気化しないので、外見が「すずしげ」であっても、体感的には蒸し暑いままです。

記事では、環境省がクールビズを推進するのは「地球温暖化対策」だと言いますが、

特に東日本大震災以降は、「原発が稼働していないので、発電力が落ちており、電気がたりない」ことが大義名分とされました。

ですが、一昨年、昨年ともに、原発が殆ど稼働していなくても、猛暑の時期に、電気は足りることが、既成事実として証明されています。


日本人は、「お上のお達し」に、あまりにも従順ですが、少しは疑ってみることも必要です。

国会審議のテレビを見ていると、あの蒸し暑そうな、石で建造されている国会議事堂の中で、

国会議員達はクールビズの格好をしながら、全然暑そうではないし、中には、「寒い」のか上着を着用している議員すら、います。

なんら証拠はありますが、あそこは、多分エアコンの設定温度が24℃ぐらいになっているとおもいます。


とにかく、毎日の行き帰りの電車の中、オフィス、ともに、環境省通達をクソ真面目に履行して、エアコンをなるべく使わないことにしているので、

どこもかしこも蒸し暑くて、おかしくなりそうです。


女性には好評のようですね。以前の電車の冷房は寒すぎた、と。しかし、元来冷え性の多い女性が夏になると男性よりも

ずっと薄着で、ガンガン冷房の効いた電車に乗れば寒いに決まってます。寒いのは着れば克服出来るでしょうが、

前述のとおり、暑いのは、着衣を減らしても、薄着にしても、解消されません。

スーパークールビズとやらが、官民の癒着かなんか知りませんが、既にに熱中症の患者も増えているのですから、

暑い時は、遠慮無くエアコンを使いましょう。現在、私がこの原稿を書いている、自室のエアコンの設定温度は24度です。

クールビズぐらいでは、地球温暖化進行を防ぐ目的にも影響がないとおもいます。

1999年、国連環境計画が発表した地球環境概況2000の、概況と提言を読むと、既にこう書かれています。

温室効果ガスの排出量増加により、地球温暖化を防止するのはおそらく手遅れであり、更に、京都議定書において合意された多くの目標は達成されないかもしれない。

ということです。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月16日(土) 【音楽】6月18日、山本直純さん没後10年です。「青少年の為の管弦楽入門」。直純さんの「天才の本質」。
2011年06月16日(木) 【音楽】初めて取り上げます。グリーグ。
2010年06月16日(水) 「ドコモ、KDDIを提訴=「解約金」条項は違法―携帯契約めぐり市民団体・京都地裁」←解約より、契約時の問題の方が深刻です。
2009年06月16日(火) 「<日銀>総裁、景気底打ちの判断は示さず 楽観論に慎重姿勢」←この表現が適切です。
2008年06月16日(月) 日本にも、昨日書いた中国のような医療崩壊寸前地区があります。よろしければ署名を。
2006年06月16日(金) FT紙社説翻訳「福井日銀総裁の謝罪」/今晩、NHKで岩城さんの番組があります。
2005年06月16日(木)  中国「反日デモ、謝罪問題は存在しない」 ←後で、必ず吠え面をかくときが来るのです。それは・・・。
2004年06月16日(水) 「内閣不信任案否決」 ところで総理。イラクの大量破壊兵器はどこにあったのですか?
2003年06月16日(月) 「オーケストラがやってきた」 山本直純氏の功績

2013年06月14日(金) <英語の小学教科化>「教員志望者にTOEFL」自民構想←TOIECではなく、TOEFLで工夫したつもり?

◆記事:<英語の小学教科化>「教員志望者にTOEFL」自民構想(毎日新聞 6月14日(金)8時57分配信)

小学校での英語の教科化に向け、小学校教員を志望する学生に、卒業要件として英語能力認定試験「TOEFL」を受験し、

一定のスコア取得を求める自民党教育改革構想が判明した。現職教員にも留学またはTOEFLの「研修」を課し、

人材不足の場合は英会話学校講師や英語に堪能な住民を臨時採用できるようにする。

自民党教育再生実行本部長の遠藤利明衆院議員が毎日新聞に明らかにした。

小学校での英語教育は2011年度から5、6年生で週1コマの「外国語活動」として必修化されたが、正式な教科ではない。

政府の教育再生実行会議(座長、鎌田薫・早稲田大総長)は5月、教科化と開始学年引き下げを求めた。

だが現状は、小学校の教員免許が英語を想定しておらず、新免許創設にはかなりの年数がかかるため、

教員の英語力や授業力をどう担保するかが課題となっている。

自民党構想では小学校段階から英語だけを使った授業を目指し、教育学部など教員養成系大学では、

小学校教員志望の学生にTOEFLスコアを求め、そのレベルは各大学で設定可能とする。

高いスコア設定の大学が「英語力の高さ」を特色にできるなど大学入試や教員養成教育の活性化にもつながる。


◆コメント:色々な意味で、意味がありません。

小学校の授業で、英語が必修化されているが、正式な教科ではない。という現状自体既に意味がないと思います。

モノを教えるということは、自分が教える事を十分知り、かつ、それを生徒に教える技術を会得している必要があります。

小学校は元来英語の授業がなかったのですから、途中から急に英語の授業をやれ、ということ自体無茶です。


どうしても、小学校から英語の授業をするのなら、まず「小学校の英語の先生」を大量に養成してから制度を開始するべきなのに、

今頃になって、TOEFLなどと言い出している。日本企業が好んで使うTOEICではなくて、TOEFL(Test of English as a Foreign Language)を

選んだ事が、一工夫したつもりかも知れませんが、TOEFLは、アメリカの大学や大学院に留学する際に、講義を理解出来るレベルにあるか?

を試す試験であって、これで高得点を獲得した人は、得点が低い人よりも「英語力」があるかもしれませんが、


そのことと、英語を人に教える十分な能力を持っているかは別です。後述します。


◆外国語を勉強する前にまず国語力を高めるべきです。

ゆとり教育のおかげ(?)かそれ以前からかわかりませんが、子供の国語力が低下しているのは、

電車の中での子供達の会話を聞くとすぐわかりませす。語彙が極端に乏しいし、

きちんとしてセンテンスで話せていません。こういう人は外国語も上達しない、

ということを3月に亡くなっていたことが、5月に分かった、ミスター・同時通訳、

村松増美さんの、続・私も英語が話せなかった―同時通訳者の知恵108ページに、

「英語上手は日本語上手」

という項があります。そこには、このように記されています。
日本語を正しくしゃべることは、日本人の通訳として重要な条件です。

私のところにも、「同時通訳になりたい」といって、若い人がよく訪ねてきます。話してみると、
「アノー、私とてもそのー、何というのかなー、英語が好きなんですけドー、高校の時ちょっとアメリカへ行っテー、それかラー、通訳になりたいと思っているのですけどー」

