逗子発・おさんぽ日和
  だぴょん 

「検索サイトからいらした方へ」

お探しの日記内記事はindexページで検索してみて下さい
リストから日付を検索して見つけることも出来ます



 年度末

年度末。
気持ちだけでも新年度に向けてすっきりしようと今週は少しずつ部屋の片付けをしました。

今日は20冊程の本を逗子市のリサイクルリユース拠点であるエコ広場ずしに持ち込みました。
こちらでは持ち込みの際に計量をするのですが、今回の本は8キロの重さ!
家の総重量が測定出来たら−8キロ…体重だったら嬉しいのにね。

今回はライフスタイル系ムックや地元情報本、『まいにち、修造!』などを置いてきたので興味があったら寄ってみて下さい。

逗子市役所サイト エコ広場ずし紹介ページ。
http://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/sigen/eco-hiroba-zushi.html

ベランダの掃除
春夏野菜の植え付け準備
インテリア変更
いつから言っているだろう?アルバムの整理
クレジットカードや通帳の見直し
劇団四季のパンフレットと会報抜き 等々。

GW前に始まる次の物流センター仕事までに家のあれこれをやっていこうと思います。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月31日(火) 披露山公園周辺の桜巡り
2014年03月31日(月) 大岡川の桜
2011年03月31日(木) ラジオと携帯充電器
2009年03月31日(火) 稼ぎました
2004年03月31日(水) 桜観賞−雨上がりに
2003年03月31日(月) 春うらら
2002年03月31日(日) 横浜市長選挙

2016年03月31日(木)



 株主総会出席

父に声をかけてもらってペッパーフードサービスの株主総会に出席しました。
同社はペッパーランチやいきなり!ステーキ等を展開する外食産業の会社です。

会場は江東区内のホテル。





事業報告や質疑応答、議案決議の後は株主の皆さんのお目当てホテルビュッフェランチ♪
自社のメニューであるステーキやハンバーグの鉄板コーナーも設置されています。
お酒ももれなく。





こちらは代表取締役社長CEO 一瀬氏。
「懇親会」の名称なので社長や役員の皆さんもおしゃべりや写真撮影に気軽に応じて下さいます。

そんな雰囲気の懇親会ですが、人の強欲さとか浅ましさも味わいました(笑)
ルール無視で料理確保に走るお母さん,自分で遅れて来ておいて「何故例年よりも懇親会の開始時間が早いのか?もう料理がなかった」と文句をいう人,何が不満なのか警察を呼ぶ人etc.。
株主様とは言え、やだやだ。
でもこれらのことも含めて初めての株主総会出席は興味深い時間でした。

帰りに寄り道をした会場近くの木場公園にて。


東京の桜もそろそろ見頃。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年03月29日(土) 披露山公園のカフェ&レストラン【クリストバル】
2011年03月29日(火) 逗子の桜も開花/エンピツ復旧
2010年03月29日(月) 逗子産 湘南しらす揚げもち
2009年03月29日(日) 劇団四季『ソング&ダンス 55Steps』千秋楽
2008年03月29日(土) 披露山公園でお花見ランチ
2007年03月29日(木) 珠屋洋菓子店のピーチロール
2005年03月29日(火) 桜はいつ?
2004年03月29日(月) 桜観賞−曇り空の下
2003年03月29日(土) プロ野球観戦/謎の中華料理店【安楽園】 ☆
2002年03月29日(金) 『コンタクト』開幕!!

2016年03月29日(火)



 横須賀美術館『嶋田しづ・磯見輝夫展』

今月の美術館巡り4館目はお隣横須賀市にある横須賀美術館。
横須賀美術館を訪れるのは昨年4月の『ほっこり美術館展』(こちら)以来です。

横須賀美術館
『嶋田しづ・磯見輝夫展 色彩とモノクローム』
2016年2月6日(土)−4月10日(日)

−−−−−


嶋田しづさんは逗子在住の画家。
90歳を越えてもなお精力的に活動を続けていらっしゃいます。
そして磯見輝夫さんは鎌倉市出身の版画家。
嶋田さんの色彩と磯見さんのモノクローム−二人の作風の響きあいを楽しむ美術展。

感想はひとことで言えば「考えるな、感じろ」でした。
嶋田さんの作品≪行進歌・遥かなる大地より≫


色合いも構図も好きですが、この表題との関連は?
世界観が独特というのかな、考えてもわかりません。
色鮮やかで大型の作品が多いので「広いリビングの白い壁に飾ったら見応えあるだろうなぁ」とか、「逗子のどこに住んでいらっしゃるんだろう?」など横道に逸れたことを考えながら鑑賞していました。
こんな私でもいつかは美術を語れるようになる?

