< 片隅に住んで居てくれたのですか >
自身の、 順位付けから鑑みれば。
其の日付など、 然程、 高い順位には無いけれど。
僅かでも。
其れを高位に想う存在が、 居るのなら。
其の想いは、 格別な宝に違いない。
其れ故に。
一瞬、 日々に埋もれて終った筈の、 其の日付が。
掘り返され、 此の手に、 取り戻された事へ。
一層、 感謝の想いを抱くのだろうか。
娘の、 唐突の発熱は。
俺と、 姫と、 二人の生活を乱し。
そして。
誕生日の、 祝いの時を運んで来た。
「はい。」 「誕生日、何もしなかったから。」
昼過ぎに帰宅した、 姫は。
慌ただしさと同時に、 洋菓子を持参し。
「有難う。」 「喰ったら直ぐ行くね。」
洋菓子を、 味わう間も無く。
俺は、 家を出たのだけれど。
|
2006年05月31日(水)
---------- History
2005年05月31日(火) 其の予感は冗談で良いのですか 2004年05月31日(月) 求める想いが異なるのでしょうか 2003年05月31日(土) 嵐に喧嘩を売れますか 2002年05月31日(金) 放っておけますか
< 汚さずには居られませんか >
個々の要素は。
互いの鎖を、 理路整然と並べて。
干渉しながら、 統一した形を創り出す様に、 見受けられるけれど。
飽く迄。
其の、 統一の応答は。
個々が、 全体へ、 緩衝されながら波及した、 結果なのだ。
其れ故に。
鋭敏な、 一つの応答が。
統合された形に対して、 多分に、 矛盾を含む時。
感知された相違は。
自身を、 切り刻むのかも知れない。
けれども。
想いと、 解離した行為を欲し。
其の行為に、 幾ら、 後悔の念を覚えても。
想いの先に、 行為が在る以上は。
きっと。
想いの高まりが、 行為を、 望んで終う。
「飲んだらダメね。」 「汚れる気がする。」
行為の対象と、 想いの先の対象は。 異なると。
例え、 理解して居ても。
---------- References Apr.07 2006, 「箱の底に辿り着けますか」
|
2006年05月28日(日)
---------- History
2005年05月28日(土) 感じ易さが増す時なのでしょうか 2004年05月28日(金) 次は其処に名を載せても良いですか 2003年05月28日(水) こんな風な子で正しいですか
< 川面の底なら番鳥でしょうか >
自由自在に泳ぎ、 巧みに、 獲物を捕らえながらも。
自身に連なる糸を、 巧みに、 手繰り寄せられる。
其の糸に、 宿り在るのは。
一蓮托生の、 深い信頼だろうか。
其れとも。
所詮、 使役関係に過ぎないのだろうか。
篝火に応じて煌めく、 川面の波紋へ。
視線を落としながら。
定まらぬ焦点に。
想いが、 揺らめく。
対の鵜は。
恰も、 仲睦まじく船縁に並ぶ様に、 映るだけで。
決して、 対の立場に在る訳では、 無いのだ。
飽く迄。
糸の先に繋がる存在とのみ、 対を為すのだ。
其の身は。
自身に結わえられた、 其の糸を、 如何に想うのだろう。
応えを、 問う間も無く。
糸の先の存在に、 片方のみを片付けられ。
対の鵜は、 一羽、 残される。
|
2006年05月27日(土)
---------- History
2005年05月27日(金) 駄目の理由が伝わりませんか 2004年05月27日(木) 二人の子供の心算でしょうか 2003年05月27日(火) 少しで良いから成長出来ますか 2002年05月27日(月) 今更わざわざ言う事ですか
< 何から話せば良いでしょうか >
傍らに、 寄り添う事の適わぬ、 其の刻をも。
寄り添う為に。
互いを繋ぐ、 小さな機器へ。
相手を想起する、 音や、 像や、 人形を添え。
肌身離さず、 携帯するのだけれど。
相手を象形する、 其の形に。
互いが宿す想いの、 殆どは。
現実化する事無く。
泡沫の夢物語の如く、 狭間に、 消え行くのだ。
希う、 夢物語の。
果たして、 何割を。
贈る事が出来るだろうか。
「何から話そう。」
其の、 着信音に。
様々な話題を、 必死に、 想うけれど。
其の瞳を、 此の眼に映した瞬間に。
多分俺は。