等という人が多いのです。

こういう人は通訳にはなれません。

だらしない日本語しか話せない人は、英語もだらしがないそうです。通訳どころではない、と。

ですから、小学校では生徒の日本語の語学力、即ち国語力の向上に専念するべきです。


◆自分が英語が上手いというだけでは、英語教師として不十分です。

いくら、外国語が出来る人でも。それが、イコール、優れた語学教師の資質を持つ、ということではありません。

やはり、今では大先生ですが、鳥飼玖美子さんという、私が小学生の頃大学生なのに、既にプロの会議通訳者として活躍

していた方がおられます。帰国子女ではないです。高校時代もに1年間AFS(アメリカン・フィールド・サービスという制度で、

ニュージャージー州に留学しましたが、それ以前に、ものすごく優秀だったのでしょう。津田塾大学関連の英語教室で、

高校生だというのに最上級のクラスで勉強した筈です(手許に資料がないので、すいません。この点は曖昧です)。


とにかく高校2年の1年間、アメリカの一般家庭にその家の「子供」として生活するのだそうです。


エンジニアのお父さん、看護婦のお母さん、兄弟と毎晩色々なことを話したと。あるとき、大統領選の話題になった。

相当頭いいですよね。日本人の女子高校生で日本でしか英語を勉強していないのにアメリカ人の家庭で米国大統領選について論じていた。


それはさておき、その会話の途中、家族がニヤニヤしていることに、鳥飼玖美子さんが気がつきました。家族に理由を訊くと、

アメリカの二大政党の一つは民主党ですね。民主主義は"Democracy"で、第二音節にアクセントですが、

民主党員は“Democrat”で第一音節にアクセントなんです。鳥飼さんは、そこまでしらなくて、

民主党員を意味するときに第二音節にアクセントを置いていた。それを家族が何となく可笑しくてニヤニヤしてた。

ということが発覚し、鳥飼さんが怒ったんです。

ひどい!みんな、あたしの英語、バカにしてたのね?

家族は多いに慌てました。
ちがう、ちがう。ただ、クミコが「デクラット」というのがなんとなく可愛くてさ・・・

しかし、すっかりむくれた鳥飼さんは、「これから私のアクセントや発音で違う事があったら、絶対教えて」といい家族も承知しました。

そうしたら、その翌朝から、早速、大変なことになりました。
I didn't〜

の“didn't”が、違う。しかし、どう違うのか、ステイ先の家族には指摘出来ない。鳥飼さんにもわかrない。


これは、破裂音の鼻音化(Nasal Plosion)といって“d”という破裂音の後に鼻音"n"が来るときには、"didn't"の2番目の“d”はタンギングしないのです。

そういうことは英語を母国語としない人に教える訓練を受けたプロでないとわからない。


自民党教育改革構想とかいっていますが、そんなこと、考えてもいないでしょう。

TOEFLを受けて良い点数を取っただけでは、優秀な英語教師には、なれません。


他にも挙げようと思えばいろいろありますが、小学校で英語を教える意味はないし、有能な教師を簡単に育成出来るはずもないのです。

英語は中学からで十分です。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月14日(木) 「民主が新提案、比例定数の削減幅を40に圧縮」←議員の給与を半分にすれば瞬間的にコストが半減する。
2011年06月14日(火) 6月13日は岩城宏之さん(1932-2006)の命日でした。
2010年06月14日(月) 【追加】【お知らせ】後で差し替えますが、非常な名盤(CD)を見つけました。
2009年06月14日(日) 鳩山総務相辞任問題の本質。郵政民営化を推進するかどうか、与党内で議論したらどうですか?
2008年06月14日(土) 「ネット殺人予告、九州で警戒」←大事件(や災害。岩手・宮城内陸地震)が起きると、直前の大事件を瞬間的に忘れるのが日本人の特徴だ。
2007年06月14日(木) 「金総書記が動脈手術=既に健康回復−ブルームバーグ」←色々な情報を総合すると本当に悪そうですよ。
2006年06月14日(水) 海上自衛隊の情報流出の深刻度
2005年06月14日(火) 「新しい歴史教科書」がけしからん、という人、本当に、読みましたか?
2004年06月14日(月) マスコミは「佐世保少女殺人事件」を取り上げるのを、もう、止めろ。
2003年06月14日(土) 「退職金16億円全額を軽井沢に寄付 ソニー大賀氏、」 なかなかできることではない。

2013年06月13日(木) 「景気判断を上方修正、再生相『実体あれば株価ついてくる』」←実体経済が変わらないから、株が暴落しているのです。

◆記事:景気判断を上方修正、再生相「実体あれば株価ついてくる」(ロイター 6月14日(金)1時15分配信)

政府は13日に発表した6月の月例経済報告で、景気は「着実に持ち直している」として、

基調判断を2カ月連続で上方修正した。個別項目でも生産や雇用、輸出など6項目を上方修正。

実体経済が底堅さを増してきた点を評価した。

基調判断の上方修正の決め手となったのは、個人消費や生産、輸出などの持ち直しに加え、

収益・雇用環境が改善していること。甘利明経済再生相は会議終了後の記者会見で

「実体経済の足取りがしっかりしてきている」と評価した。


◆コメント:実体経済の改善を伴わないから、黒田異次元緩和前の株価に戻ったんですよ。

散々書いてきましたけど、アベノミクスという言葉を、メディアが乱発するので、何か新しい経済政策の理論が

発明されたかのような錯覚を受けますが、何ら新しいことはないし、むしろ、安倍首相と黒田日銀総裁のやろうとすることが

無茶だったのです。


月例経済報告というのは、毎月内閣府がまとめるので、それは内閣に都合が良いように書くのです。

もう殆どムキになって、

景気はよくなっているのだ!

といってますが、良くなっていたら、甘利再生相のいうとおり、株価が付いてきているはずです。

今日は日経平均株価が800円以上も下がって、日銀総裁に黒田さんが就任して、いくらでも金融緩和するぞ、

と言い始めてから株価の急騰がはじまりましたが、その言い出したスタート地点にまで下がってしまった。


経済の実体を改善させる十分な対策を取らずに金融緩和だけをしても、総需要は増えていないのですから、景気が良くなるわけもないし、

景気がよくなっていないのに、金融政策、つまり金融市場に資金を無制限に供給するだけで、デフレが止まる訳がないのです。

物価というのは、経済活動が活発化して、個人消費が増えてモノやサービスがどんどん売れて供給よりも需要が上回り、

その需給関係で上昇する、というのが本来の姿なのに、景気自体はさっぱりよくならない。家計の所得が増えないのですから、

皆、おカネを以前よりも、多く使う理由も余裕もない。モノやサービスが売れなければ企業の儲けが増えない。

儲けが増えなければ、従業員の給料を上げる事も出来ない。


私のような凡才でも分かるぐらい単純な話です。安倍首相が就任し、黒田日銀総裁が就任し、「異次元緩和」といわれてますが、

実は、それ以前に2年以上も前・日銀総裁の白川さんもずーっとやっていたことです。国債を市中オペで買い取って、

買えばその代金を日銀が支払うのですから、金融市場におカネが放出される。

その資金供給が、白川さん時代は不十分だったと。もっと沢山やれば、デフレから脱却出来る筈だつまり物価の下落が上昇に転ずる筈だ

というのが、安倍・黒田ペアの論理ですが、そんなわけないでしょ?

おカネでモノが売れなければ、意味がない。

国内総生産(GDP)の6割を占める個人消費が増えないと、デフレは止まらん。

だから、私は、一時的に財政収支が悪化しても、減税しろっていっているのです。

法人税、所得税、住民税、消費税、全部、暫定的に思い切って下げれば、納める税金が減るんだから、

家計や企業が使えるおカネ、可処分所得が増えるでしょ?

市場におカネを供給するだけではダメなのであって、それが回転しないとダメなんですよ。

それで、十分景気が良くなってから、税収がどうしても足りないならば、徐々に元に戻す。増税になりますが、

それが正しいと思います。

今増税する前に、あまりにも無駄なおカネが使われている。国会議員の月収は多くの一般国民の年収より多い。

地方公務員の数も多すぎるし、給食のおばさんの退職金に5千万円も支払う市があるんですから、そんなの、削らなけりゃだめでしょ?

