逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 薮田投手、メジャーリーグへ! ☆

昨日、FA宣言をしていた千葉ロッテマリーンズ薮田安彦投手のメジャーリーグ:カンザスシティ・ロイヤルズへの入団が正式に発表されました。
当初「ヒルマン監督、薮田獲りへ」の報道を目にした時はすっかり勘違いして、「マリーンズを捨ててハムに行くなんてやめてー」と驚いてしまった薮田ファンの私(^^;

入団記者会見の様子を各所で見ましたが、微妙な英語を一生懸命話しているところとか、ロイヤルズのユニフォームを着て撮影に応じているところなど、失礼ながらどこかとても初々しくて可愛らしい様子でした。
また、薮田投手の姿を見つめるヒルマン新監督の表情がとても印象的でした。
それにしてもヒルマン監督がこれほど薮田投手loveだったなんて(笑)

背番号は20から27へ。
会見で語った「I want to win」の力強い言葉通り、これからはメジャーのマウンドで薮田ガッツポーズが見られることを期待して日本で応援していきます。
いよいよスカパーのMLBセットに加入しなければ!

一足先にメジャー入りを決めたマリーンズの同僚小林雅英投手の所属するクリーブランド・インディアンスとは、ア・リーグの同じ中地区になるのだそうです。
ということは対戦も多いのかな?
楽しみ楽しみ。

でもマリーンズのほうはどうなってしまうのでしょう?
中継ぎの藤田さんが戦力外通告で(来季はジャイアンツ)、同じく中継ぎの薮田さんが抜けて、抑えのまーちゃんもいなくなって。
若手が結構育って出てきてはいるけれど、来季は先発陣にものすごく頑張ってもらわないと厳しいですね。
特にエース清水投手の復活は絶対条件・・・。


※写真は薮田さんのサインボール♪

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月30日(木) IKEAでお買い物
2004年11月30日(火) 幸せ気分
2003年11月30日(日) またまた【くら寿司】
2002年11月30日(土) 友人のタップ発表会 -その2-
2001年11月30日(金) 『アド街』の放送日

2007年11月30日(金)



 足つぼマッサージへ!

今週は月から金まで丸々バイトです。
しかも昨日までの3日間は毎日1時間の残業をしていたので、今日は癒しを求めて仕事帰りに足つぼマッサージに直行しました!

行った先は横浜中華街に3店舗を構えるお気に入りのマッサージ店【中華街整体院】(以前この日記の中では美玲(めいれい)と書いていたお店)。
30分3,000円程度の足つぼマッサージは横浜駅周辺や逗子などそれこそどこにでもあるけれど、今日は絶対に外したくなかったので少し足を延ばして中華街まで。

とにかく9時から18時(残業だと19時)まで休憩1時間をはさんでずっと立ち仕事なので、仕事が終わると足裏がじんじんする上にパンパンになっていて、マッサージ師さんに足裏をこぶしで叩かれただけで痛い程。
足裏マッサージで内臓のあれこれのツボを押されて飛び上がってしまったのはいつものことですが、普段はそんなに辛くはない「腰のツボ」までも今日はてきめんに来ました。
そしてふくらはぎのマッサージでは「何だか大変なことになっていますよ」と言われてしまう始末。
短期バイトを始めてから通算で約1カ月ですが、確実にふくらはぎが太くなっている気がして嫌ーっ。
今日はしっかりもみほぐしてもらって老廃物を流したのでずいぶんと楽になりました。

マッサージ師さん曰く「立ったままの作業で動けない時は足首をぐるぐる回すだけでもだいぶ循環がよくなる」そうなので、明日以降仕事の合間に実践してみようと思います。

すっかり気に入った物流センターでのバイト、派遣会社からの依頼もあって結局今の作業の打ち上がる来週まで延長することになりました。
合計であと5日間、楽しく頑張ります。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月29日(水) 元祖10円まんじゅう 【和ふ庵】
2005年11月29日(火) スタジオ収録観覧 ☆
2004年11月29日(月) 短期バイト応募
2002年11月29日(金) 昼:早々大掃除 夜:『ママの遺伝子』を楽しむ
2001年11月29日(木) たくさんのタウン誌

2007年11月29日(木)