−−−−−

横須賀美術館は目の前に東京湾が広がる風光明媚な場所にあります。
浦賀水道は船舶の往来が多いので、のんびり海を眺めているだけでもかなり楽しいと思います。
特徴的な建物も素敵なので建築ファンにもおすすめ。








今日は併設のレストラン アクアマーレで企画展のコラボレーションデザートを頂きました。





色彩豊かなフルーツタルト&モノクロームなチョコレートジェラート。
カフェ時間も美術館巡りの楽しみのひとつになりそうです。

次の同美術館での企画展は『さくらももこの世界展』です。
会期は4月23日(土)−6月19日(日)
横須賀美術館 http://www.yokosuka-moa.jp/index.html

−−−過去の今日のこと−−−
2014年03月28日(金) 3月期仕事終了
2011年03月28日(月) 東京開花宣言
2010年03月28日(日) 逗子市議選
2009年03月28日(土) 友人の引っ越し相談
2008年03月28日(金) しおかぜカードのイベントに当選しました
2007年03月28日(水) 披露山公園の桜
2004年03月28日(日) 桜観賞−満開間近
2003年03月28日(金) 知人とばったり
2002年03月28日(木) ドラマ『空から降る一億の星』ロケ

2016年03月28日(月)



 披露山公園の桜

横浜の開花宣言から4日。
自宅近くの披露山公園の桜の様子を見に行ってみました。

駐車場はほぼ満車。
期待をして園内に入ってみたけれど、あれ?








よく探して各桜の木に数輪の花を見つけることが出来る程度の開花状況でした。
毎年逗子市内の桜は都内や横浜市内よりも開花が遅いのですが、一分咲きにも満たないとは。

でも天気はお花見日和だったので、園内には何組かのグループの姿がありました。
見頃は来週末?


今日は披露山公園から富士山を眺めることは出来ませんでしたが、毎年4月4日or5日の17時50分前後、気象条件が良ければ下のアングルでダイヤモンド富士を見ることが出来ます。


またこの角度だと手前に桜も少しだけ入れることが出来るので、開花後撮影してみようと思います。

2011年4月の逗子市内でのダイヤ富士。
http://www.enpitu.ne.jp/usr5/bin/day?id=52402&pg=20110405
http://www.enpitu.ne.jp/usr5/bin/day?id=52402&pg=20110406

是非一度はリアルでダイヤ富士を堪能してみて下さい。
「ダイヤモンド富士」でweb検索すると関連サイトがたくさん見つかります。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月27日(金) どきどきリニア館
2014年03月27日(木) 再びの京都旅行計画
2011年03月27日(日) エンピツエラー
2009年03月27日(金) 『ずし観光協会だより』から
2008年03月27日(木) バイトの皮算用
2005年03月27日(日) SPIRAL MOON『あのひとだけには』
2003年03月27日(木) 春の嵐
2002年03月27日(水) 【ヨコヤマユーランド緑】

2016年03月27日(日)



 救命講習

縁あって救命講習を受けました。
モデル人形を使っての心臓マッサージや人工呼吸の仕方、AEDの操作方法です。

AEDは今回の講習で初めて機器に触りました。
「どういうところに設置されているのか」
「使用に際しての確認事項(対象者への声かけ,周囲の人との連携)」
「パッドの貼る位置」
「注意事項(濡れていたら拭く,アクセサリーなど金属は外す等)」
「使用時の一連の手順」

今回は講習に使ったものの他にもうひとつ別のAEDを比較用に見せて下さったのですが、機能や使用方法は一緒でも機器本体の印象が全く違うのことに驚きました。
どれも音声アナウンスに従って使用すればいいとは言え、緊急の場面で自分が知っているものと全く異なる印象のAEDであればよほど手馴れていない限りは混乱してしまいそうです。

正直なところこの短時間の講習だけで実際の場面で行動出来るのかはわかりません。
けれど救急の方が言っていらしたように「全く経験がないのと一度でもこうやって操作をしたことがある方では大きく違う」のは事実だと思うので、万が一の場面に遭遇した時には少しでも役に立てる自分でありたいと思います。
いい経験が出来て良かった。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月26日(木) 超電導リニア体験乗車
2013年03月26日(火) 千葉
2011年03月26日(土) 逗子海岸花火大会中止
2009年03月26日(木) クラシックWWバーガー
2008年03月26日(水) キャラメルボックス『きみがいた時間 ぼくのいく時間』
2005年03月26日(土) 2005 パ・リーグ開幕 ☆
2004年03月26日(金) 桜観賞−散歩日和
2003年03月26日(水) ♪歩こう 歩こう 私は元気〜
2002年03月26日(火) さくら便り・6

2016年03月26日(土)



 2016 プロ野球開幕

本日3月25日、2016年のプロ野球開幕!