納税者が苦しいのに、その税金で食っている人達の収入が一定、というのは、本質的に誤りです。


デパート、スーパー、コンビニ、外食産業の売上げ、このところずっと前年比マイナスです。円安も修正されましたが、

円安でバンザイってのもトヨタとか輸出関連企業と、そういう企業の大株主である、銀行とか外資系ファンドだけなんです。

安倍政権ってのは、小泉政権とにています。あまりにも、強者の論理なんです。

安倍さんは、そこまで言わないし、小泉純一郎もはっきり、センテンスで述べたことはありませんが、彼らの論理は、

競争に負けた弱者は、勝手に野垂れ死んで下さい。という、アメリカ式の無慈悲な合理主義、競争主義です。

日本人の心情に馴染みません。参院選で自民党に圧勝なんかさせてはだめですよ?

絶対、「アベノミクスが評価された」ということになり、さらに勢いづいて憲法改正とかいってますから。

話が逸れますが、自民党の新憲法草案読んで下さい。戦争放棄の第九条だけじゃないのです。言論の自由(21条)も制限しようとしている。

安倍晋三という人には非常に危ない、独裁者志向があると思います。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月13日(水) 「女性従業員刺され死亡=容疑者男は飛び降り自殺―和歌山」←マスコミに「だからいわんこっちゃない」と言います。
2011年06月13日(月) 「全原発停止なら…電気料金月1千円アップと試算」←全原発を停止しても火力で賄えるということですね?
2010年06月13日(日) 岩城宏之さんが亡くなって4年経ちます。今まで書いた文章を一覧にしました。
2009年06月13日(土) 【音楽】6月11日、リヒャルト・シュトラウス(1864〜1949)の誕生日でした。「英雄の生涯」(コンマス=安永徹さん)
2008年06月13日(金) <ネット殺人予告>大学生を事情聴取 大阪府警←これは、マスコミの所為でもあるのだよ。分かっとるかね?
2007年06月13日(水) 「<NOVA>一部業務停止、6カ月間 経産省が命令」←NOVAは悪い。ただ、英語を話せるようになるのに、大金は要りません。
2006年06月13日(火) 「日銀総裁、村上ファンドに1000万円」←福井総裁、残念だが辞めて下さい/岩城さんの話(続き)
2005年06月13日(月) 「宝塚―尼崎間で走行実験、非常ブレーキ再現」 ←つまり、いまだに事故の真相は不明なのだ。
2004年06月13日(日) 「集団的自衛権の行使規定を明記、自民が改憲案論点整理」 だから、自民党代議士なんてのはバカだってんだよ。
2003年06月13日(金) 「TBSが特集放送を約束 障害者団体の抗議で謝罪」それはいいんですが、発言した医者本人は何故謝罪しないのか?

2013年06月12日(水) 10年前から何度も書いた、「プロジェクトX リヒテルのピアノ」。映像見つけました。音声貼りました。

◆最初に書いたが2003年なのです。

覚えておられる方は多いでしょうが、NHKが2000年から約5年間放送した「プロジェクトX」はいい番組でした。

全体を取り上げるとキリがないので、特に私は音楽が好きですから、感激した「リヒテルが愛した執念のピアノ」という回については、

何度も、WEB日記エンピツしかなかった頃(SNSはおろか、「ブログ」という言葉すら、浸透していませんでした)から、

何度も記事にしたのです。

一番始めが2003年で、タグを知らず、改行も行間も無茶苦茶で恥ずかしいのですが、

2003年01月12日(日) ウィーンフィルのホルンとリヒテルのピアノ どちらも、日本製です。

なのです。その後も何度か、
2004年03月22日(月) 1914年3月20日、100年に一人の天才ピアニストが生まれた。名をスヴャトスラフ・リヒテルといった。

2005.12.29 「プロジェクト X」は、やはり、良い。

他にもあるのですが、要するに、毎回皆さんにご紹介したかったのは、ヤマハのピアノ技術者の方々の執念と優秀さもありますが、

リヒテルの言葉なのですね。リヒテルはヤマハの人々に感謝の意味を込めて、工場でコンサートを開きたい、とわざわざ来てくれたのです。

リヒテルは、演奏前に工場の人々に言いました。
私は、こんな緊張感の中で演奏した記憶がありません。何故なら、本当にピアノを愛している人達が、ここにいるからです。

この部分、オンエアを良く覚えてます。これは泣けますね。

しかし、文字にしてしまうと、その感激が伝わらない。田口トモロヲ氏のナレーションがあまりにも秀逸だからです。

長い間、あの番組の映像がないか、さがしていましたが、たまたま、策いつ見つけました。動画共有サイトの横断検索サイト

Pideo 動画検索 で。 画質・音質ともに良くないのですけど、
リヒテルが愛した執念のピアノ

が、ありました。いつ無くなるかわからないのですけど、兎にも角にも、見られる方は見られる間にご覧になることをお薦めします。

アップされているのは、Tudouという中国の動画共有サイトなのです。サイトの安全性は、aguseで点検し、

マルウェアなし、危険サイトリストにも記載なし、ということを見ました。すみませんが、最終的には自己責任でご覧下さい。


で、映像が消えても一番最後の、リヒテルの言葉の部分は、私が音声だけ録音しましたので、これは、ずっときけます。

この部分だけでも、文字で読むのと、音声ではだいぶ印象が違うので、どうぞお聴き下さい。

多分、かなりの方、泣きますよ。大丈夫な環境で聴いた方がいいです。

電車の中でスマホで聴いていきなり泣けてきたら、決まりが悪いでしょ?お覚悟なさいませ(笑)

雑音が所々混入してますが、これはもとの音源にある音なので、ご容赦下さい


リヒテルがヤマハ工場の人々に、演奏前に言った言葉(プロジェクトX。ナレーション、田口トモロヲ氏)


プロジェクトXはかつては単体でDVDとして発売され、このリヒテルの回も一枚のDVDだったのですが、

プロジェクトXの放送期間が2000年から2005年で、放送終了してからの時間の方が長くなってしまいました。

今では、入手できないようです。

このリヒテルの話に限らず、プロジェクトXを見ていると、麻生太郎氏の本じゃないですけど、「とてつもない日本」を

感じます。今のように、国全体が、意気消沈しているときには、こういう番組を再放送するとか、

NHKオンデマンドにあるのですが、ごく一部なので、もっとタイトルを増やすとかして欲しいものです。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月12日(火) 「<丹羽駐中国大使>尖閣発言で超党派議連が更迭求め決議へ」←フィナンシャルタイムズを読んだ。
2011年06月12日(日) 【音楽】アルビノーニ(1671-1751)の音楽です。
2010年06月12日(土) 【音楽】シューマン「4本のホルンのためのコンチェルト・シュテュック」/毎コン バイオリン部門 第1予選 課題曲
2009年06月12日(金) <鳩山総務相更迭>自らの正当性強調…「正しいこと通らぬ」←これは大笑いですね。
2008年06月12日(木) BIGLOBE、クラシック音楽専門インターネットラジオ「BIGLOBE RADIO」←聴いてみたけど、なかなかいいですよ。
2007年06月12日(火) 指揮者・岩城宏之さんは、昨年の6月13日に亡くなりました。デビューで振った「悲愴」第3楽章
2006年06月12日(月) 岩城宏之さんもいなくなってしまった・・・。
2005年06月12日(日)  「新たなBSE感染牛の疑い=英で最終確認へ−米農務省」 ←イギリスに検査を依頼しないとわからないの?
2004年06月12日(土) 「だがなあ、アリマ。本当はこの右腕一本だけなんだよ」 (ヘルベルト・フォン・カラヤン) 帝王の孤独。
2003年06月12日(木) 「大量破壊兵器が発見されなかったら、首相は世界に向けて、国民に対して謝りますか?」(菅直人氏) 誠に適切な質問である

