琴 星 商 事 日 乗
HOMEindex≪ prevnext ≫newBBSmaster

2006年01月29日(日)
  雪より白い <画像あり>


 2006年の中央競馬初日、1月5日。1頭の馬が競走馬としてデビューしました。その馬の名前は「シロクン」。名前の通り真っ白な馬体の男の子です。

 JRAで競走馬として走るサラブレッドの毛色は7種類に分類されています。一番多いのが鹿毛という茶色の馬。黒鹿毛、青鹿毛、青毛の順に茶から黒になります。鹿毛より明るい茶色は栗毛、もう少し暗いのは栃栗毛。あと産まれた時は灰色や茶色だけど年を取るにつれて白くなる芦毛、で7種類。鹿毛が全体の約半数で、栗毛が1/4、黒鹿毛が約14%、芦毛が約7%、青鹿毛が2〜3%、栃栗毛・青毛は1%以下。つまり、普通競馬場で見かける白い馬は、みんな芦毛という毛色の馬で、JRAが配布するレーシングプログラムや競馬新聞なんかにも「芦」と記されています。
 でもシロクンは芦毛ではありません。JRAで登録上区分される8番目の毛色、「白毛」の馬です。芦毛馬は程度の差こそあれ産まれた時や若い頃は真っ白ではありません。どんなに白くなっても肌は黒いのが芦毛馬。一方、白毛馬は産まれた時から真っ白で、肌はピンク色です。世界でも数十頭しか産まれていないとても稀少な毛色なのです。
 そのシロクンが、本日、デビュー2戦目。東京競馬第4レースに出走しました。

パドック周回中右目は普通左目は青本馬場入場

 本馬場入場の時に先頭を行く誘導馬(かなり白い芦毛が多い)なんかと比べても真っ白な馬体。全ての蹄はクリーム色で、目や口の周り、鼻先なんかはピンク色。右目は黒いけど左目なんか青いです。即ちオッドアイ。明らかに普通の馬とは違います。
「白ーい」
 いつもより人の多いパドックが、シロクンの周回に合わせてどよめきました。「近くで見ると気持ち悪い」。そんな声も聞こえました。普通と違うんだからそう言われるのも仕方ないんでしょう。「普通と違う」からこれだけの人が集まり、カメラを構え、馬券が売れ、JRAも声高に宣伝する。全て、「白毛馬だから」です。私もその中の一人だったワケだけれど。

 シロクンの母・シラユキヒメはサンデーサイレンス産駒の白毛馬として話題になりました。つまりシロクンの白毛は母からの遺伝。シロクンはシラユキヒメの初仔ですが、次の子もその次の子も白毛だそうです。
 JRAではまだ1勝もしていない白毛馬(シラユキヒメの3着が最高)。果たしてシロクンはいつか勝利を挙げることが出来るかな。

◆白毛馬について勉強
・白毛はアルビノではない。それどころか優性遺伝。いくらかの色素を持っていて、目が青くなったり、有色毛が混じることがある。
・白毛の遺伝子(W)は他の全ての遺伝子に対して優性だが、ホモ接合体(WW)になると致死性があり胎児のうちに死亡する。故に白毛同士の配合は危険。
・芦毛は両親のどちらかが芦毛でないと産まれないが、白毛は突然変異でも産まれる。

最後の直線 >>今日は16頭中の12着でした。

*******
 2日連続で開幕週の東京競馬場へ足を運んだ訳ですが、2日で200枚以上の写真を撮っていました。36枚撮りフィルムでおよそ6本! そんなの2日連続で勝浦クンが重賞勝ったりしない限り有り得ない数字ですよ(笑)。やっぱりいいですね、デジタルは。プリントすることが大前提なら、また話は違うんですけど。