 地元の紅葉

この季節、本当はちゃんとした紅葉観賞をしたいところですが、山に囲まれた逗子なので小さな紅葉であれば地元でも十分楽しめます。


写真は今朝撮ったもの。
ありえないほどに画質の悪い携帯カメラでの撮影なので何ですけれど実際はとても色彩鮮やかで、毎日きれいだなと思いながら眺めています。

鎌倉のお寺はどこも紅葉を愛でる人たちで賑わっているのでしょうか。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月27日(月) 大船軒 湘南名物しらす弁当
2005年11月27日(日) 記念日ディナー 【ビストロ ポップコーン】
2004年11月27日(土) 友人のダンス発表会・2
2003年11月27日(木) 【いなげや】までお買い物
2002年11月27日(水) 今年最後のキャラメルボックス 『裏切り御免!』
2001年11月27日(火) バテ犬モモちゃん

2007年11月27日(火)



 タブラトゥーラ コンサート

逗子文化プラザ なぎさホールで開催された「タブラトゥーラ」のコンサートを聴いてきました。

失礼ながら「タブラトゥーラ」というグループがどれだけメジャーなのかは私にはわかりません。
私自身は今回コンサートの案内を見るまで、その名前すら知りませんでした。
でも「これが音楽のしあわせ。」というキャッチコピーのついたコンサート案内がとても楽しそうだったので、前売券を買って出かけました。


タブラトゥーラは5人編成の古楽器バンドです。
今日はよく一緒に活動をしているというゲストボーカル(波多野睦美さん)を招いてのコンサートでした。

初めてタブラトゥーラを観聴きして浮かんだのは、吟遊詩人・大道芸人・楽隊というような言葉でした。
実際に見たことはないけれど、ヨーロッパの街角とかで賑やかに音楽を奏でている楽隊という感じです。
そして奏でられる音楽は(オリジナル曲が大半)バロック的であり,ラテンやカーニバルっぽくもあり,冗談音楽風でもあり,心地良いイージーリスニングであったりとあれこれ何でもありで、聴いていながら「次はどんな音楽が出てくるんだろう?」という面白さがありました。

古楽器というと学校の音楽でちょっと聴いたことがあるかな?という程度ですが、実際はバイオリンの祖先とかギターの元の形というようなもので、今でもひんぱんに使われる楽器と大きな違いはありません。
でも音色は特徴的です。
コンサートの途中にはこれらの楽器紹介もしてくれました。

舞台で飛び跳ねるリュート奏者のころころ可愛いおじさんリーダー(おしゃべりも担当),リコーダー2本を同時に吹く笛吹きさん,踊るフィドル弾き等々,個性的な面々との楽しい時間でした。

終演後はロビーでも即興的に2曲程演奏をしてくれました。
何となくこういうスタイルがこのバンドの本来の姿という気がします。
多くの方が今日先行発売になったアルバム(『新しい自転車』11/29発売)を購入して出演者にサインを頂いていたので、私もそれに混ざってきました。
なかなか良いですよ、タブラトゥーラ!

なぎさホール(2005年開館、客席555席)は今回初めて利用しましたが、すっきしていてとても好ましいホールでした。
「逗子の、コンサート会場であり、劇場であり、寄席であり、映画館です。」との謳い文句のとおり何でもやっちゃうホールで、市民企画の募集や無料海開放なども積極的に行なっているようです。
これからも機会あるごとに利用したいです。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月25日(土) まんだら堂やぐら群臨時公開/パノラマ台
2002年11月25日(月) 久しぶりの美容室
2001年11月25日(日) 劇団四季の求人広告

2007年11月25日(日)



 3連休

今日から3日間はバイトが休みなので久しぶりにゆっくりです。
朝ずっと寝ていられるのが一番嬉しい!
昨日までに修繕工事の足場が撤去されたので、2カ月半ぶりに窓の外の景色がすっきりしました。


ところどころ紅葉も。
気持ちがいいので、先日買ったばかりのガーデン用ミニテーブルセットでのベランダランチをしてみました。
でも夫は10キロ痩せるまでは恐くて座らせることが出来ません・・・。

−−−過去の今日のこと−−−
2005年11月23日(水) 懸賞職人
2004年11月23日(火) ル・クルーゼのお鍋で炊くご飯
2003年11月23日(日) 韓国マニアな休日
2002年11月23日(土) 友人のタップ発表会 -その1-
2001年11月23日(金) ニューショップは陶器のお店【陶華】

2007年11月23日(金)



 お給料日

先々週から入っている物流センターでのバイト代を頂きました!
本来は振り込みでお願いしていたのですが少し手違いがあり、結局仕事帰りに派遣会社に立ち寄って今日までの10日分のバイト代を現金で受け取りました。
日給7,200円×10日分と計5時間分の残業代5,000円強。
ここから所得税だかの徴収があって合計で75,000円程の収入です。
一括現金で頂くとこれはまた重みがあって嬉しいですね。

