今年も近隣のトップをきって本日第58回逗子海岸花火大会開催(逗子海岸 19:30−20:15)。
ここ最近の花火日記の時に書いている通り「砂浜の浸食が大きくなり狭い砂浜では観客の収容限度を超えて危険」等の理由から、逗子の花火大会は以前の海水浴場開設時期開催をずらして開催されるようになっています。
今年も昨年に続いて5月の平日開催。
それに加えて今年は雨。
「荒天時は5月30日(土)に順延」だったので、正直なところ多くの人がそれを望んだかと思います。
翌日の天気予報は好天だし。
でも逗子は予定通り決行してしまいましたよ。
日程の理由が上記の通りなので、もう大々的な集客目的でやる気はないのでしょう。
でもあの圧巻のコロワイドタイムは少しでも良い条件でより多くの人に見てもらいたいと思うんだけどね。
今年のキャラ花火の一部。
グランドフィナーレはもちろんコロワイド提供『コロワイド ドリーム花火in逗子海岸』。
多分今年の打ち上げ予定数7,000発のうち、6,000発はこの最後の15分で打ち上げていると思う。
ザナドゥとかプロコル・ハルムの青い影などの音楽と花火とのシンクロコラボレーション。
そして今年も最後は「新世界より」第4楽章。
デーレンって出だしが聞こえてきたときのわくわく感といったら!
素晴らしくきれいなんだけれどあまりに発数が多いので「自棄?」にも見えちゃうって言う程の凄さ。
やはり今年も笑ってしまいながら感動して泣けてきました。
多分ネットに動画がupされると思うので、興味があったら探して見てみて下さい。
いつも本当に素晴らしいひとときをありがとう。
早速来週コロワイド系列店のひとつである【なぎさ橋珈琲】に行ってきます。
コロワイド http://www.colowide.co.jp/
−−−−−
今回の私の花火鑑賞場所は大崎公園を選びました。
夫が仕事で無理だったので何とひとり花火です。
昼間だとこんな感じの公園の突端部分の展望所です。
見えている海が花火の打ち上げ場所である逗子湾。
正面が逗子と葉山との境。
花火はこの柵を越えたより海に近い緑地で鑑賞しました。
写真左下の灯りが国道134号線、奥の灯りが逗子海岸のあるところ(134号線沿い)、そして海に浮いている船が花火の打ち上げ船です。
逗子湾の見える大崎公園ではこの写真のように打ち上げ部分から全て見えるので、近くの披露山公園での鑑賞とはまた違った見方が出来ます。
あちらは下の花火は見えないけれど、打ち上げ場所の真横あたりだから迫力はあるんだよね。
今回は天気の事もあるのでしょうけれど、開始30分前に大崎公園に着いた時は先客は10人程でした。
それでも帰りはだいぶ増えてはいたけれど。
公園内にはトイレもあるし、逗子花火鑑賞ポイントのひとつとしておすすめです。
−−−過去の今日のこと−−−
2014年05月29日(木) 第57回 逗子海岸花火大会
2011年05月29日(日) 初収穫
2010年05月29日(土) 旅の備忘録(茨城県内観光)
2009年05月29日(金) ひたすらバイト
2008年05月29日(木) 外れてました
2007年05月29日(火) スワニーで生地を買う
2006年05月29日(月) 野菜づくり−初収穫
2005年05月29日(日) 花と緑の市民フェア/中原街道時代まつり
2004年05月29日(土) 北新地での友人夫妻との飲み会
2003年05月29日(木) 『メラニーは行く!』試写会
2002年05月29日(水) つくし野でアスレチックをする
2015年05月29日(金)