ゆるりと応援を続けている千葉ロッテマリーンズは、北海道日本ハムファイターズの大谷投手の立ち上がりを攻略して開幕戦を飾ることが出来ました。
涌井投手が勝利投手になれて良かった。

「ドラ1高校生ルーキー平沢くんはいつ登場するのか」
「結婚した大嶺兄は今年こそ2桁勝利なるか」
「ナバーロは無事復帰出来るのか」
「唐川くんはどうしてる?」
など、ゆるファンながら気になるところあり。

とりあえず6月初旬開催のハマスタでのベイとの交流戦には出かけようと思っています。
千葉移転25年目という今シーズン、最後は笑っていられるでしょうか?
楽しみです。
でも今年もホークスの前評判が高すぎるよね。
順位予想ほぼ1位だもん。
対するマリーンズは大多数がBクラス…。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月25日(水) 3月期の仕事終了
2014年03月25日(火) 開花宣言
2011年03月25日(金) 3月のバイト終了
2009年03月25日(水) 逗子の桜状況
2008年03月25日(火) 逗子の桜(披露山公園/逗子開成)
2005年03月25日(金) 桜の前に・2
2004年03月25日(木) 念願のパクルド! 『エリザベート』
2003年03月25日(火) あざみ野街小ネタ4ヶ
2002年03月25日(月) あと3日で急行が・・・

2016年03月25日(金)



 3月期の仕事終了

予定よりも少し早く物流センターでの3月期の仕事が終了しました。

今期も淡々と梱包やピッキングの作業を毎日8時間こなしました。
基本的にはこの仕事内容が好きだから続けているんだけど、実際は出かけるたびにいろいろ思うところもあり。
かと言って次の仕事を探すのは億劫に思ってしまって現状維持。
この現状維持のまま、4月末から始まる5月期の仕事にも変わらずにお世話になる予定です。

「皆さんの頑張りのおかげで最近は作業効率も上がって」なら、時給を少しでもUPしてくれれば対価として嬉しいのだけれど無理だろうなぁ。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月24日(火) 私的標本木
2014年03月24日(月) 逗子市議選
2011年03月24日(木) 夜間停電
2010年03月24日(水) ちょこっとおこづかい当選
2009年03月24日(火) WBC 日本V2 ☆
2007年03月24日(土) 2007 パ・リーグ開幕 ☆
2005年03月24日(木) PHS最後通告
2004年03月24日(水) 同期友人とのランチ&ティータイム
2003年03月24日(月) 上川さん絶好調! 『太陽まであと一歩』
2002年03月24日(日) さくら便り・5

2016年03月24日(木)



 横浜 開花宣言

21日の東京の開花宣言から遅れること2日、今日23日に横浜の桜ソメイヨシノの開花宣言が発表されました。
昨年と同日、平年よりは3日早い開花とのことです。

逗子市内での私的標本木も今朝の出勤時には5,6輪の花が咲いていたので勝手に逗子の開花も今日にしておきます。
開花から1週間から10日で満開になるそうなので、一番の見頃は来週末でしょうか?
お天気次第ですが、私もあちこち回ってみたいと思います。
今年は美術展がてら上野公園の桜も見に行く予定です。


21日、開花宣言の発表された東京で撮影した東京都庭園美術館(東京都港区)敷地内の桜。
今週末から日にち限定で行われる夜間開館で夜桜を楽しむことが出来ますよ。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月23日(月) 開花宣言
2014年03月23日(日) 140323 富士山
2013年03月23日(土) 続 桜
2010年03月23日(火) 桜開花宣言
2004年03月23日(火) 怒涛の三連続鑑賞 『HERO』『解夏』『クイール』
2003年03月23日(日) 「日米プロ野球 今年の楽しみ方」講演会 ☆
2002年03月23日(土) 久しぶりの【アン・プチ・パケ】

2016年03月23日(水)



 松岡美術館

昨日、東京都庭園美術館の前に訪れたのが同じ白金台で5分程の距離にある松岡美術館です。
こちらもぐるっとパスを利用しての入館。
通常の観覧料は一般800円になります。


事業家松岡清次郎創立による自宅跡地に建てられた私設美術館である松岡美術館。

1階の常設展示には古代オリエント美術,ヘンリー・ムーア等の現代彫刻,ガンダーラなど古代東洋の仏像が展示されて、美術館というよりは博物館のようです。
訪れた日は2階の企画スペースには松岡コレクションの中国の陶磁,清次郎氏が娘のためにしつらえた立派なおひなさま,更には日本画展−日本美術院の画家たちとして横山大観や下村観山等の作品が展示されていました。
「好きなものをずっと眺めていたい」、創立者のそんな声が聞こえてきそうな何でもありな雰囲気です。