昨日には先のコンビニ弁当工場のバイト代が口座に振り込まれました。
こちらは時給1,050円×44時間弱(9日間分)で約46,000円です。
1カ月弱で12万円とは久しぶりにがっつり働いた充実感があります。

来週いっぱいは今のバイトを続けることになったので、頑張ってもうひと稼ぎします。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月21日(火) 絶不調
2004年11月21日(日) ル・クルーゼ ココットロンド買いました
2003年11月21日(金) おしゃべりの午後
2002年11月21日(木) Beaujolais Nouveau 解禁
2001年11月21日(水) 【国学院大学グラウンド】

2007年11月21日(水)



 ダライ・ラマ法王14世 講演会

父と一緒に午前中からパシフィコ横浜で行なわれたダライ・ラマ法王の講演会に出かけました。
半年程前の祖母の法事でお寺(実家の菩提寺)にあった講演案内のポスターを見ながらダライ・ラマ、ダライ・ラマ言っていたら(笑)、父がチケットを買ってくれたのです。
別にダライ・ラマのファンというわけではないんですけどね(というか、大きな声じゃ言えないけれど○○ババとごっちゃになっていたし、どこの方かも知らなかったし、ノーベル平和賞を受賞していることなどもちろん初耳でごめんなさい^^;)。

会場に行くまでは知らなかったのですが、2,3年に一度開催されている「全日本仏教徒会議」の神奈川大会の特別記念講演として、ダライ・ラマ法王14世が招かれたとのことでした。
ですので舞台上には大きな仏像が安置され、講演前には皆で般若心経を唱えたりもしました。

そしてダライ・ラマ法王。
印象としては陽気でユーモアにあふれた優しいおじいちゃんという感じでした。
講演の前に「こういう会場では照明がまぶしくて皆さんの顔がよく見えないので、サンバイザーをかぶらせて頂きます」と言いながら、つるつるの頭にちょこんとサンバイザーをのせて場を和ませて、最後までそのままの姿で講演をされていました。

「信ずる心と平和」という題名での講演でしたが、内容は少し難しかったように思います。
と言うか「法王が10分ぐらい英語で喋ってひと息つくとそれまでの内容を通訳の方がまた7,8分かけて少し早口の日本語で伝えるという感じなので、少しわかりにくくなってしまった」というのが正確かな。
でも平和を願う法王の心はよくわかりました。
そして私に欠如している「慈悲の心を忘れない」ということ。
公演内容を文章にまとめたものがあれば読んでみたいです。
みんなが幸せになれたらいいですね。
貴重な2時間でした。

−−−過去の今日のこと−−−
2005年11月20日(日) 千葉ロッテマリーンズ優勝パレード&ファンフェスト ☆
2004年11月20日(土) 気づいてみたら『CATS』観劇
2002年11月20日(水) 【フレッシュネスバーガー】の“グリーンスープ”
2001年11月20日(火) ニューショップ 【MEMORIES】

2007年11月20日(火)



 第16回 逗子海岸 流鏑馬

この時期の逗子の風物詩:逗子海岸流鏑馬(やぶさめ)を観てきました。

この周辺で流鏑馬と言ったらそれはもう鎌倉の鶴岡八幡宮で行なわれる流鏑馬が有名で、私が逗子でも流鏑馬が行なわれることを知ったのは昨年逗子に越して来てからでした。
その昔は『吾妻鏡』に「1199年、ニ代将軍源頼家が小壺(小坪−逗子)の海辺で笠懸(流鏑馬みたいなもの)を行なった」というような記録が残っているそうです。

昨年は氷雨模様に萎えて断念したので澄み渡った青空の今日は勇んで出かけてみたら海岸は恐ろしい程の強風で、コンタクト使用者の私にとっては決死の思いの見物になってしまいました。
16回の中でもこれほどの強風は初めてだそうで、本来とは少し形式を変えての流鏑馬になったようです。

流鏑馬は逗子海岸をバックに波打ち際の馬場を走ります。
射手は正装で格好良いです!
7名の射手(武田流という流派)がいてそのうちの女性2名は今日が初陣とのことでした。
でもこのコンディションの悪い中でもずばっと的を射抜いていてお見事でした。


