逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 劇団四季『ソング&ダンス 55Steps』

1カ月振りに劇団四季『ソング&ダンス 55Steps』を観劇しました。
四季劇場前には恒例のクリスマスツリーが飾られていました。


今日の席は3階バルコニー席1列目センター。
普通の演目ではほとんど座ることのない席ですが、S&Dシリーズでのバルコニー席観劇は結構お気に入りです。
今日も照明やダンスのフォーメーションなどを楽しみながらゆるゆると観劇しました。
スターライト・エクスプレスの照明は本当に銀河の星の光に包まれるような感覚がしてとても素敵でした。
それから、トプシーでは下のあれこれに目を奪われていたらふと戻した視線の先に天井男さんがいて、わかってはいたはずなのにリアルに驚いてしまいました。
そして前嶋さんは指の動きまでばっちりです(*^^*)

前回の観劇とはシンガーが入れ替わり、阿久津さんと李涛さんはお初です。
阿久津さんがS&Dシリーズに登場するのは今回が初めてですが、何とも適役ですね。
観客の惹きつけ方とかみせ方というのを本当によくわかっていらっしゃる(言い方偉そうですけど)。
特にトプシーでは逆さまダンサーズも前嶋さんも見なきゃいけないのに、阿久津さんに惹きつけられて視線が釘付けでした。
怪しく濃すぎる!
でも本家保科は個人的には福井さんが好きです。

そして李さん。
S&Dパート3でもその爽やかさと歌声は強く印象に残りましたが、今回は更にいろんな魅力を見せてくれていました。
本当にみんな良かった。
タガーもなんかいろいろ叫んでいて可笑しかったですし、勝利ほほえむは格好いいし、僕の願いやスターライトでは李さんの感情あふれる美声がいかんなく発揮されているし。
是非次の観劇の時にも李さんにいてほしいです。

今日の前嶋さん。
先に書いたように今日のバルコニー席ではキーボードを弾く指先までしっかり見下ろすことが出来たので、前回のC席での不満は解消出来ました。
今日の前嶋さんはいつもの黒ではなくて紺色のストライプ模様のシャツ。
オケさんが隠れている時も耳に届く鍵盤楽器のメロディを、「これは前嶋さんが弾いているのかなー」と思いながら聴いているだけでなんだか嬉しいです。
そして前嶋さんを見ているとオーヴァー漬けの日々が思い出されて本当に懐かしく幸せな気持ちになれます。
ずいぶん昔になっちゃったね、もう。

今日も大満足の観劇でした。
次の観劇は約3週間後。
でも機会があったらその前にまた観劇してしまうかもしれません。
やっぱりいいなー、S&D。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月30日(金) 薮田投手、メジャーリーグへ! ☆
2006年11月30日(木) IKEAでお買い物
2004年11月30日(火) 幸せ気分
2003年11月30日(日) またまた【くら寿司】
2002年11月30日(土) 友人のタップ発表会 -その2-
2001年11月30日(金) 『アド街』の放送日

2008年11月30日(日)



 キリン『選ぼうニッポンのうまい!2008』当選!!

この日が来るのを信じていたよ(笑)
ケーマー苦節?年、ようやく恒例のキリン『選ぼうニッポンうまい!2008』に当選しました。


今日は休日出勤。
仕事から帰って部屋に置いてある箱を見つけた時には冗談じゃなくひゃーと叫んでしまいました。

>それでもこれからも「これは」と思う懸賞を見つけたら応募を続けていくつもりです。
とりあえずキリンの「選ぼう ニッポンのうまい!」に一度は当選したいなぁ

>特にキリンのうまいもの懸賞は、ビール好きのケーマーとしては一度は当選してみたい懸賞です。
今回は神奈川(横浜名店中華詰合せ),高知(土佐ジロー),鹿児島(奄美鶏飯)を各4口分順に応募する予定です。

>最近クローズド懸賞によく応募しています。
当たるとすればそろそろ結果が出てくるはずなのですが・・・。
キリンのニッポンのうまい!当たっていると嬉しいなぁ。

確かこの懸賞について日記にもいろいろ書いていたなぁと見てみたら、応募期間中にこんなに願掛けしていました。
まあそれだけとりあえず一度は当ててみたかったということです。

今回は3県(神奈川の中華詰め合わせ,高知の土佐ジロー,鹿児島の奄美鶏飯)に夫・自分・父と名前を変えて各4口分応募しました。
今日届いたのは私の名前で応募した奄美鶏飯。
冷凍の鶏飯用具材5袋・豚味噌300グラム・与論島の塩150グラムのセットとキリンの一番搾り350ml缶6本です。

さっそく夕飯に作った鶏飯。


ご飯は自分で用意します。
ご飯の上に具材(錦糸玉子・しいたけ・鶏胸肉・パパイヤ・あおさ・クコの実・刻み海苔・ゆず皮等)を並べて一緒に付いていただし汁を熱々にしてかけます。
具だくさんの贅沢なお茶漬けみたいな感じでしょうか。
酒飲み的には飲みの〆にも、あるいは二日酔いの次の日にも合いそうなお腹に優しい料理だと思いました。
当たったから言うわけではありませんが、かなり私好みで嬉しいです。
まだまだたっぷり食べられるー!

今年はキリンの懸賞と相性が良いようです。
例年と異なりあまり応募をしていない割には「スリーエフとの共同企画で横浜牛鍋処荒井屋の牛鍋セット」「スーパースズキヤとの共同企画で築地場外市場こだわり逸品プレゼント」、そして今回のニッポンのうまい。
ネット懸賞では10月に味の素との共同企画でほんだし2品と一番搾り6缶のセットも当選しました。
これからもこの調子でどーんと美味しいものが当選しますように。
ありがとうございました。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月29日(木) 足つぼマッサージへ!
2006年11月29日(水) 元祖10円まんじゅう 【和ふ庵】
2005年11月29日(火) スタジオ収録観覧 ☆
2004年11月29日(月) 短期バイト応募
2002年11月29日(金) 昼:早々大掃除 夜:『ママの遺伝子』を楽しむ
2001年11月29日(木) たくさんのタウン誌

2008年11月29日(土)



 ドラマ『流星の絆』佳境

私的に今クール一番のお気に入りのドラマ『流星の絆』。
先日の日記に書いたように、逗子フィルムコミッションHPによると今日放送の第7話では再びご近所の大崎公園が登場するというので、とっとと仕事から帰ってハヤシライスを作って放送に備えていました。