シャッター音がなければ展示の撮影可だったので、デジカメで撮ったものを何枚か載せてみます。














上から古代オリエント美術から,ヘンリー・ムーア「馬」,ターバン野口風の半跏思惟像,下村観山「富士」,そしてジャコメッティ「猫の給仕頭」。
先に書いたように何でもあり(笑)

猫の給仕頭が迎えてくれる吹き抜けのロビーでは、季節を感じる日本庭園を心ゆくまで楽しむことも出来ます。





展示室2の現代彫刻を見た時に「何で室内に彫刻の森美術館のようなムーアが?」と驚いたのですが、解説によると清次郎氏は野外展示の美術館を作りたかったそうです。
でもその計画がとん挫してしまい、蒐集したこれら現代彫刻は長きに渡って購入時の状態で海外で梱包されたままだったとか。
そしてこの松岡美術館が完成したことでようやく日の目を見たとのこと。
お金持ちの道楽と言ってしまえばそれまでですが、何だか心に響いたエピソードでした。

好みはあるのでしょうけれど私はかなり好きです、この美術館。

−−−過去の今日のこと−−−
2014年03月22日(土) ようやく週末
2013年03月22日(金) 桜満開
2011年03月22日(火) 5分遅刻
2010年03月22日(月) 携帯を覚える
2009年03月22日(日) あまおう苺のロールケーキ
2008年03月22日(土) 目覚まし鳥
2007年03月22日(木) お墓参り
2005年03月22日(火) 【ファーム】のたらこスパゲッティ
2004年03月22日(月) 寒いね。
2003年03月22日(土) 5ヶ月ぶりの狂言 『第2回 野村与十郎の会』
2002年03月22日(金) さくら便り・4

2016年03月22日(火)



 東京都庭園美術館『ガレの庭』

東京の桜の開花宣言のあった本日。
私は都内の美術館巡りをしました。
そのひとつがこちら。

東京都庭園美術館
『ガレの庭 花々と声なきものたちの言葉』
2016年1月16日(土)−4月10日(日)
ぐるっとパスを利用
初めての訪問だったので、まずウェルカムルームで美術館についての案内映像を視聴。

−−−−−














旧朝香宮邸の庭と建物を東京都庭園美術館として公開しています。
アール・デコ様式の邸宅だけでも見応えたっぷりなのに更に美術作品を楽しめる贅沢。
何というか「これだよ、これ!」って感じです。

しかも今回の展示はアール・ヌーヴォーのエミール・ガレのガラス芸術なので建物の雰囲気にも合っていてうっとりします。
更に言えば宮邸内部のシャンデリアや正面のガラスレリーフをガレよりも少し後のガラス工芸家であるルネ・ラリックが手掛けているので、そのコラボも楽しむことが出来ます。
ちなみに私はラリックのほうが好み。
ガレはうっとりはするけれど独特な世界観が少し敷居が高い印象を持ったので。
あと昆虫モチーフが芸術作品とは言え個人的には少々苦手。
どちらも手に入ることはないので勝手言っているだけですが。

昨年箱根ガラスの森美術館や箱根ラリック美術館でガラスに惹かれて、お手頃なスワロフスキー製のガラスのアクセサリーを2点買いました。
それぞれの美術館にはまた是非出かけたいですし、今回のガレ展に所蔵品の多くを展示提供していた諏訪湖近くの北澤美術館も訪れてみたいです。

インフォメーションで伺ったところ宮邸の建物をじっくり見学出来る機会も設けられているそうなので、その機会には必ず出かけようと思いました。
宮邸の細部にわたる装飾やインテリアデザインに、実はガレの作品以上に魅力を感じてうっとりしたからです。
その中の特に気に入ったデザインがノリタケのプレートとしてミュージアムショップで販売されていたので嬉しくて買ってしまいました。


次に訪問した時はもうひとまわり大きなプレートを買おう。
そんな楽しみを持って次の機会を心待ちにしています。

桜の季節、限定で夜間開館が行われるそうなのでお近くの方は是非。
東京都庭園美術館
http://www.teien-art-museum.ne.jp/

−−−過去の今日のこと−−−
2011年03月21日(月) 嬉しい当選品
2009年03月21日(土) 野菜づくり−市民農園、4年目
2008年03月21日(金) 2008 パ・リーグ開幕 ☆
2007年03月21日(水) 劇団四季『オペラ座の怪人』千秋楽
2005年03月21日(月) 等々力緑地まで。
2004年03月21日(日) 本日も飲み会なり
2003年03月21日(金) 友人のタップ発表会
2002年03月21日(木) さくら便り・3

2016年03月21日(月)