的は馬場上に3箇所。
馬を走らせながら馬上で矢を弓につがえ、順番に的を射抜いていきます。
目の前を馬が駆け抜けるのですが、想像よりも静かでまさに疾風。
さっと走り去る感じです。
馬が走るところなんて競馬でしか見たことがないので全然違っていました。
一頭だけ他の馬よりも格段に足の速い馬がいて、その馬が走り去ると観ているこちらにも風を感じました。


下の写真は見事に的を射抜いたところ(わかりにくいですけど)。
目の前で板がパシッと割れると感動します。


射抜かれた的の破片には「逗子流鏑馬」の焼印が押されて観客に配られます(頂くには気持ち程度の寄付が必要)。
来年以降の流鏑馬の存続を願って私も少し寄付をして的を頂いてきました。
なかなか目にすることのない古式ゆかしい日本の伝統ですからね。
ちなみに私、短大の時にお遊び程度ですが弓道をやっていました。
いつか機会があったらまた弓持ってみたいです。


『第16回 逗子海岸 流鏑馬』
13時より逗子海岸にて開催
主催:逗子市商工会 流鏑馬実行委員会

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月18日(土) 第26回 みんなの消費生活展
2004年11月18日(木) 我が家もボジョレーヌーヴォー解禁
2003年11月18日(火) 『間取りの手帖』という本
2002年11月18日(月) ひとりラーメン屋デビュー 【揚州商人】
2001年11月18日(日) 【ユニクロ】 【萬天】

2007年11月18日(日)



 乙女なマフラー

「11月になってもずいぶん暖かいな」と思っていましたが、昨日今日あたりはいよいよ冬間近という寒さになり、今朝は初めてマフラーをして出かけました。
つい最近買ったそのマフラーはちょっとガーリーな感じ。

       

街並みに雪が降り注いでいる柄。
色使いは茶と白に縁の赤がアクセントになっています。
ニット編みでどちらが表になってもおかしくないつくりです。

このマフラーを買ったのはコンビニ弁当盛り付けのバイトに出かけている時。
バイトの送迎バス乗り場近くにあったお店の店頭ワゴンで見つけて、暖かそうな雪の結晶柄の靴下とあわせて即買いしました。
【アンの部屋】というそのお店を後でネット検索をしてみるとわりとあちこちにお店展開があり、逗子にもお店がありました!
地図を見て「そういえばあの辺りに赤い可愛らしい看板があったなぁ」という記憶が。
このマフラーはもちろん気に入っていますし、少しお店の中をのぞいた感じでも私好みのものが多かったようなので、是非逗子店を訪れてみたいと思っています。

【アンの部屋】 http://www.anne-no-heya.co.jp/pc-home/index.htm

−−−過去の今日のこと−−−
2005年11月17日(木) 劇団四季のコーラスセミナー♪
2004年11月17日(水) 痛ましい事故
2002年11月17日(日) 豪華絢爛 【菊御殿】
2001年11月17日(土) 【若松屋】 【舎利とねた】

2007年11月17日(土)



 短期バイトの延長決定

今日でひとまず終了予定だった物流センターでのバイトを延長することにしました。
とりあえず来週末までの間で合計4日間の延長です。
もっと近くで好条件のバイトを探そうかどうしようかと考えていたところ、今日の夕方になって派遣会社からの「明日以降もお仕事続けて頂けませんか?」というメールが届いたので延長を決めました。
倉庫バイトによくある「1日だけでも可」的な気軽に入れるバイトですけれど、なかなか人手が集まらないそうです。
もっと割りのよいお仕事はたくさんありますからね。

この7日間で手取り額は53,000円程になりました。
でも交通費の支給はないので距離のある場所から通う私の実質の収入は5万円を切る額になってしまいます(正確には交通費は父からもらったパスネットでだいぶまかなうことが出来ましたけど)。
少しでも節約しようと通勤に使う新逗子駅までは歩いたり自転車を利用したり(駐輪場代は1日100円)、毎日お弁当と水筒を持っていくなどのやりくりをしました。
ちなみにお弁当のご飯は前のバイト先の最終日に大量に頂いたチキンライス(全部で2.5キロの量がありました!)を事前にお弁当箱サイズに合わせて小分け冷凍しておいたものなので0円也。

土曜日からの再出勤でも楽しく頑張ります。

※私が今バイト探しに使っているのはヤフーのアルバイトページにある「短期・単発アルバイト専門サイト ショットワークス」です。
いろんな条件で検索出来るし、日々たくさんの更新があるので役立っています。