2013年06月09日(日) 「名前を呼んでいただくのはありがたいが、年上なんだから『さん』ぐらいつけなさい」(徳光和夫)←その通りです

◆年甲斐もなくAKB総選挙中継を一部観ました。

土曜日のAKB総選挙はフジテレビが4時間以上も生中継しました。

私は、一部観ておりました。

選挙結果について、侃々諤々の議論があるでしょうが、それは詳しい方にお任せします。


私は、昨日の放送中に起きた、多分、他に気がついた人が殆どいなかったであろう出来事を取り上げます。


◆司会の徳光和夫氏が観客の1人の若者にやんわりと苦言を呈しました。

番組の一部を録画していたので、確認しました。

それは、第7位の松井玲奈さんの発表と挨拶の後に起きました。

徳光氏かアシスタントが6位の名前が書かれた、あれは封筒でしょうか。

開くまでに多少時間がかかります。


そのとき、既に相当興奮状態にあった観客の1人の若者が、あれ悪意はなく、

なんとなく、盛りあがる雰囲気の中で口にしたのでしょうが、

トクミツー!

と、叫びました。マイクがはっきり音を拾い、徳光氏にも聞こえました。

すると、徳光氏はマイクを通して、つまり会場全体にも、電波を通して日本中にも聞こえる状態で、
名前を呼んでいただくのはありがたいが、(こちらが)年上なんだから、せめて「さん」をつけてください。

と言いました。

誠に正しい。本来こんなことは小学生レベルの「お行儀」です。

そんなことを大人になってから言われなければならないのは大変恥ずかしいけれども、

最近は、細かく挙げればキリがありませんが、このような基本的な言葉遣いとか、礼儀を心得ない日本人が増えていて、

しかも、それを注意指摘する人が、いない。下手するとすぐに逆上する、危ない輩が多いから面倒くさいのは、

わかりますが、そのようななか、パブリック・スピーカー(不特定多数の前で発言する人)である徳光氏が

このように、「お小言」を与えたのは、良いことです。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月09日(土) 大飯原発の敷地内、原子炉直下に活断層があるようだ」(たね蒔きジャーナル 東洋大渡辺教授)
2011年06月09日(木) つい、昨夜は寝てしまいました。一言だけ。
2010年06月09日(水) 「菅内閣支持率68%、発足時歴代5位 「小沢離れ」評価 」←どの政権も発足時の支持率は高い。
2009年06月09日(火) あまりにも誰も取り上げないので驚きました。6月9日は皇太子殿下と雅子様の結婚記念日でした。/お祝いの音楽。
2008年06月09日(月) 15年前の今日、皇太子殿下が雅子さまと結婚なさいました。
2007年06月09日(土) 静かな音楽に慰められたい。と思いました。
2006年06月09日(金) 「村上ファンドなど追及=野党4党、幹事長会談で確認−終盤国会」←全てうやむやにされた国会。/昨日の記事に追加
2005年06月09日(木) <日本語の語彙力>私大生の19%「中学生並み」←対策を提言しなければ、意味がない。
2004年06月09日(水) <米大統領>ジェンキンスさんは「脱走兵」との認識を強調 大統領。確かあんたは、兵役逃れでしたな?
2003年06月09日(月) 池田小児童殺傷事件から早や2年。
2002年06月09日(日) 向精神薬

2013年06月08日(土) 無差別殺人報道に関する考察/【音楽】シューマン「ピアノ協奏曲」

◆音楽の前に、歴史的事実を。

この日は、記録を見なくても毎年思い出すのですが、12年前、つまり2001年には、大阪教育大学附属池田小学校での

悲惨な殺傷事件(附属池田小事件)が起きました。

そして、5年前の全く同じ6月8日には、秋葉原通り魔事件が起きています。


AKB総選挙の騒ぎにかまけて、こういう悲惨な歴史的事実を忘れてはいけないですね。


このような、無差別殺人事件ですが、アメリカではしばしば、銃の乱射事件が起きます。

池田小や、秋葉原事件は、あまりにも、深刻な事態だったし、報道しない訳にはいかないでしょうが、

その後、もうすこし、規模としては小さい、無差別殺人或いは傷害事件がおきているし、

アメリカでは、銃の乱射が繰り返されます。日本時間6月8日未明にも、アメリカでありました。

◆記事:大学付近で銃撃、4人死亡=民家にも放火―米ロス郊外(時事通信 6月8日(土)12時53分配信)

米ロサンゼルス郊外のサンタモニカにある大学「サンタモニカ・カレッジ」付近で7日正午(日本時間8日午前4時)ごろ、

銃撃や放火事件が相次いで発生し、少なくとも4人が死亡したほか、容疑者の男1人も射殺された。

このほか数人が負傷しているもよう。警察は「重要参考人」として1人を拘束したが、事件と関係ないとして釈放した。

在ロサンゼルス日本総領事館によると、日本人の被害者は出ていない。

地元警察などによると、射殺された男は25〜35歳の白人。男は防弾チョッキなどで武装し、

大学近くの民家に放火した後、周辺の駐車場などで乗用車やバスに向かって銃を乱射した。

その後、大学構内に侵入し、学生に向かって発砲したという。警察は大学内の図書館で男を射殺。

死亡した4人のうち、2人は放火された民家から遺体で見つかり、1人は大学構内で銃撃されたとみられる。

地元警察は死者数を当初6人と発表したが、その後4人に修正した。 

私は以前から何度もかいていますが、不特定多数の人が大勢あつまる秋葉原での殺傷事件などでは、

たまたま、地方から上京した人が犠牲になっているかもしれず、その場合、地方の犠牲者の家族は報道がなければ、

いきなり、警察からの電話で事件を知ることになるでしょうから、それもまたあまりに残酷なので、

報道もやむを得ないかとおもいますが、それ以降具体的にかきませんが、日本の色々な所で

男が刃物を振り回し、全然、その男とは関係がのない人が怪我をしたり死亡する、という事件が起きています。

厳密にデータを取っているわけではありませんが、そのような事件が報道すると同種事件が、ほぼ必ずおきます。


アメリカでの乱射事件は、数えきれませんが、昨年、コネチカット州のニュータウンという小さな街で、小学校で、銃を乱射刷る男が

20人の幼い命を奪いました。

この後、同じような事件がアメリカでもヨーロッパでも続きました。

明らかに報道に影響を受けていると思います。

無差別殺傷事件が起きて、犯人がまだ捕まっていないときには、事件現場の近所の人は知る必要があるでしょうが、

世界中の人がそれを知る必要はありません。

つまり、知らない事のデメリットはないのですが、知ることにより同種事件を模倣しようとする人間が出る可能性を高める

というデメリットがある。報道することは真実でなければ、こまりますが、真実だからといって、やみくもになんでも

報道する必要、必然性はありません。むしろ、報道しない方が、正しい選択ではないか、と思います。


◆【音楽】6月8日はロベルト・シューマン(1810-1856)の誕生日です。アルゲリッチで「ピアノ協奏曲」

今まで色々な音楽をご紹介してきましたが、どうしても自分の好みに偏ります。

音楽に関する記事を書くのが商売ならば、自分の嗜好とは別に色々取り上げるでしょうが、

いうまでもなく私は、素人ですし、謂わば「聞く音楽のレパートリー」がかなり狭い人間なので

取り上げる作曲家が偏ります。今まで、シューマンは取りあげた事が殆ど、無いと思います。



今年亡くなった、私の尊敬する、ヴォルフガング・サヴァリッシュ先生は、シューマン交響曲が得意でしたが、

ピアノ協奏曲は冒頭から、劇的なピアノ・ソロがあり、その後、オーボエが美しい旋律を奏でるので、

取っつき易いのではないか、とおもいました。リッカルド・シャイー指揮、ライプツィッヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が