其の唇を 塞いで了うよ。
---------- Background スピッツ " 正夢 "
---------- References May.08 2006, 「勝る術は在るのでしょうか」
|
2006年05月18日(木)
---------- History
2005年05月18日(水) 現実は飽く迄夢なのでしょうか 2004年05月18日(火) 軍配の要らぬ勝負でしたか 2002年05月18日(土) 俺を見ていたのですか
< 他人任せに出来るでしょうか >
着実に、 着実に、 想いを積み上げる事は。
相手への理解力を、 増すと同時に。
自身に対する、 相手の認識能力をも、 増強させるけれど。
其の、 能力獲得は。
想いを、 減弱させる事の方が、 多いのだろうか。
お互いが、 何処迄、 妥協を許されるのか。
其の範囲を、 測る為に。
人は。
互いの想いを、 贈り逢うのかも知れない。
何度か。
互いの想いに、 傷跡を残して来た、 其の結果。
吐き出さずには居られなかった、 言葉の欠片が。
僅かに、 顔を出したのか。
隣の姫は。
「この子を小坊主のお義母さんに育ててもらって。」 「小坊主が仕事に行くの。」 「物理的には出来るでしょう?」
互いが、 裂けて終った後の、 差配を。
唐突に口にした。
---------- References May.06 2006, 「何時心が変わるのでしょうか」
|
2006年05月17日(水)
---------- History
2005年05月17日(火) 基本を忘れた傲慢なのでしょうか 2004年05月17日(月) 何の為の化粧ですか 2003年05月17日(土) 酔っていたからでは無いですか 2002年05月17日(金) 心の隙間を守れるか
< 惚けて嘘吐くべきでしたか >
贈り主と、 贈られた相手と。
其の間に生じる、 様々な、 想いの格差は。
必ず、 存在する物だから。
其の格差を、 小手先の蓋で封じても。
唯、 格差から目を背けただけに、 過ぎない。
其れ故に。
両者の間に、 一枚の緩衝材を、 添える事が。
例え、 お互いの格差の減少に、 寄与するとしても。
飽く迄。
緩衝材は、 緩衝材に位置すべきで。
其の範囲を、 逸脱しては為らないのだ。
「小坊主からって事にした方が。」 「お義母さん喜ぶじゃない!」 「私からじゃ気を遣うでしょ?」 「だいたい何でアドレス教えたのよ!」
俺の母から、 姫に、 直接届いた御礼状は。
姫の、 隠れた心遣いを、 無にして終うのだろうか。
其れとも。
想いの伴わぬ、 取り入る為の算段に、 映る事を。
姫は、 殊更畏れて居るのだろうか。
「母の日の贈り物ありがとう。」 「さっそく飾りました。」
「俺の贈り物?」 「贈った覚えが無いんだけれど・・・」
母親から届いた、 其の電信に。
此の俺が、 惚けられると。
姫は、 想って居るのだろうか。
|
2006年05月14日(日)
---------- History
2005年05月14日(土) 情けない過去だからでしょうか 2003年05月14日(水) 独りだけ遅れているのですか 2002年05月14日(火) イイ女になってくれますか
< 共通項には値しないのでしょうか >
一つ、 一つ、 刻み付けるかの様に。
重ね、 交わした、 想いの数だけ。
共有可能な、 痕跡が、 互いの内に宿された時。
一つ、 一つ、 刻まれた記憶の。
其の深さは。
如何に、 規定されるのだろうか。
何れ程、 寸分違わぬ痕跡を、 共有しようと。
互いに刻まれた痕跡の、 深さ迄、 寸分違わぬとは。
決して、 想わないけれど。
印象深き筈の、 其の、 日付を。
一方は、 片時も無く内に秘め。
他方は、 一欠片も持ち合わせなかった。
俺は、 忘れて居たのだ。
敵と成り、 味方と成り、 互いを支え続けた、 其の黒猫を。
「もしもしぃ。」 「そうだよ。」 「四歳でしょ。」 「元気にしてるの?」
姫と、 姫の息子が。 祝う迄。
---------- References May.13 2005, 「俺より想いが深い日なのですか」 May.27 2004, 「二人の子供の心算でしょうか」 Apr.10 2004, 「対抗すべき脅威の対象でしょうか」 Feb.19 2004, 「至福の時間を奪うのですか」