**************
・過去の「今日」。

2005年01月29日(土) 猫と道行き <画像あり>

2006年01月28日(土)
  指の記憶、砂の記憶 <画像あり>


 一眼デジカメ、府中デビューです。Kiss IIIと比べて特に遜色ないですね。フィルムの残りや価格を気にしなくて良いので、バシバシ90枚も撮ってしまいました(午後しか行ってないのに)。笑顔の勝浦クンも撮れたし、良し良し。まだ買ったばかりで全く使いこなせていないので、「今までと同様に撮れる」ということが確認出来ただけでもヨシとします。銀塩とデジタルだとシャッター切る感覚が違うかも、と思ったんですが、特に違いは感じませんでした。両方持って行って比べたら違うのかもしれないけど、少なくとも私は違和感なく使えたというコトで(本当は多少違うんじゃないかと思う)。

 さて、只今東京競馬場内にあるJRA競馬博物館ではギャラリー展「エキサイティング!ダート競馬」を開催中です。勝浦クンの騎乗が終わった9R後に見学に行きました。目指すは、愛しのホクトベガ号のゼッケン(第19回帝王賞にて装着)と馬主服です。第19回帝王賞、それは私が見に行ったレース。あの時のホクトベガのものであろう茶色い毛が、ゼッケンにたくさん付いていました。他にも写真や解説の文中に見られる「砂の女王」ホクトベガの記録。それが自分の中の記憶と重なり、涙が出そうでした。この冬を越えれば、彼女が砂に散ってから9度目の春。それでもまだ、彼女の記録も記憶も色褪せてはないのです。

 夜は大学時代の友達と待ち合わせてご飯。毎年恒例の熱海計画を立案しました。今年は3月に行って参ります。うふ、楽しみ。

撮影OK頂いたので
JRA競馬博物館 ギャラリー展「エキサイティング!ダート競馬」
2005年12月15日(木)〜2006年4月2日(日)
休館日:月・火・金曜日(ただし祝日は開館)、年末年始、その他
開館時間:10:00〜17:00(競馬開催日及び場外発売日)
開館時間:10:00〜16:00(その他の日)
入館料:無料(ただし東京競馬場開催日のみ競馬場への入場料200円が必要)

主な展示物:
第2回ジャパンカップダート優勝肩掛
第19回帝王賞ゼッケン(ホクトベガ号装着)
ホクトベガ号馬主服
アグネスデジタル号・ウイングアロー号蹄鉄
東京競馬場ダートコース構造断面
ヒーロー列伝ポスター(アグネスデジタル号、クロフネ号)
第5回JBCポスター
各種解説パネル他


**************
・過去の「今日」。

2003年01月28日(火) 携帯電話 II

2006年01月27日(金)
  言葉は胃袋から <画像あり>


 新宿・歌舞伎町に高校生の頃から行きつけの店がある。
 ・・・なんて言うと驚かれるんだろうか。でも全く嘘偽りのない真実である。そりゃまあ、引っ越してからはなかなか足を運ぶことが出来ずにいたんだけど。

 高校時代の友人であるあやごんと18時半〜19時に現地(その店)で待ち合わせた。見たいもの・買いたいものもあったので16時半頃家を出ようとしていると、父が車と荷物を置きに帰ってきた。これから新宿に行くと言うから、一緒に家を出て、一緒に電車に乗った。「何処で飲むんだ?」と訊かれたから「歌舞伎町」と答えたら驚かれた。ま、それもそうかもしれないけど。でも別におねえちゃんがいたりする店ではなく、とても美味しい韓国料理を食べられるお店なのです。同じ建物内におねえちゃんがいるようなお店は入ってるけど。

 あやともごんともネット上での交流があるから、お互いの近況とかをそれなりに知っていて、でも実は広島に越してから顔を合わせてはいなかった。久々に顔を付き合わせて語られる近況。仕事したり結婚したりしたけど、根っこは高校生の頃から変わってないし、変わらないんだと思う。私たち3人だけでなく、話に登場する共通の知人たちもまた同様に。

 積もり積もった話を吐き出し絡ませ合いまとめ上げてまた崩し、次々に出て来る料理やアルコールをどんどん口に入れ、それをエネルギーにまた言葉を吐き出す。そんな勢いでとにかく食べて、話した。何であんな食っちゃったんだろ。いつも反省するけど、美味しいんだもん。仕方ないじゃん(と自分に言い聞かせてみる)。

 写真は、ニラと青唐のチジミ(好物なの)。チャプチェも菜の花と茄子のナムルもキムチチゲも美味かった! 栄養満点、カラダも温まったことだし、これで明日の競馬も恐くない!?