大崎公園は戸神さんと静奈ちゃん(佐緒里ちゃん)がドライブで出かけた場所のひとつとして登場していました。
子ども時代の映像と同様に夜の場面なのであんまりよくわからないですけど。
初回の流星観測と同様に今回もキスしちゃったりと重要な場面で使われていましたが、わざわざこのために逗子まで来なくてもと思ってみたり。
でもそうは言いながらやはり地元がこうして登場するのはとても嬉しいです。

東野さんの原作は本放送が終わったら購入して読むつもりです。
ドラマでは緩急をつけて笑いの部分も多く含まれていますが、原作ではどんな感じなのでしょう?
サギとか出てくるのかな。
で、何でアクセル?
今日はまたぬれ煎餅とか横須賀ラブストーリーとかおはぎさん!等々のネタにくすくすさせて頂きました。
しかしお兄'Sは切ないですね・・・。

とにかく最終回までかぶりつきです。

−−−過去の今日のこと−−−
2004年11月28日(日) 血液型な番組
2003年11月28日(金) 『ファインディング・ニモ』試写会
2002年11月28日(木) あざみ野商店会の福引き情報
2001年11月28日(水) あざみ野商店会の街路樹

2008年11月28日(金)



 コンビニおでん

仕事帰りによく立ち寄る京急新逗子駅そばのコンビニ:スリーエフでおでんを買って帰りました。
今日から数日間「おでん全品70円」とのことだったので。
元々おでんをよく食べる訳ではないので(主食なのかおかずなのかよくわからないし)、たぶんコンビニおでんを自分で買ったのは初めてです。
おでん鍋のそばには「包装代高騰の折、おでんは2品以上でお願いします」的なことが書いてありましたが、おでん1つ買う人っているんでしょうか。

私はウィンナー・ちくわぶ・もち巾着など5種類を買いました。
持ち帰り用のプラ容器にはだし汁もたっぷり入れてくれたので、これだけでおかず兼汁物と言う感じでおなか一杯になっていいですね。
ついでにビールも一緒で大満足。
主婦的に言えば家でまとめて作ったほうが安いんでしょうけど。
機会があれば違う具をまた買ってみたいと思います。

ところで。
現在サントリー金麦では「おでん鍋」の当たるクローズド懸賞を行っています(最終〆切12/26)。
ちょうど金麦が手に入る機会があったこともあって2口応募しているので、当たったら盛大におでんパーティーをしたいと思います。
当たれー。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月27日(火) 地元の紅葉
2006年11月27日(月) 大船軒 湘南名物しらす弁当
2005年11月27日(日) 記念日ディナー 【ビストロ ポップコーン】
2004年11月27日(土) 友人のダンス発表会・2
2003年11月27日(木) 【いなげや】までお買い物
2002年11月27日(水) 今年最後のキャラメルボックス 『裏切り御免!』
2001年11月27日(火) バテ犬モモちゃん

2008年11月27日(木)



 来年のスケジュール帳

2008年もあと1カ月。
今日の仕事帰りにようやく来年のスケジュール帳を買いました。


ここ3年程続けて使っているのは、ふじわらてるえさんのイラストのスケジュール帳です。
この歳になってこんな可愛らしいイラストのものもどうかと思いつつも、あまりに私好みなので今回もまた手に取ってしまいました。
1年間ずっと使うものだから気に入ったものじゃないとね。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月25日(日) タブラトゥーラ コンサート
2006年11月25日(土) まんだら堂やぐら群臨時公開/パノラマ台
2002年11月25日(月) 久しぶりの美容室
2001年11月25日(日) 劇団四季の求人広告

2008年11月25日(火)



 新逗子駅の京急駅メロ開始

今月14日の日記に書いた「京急の駅メロ」(こちら)。
今朝の出勤時に新逗子駅での駅メロ:キマグレン「LIFE」を初めて聞きました!
18日を皮切りに順次開始するとのことでしたが、新逗子駅は今日が解禁日?なのでしょうか。
21日はまだかかっていなかったと思いますが、22、23日の両日に新逗子駅を利用した時はすでにホームに入っている電車を利用したため到着音は聞けなかったので、もしかしたらその週末からだったのかもしれません。

ぽけっと電車の到着を待っていたら思いがけなく流れたLIFEのメロディ。
やはりサビの部分「泣きたくて笑いたくて−」以下のメロディが使われていました。
原曲と同じようなリズムだったのでポップで軽やかでいい感じです。
でも思っていたよりもずいぶんと慎ましやかというか小さい音だったので、「電車が来ますよー」という合図という印象ではなかったです。
スピーカーに近い位置で聞けばまた違うのかもしれませんけど。

今日は金沢八景や上大岡で乗り換えの関係で電車の到着を待ちましたが、そちらではまだ従来の到着音だけが使用されていました。

この駅メロ、地味に話題になっているようです。
今日はこの駅メロを聞いてその話題をしていた学生さんや、「俺、浦賀のゴジラが聞きたいんだ」と友人に話していた地元通な小学生の男の子を見かけました。
先週は職場で京急を利用しているバイト仲間に「京急で駅メロをするんだってね」と話題をふられました。
そして私のこの日記の検索も最近駅メロに関することが多いです(「HIRO 駅メロ 金沢八景 母校」とか・笑)。
早く他の駅メロも聞きたいです。
ちなみに夫は金沢文庫でかかる小田和正さんの「MY HOME TOWN」を楽しみにしています。
大好きな曲なので車の中でもよくかけているのですけど、実は歌詞に登場するのは京急じゃなくて根岸線なんですよね。

さて。
これを書いている25日現在、キマグレンの紅白初出場が決定しました!
KUREIさんの「夏と、地元・逗子の海を全国のみなさんに届けていけたら」というコメントが嬉しいですね。
本当に遅まきながらアルバム買わなくては。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月24日(金) みじん切り野菜のカレーミートパイ
2005年11月24日(木) たまプラ駅前のXmasイルミネーション
2004年11月24日(水) 友人とランチ/友人とディナー
2003年11月24日(月) 今年も菊御殿訪問
2002年11月24日(日) ぴあ会報誌の『マンマ・ミーア!』特集

2008年11月24日(月)