−−−過去の今日のこと−−−
2005年11月15日(火) 今年も年末短期バイト決定
2002年11月15日(金) ★★日記レンタル一周年★★
2001年11月15日(木) 【丘公園】&【アン・プチ・パケ】での昼下がり

2007年11月15日(木)



 奈良の職人さんの木杓子


写真は奈良の吉野に住む職人さんが作った栗の木の木杓子と木べら。
奈良恋しの私なので身の回りにどんどん奈良モノが増えている気がします。

この木杓子を作っているのは新子薫(あたらしかおる)さんという80歳ぐらいのおじいちゃんです。
有名な雑貨店や器のお店で扱っていたり、ほっこり暮らし系雑誌に取り上げられているので、その筋ではよく知られた新子さん&木杓子かと思います。
私が最初に知ったのは2年前の秋に発売された『月間SAVVY別冊 お気に入りをご案内 奈良へようこそ』という本での紹介でした。
ちなみにこの本、奈良好きにはいち押し!

いつか買おうと思っていながら初めて手に入れたのがつい1カ月程前の表参道ヒルズにあるお店の企画展でのこと(こちら)。
実際に使ってみて感じが良かったので、最近HPを通じて2点を追加で買いました。
栗の木をざっくりと削って作られた木肌もそのままの無塗装の杓子はとても軽くて鍋肌へのあたりが柔らかです。

最近読んだ本の中でこんな感じの文章がありました。
「100円のプラスチックのお椀も1万円の漆のお椀も器の機能としては大差ないのに、同じ用途に100倍もの高いお椀を買う人がいるのはなぜだろう。
それは人間が手間ひまかけて作っているからであり、そのお椀を見たときに心がふるえるからだろう。
そしてうちに持って帰って使うのにどきどきしてあたたかい感じになってちょっと幸せだったりするからだろう」。
まさにそんな気持ちになる台所道具です。

木杓子と一緒に届いた手紙の最後に「この杓子は大事に使いますと50年も100年も使えます。
杓子とともに元気で長生きをして暖かい湯気と共にいろいろな思い出もすくい出して下さい」と書かれていました。
大切に使います。

写真は左からのし杓子(中),坪杓子(大),おせっかい(半円形)。
HPからの購入は、
『手作り木工品の店 さらや』 http://www.h3.dion.ne.jp/~saraya/index.html

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月13日(月) 椰子の木と富士山
2005年11月13日(日) 祝・アジアチャンピオン 千葉ロッテマリーンズ ☆
2004年11月13日(土) 友人のダンス発表会
2003年11月13日(木) 懸賞スランプ脱出かも?
2002年11月13日(水) PHS機種変更完了!
2001年11月13日(火) TVチャンピオン優勝店 【もあ四季彩館】

2007年11月13日(火)



 四季の話題3

仕事帰りに届いた友人からのメールで知った浅利慶太代表による保坂知寿さんと石丸幹二さんの退団明言。
帰宅してから劇団四季公式HPに掲載されていた「四季の話題3」を読んで絶句してしまいました。

浅利さんがあってここまできた劇団四季ですし、役者は自分が育ててきたという自負があるからあのような発言が本音であるのも理解は出来ます。
当事者にもその気持ちを不満としてぶつけてしまいたくはなるんでしょう。
でもそれをファンに対して公式の場で発言するなど不必要だと思うし、またファンにとってこの浅利さんの発言が物議を醸すであろうことを何故わからないのか不思議です。
まさかわざと反感を買うことを狙っているんですかね?
今までもこの手の浅利さんの発言にはファンとして呆れたり、ある意味笑っちゃったりしていましたが、今回の一連の発言は読んでいて本当に悲しくなりました。

知寿さんは私が四季ファンになるきっかけとなったクレイジー・フォー・ユーに出演されていた一番好きな女優さんですし、石丸さんも出演作品全てがお気に入りと言ってもいいほどに大好きな男優さんです。
ラウルやビーストなどの大作ももちろん素敵ですが、アンデルセンのハンスや異国の丘のボチ、そして特に壁抜け男のデュティユルは石丸さんでこそ!だと思っています。
四季ファンとしてこれら四季の作品でお二人を見ることが出来なくなってしまったのは寂しいですが、四季にいては演じることの出来ないタイプの役に挑戦してまた素晴らしい舞台に立って下さることを期待しています。

それにしても浅利さん・・・。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月12日(日) 第7回 かまくら長谷の市
2005年11月12日(土) アジアシリーズ 日本×中国 ☆
2004年11月12日(金) 重系当選
2003年11月12日(水) ハングル名人への道・レッスン6
2002年11月12日(火) 【悠・粋・知 三規庭】工事説明会の開催案内
2001年11月12日(月) アド街隊目撃!