**************
・過去の「今日」。

2004年01月27日(火) モラル
2003年01月27日(月) 携帯電話
2001年01月27日(土) 大雪!!

2006年01月26日(木)
  買い物道楽食い道楽 <画像あり>


 昼間、新宿までお買い物に行きました。最大の目的は某大型カメラ店。でもその前にミロードのファイナルセールにて70%OFFでトートバッグをひとつゲット。いや、カメラを入れるのに良いサイズだな、と思い(言い訳)。でも1,555円だもん。安いもん。
 で、カメラ店では、こないだ買ったEOS Kiss DN用の液晶保護シートに防湿ケース、それからフィルターと純正のソフトケースが欲しかったんですが、ソフトケースは案の定お取り寄せだったので断念(1週間後には東京にいないし)。追加でクッションボックス(これを入れることで普通のバッグがカメラバッグになるという素敵なもの)を選定し、液晶保護シート、防湿ケース、フィルター2枚、クッションボックスで、しめて\9,103-。ちなみにクッションボックスは先程70%OFFで購入したトートにすっぽり入ります。これに入るということは手持ちのあれとかこれにも入るな、と確認しての購入。
 カメラバッグって結構高い(気がする)んですが、クッションボックスは(大きさによるけど)1,000円前後のお値段です。これで手持ちのバッグがカメラバッグになり、カメラを入れない時は勿論フツーのバッグとして使えるなんていいと思いません?
 ちなみにフィルターはソフトフィルターとクロスフィルターを購入。夏に義妹が結婚するそうで、写真撮影を頼まれました。それなら必要なのはこれらだろう、と。御陰様でお小遣いではなく生活費から予算が出ます(笑)。
 上の写真はクロスフィルターでの試し撮り。ただの住宅地があらステキ。スゲーな、キラキラだよ(笑)。

ポルチーニvv
 今日の夕飯は念願のピザ。結局、夫と二人で行ってきました。やっぱりポルチーニのピザ最高(*´∇`*) 激ウマです。「おいしい」を何度も言える食事っていいなぁ。デザートも食べて、食後酒にナポリで飲まれるというレモンとアルコールと砂糖で出来た「ちょっとストロング」なお酒をサービスしてもらい(個人的には結構ストロングだったと思う)、お腹も心も満足して帰りました。イタリア南部の人は周りまで陽気にするパワーがありますね。

 でも明日の夕飯も「おいしい」を連呼する予定。うふ。今日はイタリア、明日は韓国。舌と気分だけ世界を巡ります。


**************
・過去の「今日」。

2005年01月26日(水) 江戸っ子気質
2003年01月26日(日) "変わってないなー"

2006年01月25日(水)
  猫とベビー <画像あり>

 >>外に焦がれてるのかな。

 今日は11月にベビが生まれた友達・さやっちの家に遊びに行ってきました。一緒に行く友達・はっちに草加駅まで買ったばかりの新車・ぴよぴよ号(黄色いから・笑)で迎えに来てもらい、一緒にお昼を食べて、更にはっちの家で現在保護中の猫(上の写真)に会って、それからお土産のケーキを買ってさやっちの家へ。初めて会うベビは、噂&写真通りパパそっくりでした(笑)。