 野菜づくり−玉ねぎの植え付け

約半月振りの畑仕事で玉ねぎの植え付けを行いました。
なかなか苗を買いに行くことが出来なかったので、まずは慌てて午前中に苗の買出しに。
案の定というか何というか、あまり良い状態の苗はありませんでした。
これからもまだ入荷はするようでしたが、今日を逃すと植え付けのタイミングがぐっと遅くなってしまうのでやむなくその場にあった苗を購入しました。
やはり予約で取り置きをしておいてもらうべきだったと反省。
(元々本当は今年は自分で苗を育ててみる予定でしたが、大変そうだったのでやめました)。

買った苗は、
「ソニック」(早生)25本 240円
「ネオアース」(中晩生)50本 380円
本当は赤玉ねぎの苗も欲しかったのに残念です。

玉ねぎの苗はこのように束になって売られています。
見た感じはあさつきか小ねぎってとこです。


これを1本1本稲のように畑に等間隔に植えていきます。


本来は株間を15センチ程とるのがよいそうですが、今回ソニックの方はあえて密集して植え付けてみました。
うまくいけばシチューなどにそのまま丸ごと使えるサイズの玉ねぎのペコロスになる予定です。

貸し出し期間2年の市民農園では玉ねぎの栽培は1年おきにしか出来ません(11月に植え付けて収穫は翌年の5月から6月なので)。
私は野菜の上位3位に入るほどに玉ねぎが好きなので、是非前回(2006年11月植え付け→07年6月収穫)以上の出来を目指したいと思っています。

『市民農園で野菜づくり』 http://dapyon.exblog.jp  玉ねぎネタの更新はまだ

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月23日(金) 3連休
2005年11月23日(水) 懸賞職人
2004年11月23日(火) ル・クルーゼのお鍋で炊くご飯
2003年11月23日(日) 韓国マニアな休日
2002年11月23日(土) 友人のタップ発表会 -その1-
2001年11月23日(金) ニューショップは陶器のお店【陶華】

2008年11月23日(日)



 こたつの季節

我が家では今日ようやくこたつを出しました。
というか、こたつ=リビングのテーブルなので一年中部屋にはあるのですが、ようやくこたつ布団をかけてこたつとして使い始めました。
あったかぬくぬくで幸せです。

小さい頃からダイニングテーブルではない地ベタリアンな生活だったので(実家には掘りごたつもあった)冬にこたつはかかせません。
結婚してからも実家から持ち込んだ小さな正方形のこたつから始めて、逗子に引越しをしてから買った今の長方形のこたつ(千趣会ベルメゾンで購入)が4代目だと思います。
カーペット敷きでもないフローリングのリビングにこたつがあるのもどこか変な感じもしますが、やっぱり冬はこたつです。
床暖房があれば違ったのかもしれませんが、私はいまだに床暖房未経験者なので。

ただこたつは変えていても最近ずっとそのままのこたつ布団はちょっとくたびれ気味なので、出来ればこの冬の間に買い換えたいと思っています。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月22日(水) 映画『かもめ食堂』
2005年11月22日(火) 千趣会ドリームBOX
2004年11月22日(月) 警察の巡回訪問
2003年11月22日(土) 今年も年末バイト決定
2002年11月22日(金) 年末バイト決定

2008年11月22日(土)



 仕事帰りの風景


本日18時12分撮影。
物流センターでの終業後はいつもこの横浜みなとみらいの夜景を目にして帰ります。
おとといの日記に書いた富士山同様、この夜景もくっきりと見える季節になりました。
THE・横浜なこの風景大好きです。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月21日(水) お給料日
2006年11月21日(火) 絶不調
2004年11月21日(日) ル・クルーゼ ココットロンド買いました
2003年11月21日(金) おしゃべりの午後
2002年11月21日(木) Beaujolais Nouveau 解禁
2001年11月21日(水) 【国学院大学グラウンド】

2008年11月21日(金)



 ボジョレー・ヌーヴォー解禁

今日11月第3木曜日はボジョレー・ヌーヴォーの解禁日。
毎年解禁日に買っている訳ではありませんが、酒好きなのでとりあえず毎年お祭り的に参加しています。
今日は仕事帰りに逗子のスーパースズキヤに寄って買って帰りました。


買ったのはアルベール・ビショーのボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー2008。
説明によると「カシスやブラックベリー等の黒い果実を中心に、アヤメやチューリップといった花を感じさせる強いアロマを特長づけています」だそうです。
もちろん飲めればいいだけの味音痴の私にはちんぷんかんぷんです。
でもそんなこととは関係なしに、今年も美味しく頂きました。

ワインのお供の夕食はこんなの。
「明太子のスパゲッティ」
「ブラウンマッシュルームとソーセージと玉ねぎのガーリック炒め」
「グリーンサラダ」
「ひよこ豆のスープ」
「生ハムとカマンベールチーズ」

今日はひとりの夕食だったのでワインに合いそうな私の好きなものだけを用意しました。
仕事の関係もあって少し遅い時間からの夕食でしたが、ワインも料理もお腹一杯!
最近肥え気味でかなりやばいです。
今の目標は−5キロなんですけど、酒やめない限り無理だよね。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月20日(火) ダライ・ラマ法王14世 講演会
2005年11月20日(日) 千葉ロッテマリーンズ優勝パレード&ファンフェスト ☆
2004年11月20日(土) 気づいてみたら『CATS』観劇
2002年11月20日(水) 【フレッシュネスバーガー】の“グリーンスープ”
2001年11月20日(火) ニューショップ 【MEMORIES】

2008年11月20日(木)



 081119 富士山


7時5分 自宅付近。
前夜に強風が吹いたこともあって富士山がくっきりと見えています。
湿度が下がり空気が澄み渡るこれからの季節、富士山の姿を頻繁に見ることが出来るのがとても楽しみです。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月19日(日) ロイヤルウイング ディナークルーズ
2005年11月19日(土) 再びロッテリア ☆
2003年11月19日(水) ハングル名人への道・レッスン7
2002年11月19日(火) バースデーディナー 【マ・メゾン】
2001年11月19日(月) またまた【アン・プチ・パケ】へ

2008年11月19日(水)



 中国連ドラロケ隊に遭遇

今日も中国連ドラのロケ隊に遭遇しました。

普段より30分程遅い出勤時間で8時に新逗子駅南口側(葉山側)の駐輪場へ。
するとその駐輪場の入り口で機材準備をするロケ隊に遭遇しました。
その時はまだ撮影をしていた訳ではありませんでしたが、カメラテストでもしていたのかもしれません。
駅の改札に向かう途中にいた花束を抱えた女性と、改札口手前にいた男性と女性のお二人は役者さんっぽかったです。
男性は先日紹介したタウンニュースの記事にお写真のある郭家銘さんだったような。