2007年11月12日(月)



 ベランダの整備

今日はバイトがお休みだったので、修繕を終えてきれいになったベランダを整える作業をしました。
工事期間中外して室内に入れてあったウッドパネルを床に敷きつめ,室外機カバーを設置,冬場はなくても事足りる網戸を外して部屋からの眺めをクリアにした上,工事終了に合わせて新しく購入した木製のガーデン用収納庫とガーデン用のテーブル&チェアを並べました。
ちなみに昨年の夏にベランダに置くために買ったリゾートっぽいデッキチェア(これ)は今ではすっかり室内使用になってしまっています。

うちのベランダは奥行きが実質120センチ程しかないので普通サイズでは邪魔になってしまうため、収納庫もテーブル&チェアもミニサイズを買いました。
テーブル&チェアは本当に小さくておままごとセットみたい!
太りすぎの夫が座ったら重量オーバーでつぶれてしまいそうです。

これから寒さが進んできますが「リスの見える森カフェ風ベランダ」目指して頑張ります。




−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月11日(土) 東逗子 【炭火焼肉 イリアちゃん】
2004年11月11日(木) 東京『CATS』開幕!!
2003年11月11日(火) 実家へ
2002年11月11日(月) Nさん 再び
2001年11月11日(日) カラーコピー機 【セブンイレブン】vs【スリーエフ】

2007年11月11日(日)



 新しいバイト作業

物流センターでのバイト3日目。
今までのピッキング作業とは違う作業を経験しました。
通称「梱包」と呼ばれている作業です。

「ピッキング作業でコンテナにセットされたAさんの注文品をひとつひとつバーコード読み取りをして注文品に過不足がないかどうかをチェック。問題がなければ梱包用のダンボールに商品と緩衝材を詰めて発送の準備をする」という流れが梱包の作業。
ピッキングが買い物の感覚に対してこの梱包はお会計レジの感覚です。
立ち仕事とはいえピッキングと違って歩き回ることがないので足が疲れません。
そして商品の過不足さえ発生しなければ特に問題もありません。
個人的には好きな作業です。
が、正直この仕事はもう勘弁・・・。

同じく梱包の作業に一緒に短期で入った方たちと後々盛り上がることになるのですが、現場責任者の男性社員の対応が冷たいというか嫌味というかとにかく嫌な印象なのです。
「ピッキングされた商品がひとつ足りない(or注文品ではない別の商品が入っていた)」など何かトラブルがあった時には必ずその社員さんの判断を仰ぐ必要があるのですが、みんなその方を呼ぶのが嫌なので、作業をしながら「誤ピック(過不足が生じるような間違ったピッキング)がありませんように」とか無駄なことを思いながら仕事をするため、作業以上にものすごく疲れてしまって大変。
午前中にこの梱包作業をして午後からピッキングに戻った時は「やっと解放された」というのが正直な気持ちでした。

ちなみに今日はピッキング作業で1時間の残業(もちろん強制ではありません)。
残業時間の時給単価はそれまでのものよりも200円程上がるので嬉しいです。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月10日(金) 劇団四季『壁抜け男』観劇
2005年11月10日(木) KONAMI CUP アジアシリーズ2005 開幕 ☆
2004年11月10日(水) 両親訪問
2002年11月10日(日) 『コンタクト』東京千秋楽
2001年11月10日(土) 気分はクリスマス

2007年11月10日(土)



 次の短期バイト開始

日曜日までの短期バイトに引き続き今日からまた新しい短期バイトに出ています。
今回の仕事先は横浜市神奈川区にある物流センター。
こちらで倉庫バイトの定番「ピッキング」という作業を担当しています。

ピッキングの正確な定義はわかりませんが、「Aさんが通販で注文した商品をお買い上げ商品リストを見ながら在庫の棚から取って集めてくる」というのが仕事内容です。
商品リストに記載されている在庫場所から対象商品を注文数分ピックアップしてきてコンテナに詰める・・・いくつかのエリアでその作業を繰り返すことによってAさんの注文品が全て揃ったセットが出来上がります。
簡単に言えば「買い物リストを見ながらお店で買い物をするような感覚の作業」です。