伴奏し、マルタ・アルゲリッチがソロを弾いている映像をYouTubeで見つけたのですが、埋め込み不可なのでリンクを貼ります。

興味を持たれた方は、CDを買われるとよろしいかと思います。

SCHUMANN CONCERTO Op.54 M.ARGERICH & GEWANDHAUSORCHESTER

私にとって、ブラームス(シューマンが世に紹介した人です)とシューマンは体験が似ていまして、

最初、子供の頃にブラームスの交響曲第一番を聴いたとき、「何が面白いの?」というのが正直な感想でした。

シューマンもです。年を取ると(精神的にある程度大人になると)良さが分かる曲があるものです。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月08日(金) 「大飯原発再稼働」←「国民の生活を守るため」どころではなく更に危険が増大するのだ。
2011年06月08日(水) 【音楽】お薦め。アルゲリッチのバッハ。
2010年06月08日(火) 【音楽】6月8日は、シューマン(1810年6月8日 - 1856年7月29日)生誕200年でした。
2009年06月08日(月) 「街角景気、5カ月連続改善=新型インフルも対策効果で改善−内閣府」←説明が不十分です。現状判断DIは50を下回ったままです。
2008年06月08日(日) 池田小事件から7年目に秋葉原で起きた凶行。いずれもあまりにも痛ましい。
2007年06月08日(金) 「年金記録漏れ、社保庁長官ら街頭でおわびチラシ」←バカ。そんなヒマがあったら調べろ。
2006年06月08日(木) 人間の可能性-20歳で「九九」を覚えていなかったが、名大理学部物理学科合格。今は数学教師になった人物がいる。
2005年06月08日(水)  「不登校、高校も調査 4000公立校 引きこもり対策 今夏文科省」←甘い。
2004年06月08日(火) 「人間の存在を少しでも明るく照らし出すことが、芸術家に与えられた使命だと信じています。」(カール・ベーム)
2003年06月08日(日) 「<オウム>元幹部の新実被告が結婚 連絡役の確保狙い?」 まだ、反省していないようだね。
2002年06月08日(土) あの事件から1年

2013年06月07日(金) AKB48メンバーの弾くモーツァルト:ピアノ・ソナタ18番。その他、アラウ、クリーン、ヘブラー。

◆AKB48には現役音大生(ピアノ科)がいます。

6月8日(土)は今をときめく、アイドルグループ、AKB48の総選挙開票結果、順位発表だそうで、

順位予想がかまびすしいですが、私はそこまで分からないので、書きません。


しかし、最近、AKBグループに興味を持つきっかけになったのは、なんとあのアイドルのf中に現役音大ピアノ科学生がいる、

と聞いたからです。松井咲子さんという人ですが、どうも本当ですね。東京音楽大学ピアノ科ということは

家内の後輩になります。


音大ピアノ科というのは、勿論試験は実技ですから、日ごろから練習していなければ弾ける筈も無いけれども、

松井咲子さんは、秋葉原での「劇場公演」やら、テレビ出演(日テレBSの「読響シンフォニックライブ司会

というのもありますが、大抵は他の女の子と同じ歌番組とかバラエティー)をこなしつつ、一体いつ練習しているのか、

非常に不思議です。通常なら、物凄く大変だと思います。全く寝るヒマが無いと言うぐらい。


もしかすると、非常に優秀で、最短の練習時間で、ピアノの課題をこなせるようになる人なのかもしれません。

朝ドラ「ゲゲゲの女房」のヒロインだった松下奈緒さんも、東京音大ピアノ科在学中から役者の真似事を始め、

それても、卒業演奏はカプースチンという作曲家のジャズと融合したような、難しい作品を弾いたので、あの辻井君をずっと

教えていた川上先生が、カプースチンを日本に紹介したのですが、「一体、いつ練習したのか」と不思議がっていました。

ですから、そういう人もいることはいるのです。松井咲子さんが実際どのようにしているのかは全くしりません。


◆アルバム「呼吸するピアノ」にモーツァルトのソナタが収録されています。

松井さんは、音大に通いながら、AKBのメンバーとして歌って踊っているわけですが、

私の想像では、クラシック側の人は、AKBなんてハナからバカにしていて何も知らないでしょうし、

逆にAKBのコンサートに行って、ワーワー騒いで知る若者や、妙に詳しくて選挙の順位予想をする

中年のおっさんたちは、クラシックのことなどまるで知らない。だから楽壇も芸能界も

松井さんが音大とAKBを両立させているとしたら、それが、どれぐらい大変か分からないはず。


そこで、両方を多少知っている私が、大きなお世話ですが、仲介します。


松井咲子さんのピアノアルバム呼吸するピアノは、殆どが

AKB48の「持ち歌」をアレンジしてピアノで弾いたものですが、はっきり言ってこれは、音大ピアノ科学生なら

児戯に等しいだろうとおもいます。ただ、最後にモーツァルトのピアノソナタ、第18番 K.576 第一楽章が収録されています。

この18番に限りませんが、モーツァルトの譜面は簡単そうなんですが、

弾くときは、音の粒が揃わないと、全然モーツァルトらしくなりません。しかし、ただ、「粒を揃え」ただけでは芝居で言えば「セリフの棒読み」のように

なるので、モーツァルトは、リストやラフマニノフのような超絶技巧は必要ないけれども、全く異なる、音楽の本質に迫る難しさがあるようです。


◆モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番, K. 576, 二長調 第一楽章

これは、昔のモーツァルト全集では、ピアノソナタ第17番なのですが、現在モーツァルトの楽譜の全てを管理してネットで無料公開している、

ザルツブルクのモーツァルテウム財団による「新モーツァルト全集」ではピアノ・ソナタ第18番 K.576です。


演奏を聴きましょう。松井さんから。


松井咲子:モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番, K. 576, 二長調 第一楽章


松井咲子:モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番, K. 576, 二長調 第一楽章


松井咲子さんのピアノは上手です。タッチが綺麗だし、音色が柔らかい。粒が揃っていながら、音楽的に歌っています。

これは急にできることではない。信じがたいけれども、アイドル活動しながらピアノも練習しているのですね。


本当は悪いのですが、次に西洋の大家3人の演奏を聴いて頂きます。少しずつ弾き方の趣味、解釈が違う。

これが、クラシックの面白いところです。


まずは、比較的若くしてなくなりましたが、N響と共演したこともある。ワルター・クリーン氏の演奏。

音源は、ピアノ・ソナタ全集がありまして、Mozart: Piano Sonatas, Vol. 1と、Mozart: Piano Sonatas Vol 2です。このソナタはVol.2です。