 山本耕史さんのサイン

昨年5月に上演された舞台『嵐が丘』のDVDが届きました。
FC特典で山本耕史さんの直筆サイン入り。


本舞台以外にWOWOWで放送された舞台中継も観ているから買わなくてもいいかなと思ったけれど、直筆サインに惹かれて結局購入してしまいました。
それ以外にも堀北真希さんとの記念の舞台であることはもちろん、私の『嵐が丘』コンプレックスを払拭してくれた舞台でもあるから御礼も兼ねて。

ここに書くことでもないけれど、うちの母は耕史くんが好きではないそうです。
少し前に初めてそのことを知って驚きました。
嫌いな事実に驚いたというよりも母が嫌いだと言う程に耕史くんのことをよく知っていた、そのことに驚きです(笑)
もうすぐ『真田丸』に登場するけれどお手柔らかに。

−−−過去の今日のこと−−−
2011年03月20日(日) キマグレン チャリティーコンサート
2010年03月20日(土) 2010 パ・リーグ開幕 ☆
2009年03月20日(金) WBC 2次ラウンド最終戦 ☆
2008年03月20日(木) ドラマ『鹿男あをによし』最終回
2005年03月20日(日) 桜の前に
2004年03月20日(土) 創作料理【菜花香和】で親友との飲み会
2003年03月20日(木) 神奈川-東京-埼玉 路線延伸
2002年03月20日(水) やっぱり聖地!?

2016年03月20日(日)



 友人とランチ&映画

友人と虎ノ門でランチ、そして映画を楽しみました。

虎ノ門ヒルズ前のグッドモーニングカフェでランチ。
天気が良ければテラス席も気持ちが良さそうです。


映画は今日が公開初日の『天使にアイム・ファイン』。
某宗教法人制作の映画です。


友人は信者さんですが私は信者ではありません。
宗教と聞くと距離を置く人もいると思いますが、私は勧誘等がなければ別に気にしないので、こうして時々友人に付き合ってエンタメとして楽しんでいます。
特に今回は友人がエキストラで出演している(ほんの少しだけれど映った。台詞はなし)というので楽しみにしていました。
ちなみに代金は友人持ち。

「絶望の暗い想いを抱えている5人の人達に天使が優しく救いの手を差し伸べ、それぞれが未来に向かってまた前向きに進んでいく物語」。
これまでに見た同宗教制作の映画の中では一番宗教色が少なくて見やすかった気がします。
でも毎回「どうしてこうするかなぁ?」っていう一般受けしなそうな突っ込みたくなる演出が必ずあるんだよね、何故か。

今日は上演後に出演者や監督による舞台挨拶もあって面白かったです。
客席と一緒のお約束の大ヒット御礼撮影−今日は「天使に!」「アイム・ファイン!」コールも経験出来ました。
主演の雲母ちゃんは正直なところ演技はもう少し、でもかわいらしさが目を惹きます。
主題歌も歌っているけれど、宗教を離れない限りヒットは難しい気がするけれどその辺りはどうなのでしょう。

−−−過去の今日のこと−−−
2012年03月19日(月) 逗子の火災状況
2011年03月19日(土) ようやく週末
2010年03月19日(金) 劇団四季『ソング&ダンス 55Steps』茅ヶ崎公演
2009年03月19日(木) 雑誌『ピアノスタイル』vol.31
2007年03月19日(月) 野菜づくり−みず菜の花
2005年03月19日(土) ちょっぴりほくほく
2004年03月19日(金) 桜観賞−開花宣言翌日
2003年03月19日(水) 友人出演のコンサートに出かける
2002年03月19日(火) さくら便り・2

2016年03月19日(土)



 『ヘレン・シャルフベック−魂のまなざし』

逗子の自宅から一番近い美術館のひとつである神奈川県立近代美術館 葉山に出かけました。

神奈川県立近代美術館 葉山
『ヘレン・シャルフベック−魂のまなざし』
2016年1月10日(日)−3月27日(日)
ミューぽんアプリを使って100円引きで入館

−−−−−





ヘレン・シャルフベック(1862−1946)はフィンランドを代表する女性画家だそうですが、絵画に詳しくない私はこの美術展までその名も絵も知りませんでした。
「今年は美術の年にしよう」と思っていることと「フィンランドに興味があるから」出かけたのですが、観て良かったです。

例えば「この画家のタッチが好き」「構図が好み」「色彩に惹かれる」等々、美術展での感想は人それぞれいろいろなものがあると思いますが、実際にその感想を言葉にするのは観劇や映画以上に難しいと思っています。

最近何度か美術館に出かけてみて、「家に飾りたいと思う作品」や「その前でしばし立ち止まってしまった作品」があれば「私にとって出かけて良かった美術展」かなと思うようになりました。
単純ですけどね。
その意味でもそれ以上にも感じるところがあったので、このシャルフベック展はとても良い美術展でした。