 長居すると迷惑かなと思ったんだけど、「人がいてくれた方が気が紛れていい」とさやっちがメールで言ってくれてたのをいいことに、4時間くらいお邪魔してしまいました。ベビは割と大人しくしていたけど一人で寝てくれないらしく、殆どずっとさやっちが抱っこしてる状態でした。大変だなぁ。お喋りとかして少しは息抜きになったかな。
 一日家にいたり、外に出たとしても別に誰かと会ったりするわけじゃないと、誰かと会話することってホントにないんだよね。私も久々に夫以外の人とたくさんお喋り出来たよ。しかも夫の愚痴とか義両親への不満とか( ´艸`)
 みんなで愚痴を言い合ってる時って基本的にその人の「良い部分」は話に出てこないから、「うちはまだマシなのかも」って思えませんか?(笑) いや、うちのダンナは良い人ですよ。取り敢えず脳天気で楽天的すぎるところを除けばあと親が過干渉なところも除いて( ̄。 ̄ )ボソ

 ちなみに昔から放任の我が家は、娘が帰省しようといつも通りの時が流れております。同じ家にいるハズなのに、まだ妹の顔を一度も見ていないくらいです。両親とも大した言葉を交わしてない・・・。


**************
・過去の「今日」。

2005年01月25日(火) 明日から東京です
2004年01月25日(日) 重大任務

2006年01月24日(火)
  雪降る道・雪積もる山・雪凍る道 <画像あり>

 無事、帰京しました。今回は7泊8日の東京暮らしです。

 大阪を遅めに出発した時、風花のような小雪が舞っていました。交野市にある機物神社の琴座がデザインされた交通安全ステッカーが欲しくて寄り道。神社に参拝していた時は青空も覗く天気だったんですが、ステッカーを3枚もゲットして車に戻り、第二京阪の枚方東ICから高速に乗るととたんに雪、雪。
 その後も雪が降ったり晴れたりとおかしな天気だったのですが、滋賀県あたりはかなりの雪。幸い、道路に積もるほどの降雪ではなかったので、何の規制にも掛からず走り抜けました。一番の難所と思っていた関ヶ原の手前から晴れてたし。


 雪を見て浮かれるのは非雪国人の宿命(笑)。高速走行中の車内で買ったばかりのKiss DNを構え、写真を撮りまくるバカが一人。こんなマネはフィルムカメラじゃ出来ませんよ。そしてコンデジじゃこうは写りませんよ。

 上郷SAのレストランで味噌煮込みうどんのお昼を食べていると、窓の外に猫発見。しばしたわむれて時間をロス。
 道中、助手席でぬくぬくしていた私のみならずダンナまでも眠気に襲われ、小笠PAで昼寝。またも時間ロス。
 富士川SAでは見事な赤富士。富士山は見る気マンマンだったので想定内(笑)だけどここでも時間ロス。
 「首都高駒沢−東京間事故渋滞3km」が東名側まで侵食し始めたまさにその時、東京ICを下りることが出来ました。あとちょっと遅かったら、渋滞にはまったかも。

 結果、実家に到着したのは午後7時を少し回った頃。予定より1時間〜1時間半くらい遅かった・・・のは初動が遅かったのが最大の理由なよーな(−−


上郷SAで日向ぼっこする猫たち、富士川SAから望む赤富士(手前は富士川)。

 でも一番の難所は、日当たり悪くて凍結してる実家の前の道でした。明日朝、コケないように注意深く出ねば!


**************
・過去の「今日」。

2003年01月24日(金) ナイスアイディア <画像あり>

2006年01月22日(日)
  買っちゃった('∇`)ヾ <画像あり>

 >>生花じゃないけど。

 つーワケでEOS Kiss Digital Nシルバーボディ、お迎えです。取説片手にあれこれいじってみてますが、如何せん家には被写体として適当な物もあまりなく(しかも散らかってるし)。こういう時、のりさんのように家に被写体がある人がちょっと羨ましいなぁ。取り敢えず、披露宴に持ったアートフラワーのブーケと、冷蔵庫にくっついてる馬マグネットを載せてみました。
 外でも夜間走行中の車内(当然助手席)からISO値を上げて撮影してみたりしました。ISO800を超えると、ノイズリダクション効果がある分、デジタルの方が綺麗かも。プリントしてどうなるかはまた話が別なんですが。銀塩だとISO値はフィルムに依存だから、撮影途中で曇ったりすると泣けるんだけど、その点デジタルだと1枚ずつ変えられるからいいわ。

 >>頭の大きさ(長さ?)5cmくらい。

 帰京中にヨドバシかビックカメラで小物を少々仕入れようと思います。何はともあれ液晶保護シートを買わねば!(呉ではKissD用のしかなかった! KissD本体なんかもう置いてないクセに!)