|
2006年05月13日(土)
---------- History
2005年05月13日(金) 俺より想いが深い日なのですか 2004年05月13日(木) 本音は何処に在るのでしょうか 2003年05月13日(火) 早く分かち合いたくは無いのですか
< 団子よりも花でしょうか >
確かに。
其の、 選り好みの本能は。
産まれながらに、 其の身に、 備わって居るかも知れないけれど。
其の、 選択の本能よりも。
自身の、 生命機能を維持する、 本能の方が。
上位に、 位置されるのでは無いだろうか。
自身が、 存在し続ける為に。
今、 優先されるべきは。
決して、 色では無い筈なのに。
「小坊主!」 「今日は沢山飲んだってよ!」
「おお。」 「良かったじゃない。」
帰宅直後。
姫から伝わる、 娘の一日の様子に、 安堵したのは。
束の間の一瞬で。
「今日はね。」 「男の先生からミルクもらったんだって。」
「姫。」 「それどう言う事?」
「女の先生より男だよねー。」 「だから何時もより沢山飲んだんだよねー。」
流石は我が娘と。
姫は、 悪戯っぽい瞳で、 俺を煽り。
姫の問い掛けに、 同意する様に。
娘は、 俺へ一瞥をくれる。
---------- References Dec.13 2005, 「甘えて居ないでしょうか」
|
2006年05月10日(水)
---------- History
2005年05月10日(火) 如何して遠方に声が掛かるのですか 2004年05月10日(月) 膿を出し尽くしただけでしょうか 2002年05月10日(金) 想いの先は届いていましたか
< 勝る術は在るのでしょうか >
自身の、 術と成り得る手段は。
手数を増す事で。
其の能力を、 大きく育てるけれど。
其の手段の、 一つ、 一つは。
決して、 数で論じる事など、 出来ぬのだ。
其の場へ、 注ぎ続けられる、 其の術は。
飽く迄。
或る程度、 重み付けを下された術に、 過ぎない筈なのだ。
けれども。
想いは。
時に、 手数に揺らされて、 簡単に、 旗を翻して終う物だから。
其の手数に。
怖れを、 抱いたのかも知れない。
俺よりも、 遥かに近い距離で。
俺よりも、 遥かに頻繁に届けられる、 雄の想いに。
勝る術を欲して了う。
「おはよ。」
「おはよぉ。」
敵には無い、 肉声と言う術で。
傍の想いが、 一つ、 増えるだろうか。
---------- References Apr.30 2006, 「甘えて居ないでしょうか」 Apr.23 2006, 「休まらぬ想いでしょうか」
|
2006年05月08日(月)
---------- History
2005年05月08日(日) 顔を向ける方向が違いませんか 2004年05月08日(土) 知らないふりは許されますか 2003年05月08日(木) 希望が無いのですか
< 何時心が変わるのでしょうか >
言の葉を、 如何に料理して、 如何に使いこなすのか。
其処に、 決まり事など無いけれど。
自身の選択した、 使用法に。
自身で、 責めを負う必要は、 無いのだろうか。
其れとも、 此れが。
言の葉に対して抱く、 価値観の、 性差に過ぎないのだろうか。
覚悟を以て、 創り上げ、 放った筈の言の葉と。
応じて、 交えられた筈の、 言の葉は。
同種の言の葉だとは、 決して、 言えないのかも知れない。
戻らない。
其の、 予感に怯えながら。
「何時まで出掛けてぇんだよ。」
「連休明けよ!」
「行きたいならさっさと行けば良いだろ。」 「餓鬼の面倒くらい俺が見てやる。」
「小坊主には無理だね。」
「今更及び腰かよ。」
「勝手に女でも何でも連れ込んで下さい。」 「さようなら。」
一歩も引けぬ、 互いの、 言の葉の刃を。
蓄積した歪みを放つ様に、 衝突させたから。
往なし、 捌かれて終った、 剣先は。
宙に浮いた儘、 漂い、 惑って了う。
多分。
姫の、 最大限の譲歩だと、 想いつつ。
何の切っ掛けも、 無い儘に。