ワルター・クリーン:モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番, K. 576, 二長調 第一楽章


ワルター・クリーン:モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番, K. 576, 二長調 第一楽章


ものすごく、一つ一つの音がクリアでいながら、堅くならない。モーツァルト演奏のお手本のように素晴らしい。


次は、イングリット・ヘブラー女史です。これは、人によって、リリー・クラウスだ。いや、クララ・ハスキルだ、

とキリがないでしょう。どのピアニストも素晴らしいのですが、たまたま手許にある、モーツァルト:ピアノ・ソナタ全集から。


イングリット・ヘブラー:モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番, K. 576, 二長調 第一楽章


イングリット・ヘブラー:モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番, K. 576, 二長調 第一楽章


全く、普通に弾いているようで、聴き手を飽きさせない、円熟した境地だとおもいます。


最後は、クラウディオ・アラウ氏です。この方はモーツァルト弾きという分類ではないけれど、

かなりの年齢にならなければ、弾けないモーツァルトというのがあることがわかります。

引用元はArrau Spielt Mozart - Piano Sonatasです。


クラウディオ・アラウ:モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番, K. 576, 二長調 第一楽章


クラウディオ・アラウ:モーツァルト ピアノ・ソナタ 第18番, K. 576, 二長調 第一楽章


何とも言えない、味わいがあります。私はモーツァルトのピアノソナタでは、K.333が好きなのですが、

それは、アラウ氏が一番良いと思っているので、また、いずれご紹介致しましょう。


AKB48の総選挙の日に、AKBメンバーが弾くモーツァルトをお聴きいただきました。

みなさま、良い週末をお過ごし下さい。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年06月07日(火) 「核燃料、圧力容器貫通の可能性…政府が報告へ」←何を今更・・・。
2010年06月07日(月) 都合により、今日は短くまとめます。
2009年06月07日(日) 「対北、戦うべき時は覚悟を」…麻生首相が演説←「戦う」の意味を明確にすべきです。
2008年06月07日(土) コントラバス協奏曲なんて聴いたことないでしょ?--中・低音の音楽ばかりを集めました。
2007年06月07日(木) 「盗聴問題TBS社長『ばっかじゃないか』」←安倍首相と同類だね。バカは社長だ。
2006年06月07日(水) 【中国】日本の対中円借款凍結解除に「『重視』では不足」←いい加減にしろよ。
2005年06月07日(火) 「情報はその国の国力に比例する。従って日本は世界第一級の情報を持っている。」佐藤優元外務省 主任分析官
2004年06月07日(月) 「百年後、関東の夏は九州南部並みに」(気象庁) そんなに甘い問題ではない。/「さっちゃん。ごめんな」憔悴の父親が手記
2003年06月07日(土) ハチャトゥリアン(「剣の舞」の作曲者)生誕100年

2013年06月05日(水) 【未確認情報】福島第一原発の事故後、国会議員が家族を避難させていた、とタクシーの運転士さんが言ってました。

◆こういう記事の書き方は、初めてなのですが。

ウラの取れない情報なので、書こうか、どうしようか、迷ったのですが、

初めて聴く話で、週刊誌でもネットでも読んだことがないのです。

「こういう話もある」という程度の認識でお読み下さい。


仕事で都内の短距離の、しかし、急ぐ移動でタクシーに乗ることが、私は、結構あります。

タクシーの運転士さんは、色々な状況で色々なお客さんを乗せているので、話の仕方によっては、

メディアが絶対に報道しないような情報を、沢山聞くことができます。


他愛のないところでは、芸能人を乗せる事が都内のタクシーさんなら、珍しいことではないのだそうですが、

あの女優さんは、画面で見るとおり、本当に丁寧な方なんです、という類です。

良い人だ、というのだから実名を出してもいいか、と思いましたが、プライベートな部分の話なのでやめます。


それよりも、先日、都心部を主な仕事場にしている、というタクシーの運転士さんから、聴いた話です。

一昨年の東日本大震災直後、福島第一原発がヤバい、ということは、私達もメディア報道を通してしりましたが、

どの程度、危険なのかは、皆目見当がつきませんでした。


ところが、国会議員の先生方は、流石に国家の中枢にいるので、東電や経産省から、内閣官房(だと思うのです)に

流れてくる噂をいち早く入手していたようです。


結果的には、首都圏まで猛烈な被曝ということにはならなかったけれども、

もしかすると危ない。という話だったらしい。


タクシーの運転士さんによると、多くの(全員ではないです)国会議員のセンセー方の自宅に呼ばれて

奥さんと子供さんを乗せて、そのまま東京駅やら、成田やら、羽田に行ったそうです。

つまり、国民はなんとなく、大事故だという認識はあったけれども、政府の避難勧告なんかありませんでした。

国会議員は、最悪の場合、都民が避難することになる。そうなったら、もうパニックで脱出できないだろうから、

自分の妻子は先に、逃がしてやろうと。言うことだったらしいのです。


かなり「らしい」の連発で、想像で補っている部分が多いし、そもそも、運転士さんの話のウラがとれませんが、

私のほうから、「大震災後の国会議員のプライベートな動き」を話題にした訳ではないのです。

運転士さんのほうから「実はあのとき」と、話が始まりました。やたらとお喋りな人だと、

話を面白く(興味深く)するために、脚色を加えることも想定できますが、私に話してくれた運転士さんは、

比較的若くて、真面目な人でしたから、私は彼の話しぶりから、この話は本当だろうと思うのです。


◆すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者でない(日本国憲法第15条)

国会議員が公務員かどうか、法律に定めがないのです。国会職員については、国家公務員法第2条第3項で特別職の国家公務員である、

と規定されていますが、国会議員に関しては、100パーセント確実な根拠はないのです。

参議院法制局のコラム「国会議員は公務員か」によると、説が分かれているそうですが、

形式はともかく、

国会は国権の最高機関であり、国の唯一の立法機関である。(日本国憲法第41条)