 のりさん、先輩DNユーザーとしてアドバイスありがとう。多謝m(vv)m

 ニコンのフィルムカメラからの撤退、コニカミノルタのカメラ事業全般からの撤退。そんな衝撃的なニュースを見るに付け、キヤノンユーザーで良かった、と思う今日この頃。キヤノン贔屓なのは父譲り、かれこれ5台目のキヤノン製カメラです。

*******
 明日夜広島を発ち、大阪で一泊して火曜夕方以降に東京着の予定です。実家でもネット落ちはしませんので♡


**************
・過去の「今日」。

2005年01月22日(土) 平穏の願い <画像あり>
2003年01月22日(水) 再び痛い話です

2006年01月21日(土)
  今夜一晩悩み抜け!

 1週間経ちました。何からって「デジタル一眼欲しい熱が自分の中に渦巻いて」から。ターゲットはCanon EOS Kiss Digital N(以下DN)。本当に欲しいか、買う価値があるか、考えるために整理してみましょう。
  • 現在はEOS Kiss III(以下III)のため、競馬写真を撮ったら全て現像・プリント・CD-ROM化しているので、フィルム1本当たり1,000円超のお金が掛かっている(フィルム代除いて)。
  • IIIではフィルムがもったいないから、色々な条件での試し撮りとか出来ない(しない)。デジタルになれば、もっと色々試せるし遊べるし撮れる。
  • 近所ののキタ●ラでDN(ボディのみ・シルバー、ブラック共)が31日まで\84,800-(確か)。しかもおもちゃカメラでなければどんなカメラでも(壊れてても)買い換えなら下取最低1万円。即ち、\74,800-(以下)でDNが買える。
  • ちなみに下取りに出すのはIIIではなく、現在使ってない古いコンデジ(Powershot A20)。手元から無くなっても支障はゼロ。
  • 免許も取ったし一眼持って一人で遠出も(一応)楽になった(車とカメラを一気に壊す可能性もゼロじゃないが←ォィ)。
  • 24〜31日まで帰京しますが、28日から競馬が東京開催。つまり、帰京前に買えば早速府中で試し撮りが出来る(凍えそうだけど)。
 買ってしまいそうだ! 明日にも買ってしまいそうだぞ自分!! さあどうする!?
 でも35mmとKissDNの画角の違いを考えると、デジタル用標準ズームレンズの付いたレンズキットも捨て難くなってくるんだよなァ。


**************
・過去の「今日」。

2004年01月21日(水) 携帯結局

2006年01月17日(火)
  青い街灯

 海岸沿いドライブ(練習)は、路上教習の初日に走ったコースを走ります。隣町へ続くトンネルを通り、線路を渡って、港を抜けて、カーブの続く海岸線沿いをひた走り、我が町に戻ってくるコースです。

 トンネルの向こうの町には、用がないので殆ど行くことがありません。なので当然、詳しくもないんですが。
 線路を渡った向こう側、夜間に初めてそこへ来た時、不思議な光景に驚きました。その道にだけ、青い街灯が立ち並んでいるんです。田舎だから街灯自体少ないのに、何故普通の白ではなく青? 誘蛾灯かと見紛うような青い灯りがそこにだけ並んでいます。

何で青いんだろう??(゚_゚)