柔かい色使いやタッチも好みだし、肖像画の対象に感じられる温かみもいいし、けれど時にはぞくっとするような作品もあり。
シャルフベックが友人に宛てた手紙などから抜粋した言葉を小林聡美さんが音声ガイドで語ってくれるのですが、その言葉を通して生き方や人となりが少しわかったような気がして興味深かったです。

印象的だった作品。

洗濯干し
黒い背景の自画像 など。

−−−−−

神奈川県立近代美術館 葉山は緑豊かな山と相模湾に挟まれた自然豊かな立地にあります。
逗子駅あるいは新逗子駅からバス利用なので不便ではありますが、それでも出かける価値のある気持ちの良い美術館だと思います。





下の写真は印象的な外観で眺望を楽しめる美術館併設のレストラン オランジュ・ブルーです。
レストランのみの利用も可。


このシャルフベック展に合わせたカフェのコラボメニューがあったので頂きました。
フィンランドのブランドiittala(イッタラ)のTeemaシリーズで提供されるシナモンロールセット。


シナモンロール,コーヒーor紅茶,桜のアイスクリーム,おまけでムーミンビスケット小袋付き。
1,000円で映画『かもめ食堂』の世界にどっぷり浸れます。

美術館楽しいね。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月13日(金) KEIKYU LOVE TRAIN
2014年03月13日(木) 舞台めじろおし
2012年03月13日(火) 120313 富士山
2011年03月13日(日) 東日本大震災
2010年03月13日(土) 劇団四季『クレイジー・フォー・ユー』
2009年03月13日(金) 朝からどっきり
2008年03月13日(木) ドラマ『鹿男あをによし』第9話
2005年03月13日(日) スパゲッティとドリアのお店 【ファーム】
2003年03月13日(木) PCと格闘中
2002年03月13日(水) W杯:一駅一国運動

2016年03月13日(日)



 図書館利用記録

2月から3月にかけて借りた本。

『東京のちいさな美術館めぐり』浦島茂世(G.B.)
『仕事帰りの寄り道美術館』(自由国民社)
『中村好文 小屋から家へ』中村好文 写真/雨宮秀也(TOTO出版)
『東京百景』又吉直樹(ヨシモトブックス)
『食堂のおばちゃん』山口恵以子(角川春樹事務所)
『昭和ごはん』高橋良枝(朝日新聞出版)

memo:
東京百景は、又吉さんが綴る東京の風景と自身の思い出のエッセイ。
『火花』は私は好みではなかったけれど、このエッセイには惹かれました。
一番印象的だったのは、彼女との切ない物語を描いた池尻大橋の小さな部屋。
六本木交差点でのタクシーの話も好き。

食堂のおばちゃん。
元社食勤務のおばちゃんが書いた、姑と嫁の二人で切り盛りする下町の食堂を舞台にした人情本。
食をテーマにした小説が好きなので、これからも良い出合いがありますように。

小屋から家へ。
六甲山の夜景を眺めるための2坪Luna Hut。
立原道造のヒアシンスハウス。
ル・コルビュジエの休暇小屋。

−−−過去の今日のこと−−−
2012年03月12日(月) 6月開催 逗子海岸花火大会
2010年03月12日(金) バイト繁忙期
2009年03月12日(木) 横高に寄り道
2008年03月12日(水) 牛鍋セット当選!
2007年03月12日(月) 070312 富士山
2005年03月12日(土) 溝口で人気のパン屋さん 【ジュリアン】
2004年03月12日(金) カラオケ4時間勝負
2002年03月12日(火) 餃子売り

2016年03月12日(土)



 震災から5年

東日本大震災から5年。

震災翌年から継続して行われている逗子市での追悼行事。
『忘れない、つなげていく・・・3.11逗子』。
写真は仕事帰りに立ち寄った逗子亀岡八幡宮でのキャンドルナイトなど。








職場で流れているラジオFヨコの夕方の番組に、被災地支援活動を行っている逗子葉山の学生団体「3.11 つなぐっぺし」の女子高生が登場していました。
あの日から5年、みんなそれぞれに自分の出来る活動をしているのですね。
私も3.11検索やポイント募金、被災地の物販購入などを少しだけ。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月11日(水) 震災から4年
2014年03月11日(火) 震災から3年
2012年03月11日(日) 3.11 逗子
2010年03月11日(木) 新携帯
2009年03月11日(水) ハマスタオープン戦 横浜×ロッテ ☆
2008年03月11日(火) 『鹿男あをによし』サントラ
2005年03月11日(金) 今更ながら空弁を。
2004年03月11日(木) 『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』
2003年03月11日(火) ちょっと昔のあざみ野
2002年03月11日(月) 【コンデトライ ルゥベック】のケーキ