ずいぶん長い間ロケをしているなと思っていましたが、今日で逗子でのロケは全て終了したようですね。
何度かロケに遭遇するうちにすっかり親しみがわいてしまったので、是非ドラマ『泣きぼくろ』見てみたいです。
12月6,7日に開催される第4回逗子湘南ロケーション映画祭の会場ではドラマの撮影風景などのパネル展示をするようですが、やっぱり映画祭の入場料払わないと見ることは出来ないのかなぁ。
図書館隣の一階のギャラリーで展示してくれればPRにもなっていいと思うんだけれど。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月18日(日) 第16回 逗子海岸 流鏑馬
2006年11月18日(土) 第26回 みんなの消費生活展
2004年11月18日(木) 我が家もボジョレーヌーヴォー解禁
2003年11月18日(火) 『間取りの手帖』という本
2002年11月18日(月) ひとりラーメン屋デビュー 【揚州商人】
2001年11月18日(日) 【ユニクロ】 【萬天】

2008年11月18日(火)



 毛がに当選!

今朝、懸賞に当選して毛がにが届きました!
オホーツク産の毛がに2杯(2尾)800グラムです。
かにフォーク付き。

      

応募先はJTBパブリッシング『るるぶ大感謝祭プレゼント』(7/1−9/30)。
るるぶ本誌に付いている応募マークを切り取って応募するクローズド懸賞です。
「応募マーク2枚」3万円分旅行券 30名
「応募マーク1枚」山形牛/オホーツク産毛がに/天草産車エビ 各100名
Wチャンスで高級チョコレートセット 670名

私はこの春に買った逗子情報掲載のるるぶの応募券を使って1通応募しました。

冷凍品なので保存は出来ますが、せっかくなので1尾だけ自然解凍をして早速頂きました。
夫は特に好んで食べるわけではないので、私がひとりじめ。
当選品だと思うと美味しさも倍増です。
ちょっと面倒ではありますが、かに味噌から爪の先まで余すところなくきっちりとすくいだして味わいました。
うめー。

最近クローズド懸賞によく応募しています。
当たるとすればそろそろ結果が出てくるはずなのですが・・・。
キリンのニッポンのうまい!当たっていると嬉しいなぁ。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月16日(木) しらす弁当発売
2004年11月16日(火) 日記レンタル3周年
2003年11月16日(日) 新聞の東急ストアの記事
2002年11月16日(土) 友人宅にてすき焼きParty
2001年11月16日(金) 老舗のパン屋さん 【パリジェンヌ】

2008年11月16日(日)



 秋色益子陶器市で買った器

11月1日に出かけた秋色益子陶器市で買ってきた器。
備忘録も兼ねて購入した順に紹介。

−−−−−

「路地裏テントにて」


はなクラフト(茨城県鉾田市)。
ご夫婦である原孝一さん(制作担当)と中村佐和子さん(絵付け担当)の作品。
カラフルなドット文様が描かれた可愛らしい楕円皿。
ドットの色使いはそれぞれ少し異なっています。
2点で計2,000円也。

「かまぐれの丘にて」
      

ホソカワカオリさん(益子町)。
(左)パステルカラーのタイルをはめ込んだ小皿
(右)ぐるぐるうずまき模様が描かれた長方形の小皿
ちょっと変わったお皿をと思って購入。
ホソカワさんはいろんな作風を持つ作家さんみたいです。
出身は横須賀市とのこと。
4点で計3,200円也。

「見目陶苑・土空間テント村にて」


佐々木恒子さん(茨城県笠間市)。
大賑わいにつられてテントをのぞくと素敵な器がたくさん!
ほぼ白と黒で統一されていてとてもシンプルな作品が多かったです。
買ったのは18センチの黒の平皿。
表裏ともつるつるときれいに仕上げられています。
2点で計4,000円也。

      

竹之内太郎さん(栃木県茂木町)。
(左)湯のみ2種(下部分の模様はそれぞれラインとドット)
(右)お家のかたちの一輪挿し
すっきりと棚に並べられた作品を見た瞬間にこれだっと思いました!
ものすごく私好みです。
テント内には大きく分けて2つのデザインのシンプルな器が並んでいましたが、今回は茶と白のコントラストのある作品を買いました。
釉薬のかかっている部分のつるんとした手触りがいい感じです。
次は別のタイプの作品も是非買いたいと思っています。
直近では12月に汐留で開催されるアートマーケットに参加するみたいです。
3点で計3,400円也。

「じゃりん小径にて」


男性の作家さんの器ですが、今回買った中で唯一お名前のわからなかった方です。
普通はテントにお名前や工房名が書いてあったり名刺が置いてあったりするのですが、何もなかったので。
素朴なつくりの白と黒の普段使いの作品が並べられた小さなテントは大混雑でした。
とにかく安くていろんなかたちが揃っているのでまとめて買っていかれる方が多かったようです。
長々お会計を並んでいる時に更に横の棚を見ながら買い足してしまっている人も・・・。
3点で計1,450円也。

「後日別途購入」


古越真紀子さん(益子町)。
粉引鉄線文飯碗。
1点1,680円也。

−−−−−

ちょっと勢いで買ってしまったものもありますけど、初めての陶器市はものすごく楽しかったです。
出来ればまた春にも行きたいと思っています。
その時はもう少し計画的に。

以前ネットショップで信楽焼の器を買った時、店主さんに「器ははまりますよー」と言われましたが、まさにその通りだと思います。
でも普段使い出来るものですし、食卓に気に入った食器が並んだほうが嬉しいからいいよね、と言い訳しています。

以前に買った器(主に信楽焼)は、
こちら」と「こちら」。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月15日(木) 短期バイトの延長決定
2005年11月15日(火) 今年も年末短期バイト決定
2002年11月15日(金) ★★日記レンタル一周年★★
2001年11月15日(木) 【丘公園】&【アン・プチ・パケ】での昼下がり

2008年11月15日(土)



 京急 駅メロ決定

「京浜急行では11月18日の羽田空港駅を皮切りに16駅で駅メロディ(列車接近案内音)を使用開始する」。
その駅メロが今日発表になったようです。
夏頃から候補曲を募集していたそうですが、京急利用者なのに知りませんでしたよ。

各駅メロにはご当地ソングや出身歌手等の曲が選ばれています。
その駅メロが流れる16駅には普段私が利用している新逗子駅も入っています。
流れる曲はもちろん?この夏大ブレイクした逗子出身のキマグレン「LIFE」です。
キマグレンのお二人は「かながわ観光親善大使」にも選ばれたと昨日の新聞記事で読みました。
駅メロではやっぱり「泣きたくてー笑いたくてー」のサビの部分が使われるんでしょうね。
ちなみにこれ選曲が昨年だったら何になっていたんだろう?
裕次郎さんですかね?