今回扱っているのは化粧品や生活用品・日用雑貨などで特に重いものもなく、「ひとり○○個必須」といったノルマや時間に追われてあたふたすることもなく、注意をして仕事をすれば間違えることもない単純な作業です。
でも立ち仕事の上に常に在庫棚とコンテナの置いてあるライン間を行ったり来たりの歩きっぱなしなのでかなり疲れます。
しかも今回は9時から18時の実質8時間フルタイム労働なので大変!
それでもある程度は自分のペースで出来る私に合った仕事なので気に入りました。
いろんな商品を手に取りながら「これって売れ筋なの?」なんて周りの方と話をするのも楽しいし。
来週の木曜日までの予定で(気が向いたら延長するかも)頑張ります。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月08日(水) 野菜づくり−玉ねぎの植え付け
2003年11月08日(土) 驚きの連続!内覧会初体験
2002年11月08日(金) 和食【扇】のチラシ
2001年11月08日(木) 秋の風景

2007年11月08日(木)



 エキスト鎌倉


写真はJR鎌倉駅。
10月31日、この鎌倉駅内に【エキスト鎌倉】という商業施設がオープンしました。
今日行ってみるまでエキナカかと思っていましたがエキソトでした。

今まであった店舗スペースを改装して作ったエキスト鎌倉。
元々大きな駅ではないので1階に7店(コンビニニューデイズ含め)、2階に飲食店3店だけのこぢんまりしたものでした。
1階店舗のうち4店「鎌倉 源 吉兆庵」「鎌倉まめや」「鎌倉小町(お豆腐屋さん。エキストでは豆乳スイーツなど扱っているみたい)」「こ寿々」という鎌倉の和菓子店なので、「鎌倉観光に来てここで最後のお土産を買う」「出掛けに寄って手土産を調達」の双方をターゲットにしているんでしょうか?
どちらにしても普段はあまり立ち寄らなそうな気がします。

2階の飲食店3店(パスタカフェ/うどん/地物を使った和食)は機会があったら入ってみます。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月06日(月) 千趣会ドリームBOX
2002年11月06日(水) 昨日のたまプラーザ散策報告
2001年11月06日(火) 『出没!アド街ック天国』

2007年11月06日(火)



 短期バイト終了/次のバイト決定

昨日で10月26日からやっていたコンビニ弁当盛り付けの短期バイトが終わりました。

新製品発売の繁忙期ということで募集された短期バイトで一緒に仕事をしていたのは10人ちょっと。
途中でバイト期間が終わった方もいて最終日の4日は7人で最後の仕事をしました。
ほんの少しの間でしたけれど気の合う方たちばかりだったので、仕事の合間や送迎バスの中でのおしゃべりもとても楽しいものでした。

仕事内容も想像していたよりも面白かったです。
ひと通りの作業工程を覚えたらあとはお弁当の種類が違うだけで同じことの繰り返しなので楽々。
「あー、また○○弁当だ!」とか、「今日は数が多いね」なんて会話をしながら楽しく仕事をすることが出来ました。
これから某コンビニでお弁当を買う機会があれば製造工場ラベルをチェックしてしまいそうです(笑)

最後はお弁当用の余ったチキンライスをたっぷりお土産に頂いて工場を後にしました。
今回は時給1,050円×5時間/日×9日間。
少し早上がりになった日もありますが、合計で46,000円程のバイト代になりそうです。
かなり自分に合っていたような気がするので、機会があったらまたここでバイトしようかなと思っています。

−−−−−

次のバイトも決まっています。
今度は今週8日から15日まで日曜日を除いて7日間、横浜の先の倉庫で検品等の仕事をします。
今度はフルタイムで日給7,200円の予定。
よく考えたらあまり割りの良い仕事ではないのですが勢いで登録してしまったので、登録した1週間は何とか頑張って出かけてきます。
きちんと朝起きられるか、それだけが不安・・・。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月05日(日) うみたて卵&野菜直売 【安田養鶏場】
2005年11月05日(土) 劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』全国公演初日
2004年11月05日(金) たまプラーザ東急の広告
2003年11月05日(水) ハングル名人への道・レッスン5
2002年11月05日(火) ガーデニングの友 【テーブルガーデンセンター】
2001年11月05日(月) 幻の【若草のお弁当】

2007年11月05日(月)



 第6回 逗子コミュニティパーク

この週末、逗子市役所隣の亀岡八幡宮境内では『逗子コミュニティパーク 大人の休日 −秋を感じる−』というイベントが開かれました。
今日の午前中、私もバイトに行く前に立ち寄ってみました。