2016年03月11日(金)



 ほかほかの本

仕事帰り、予約本を受け取りに逗子市立図書館へ。
貸し出し手続きをして本を渡してくれた時に職員さんが笑顔でこの言葉を添えてくれました。
「この本は今日図書館に届いたばかりのほかほかの本なんですよ」。

新聞の広告や書評等で気になった本を図書館サイトでネット予約する時、何度か「注文中」の表示のある本にあたったことがあります。
今回の本は少し前に地元の本屋で見かけてすぐに検索してみるとその注文中で、しかもまだ誰も予約を入れていなかったので私が一番乗りでした。

これまでも最初の読者になったことはあるのですが、いつも用意出来てから2日程経って受け取りに行くのでほかほか本は今回が初めてかもしれません。
読むのがより楽しくなる嬉しいひとことでした。
ありがとう。

そのほかほか本はこちら。


『地元パン手帖』
甲斐みのり
グラフィック社

全国各地のその土地で長年愛されている地元パンを200個超紹介した本。
「どんな味なのかな?」と想像するのも楽しいし、どれも素敵なパッケージデザインで魅力的です。

パラッとめくった限りで最初に目についたのは島根 なんぽうパンのバラパン。
そして、秋田 たけや製パンの学生調理、福島 原町製パンのよつわりパン、鳥取 亀井堂のサンドイッチ等々。
前から食べてみたいと思っている郡山のクリームボックスも載っています。
特にパン好きな訳ではないけれどこの本買っちゃうかも。


これまでに食べたことのあるパンもいくつか紹介されていました。
青森 工藤パンのイギリストーストもそのうちのひとつです。
ネット情報で「地元で有名なパン」と知り、2011年1月の青森旅行(こちら)の時に写真の2種類をコンビニで買いました。
こういうパッケージにたまらなく惹かれます。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月10日(火) うぐいす初鳴き
2012年03月10日(土) ウォールステッカー
2010年03月10日(水) 鶴岡八幡宮大銀杏倒壊
2009年03月10日(火) 逗子しおかぜカードのイベント
2008年03月10日(月) 友人と愚痴大会
2007年03月10日(土) 野菜づくり−もりのきのこ農園、再び
2005年03月10日(木) あすかルビー
2004年03月10日(水) 【コメダ珈琲店】の豆体験
2003年03月10日(月) 【自然療法 風】からのDM
2002年03月10日(日) 居酒屋【虹】

2016年03月10日(木)



 コンビニでお酒をもらう

出勤時に立ち寄ったコンビニ、スリーエフでお酒を頂きました。

お昼用に買ったおにぎり等350円程のお会計をしたら、打ち出されたレシートを見た店員さんが「あっ、ビールが当たりましたよ!」と嬉しそうに教えてくれました。

何?と思う私をよそに、レシートに打ち出された当選表示部分を確認しながらカウンター下からささっと『のどごしオールライト』の350ml缶と500ml缶を取り出して、「どちらかお好きな方を1本・・・500ml缶のほうがいいですよね?」、「出勤前だと思うのですが今お渡ししても大丈夫ですか?後で引き換えも出来ますけど」等々、手際よく応対してくれる店員さん。

別のコンビニではありますが以前同じようにレシート打ち出しの当選でお酒を頂いたことがあったので、「今何かキャンペーンやっているんですか?」と尋ねたら、「そうではないんですけど時々出るんですよ」ってよくわからない答えをくれました(笑)

時々出るのであればまた是非当てたいと思います。
朝からちょっと楽しい出来事でした。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月09日(月) 思い出はがき
2012年03月09日(金) 逗子で大津波想定訓練
2011年03月09日(水) うぐいす初鳴き
2010年03月09日(火) 積雪
2009年03月09日(月) WBC 東京ラウンド2位通過 ☆
2008年03月09日(日) 『横浜能楽堂普及公演 横浜狂言堂』
2007年03月09日(金) 吉野万理子『雨のち晴れ、ところにより虹』
2005年03月09日(水) 3月初の当選品
2004年03月09日(火) 新婚さん宅にお邪魔
2003年03月09日(日) 【大場地域ケアセンター】“かやのき祭り”
2002年03月09日(土) 友人達とのご機嫌ランチ 【ふき乃塔】

2016年03月09日(水)