選ばれている曲はなじみのある曲が多いので流れるのが楽しみです。
といっても、JRの発車合図音と違って接近案内音なので車内では聞こえないってことですよね。
駅に降りなきゃいけないのかー。

『採用駅メロ』
詳細は京急HPにて→http://www.keikyu.co.jp/index.shtml

品川 「赤い電車」(くるり) 京急のタイアップイメージソング

青物横丁 「人生いろいろ」(島倉千代子) 島倉さんが品川区出身

立会川 「草競馬」 近くにある大井競馬場を連想

平和島 「いい湯だな」(デューク・エイセス) 平和島温泉のイメージ

京急蒲田 「夢で逢えたら」(ラッツ&スター) メンバーの2人が大田区出身

羽田空港 「赤い電車」(くるり) 品川駅とは別バージョン

京急川崎 「上を向いて歩こう」(坂本九) 九さんが川崎出身

横浜 「ブルー・ライト・ヨコハマ」(いしだあゆみ) ご当地ソング

上大岡 「夏色」(ゆず) ゆずの地元

金沢文庫 「MY HOME TOWN」(小田和正) 小田さんが金沢文庫出身

金沢八景 「道」(EXILE) リーダーHIROの母校が金沢八景にある
→ちなみに私の母校でもある。歳ばれるけどHIROとは同期。 

新逗子 「LIFE」(キマグレン)

横須賀中央 「横須賀ストーリー」(山口百恵) ご当地ソング

堀ノ内 「かもめが翔んだ日」(渡辺真知子) 渡辺さんが堀ノ内出身

浦賀 「ゴジラのテーマ」 映画でのゴジラの上陸地

京急久里浜 「秋桜」(さだまさし/山口百恵) 近くにあるくりはま花の国のコスモスを連想

三崎口 「岬めぐり」(山本コウタローとウィークエンド) 三崎地区が歌の舞台

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月14日(火) 野菜づくり−しいたけ栽培(もりのしいたけ農園)
2004年11月14日(日) 寝て曜日
2003年11月14日(金) 『ウーマン・イン・ブラック〜黒い服の女〜』
2002年11月14日(木) 『金剛山歌劇団 千葉公演』
2001年11月14日(水) 続・アド街隊目撃!

2008年11月14日(金)



 逗子 中国の連ドラの舞台になる

5日の日記に書いた逗子での中国ドラマのロケ話。
その後私も二度程商店街内で目撃しましたし、夫も昨夜逗子市役所近くでロケ隊を見かけたそうです。

どうやら詳細は「こちら」のようです。

抜粋すると。
来年秋頃に中国全土で放送予定の日中友好連続テレビドラマ「滴泪痣」(邦題「泣きぼくろ」。全20話)の主要ロケ地に逗子市が選ばれ(そのほか葉山・鎌倉・東京)、10月30日から撮影が開始された。中国国営放送のテレビドラマで日本がロケ地となるのは史上初。

 逗子が主要ロケ地に選ばれた背景には、逗葉日中友好協会(矢部房男会長)副会長の伊藤一夫さんと、中国吉林市で日本語学校を経営する韓瑞さんとの友情がある。
 二人は今年3月、中国吉林省にある江城中学校の生徒と逗子開成学園の生徒との交流を実現させるなど、互いに協力して草の根の日中友好に取り組んできた。その中で、逗子・葉山の美しい風景やまちの人の温かさを知っていた韓さんは、知人であるBAMCの制作部長・劉国華さんから日本でロケ地を探す相談を受けた際、迷うことなく逗子・葉山を勧めたという。

以上、『タウンニュース 逗子・葉山版』から。
(ちなみに我が家に届くのは新聞の配達エリア区分の関係で鎌倉版^^;)

これだけ見るとかなり大掛かりなお話になっているようですね。
この記事の何に驚いたって「少なくとも7億人の視聴が見込まれる」の一文!
中国恐るべし!

今のところ日本での放送予定はないようですが、逗子市民としてはこれは是非見てみたいものです。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月12日(月) 四季の話題3
2006年11月12日(日) 第7回 かまくら長谷の市
2005年11月12日(土) アジアシリーズ 日本×中国 ☆
2004年11月12日(金) 重系当選
2003年11月12日(水) ハングル名人への道・レッスン6
2002年11月12日(火) 【悠・粋・知 三規庭】工事説明会の開催案内
2001年11月12日(月) アド街隊目撃!

2008年11月12日(水)



 劇団四季『JCS』全国公演横須賀公演

劇団四季『ジーザス・クライスト=スーパースター ジャポネスク・バージョン』全国公演の横須賀公演に出かけてきました。
会場のよこすか芸術劇場は逗子在住の私にとって今のところ一番地元の四季公演会場です。
ドアtoドア30分!片道交通費160円!

せっかくの地元公演なので是非ご贔屓の金森勝さんに出演していて欲しかったところですが、今日のユダは芝さんでした。
でも今日の公演を観たことによって、お二人のユダ像の違いがよりよくわかってとても興味深かったです。

金森さんのユダを昨年夏に初めて拝見した時に「芝さんのすでに確立されたユダとはユダ像が違って新鮮だった」と思いました。
「芝さんと金森さんの役者としての印象の違い」からそう思ったところも大きかったのですが、本当に解釈?が全く違うことにようやく気がつきました。
芝さんユダは自分の思惑をしっかり持ったユダで、金森さんは自分の溢れる感情のまま(コントロール不能)のユダという印象を持ちました。
こう書くと芝ユダがちょっと嫌な奴っぽくて申し訳ないのですが。
お相手になるジーザス役の役者さん(の解釈)のよってもまた変わるのかな。