のですから、心構えとしては、国民全体への奉仕者、つまり公務員と同一である、と私は解釈します。

だとすれば、国民全体が危険に晒されるかもしれないというときに、自分の身内という「一部」を優先的に保護するのは本末転倒で、

本来、税金から給料を貰っている彼らは一番後から避難すべきなのです。

一事が万事で、いくら、総理の安倍ちゃんがデフレからの脱却とか成長戦略とかいっても真実味がないのは、

一般国民は長引く不景気で、ひどい場合はリストラされたり、そうではなくても給料が減ったり、若い人は就職できなくて

困り果てているのに、国会議員は、一度当選したら、歳費が月129万円、文書通信交通滞在費が月100万円(非課税)、

政党に属していれば、立法事務費が月65万円。ボーナス年間720万円。JRは何処までも無料で乗り放題。

国会議員一人につき年間3,000万円から4,000万円の収入になるはずで、いうまでもなく、その財源は私達が納めた税金です。

納税者は、収入が減って困っているときでも真面目に税金を納めている。

その税金から給料を貰っている議員のほうが遙かに経済的に豊かである、というのは、これもまた明らかに本末転倒です。

さらに、凡そ議員には、「勤務評定」がありませんから、所属委員会をサボっても、本会議場で居眠りをしても、

全くお咎め無しですし、立法府の成員なのですから、法律を作らなくてはいけないのに、多分、議員立法なんてやったことがない人

ばかり。それでも1ヶ月65万円の立法事務費を貰って、それで、オネエチャンのいる所で酒を飲んでもゴルフにいっても

何も言われないのです。

景気なんか悪くても、デフレのままでも、選挙の時だけちょっと熱心そうなフリをして当選してしまえばあとは極楽。

こんな世の中、バカバカしいですね。国会議員の収入は今の4分の1でも十分でしょうし、市役所に行くと人が多すぎます。

私は東京23区の一つに住んでいますが、区役所の出張所なんて、あんな小さいオフィス、民間なら、せいぜい5人でまわすところに

20人ぐらいの地方公務員がいて、一番奥のおっさんは、どう見ても朝から晩まで新聞を読んでいるだけです。

以前住んでいた、多摩地区の某市では、小学校の給食のおばさん。大事な仕事ですが、退職金が5,000万だと分かって問題視されてました。

至る所に無駄が或る。国家公務員で一番多いのは、地方自治体への出先機関にいるそうで、明らかに地方公務員と仕事が重複している。

こういうのを全部削れば、消費増税どころか、所得税、法人税、住民税、全て減税出来る筈です。

そういうことを分かっているクセに、見えないフリをして、成長戦略もへったくれもないでしょう。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月05日(火) 「黒沼ユリ子さん、メキシコの音楽学校閉校へ」←32年間、ご苦労様でした。
2011年06月05日(日) NHKスペシャル原発危機 第1回「事故はなぜ深刻化したのか」視聴後雑感。
2010年06月05日(土) 菅政権に関する考察、その2。経済政策「増税で財政健全化と景気回復は両立可能」か。
2009年06月05日(金) 【音楽・映像】アルゲリッチの誕生日。別府アルゲリッチ音楽祭での伝説的名演(チャイコフスキー)。
2008年06月05日(木) 元スケートコーチ、容疑認める=「ごめんなさい」と供述−愛知県警←「ごめんなさい」で済むか。馬鹿野郎。
2007年06月05日(火) 「歴代厚相の責任、検証委で議論=年金記録漏れ−塩崎官房長官」←行政府の首長は誰ですか?【追加】自民党サイト内「管直人糾弾ページ」
2006年06月05日(月) 村上ファンドのことを「時代の寵児」扱いしていませんでしたか?後付けの批判なら誰でも出来る。
2005年06月05日(日) お奨めCD 「ショパン:12の練習曲」(マウリツィオ・ポリーニ)
2004年06月05日(土) 年金掛け金を5.6兆円流用しておいて、年金改革法もへったくれもないだろう
2003年06月05日(木) 「大量破壊兵器に関して、アメリカで政治問題化」 だから、前から言っているだろう。

2013年06月04日(火) 「5月のマネタリーベース159兆円、異次元緩和で過去最高更新=日銀」←日銀当座預金残高が増えただけです。

◆記事:5月のマネタリーベース159兆円、異次元緩和で過去最高更新=日銀(ロイター 2013/6/4 09:19)

日銀が4日発表した、市中の現金と金融機関の手元資金を示す日銀当座預金残高の合計である

マネタリーベース(資金供給量)の5月末残高が159兆1641億円と前月比で3兆8838億円増加し、

3カ月連続で過去最高を更新した。4月4日の異次元緩和導入以降、

日銀が約15兆円と大量の国債を買い入れたため、当座預金残高が大幅に増えた。

5月の月中平均残高も154兆1412億円と前年同月比で31.6%と大幅に伸び過去最高となった。

月中平均残高の内訳は、当座預金が同108.1%増(約2倍)の66兆3050億円、

準備預金は同117.0%増(約2.2倍)の59兆5926億円。

紙幣(銀行券)は同3.1%増の83兆2813億円、貨幣は同0.9%増の4兆5549億円だった。


◆コメント:いくら、日銀が資金を市場に供給しても、銀行が日銀当座に預けているようではどうしようもないのです。

ロイターだけではないですが、メディアが国家権力に迎合するようでは、いけません。

なんだか、見出しだけを読むと、日本銀行の今までにはない、新しい金融緩和のお陰で、あたかもなにか「良いこと」が起きているかのようです。

しかし、その認識は誤りです。通貨供給量が増えたといっても、上の記事の中で私が色太文字で強調した部分をご覧下さい。

(日銀)当座預金の残高が大幅に増えた。

日銀当座は、市中銀行(3メガとか地方銀行とか)が日銀に持っている当座預金口座です。

これが増えているということは、景気が好転していないことを意味します。


景気の先行きが、どこからどう見ても、上昇基調で、色々な会社が、製品を増産するために

新しく、工場を建てる、機械を買う、など「設備投資」を計画し、それが本気ならば、手許の資金では

普通足りませんから、銀行からおカネを借りるわけです。借金して工場をたてたり、機械を買ったりしても、

製品が売れて、儲かることが十分に期待できるから、借りるのです。


こういう流れが普遍的になると、銀行は、おカネを貸すのですから、手許に資金を置いておかなければなりません。

したがって、むしろ、日銀当座預金残高は減るはずなのです。


誰も借りにこないから、おカネが余ってしまうから日銀当座に預けているのです。

日銀当座が「過去最高」って、過去最高ならいいというものではない、ということが

何となくお分かり頂けたでしょうか?


◆安倍首相や黒田日銀総裁の論理は原因と結果が逆です。

安倍さんは、とにかく日銀にイエスマンをもってきて、「どんどん、市場に資金を入れろ」というのです。

そうすれば「デフレから脱却し」て経済が活力を取り戻すというのですが、逆です。


まず、景気がよくなり、モノやサービスが売れ、企業の収益が増え、その結果儲けを社員の給料にある程度

還元できるようになる。


つまり、家計所得が増え、GDP(国内総生産)の3分の2を占める個人消費が増える。

ものが飛ぶように売れる。需要が供給を上回り、段々物価があがる。結果としてデフレから抜け出す。

これが王道です。安倍さんたちは、金融政策だけで景気を良くすることが出来る、とは流石に言わず、

だから三本の矢とかいって、公共投資を発注して、需要を創出するようなことをいいますが、

それは、土木工事とか建設会社ばかりが儲かるのであって、国民全体は儲かりません。不公平です。


市場に資金を注入しても最終需要が増えなければ、デフレは止まらない。

ですから、私は、何度書いたか分かりませんが、

暫定的にでも、所得税、住民税、消費税を「減税し」て、国民が使えるお金を増やすのです。

実体経済の活性化を同時に進めず、金融政策だけで景気が良くなりそうだ、という「期待感」から買われていた

株は、暴落しました。実際の経済活動。景気が好転していないのに、つまり何の裏付けもないのに、

株ばかりが連日、「5年4ヶ月ぶりの高値」などというのは、バブル以外のなにものでもありません。

後付けではありません。過去のブログ記事からいくつか。

2013.05.09 株価が上昇を続けて、メディアが仕切りに煽りますが。

2013.04.26 「日経平均大引け、続伸 4年10カ月ぶり1万3900円台を回復」←バブルですね。

2013.03.12 アベノミクスといっても何も新しいことはありません。

日銀による、実質的な量的緩和。資金を市場に供給し続ければ、デフレはとまる、

と、安倍首相は盛んに強調しますが、それは、前任の白川日銀総裁

のころから散々やってきたことで、その資金供給の規模や手法を一層拡大しようというのが

「アベノミクス」の一端です。「ミクス」を付けるほどではない、

ということに気がつくべきです。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2011年06月04日(土) 「原子力は六つの重要戦略の一つ 国家戦略室が原案」←まだ懲りませんか。
2010年06月04日(金) 菅直人内閣総理大臣就任。新政権に関する考察1。小沢一郎は引退するべきだ。
2009年06月04日(木) 「『イスラムは米国の一部』オバマ大統領、エジプトで演説」←そういう発想が、アメリカの悪い癖なんだよ。
2008年06月04日(水) 昨日(6月3日)はビゼー(1838-1875)の命日でした。「アルルの女」と「カルメン組曲」の歴史的名盤。すごいよ。
2006年06月04日(日) 「ジャワ中部地震:あしなが育英会、遺児支援で街頭募金」←これは立派だよ。
2005年06月04日(土) どうして、日本は言われっぱなしになりますかね。
2004年06月04日(金) 凶悪な少年犯罪への対策。「犯人をいくら罵倒しても、それは、結局鬱憤晴らしで、同種犯罪再発の防止に役立たない」
2003年06月04日(水) タクシー運転手さんの脳神経細胞は普通の人よりも発達している。
2002年06月04日(火) サッカーぐらいでガタガタいうな!