木漏れ日の中にカラフルなヨットの帆が目立つイベント会場。
「地元の企業やお店・アーティストさんたちが集まって、自分達もゆるゆると楽しみながら開いている市」、そんな印象ののんびりしたイベントです。
有機野菜が売られている隣にはマッサージのお店があったり,飲食をしながら講演を聞いたり,その先では子ども達のお絵かき教室が開催されていたり・・・。
この夏逗子市民の関心を集めた逗子海岸のウミガメの産卵・孵化についての報告コーナーもありました。

仕事前であまり時間はなかったのですが境内をひと通りまわってみた後、昼ご飯がわりに小坪にあるピザ屋さん【自遊人処】のカルツォーネ(ピザ生地の中にチーズやトマトなどを挟んで焼き上げたもの)を食べ、ダッチオーブンを使った料理の試食会(もちろん無料♪)でローストポーク&蒸し野菜を頂き、葉山にあるオリーブオイル専門店【フレッシュオリーブ】でオリーブオイルを買ってからバイトに向かいました。
チーズとろとろのカルツォーネも試食で頂いた出来立てのジューシーローストポーク&蒸し野菜もどちらもとても美味しかったです。

ふらっと立ち寄って楽しめる、こういうイベントいいですね。
幸いにも逗子・葉山・鎌倉にはそんなイベントが多いので、これからはもっといろいろ出かけてみようと思います。

『逗子コミュニティパーク』
http://www.zushi-cp.com/index.htm

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月04日(土) 今日もしらす!
2005年11月04日(金) ふたつめのル・クルーゼ
2004年11月04日(木) コスモス景観会
2003年11月04日(火) 懸賞三昧

2007年11月04日(日)



 大規模修繕工事 2カ月

マンションの大規模修繕工事が始まってから2カ月弱が経ちました。
今週末でこれまで洗濯物干しや窓の開放・立ち入り等に多くの制限があったベランダの修繕工事が終わり、気分的にホッとしています。
今まではコンクリートそのままだったベランダ床は全面塗膜防水されて、見た目もきれいで雰囲気が変わりました。
入居して以来ベランダの床にはウッドパネルを敷いていましたが、これならそのままでも良い感じです。
でもせっかくきれいになったので、少し気合いを入れて「森カフェ風のベランダ」でも目指そうかと思ってみたり・・・。

工事のほうは開放廊下の塗装などまだ大きな補修箇所が残っています。
完了まではあと1カ月半!

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月03日(金) 近所で過ごす休日
2005年11月03日(木) 携帯代あれこれ
2003年11月03日(月) カルビ自慢【炭一鉄】
2002年11月03日(日) 【丘公園】ディナー
2001年11月03日(土) 劇団四季オーディション

2007年11月03日(土)



 社販

先の日記に書いた通り、私の今のバイト先はコンビニのお弁当を作っている会社です。
各種のお弁当は出荷時の不足がないように必ず多めに作っています。
そのため最終的に数が余ることがあるのですが、そのようなお弁当は社内で格安で販売されることになります。

バイト面接の際にも派遣会社から「お昼には製造しているお弁当を格安で買うことが出来ます。でも毎日の量は一定ではないので、あるかないかは賭けです」的なことを聞いていました。
でも13時から勤務の私にはお昼ご飯は関係ないと聞き流していたら、今日になって初めてお昼を過ぎてもお弁当が買えることを教えてもらいました。

早速仕事終了後に教えてくれたバイトさんと見に行くと、あるある!
さっきまで自分達が作っていたお弁当やおにぎりが並んでいました。
価格は500円弱のお弁当で150円、300円弱のものが50円などかなりの割引率です。
販売されているお弁当の消費期限はおおよそ翌朝迄なので、夜に食べ切れなければ次の日にでもいいかな?と思い、450円のお弁当を2ヶ計300円で買って帰りました。

私が恩恵に与ることが出来るのはあと少しですけれど、うまく使えば主婦に嬉しい社販です。

−−−過去の今日のこと−−−
2006年11月01日(水) 4億8000万円
2005年11月01日(火) いざ、ロッテリア! ☆
2004年11月01日(月) 霜月
2003年11月01日(土) NHK教育フェア2003-ハングル講座ステージ-
2002年11月01日(金) 気分は早くもクリスマス
2001年11月01日(木) 美容室はどこへ?

2007年11月01日(木)

< past will > new index homepage

My追加