ともかくも芝ユダはあくまでも冷静で強くて存在感がものすごいですね。
以前からここまで強烈でしたっけ?
私は今日は5階席(※)での観劇だったのですが、その存在感がどんっと伝わってきたのは芝さんだけでした。
まぁ私が芝さんをそういう眼で見ているということなのかもしれませんけど。
今更言うまでもないことだとはわかっていても、すばらしい役者さんだとあらためて思った次第です。

お初の金田ジーザスも「あーこんな感じなんだー」と、柳瀬ジーザスとの声質の違いにとまどいながらも素敵だとは思いましたし、カヤパ・アンナス・司祭様達も結構好きでしたし、猫では「はっきり言ってもう無理」と思った青井さんのピラトも良かったし、いろいろ楽しい公演でした。

金森さんのユダはまたそのうちどこかに観に行きます。
でも55は無理だとわかっていても「そちらで観たいです」、と願望述べておきます。
かつてアイーダのオーディション受けていらっしゃいましたし、ラダメス聴きたいな。

終演後は都内から微妙にぷち遠征の友人とこんなところでもやっぱり飲んでしまいました。
これまでJCSをたくさん観てきている友人なのでいろんな感想を聞かせてもらって興味深かったです。
また約1カ月後もどうぞよろしくね。

(※)
5階席は今回最安のC席3,150円。
その中で私が座ったのは最前列センターで思っていたよりは観やすかったですが(あと1列後ろだとおそらくスーパースターの芝ユダ見えず)、高所ゆえ事故防止のために座席前に付いている手すりがあり、座るとそれが視界に入って邪魔でした。
席からの印象は、ジーザス的に言えば「天上界から地上で何かがやがややってるのを見てる」って感じです。
でも過去に同じ5階席で観た織田裕二さんのコンサートよりは舞台上の人数が多いだけ疎外感を感じなくて良かったです。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月11日(日) ベランダの整備
2006年11月11日(土) 東逗子 【炭火焼肉 イリアちゃん】
2004年11月11日(木) 東京『CATS』開幕!!
2003年11月11日(火) 実家へ
2002年11月11日(月) Nさん 再び
2001年11月11日(日) カラーコピー機 【セブンイレブン】vs【スリーエフ】

2008年11月11日(火)



 物流センターバイト1年

先週からまたいつもの物流センターで働いています。
このセンターでの仕事を始めてから早1年が経ちました。
1カ月おきの仕事なので実働時間は半年分ですけど。

初めは「1週間程度で気楽だから」と派遣登録をしてバイトに出かけて何だかんだで11月末までそのまま勤務。
「1月からも同じ仕事があるから良かったら」と声をかけられて、「ではまた」と年明けからも勤務。
その後はもう行くのが当然のように、仕事開始前になると登録派遣会社から連絡が来るようになって今に到っています。

一緒に働いている方もいい方が多いし,社員さんとも顔見知りになれたし(ついでに苦手だった方も克服出来たし・笑),仕事内容も自分と相性の良いものなので仕事に行くのが苦ではありません。
そして派遣登録で出かけているので休みたい時は休める気軽さもいいし(私の場合は1週間単位で予定を申告しています)。
今回も11月末まで働いて、特に何もなければ普通にこれからも続けるであろう気がしています。
とにかくこれまでだらだらしていた私なので、何と言っても生活にリズムが出来たのが一番の収穫かもしれません。
運動代わりにもなりますしね。

今週は土曜日も出勤です。
頑張るぞ。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月10日(土) 新しいバイト作業
2006年11月10日(金) 劇団四季『壁抜け男』観劇
2005年11月10日(木) KONAMI CUP アジアシリーズ2005 開幕 ☆
2004年11月10日(水) 両親訪問
2002年11月10日(日) 『コンタクト』東京千秋楽
2001年11月10日(土) 気分はクリスマス

2008年11月10日(月)



 片付けの神様

現在私に降臨中。

先週時間のある時にいくつかのサイトを巡回していたら片付け意欲がむくむくとわいてきました。
手始めに久しぶりにネットオークションに出品。
これを順次続けながら目に付いたところをどんどん片付けています。
自分で言うのも何ですが、友人達には我が家はわりと片付いている部類に見てもらえるのですが、それでも片付けなければいけないところはたくさんあるのです。

私の最近のポリシーとして、
「使うものしか持たない」
「愛着のあるものしか持たない」
「いらないものは家の中に持ち込まない」
等々の言葉が常に頭にはありますが、なかなか思う通りにはいきません。
夫は何かとごみになりそうなものを持って帰ってくるし(例えばたばこにおまけで付いてきたライターとか腐るほどあります^^;)。
それでも私自身は思いつきで買い物をすることがずいぶんと減ってきました。
ともかくも、「家に入ってくるもの(購入等)<家から出ていくもの(廃棄等)」であれば絶対に部屋はすっきりするはず。

おそらく今月いっぱいぐらいは片付け魔が続きそうな感じなので、休みの日を使って少し早い大掃除的に頑張ろうと思います。

−−−過去の今日のこと−−−
2005年11月09日(水) ひと足早いXmasプレゼント到着♪
2004年11月09日(火) 『スウィングガールズ』鑑賞
2002年11月09日(土) 喜・怒・哀・楽
2001年11月09日(金) シベリアに思いを馳せて・・・

2008年11月09日(日)



 自宅でランチパック! サンドでパンだ

巷で話題(かもしれない)「サンドでパンだ」を買いました。
これを使うとヤマザキパンのランチパック風のサンドパンを作ることが出来ます。
今日のお昼ご飯で初挑戦。

開封前はこんな感じ。


本体はこの2つのパーツ。
左が切る担当、右がくっつける担当です。


2枚の食パン(8枚切がよいらしい)を30秒ほど電子レンジで温めてから間に好きな具をはさみます。
重ねたパンの上に「サンドでパンだ」をのせて上からぎゅっと押しつけます。
本体に付いたパンダさんイラスト部分は別に何の役割も果たしません。
でも「このパンダさんがあるとないとでは商品を手に取る率が違うんだろうなぁ」という程のほほーんとして可愛いです。


するとあっという間にランチパック!