2013年06月02日(日) 「閉鎖病棟」の原理。世間との接触を断つメリット。

◆誤解されているのでその説明も含めます。

私は、かつてうつ病患者で今も、詳しく無い人には面倒くさいので、「うつ病」だといいますが、

厳密には、「大うつ病」(Major Depression)は寛解していて、昔で言う所の抑うつ神経症、

今の診断名では、気分変調症です。


あまり詳しく書くとながくなるので、少しだけ補足するならば、世間ではまだまだ偏見が強い

というか、これだけネットを使えば何でも調べるのが簡単なのに、敢えて真実を知ろうとしない人が多くて困ります。


少し調べればわかることですが、うつ病は「気分」「障害」(Mood Disorder)であり、「精神」「病」(Mental Desease)ではありません。


段落のタイトルに「誤解」と書きましたが、それは、病名の話ではありません。

「閉鎖病棟」に関する誤解について書くのが主眼です。


私はうつ病の最も症状が重い時期に、3ヶ月間、大学病院精神科に入院しましたが、これは

「閉鎖病棟」でした。閉鎖病棟というのは、患者も見舞客も自由に出入り出来ない病棟です。

私の想像では、世間の99パーセントは「閉鎖病棟」の存在理由を「暴れるキチガイを外に出さないため」と

考えているのではないか、と思います。


結論を先に書くとそれは誤解です。

精神科閉鎖病棟は、患者を外界(一般社会)のストレスから保護するためのものなのです。


◆世間との接触をシャットアウトすることにより、回復が早まります。

精神科病棟というところは、如何にも恐ろしげですが、自分の経験からすると、多分世の人々の殆どの想像から

大きく乖離していて、静かなところです。

そもそも精神科で本格的に重症の統合失調症などにより、年中暴れたり嬌声を発したりしている人は

殆どいません。私の入院中、見た事がありません。

今では9割方、うつ病系統だと思います。後は主に女性の摂食障害。

統合失調症でも、「陰性症状」といって、どちらかというとうつ病に近い、抑うつ状態の患者さんが多いです。

ですから、暴れる患者を閉じこめる「座敷牢」みたいなイメージを描くのは全くまちがっています。


私に言わせれば、酔っ払いが大勢いる、新宿歌舞伎町、渋谷、六本木の方がよほど、危ない人が多いです。

精神科病棟を閉鎖病棟にするのは、患者を外界のストレスから保護(隔離)するためです。


例えば、仕事や職場の人間関係が原因で、外因性うつ病を発症した場合、当分はその職場の人と会わない方が良い。

家族が原因の場合すらめずらしくありませんから、その場合も同様です。

これを開放病棟にすると、面会自由になって、精神医学の素人である一般の人々が見舞いに来る。逆効果になりかねません。

「閉鎖病棟」において、外の世界との接触を断って、休むことにより、極端に低下したエネルギーの回復を速めることができます。


◆一般の生活環境でも応用が可能だと思います。

最近の学生さんの生活は分かりませんが、すくなくとも社会人になると、どんなに気に入らない人とでも毎日

顔を突き合わせ、言葉を交わさなければなりません。それをいちいち選り好みする自由はすくなくともサラリーマンにはありません。

社会生活のストレスのかなりの部分は、この「人間関係」に起因するとおもいます。


それに加えて、最近では、ネットが普及し、更に携帯端末が日進月歩で使い易くなるので、極端な話24時間、メールやら、

SNSで他人と接していることになります。


会社での愚痴をTwitterなどで憂さ晴らし出来るといいですし、実際にそのようなプラスの作用が働くこともあります。

しかし、私たちは忘れがちですが、たとえばTwitterでTweetしていることは、世界中の日本語を理解出来る人に読まれる可能性があるわけで、

しかも、残念なことに、世界中、善意の人ばかりではありません。だれかが、ネガティブなムードでいるのを見ると、叩きたくなる人がいます。

また、普段は話が合っている人でも何しろ、文字だけのコミュニケーションなので、一端険悪なムードになるとわだかまりが解けにくい。


ましてや、私のように長い間、ブログに比較的長文を書いていて、今日のような内容を書いたために、

あれは、ながかったですね。3年近くでしょうか。毎日私の日記を詳細に読んで、

こいつはキチガイだから、こんなことをいうのだ

という趣旨の文章を自分の日記に書くのを生き甲斐にしている人がいました。最初は反応してしまったのですが、

完全無視を続けてとにかく先方がくたびれるまで書き続けました。消えたときは、ホッとしました。

ですので、私はそのときは、まあ、なんとかなりましたけど、日常でイライラしているときに、Twitterでチャットに近い状態で

「つぶやきの交換」をして、何かの拍子に険悪な雰囲気になると、リアルの人間関係のストレスに余計なストレスが加わる訳です。


リアルで嫌なことがあったときには、思い切って例えば週末はネットを使わない、などの方法により、ストレスから自分を隔離する

「閉鎖病棟の原理」を応用して、ただひたすら寝る、というのも、一つの対応ではないか、と思います。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年06月02日(土) 【音楽】パガニーニの予習というか、復習というか。
2011年06月02日(木) 内閣不信任案で遊んでいる場合ではない。
2010年06月02日(水) 「<鳩山首相>両院議員総会で辞任表明 小沢幹事長も引責」←辞めれば責任を取ったことになる人はいいですな。
2009年06月02日(火) 「仏不明機の残骸か=大西洋上で座席など発見−ブラジル軍」←乗客に日本人がいないと極端に無関心になるのは日本人の悪い癖だ。
2008年06月02日(月) 「首相官邸ホームページ:官房長官記者会見速報より『クールビズ』について」について。
2007年06月02日(土) 「米大統領、『温暖化対策で地球規模での長期的削減目標を』」←京都議定書を離脱しておいて、偉そうですなあ。
2006年06月02日(金) 「何が起きてもおかしくない=サマワ路上爆弾で統幕長」イラクへの自衛隊派遣に賛成した人は知らん顔ですか。
2005年06月02日(木) 世界のお巡りさん コンサート(4月30日〜5月6日)という、イベントがあったのです。やはり芸術は国境を越える。
2004年06月02日(水) 「書き込みでトラブル?補導女児『殺すつもりだった』」  殺すことが悪いと分かっていて、殺したのだから、本人が悪いのですよ。
2003年06月02日(月) 腸閉塞の子供と、消防隊員の死

JIRO |HomePage

My追加