 濃霧の朝

今朝の我が家の周辺は濃霧で真っ白。


本来であれば眼下に住宅街と相模湾・江の島・富士山を眺めることの出来る場所ですが、今日はすっぽり霧に覆われてしまっています。

年に1、2回目にするこの風景。
私は毎回「朝霧に包まれるすがすがしい高原」に脳内変換して楽しんでいます。
聞こえてくるのはカッコウではなくうぐいすの鳴き声だけど。
気持ちのいい朝でした。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月08日(日) ステーキ宮が来ます
2011年03月08日(火) 寝坊
2010年03月08日(月) うぐいす初鳴き
2008年03月08日(土) 野菜づくり−市民農園当選
2005年03月08日(火) 高台からの風景
2004年03月08日(月) ロケ地話−『白い巨塔』&『エースをねらえ!』
2003年03月08日(土) ぷらっと静岡ドライブ
2002年03月08日(金) 【プチゾウ】でのランチ

2016年03月08日(火)



 うぐいす初鳴き

この時季の私の恒例、あくまでも個人的な逗子市内での「うぐいすの初鳴き」確認。
2016年の初鳴き確認は今朝出勤前の自宅でのことでした。

我が家の周辺で先週金曜日にうぐいすの声を聞いたとSNSに載せている人がいたので、自分がまだ聞いていないのを残念に思っていました。

職場で流れているラジオFヨコの午後の番組のテーマは「春のサイン−春を感じるのはどんな時?」というものでした。
このうぐいすの初鳴き確認は逗子に住んでからの私の春のサインのひとつになっています。
自分で言うのもおかしいけれど、これって風流で素敵だよね。

あくまで個人的な逗子市内でのうぐいす初鳴き前線記録日:
2007年 2/22
2009年 2/22
2010年 3/8
2011年 3/9
2012年 3/3
2014年 3/2
2015年 3/9
2016年 3/4

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月04日(水) 花粉症?
2013年03月04日(月) 花粉?
2012年03月04日(日) ヨークマートが開店します
2011年03月04日(金) 『私のまち 逗子』切手 発売
2010年03月04日(木) ロト6初挑戦
2009年03月04日(水) 『湘南の地野菜・地魚』
2008年03月04日(火) 逗子しおかぜカードのイベント
2007年03月04日(日) 今度はビールが!
2005年03月04日(金) 『唐招提寺展』/『踊るサテュロス』
2003年03月04日(火) 『YOKOHAMA Walker』“田園都市線Walker”
2002年03月04日(月) 撃沈からの復活中

2016年03月04日(金)



 『三井家のおひなさま』

ひなまつり。
書きそびれていたけれど、2月中旬に美術館でおひなさまを鑑賞しました。

三井記念美術館
『三井家のおひなさま』
2016年2月6日(土)−4月3日(日)
ぐるっとパスを利用

−−−−−


三井家の夫人やお嬢さん方が大切にしてきたひな人形やお道具を公開する企画展で、今年で9回目の開催だそうです。

見事なひな人形やひな段飾りを鑑賞しながら、いい意味で「贅の限りをつくした」とか「金に糸目はつけない」ってこんな感じ?と下世話なことを考えてしまった庶民の私でした。
そんな私も立派な7段飾りのおひなさまを用意してもらったのに、次代に受け継げなくて申し訳ない限り。

ひな人形もいいけれど、私はどちらかというと付随するミニチュア調度品的なものに惹かれます。
子どもの頃はうちのひな段飾りのお道具で楽しく遊んだ懐かしく可愛らしい思い出も。
そういう思い出があるのは幸せなことなのだと歳をとった今しみじみ思います。
ありがとう。

今回初めて訪れた日本橋の三井記念美術館。


美術館のある三井本館の建物は国の重要文化財に指定されているとのことです。
そのため要所要所に重厚な歴史を感じることが出来て結構わくわくします。
目的は開催されている展覧会であってもハコって重要な要素だと思うんですよね。
失礼な言い方だけれど、三井の前に出かけたのが汐留ミュージアムだったからよりそう感じました。
劇場で言うと日生劇場での観劇に心ときめく的な感じ(あくまで私的感想)。

三井記念美術館の次の展覧会『北大路魯山人の美』(4月12日−6月26日)も鑑賞予定です。
その際はミュージアムカフェにも立ち寄ってみようと思っています。
どこかから招待券ふってこないかなぁ。

−−−過去の今日のこと−−−
2015年03月03日(火) ひなまつり
2014年03月03日(月) カロリズム再び
2013年03月03日(日) ひなまつり
2012年03月03日(土) うぐいす初鳴き
2011年03月03日(木) オープン戦 横浜×ロッテ ☆
2010年03月03日(水) ひなまつり
2009年03月03日(火) 寒い寒い
2008年03月03日(月) Asian Resort Cafe 【THE TERRACE】
2007年03月03日(土) ドラマにご近所が!
2005年03月03日(木) 川崎のイメージカラーは?
2004年03月03日(水) ひなまつり−友人宅訪問
2003年03月03日(月) お気楽キャスト妄想
2002年03月03日(日) ゆったりした休日

2016年03月03日(木)

< past will > new index homepage

My追加