中はこんな感じです(これはマヨたまご)。


少し具が多すぎておデブですがきれいに出来ています。
中にチーズやハムを入れてこの状態でトーストしたらホットサンドっぽくもなって美味しいかも。

はっきりいってすぐに飽きそうな気もしますが、ともかくもとても楽しいキッチン雑貨です。
自分で作ったほうが安い具を考える楽しさもあるし、ランチパック好きの方は是非どうぞ。
しかしこの耳はどうする?
揚げて食べてばかりじゃ無駄に太るしなぁ。
パン粉とか?
(一応、パン耳ベーコン巻き,クルトン,りんご入パン耳プディングのミニレシピは商品に付いています)

ちなみに私はセブンイレブンネットで680円(711店頭受け取りで送料無料)で買いました。
でもそのうち100均で同じようなものが出てきそう(^^;

「サンドでパンだ」
曙産業 日本製
アカチャンホンポなどでは「はさんdeパック」という別の名前で販売されているようです

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月08日(木) 次の短期バイト開始
2006年11月08日(水) 野菜づくり−玉ねぎの植え付け
2003年11月08日(土) 驚きの連続!内覧会初体験
2002年11月08日(金) 和食【扇】のチラシ
2001年11月08日(木) 秋の風景

2008年11月08日(土)



 野菜づくり−ベランダ菜園の手入れ

昨日ですが。
久しぶりにベランダ菜園の手入れをきっちりと行いました。

          

現在ベランダで育てている野菜果実達。

「ダイソーの野菜の種で育てている分」
ベビーリーフ
京水菜
葉ねぎ
小松菜
チンゲンサイ
スナップエンドウ(畑への植え付け分としてポット栽培中)

「苗から育てている分」
パセリ
いちご
先日頂いたブルーベリー

ブルーベリーは今日ようやくブルーベリー用に配合された土を使って素焼きの鉢に移し替えました。
2本のうち1本は新芽も出てくるほどの元気な状態ですが、もう1本は葉が枯れ気味・・・。
早々にこれでは実が無事に収穫出来るまで前途多難です。

ベビーリーフや水菜は収穫したら再度種まきの繰り返しで食卓を賑わせてくれています。
葉ねぎはひょろっとほそっこい状態ですが、これはこれでちょっとした料理のアクセントに使えるので重宝しています。
小松菜はまだ今日まいたばかり。
で、問題はチンゲンサイ。
これまで何度も挑戦しているのに虫食い,徒長,発芽不良とまともにくるんとまいた状態に育ったことがありません。
一般的には育てやすい部類に入る野菜のようなのにどうしたわけなのか。
しかも今回もまた徒長気味だし。

今日は野菜の手入れだけでなく、排水溝やウッドパネルの掃除、ガーデン用具の整理等もしたのですっきり気持ちの良い状態になりました。
眺めがいいわけではないかもしれませんが、緑に囲まれて人目を気にすることなくぼーっと出来るこのベランダ結構気に入っています。

『市民農園で野菜づくり』 http://dapyon.exblog.jp/

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月06日(火) エキスト鎌倉
2006年11月06日(月) 千趣会ドリームBOX
2002年11月06日(水) 昨日のたまプラーザ散策報告
2001年11月06日(火) 『出没!アド街ック天国』

2008年11月06日(木)



 何かのロケ

商店街にある中国料理店【チャイハナ(chaihana)】前で何かのロケに遭遇しました。
時間は14時半から15時頃。
その時はカメラを回しているというよりもスタッフさんが確認準備をしているという状態でした。

ここ数日このエンピツ日記の検索で「逗子 商店街 ロケ」「逗子 中国 韓国 ドラマ」というようなものがいくつか続いています。
「そう言えば『逗子フィルムコミッション』のHPに海外からロケ隊が来るとか書いてあったなぁ」とのぞいてみると、10/29付けで「海外からロケ隊を迎え3週間ほど市内で撮影します」とありました。
残念ながら日本での放送予定はないようですけど。

その後時々読んでいるまちBBSを見ると「中国の人気女優のドラマ撮影」との情報が載っていました。
どういう由来で逗子での長期ロケになったのか地元民としては気になります。

ついでに。
フィルムコミッションHPには「『流星の絆』のロケが再び行われました」と載っていました。
写真からしてまた大崎公園がロケ地のようなのですが、先の第一話では「事件の夜に三兄弟が寝転がって流星を眺めた公園が大崎公園」ってことはよくわかりませんでした。
真っ暗な中で夜空見上げているだけだったし。
今度もまた子役さん達がロケに来たのでしょうか?
せっかくなら大人になった三兄弟が来てくれればいいのに。
ともかくも今ロケ分の放送日だという11/28が楽しみです。
せっかくだからハヤシライス作ろうかなー。

今クールのドラマは当初からの予定ではこの流星とギラギラとバチスタは完走しそうです。
風のガーデンは落ちました・・・。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月05日(月) 短期バイト終了/次のバイト決定
2006年11月05日(日) うみたて卵&野菜直売 【安田養鶏場】
2005年11月05日(土) 劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』全国公演初日
2004年11月05日(金) たまプラーザ東急の広告
2003年11月05日(水) ハングル名人への道・レッスン5
2002年11月05日(火) ガーデニングの友 【テーブルガーデンセンター】
2001年11月05日(月) 幻の【若草のお弁当】

2008年11月05日(水)



 人生初のアメフト観戦

友人に誘われて初めてのアメフト観戦をしました。

Xリーグ 2008 オンワードオークス対富士通フロンティアーズ
14:45試合開始 横浜スタジアム
(Xリーグというのは社会人アメリカンフットボールリーグのこと)

     

夫には「アメフトはルールを知らないと全くわからないよ(夫は結構アメフト好き)」と言われながらも「招待券で無料だから何事も経験!」と出かけてみると、思っていたよりも面白く興味深く観戦することが出来ました。
私が初めての観戦なら誘ってくれた友人もまだ二度目の観戦。
「通っているフィットネスのコーチがオンワードのチーム関係者で招待券をくれた。出かけてみたら案外面白かったのでまたチケットをもらった」のだそう。
友人は最初の観戦の前にルールを一通り把握する努力家さんなので、わからないことは友人に聞きつつ、チアスティック叩いて楽しく応援しながら観戦しました。

ハーフハイムには専属チアリーダーのダンスショーもあります。
試合中に応援のリードをとるのもチアの皆さんです。

     

観戦前はおおまかなルールはもちろんのこと,出場メンバー数,試合時間,どうやったら得点が入るのかさえ知りませんでしたが、1試合見終わってなんとなく雰囲気は理解出来ました。
もうこれで十分いけそうです(笑)
ちなみに今日の観戦の最初の印象は「なんかやたらに選手が多いね(オフェンスとディフェンスで選手が交代することすら知らなかったので)」でした。