 夫と二人疑問に思えど、尋ねる相手もなく。それが今日、ローカル番組(いつもの「テレビ宣言」)で解決しました。

 2000年頃、イギリス北部のグラスゴーで街の景観を綺麗にしようと普通の街灯を青色の物に変えたところ、犯罪が激減。その効果が注目され、日本では昨年6月に奈良が最初に導入し、広島市や呉市も導入しているとのこと。てことは、あれは呉市が犯罪抑止のために導入した青色街灯ということに。

 街中の全ての街灯が青色に変わった訳ではないのにあの辺は青。てことは、あの線路の向こうの道は犯罪多発地帯なんだろーか?
 疑問は解決したけど、何だかこう、いや〜な感じの気持ちが残りますな・・・(−−

 ちなみに広島市の設置箇所では、設置前の昨年1〜8月に8件あったひったくりやバイク盗などの犯罪が、9〜12月は0件だったそうです。色自体に気持ちを落ち着かせる効果があることに加え、暗い所では青や緑の光の方が明るく感じ、隅々まで見える感じになるんだって。更に白色街灯より波長が短いので、遠くの人影なんかが浮かび上がって見えるんだとか。

 国内では他に磐田市や天理市でも設置されてるそうです。北谷町ももうすぐ。そのうち日本中の街灯が青色になったりして(^^;) 良いことなのか悪いことなのか・・・。


**************
・過去の「今日」。

2005年01月17日(月) 私の1995.1.17
2003年01月17日(金) 忘れた頃にやってくる。
2001年01月17日(水) 修論提出、そしてLive!

2006年01月14日(土)
  最終参戦! & more... <画像あり>

 ええ、行ってきましたよ、バーゲン。「再値下げ」「最終値下げ」そんな文字が躍る広島パルコをふらふらしてきました。今回の一番の戦利品は下左写真のポーチかも。COCUEで半額、630円。思わず色違いでふたつ買ってしまいました。小振りで使いやすいサイズなので重宝しそう。基本的に何でもシンプルな物が好みなんだけど、時々こういうキッチュなデザインの物がツボを突いてきます。いや、キッチュなのはデザインだけで、作りはとてもしっかりしていますよ。裏地もちゃんと付いてるし。
 でも今日も特に混雑してなかったなぁ。広島だからだろーか。雨だからだろーか。いっつも混んでるお好み焼き屋「みっちゃん」も珍しく空席があったので初めて入っちゃった。でも私は「元祖へんくつや」の味の方が好み。みっちゃんはそばのパリパリ感はいい感じなんですがねぇ(味がちょっと薄いなぁ、と)。こればっかりは好みだから。

 パルコの後立ち寄ったダイヤモンドシティ・ソレイユには、ジャスコ以外にもうひとつアバンセというスーパーが入っています。ジャスコとは高級志向で棲み分けを図っているようなんですが、そこで出雲産の紅茶を発見。国産紅茶って珍しいと思い、試しに買ってみました。大山(だいせん)産の紅茶もあったので、こっちは夫の実家へお土産。
 家に帰って淹れてみると、緑茶のような香りに柔らかい味がしました。「だんだん紅茶」というお茶なんですが、「だんだん紅茶になる」とかそういう意味じゃなく、「だんだん」とは出雲の方言で「ありがとう」なんだそうです。ありがとう紅茶。

 あと、バーゲンとは無関係にヤ●ダ電機で安いペンタブを買いました。ちょっといじって、やっとおこちゃまみたいな文字が書けるようになりました(泣)。右下はその中でもまだ上手に書けた方なのよ。・゚・(ノД`)・゚・。 難しいなーペンタブ!


 夜中に恐怖の海岸沿いドライブを繰り広げて来ました。海岸沿いの急カーブも恐いが、夜は国道の暴走車の方が恐いかも。
 免許取って1ヶ月、だいぶスムーズにカーブも曲がれるようになりました。多分。

 そして、収入もないクセに(ぉ)もンのすごくデジタル一眼欲しい熱が自分の中に渦巻いております(笑)。EOS Kiss Digital Nが呼んでる。シルバーのボディだけ。レンズは要らない(あるから)。ヤ●ダでもキタ●ラでももンのすごく物欲しげな目で眺めましたとさ。でもヤ●ダもキタ●ラもブラックボディしか店頭に置いてないのは何故? 今持ってるKiss IIIがシルバーだからシルバーがいいんだよぅ(´・ω・`) ←今買わんだろ! いや買えんだろ!!