「お弁当買って帰る?」 「ここまで、娘連れて散歩に来る?」
飛び出した筈の、 姫から。
催促の、 命令口調が届いた。
|
2006年05月06日(土)
---------- History
2005年05月06日(金) 自分さえ済めば満足ですか 2004年05月06日(木) 何方が必要な文字ですか 2002年05月06日(月) 俺の方が大事だと言えますか 2001年05月06日(日) そんな束縛を通す気なのか
< 別の女の痕跡でしょうか >
生じさせる、 其の理由を問えば。
其処には、 想いが介在するから。
同じ、 紅い標だとしても。
其れは、 決して同じ刻印だとは、 言えないけれど。
生じる、 其の因を問えば。
吸引力の、 強弱や、 速度や、 影響を及ぼす領域の、 形状と。
保水量や、 伸縮性や、 皮下の応答と。
其の、 組み合わせで。
一意的に、 決まる筈なのだ。
視線は。
俺の、 肩口で留まり。
「そのキスマーク。」 「どこの女に付けられたのよ?」
紅い印に。
姫は、 非難の怒気を重ねて来る。
昨晩だろ。
一緒に、 風呂に入った娘に。
肩口を、 吸われて居た所を。
姫は、 笑って見てたじゃないか。
---------- References Apr.16 2006, 「好きを譲るのでしょうか」
|
2006年05月03日(水)
---------- History
2005年05月03日(火) 猫程度だと言い張る気でしょうか 2003年05月03日(土) 女の魅力を気にし過ぎていませんか
< 立場が違いませんか >
個と、 個が、 持ち合わせる能力の、 大小関係は。
其の、 要素要素で、 違いを生じるから。
時に、 入れ替わり。
時に、 対等に成り。
両者の立場は。
能動側と、 受動側とを、 行ったり来たりするのだけれど。
決定的に。
持ち合わせる能力が、 異なる上に。
加えて。
責務と言う、 与えられた立場が在る筈なのに。
何故に。
護る側と、 護られる側と。
其の両者が、 入れ替わるのだ。
親は。
子に育てられると、 言うけれど。
「アーアーウーウーって、一人でおしゃべりしてたんだから。」
「俺が寝てる時?」
「しかも、左手を小坊主の頭の上に置いて。」 「一生懸命寝かしつけてたんだよ?」
娘に、 風邪をうつされては、 熱に苦しむ、 父親へ。
添い寝するかの様に。
良い子、 良い子と、 俺の頭を撫でる、 乳呑み児に。
早くも。
父の威厳を奪われた様な、 虚脱感を覚えて了う。
---------- References Apr.28 2006, 「護れぬ敵でしょうか」
|
2006年05月02日(火)
---------- History
2004年05月02日(日) 我慢の理由は笑顔でしょうか 2003年05月02日(金) 平然として見えますか
< 混ざりつつ在りますか >
仕事。 家庭。 趣味。 遊び。 本気。 恋愛。 義務。 責務。 雑務。
目標。 夢。
自身の周囲には、 数限り無い要素が在るから。
其の、 複数の要素の内で。
何れ程、 要素を共有して居るのかが。
お互いの、 関係の深さを、 端的に、 示すのかも知れないけれど。
其の、 要素の一つ一つは。
飽く迄、 独立した要素だから。
決して。
混ぜ合わせた存在として扱っては、 為らぬのだ。
夫婦。 恋人。 家庭。
其の何れをも、 成立させる為には。
其の何れをも、 独立させるべきなのだと。
お互いが、 何度も、 確認して来た筈なのに。
「娘が有名私立に合格したって。」 「お義母さんから電話が来たんだよ!」
「昨日の夢?」
「そう!」 「ちょうど小坊主に乗ってたの。」
「最中かよ・・・。」 「電話に出てるし・・・。」
「だから動くの止めて小坊主に言ったの。」 「お金振り込んで置いてねって。」
もう、 姫の中では。
侵食が、 始まって居るのかも知れない。
|
2006年05月01日(月)
---------- History
2005年05月01日(日) 道具の応用の一つなのでしょうか 2004年05月01日(土) 少しは役に立って居るのでしょうか 2003年05月01日(木) 見守る心境は不思議ですか
|