余談。
観戦前に友人が持ってきてくれたオンワードのチームガイドを見ながらあれこれおしゃべりしていました。
その中の顔写真付きのメンバー表を見ながら「この選手が断トツ格好良いから勝手に応援するよ」と言っていたら、その選手めちゃめちゃ目立って大活躍していました。
その様子を眺めながら「天は二物を与えずは嘘だな」と頭に浮かびました。

その彼の活躍もありオンワードは試合に勝利して、見事1位(EAST)で決勝リーグに進めることになりました。
スカパー等で生中継されるようなら見てみるつもりです。
そして機会があればまた生で試合を見ることもしてみたいものです。
何事も経験、百聞は一見にしかずです。

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月03日(土) 大規模修繕工事 2カ月
2006年11月03日(金) 近所で過ごす休日
2005年11月03日(木) 携帯代あれこれ
2003年11月03日(月) カルビ自慢【炭一鉄】
2002年11月03日(日) 【丘公園】ディナー
2001年11月03日(土) 劇団四季オーディション

2008年11月03日(月)



 「うさぎのお世話係募集」

今朝の新聞折り込み求人広告。
寝起きから和ませて頂きました。


「仕事 うさぎのお世話係」ってもうメルヘンの世界かと。
この求人広告を出したのは紫陽花寺として有名な北鎌倉の明月院です。
恥ずかしながら私、明月院に行ったことがないのですが、あじさいのほかに看板娘のうさぎさんがいるのでしょうか?
近くにうさぎまんじゅうで有名なお店はありますけどね。
近々偵察に行こうか真剣に考え中です。

場所柄似つかわしい求人もあります。
これは今日付の広告ではないのですが、


「破魔矢の製造販売 破魔矢奉製所」です。
時々募集をしていてかなり惹かれているのですが、時給が激しく安いこととうちから行くには少し不便な場所(と言っては失礼なほどの高級住宅地鎌倉山)にあることでちゅうちょしています。

何となく社名を検索してみて初めて知ったのですが、こちらの会社ではかつて「破魔矢」の名称を商標登録していたそうです。
由緒正しい会社ということなのでしょうか。
やっぱり気になります。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月02日(木) 食料品、たくさん
2004年11月02日(火) きき米
2003年11月02日(日) 友人とエンターテイメント談義
2002年11月02日(土) 当選率高し! 『ひろたりあん通信』プレゼント

2008年11月02日(日)



 2008 秋色益子陶器市 初日

今日は少し前にふと計画をしたおひとりさま日帰り旅の日。
初めて益子の町を訪れました。
目的は秋の陶器市(今年は11/1−4開催)です。
ひとことで言えば「ずっといたいほど楽しすぎる!」。

一年程前から少し陶器に興味を持ち始めたもののこれまでに買ったのは信楽焼きの器ばかりです。
そのため益子焼の作家さんにどんな方がいらっしゃるのかは全く知りません。
「先入観なして直感で選ぶのも面白いかな」と特に下調べをせずに出かけました。


写真は下館−益子間で利用した真岡鐵道。
ずいぶんと派手な色の電車で気分を盛り上げて一路益子へ。

朝9時半、益子駅に降り立つとずいぶんと静かで驚きました。
実は陶器市のメイン通り(城内坂)までは駅から15〜20分程歩くのです。
会場に到着するともうすでに多くの人で賑わっていました。
道路を挟んで両側に陶器店が軒を連ね、その店頭にもずらっと販売テントが並んでいます。
更に期間限定で広場や駐車場などを利用してテント出店されている場所も多数ありました。
通り沿いでは「共販センター」(激しく大きなたぬきの置物が目印)と向かいの「益子焼協同組合」の各駐車場に大規模なテント村があるので、本当に時間がなければそのあたりだけ集中して立ち寄っても十分に雰囲気も買い物も楽しめるかと思います。

       

時間に余裕のある私は、メイン通りから横道に入った場所の出店も含めて地図を片手にあっちこっちふらふら。
「路地裏テント」「かまぐれの丘」「じゃりん小径」「見目陶苑(土空間)テント村」等の陶器市期間限定の作家さんの出店テントには「これは!」と思う作品が多く集まっていて、ずいぶんと長居をしてしまいました。
これらのテントでは常設店と違って作家本人が販売をしているので直接お話をすることも出来ます。

       

気になる値段は本当にそれぞれです。
半端ものやB級品(例:裏に少しひびが入っている、釉薬のかかりにムラがある)等で価格が安くなっている訳ありお買い得品もあるし、正規品でも元々100円程度で売られている安価なものもあるしいろいろです。
これなら「とにかく安さ」を求めて出かけても失望することはないと思います。

陶器市期間中に気をつけたいのは食事だと思いました。
ちょっと見良さそうな雰囲気のお店は少し距離があるところでさえことごとく行列です。
私は時間が惜しいので並ぶことを断念して、広島風お好み焼きの露店で昼食をとりました。
でもそういった露店でさえも時間帯によっては行列になってしまっていたほどです。
買い物だけに集中したいのであれば、お弁当を持参して会場中央の高台にある陶器メッセ等の広場で昼食にするのもいいかと思います。

9時半に着いて16時過ぎまで存分に楽しんで、近くであれば期間中毎日訪れるであろうほど本当に愉快な時間を過ごすことが出来ました。
物欲大爆発で大変でしたけどね。

今日買ってきた器はこちら。

はなクラフト(原孝一さん・中村佐和子さん) 路地裏テント
ホソカワカオリさん かまぐれの丘
竹之内太郎さん 見目陶苑テント村
佐々木恒子さん 見目陶苑テント村
もうお一方、じゃりん小径で出店されていた男性作家さん(お名前不明)の器
いかにもほっこりさん好み(笑)の器がとてもお手頃な価格で売っていたので大変な人気でした。
今度写真と共に紹介しますので見て下さい。
この日の日記に載せてます。

益子町観光協会 http://www.mashiko-kankou.org/

−−−過去の今日のこと−−−
2007年11月01日(木) 社販
2006年11月01日(水) 4億8000万円
2005年11月01日(火) いざ、ロッテリア! ☆
2004年11月01日(月) 霜月
2003年11月01日(土) NHK教育フェア2003-ハングル講座ステージ-
2002年11月01日(金) 気分は早くもクリスマス
2001年11月01日(木) 美容室はどこへ?

2008年11月01日(土)

< past will > new index homepage

My追加