**************
・過去の「今日」。

2003年01月14日(火) 「靖国問題」といふ問題

2006年01月12日(木)
  遅ればせながら今年の目標

 年始にあれこれ考えても思い浮かばなかった今年の目標。遅ればせながら、考えてみました。それは「見聞を広め、経験を増やす」こと。これはそのまま、人生の糧です。

 去年もたくさん見たことのないものを見ました。長年恋い焦がれていた仏像を拝観することが出来たし、鳴門の渦潮も間近で見ることが出来ました。運転免許も取りました。
 今年(こそ)は高知に鯨を見に行きたいなぁ、と思っています。あと、神在月の出雲にも行きたい。海外も行きたい。沖縄も行きたい。
 ・・・と「行きたい」を言い出したらキリがないんですが、取り敢えずは決定事項である3月の仙台行。宮城県は親戚がいる割に初なので、松島とか鹽竈神社とか行く予定です。

 「経験を増やす」方は、取り敢えず車の運転が上手くなりたいですねぇ。月末に東京で運転出来るよう、こっちで練習しておかなければ。
 野望としては、車にカメラ機材を積んで、一人で撮影旅行(日帰り)なんか行けたらいいなぁ。ホントはデジタル一眼レフだったら尚のこといいんだけど。ま、小さい野望ですが。

 他にも「何か始めたい」欲求はあるんですが、如何せん移り気で飽きっぽい人間なので、何を始めるか決まりません。お金はあんまりないけど時間は比較的あるので、何かないかなぁと思い巡らしてはいるんですが、なかなかコレ!というのが見つからないでいます。

 取り敢えず、2007年を迎える時に今の自分より少しでも成長していることを目指し。何より、今年末には三十路に突入ですから(笑)。良い形で30代を迎えたいものです、ハイ。


**************
・過去の「今日」。

2005年01月12日(水) いただきます
2004年01月12日(月) 連休レポ <画像あり>

2006年01月11日(水)
  独り立ち <画像あり>

 免許を取って明後日で早(?)1ヶ月。今までは必ず助手席に夫を乗せての運転でしたが、今日は初めて1人で運転しました。近所のスーパー(駐車場の難易度が低い所)までお買い物です。教習所で貰った初心者マークを前と後ろに貼り付けて、いざ出発!

 今まで自宅駐車場内で道路際まで頭出し、は1人でやったことがあります。夫の職場の駐車場で練習する時も夫を下ろして1人で乗ったことがあります。でも教習所では必ず教官が乗ってるし、公道に1人で出るのは初。1人分軽くなると、クリープでめちゃめちゃ進みますねー。最初、ギアかアクセルがおかしいのかとびっくりしましたよ。

 最初はおっかなびっくりだったけど、あとはルンルンでドライブ(つか買い物)してきました。免許取りたての頃はオーディオ付けてると恐くて運転出来なかったんだけど(外の音が聞こえにくいのが嫌だった)、今は(余裕のある時は)歌いながら運転出来るし♪♪ 駐車も前進なら綺麗に入るようになったし(バックは恐くてまだ出来ない)。


5日にショッピングセンターの駐車場で撮った愛車・フィットちゃん。
松の内はお飾りも付けてあげました(暗かったからブレ気味だけど)。
夫の運転だったので初心者マークはありません。

 しばらくはこのフィットちゃんにお世話になります。私が廃車にするよーなことしなければ、あと3年くらいは乗るハズ(笑)。結婚直前に営業車上がりだったのを(夫が)中古で買って、もう45,000kmくらい走ってる(買った時で11,000km)働き者です。月末の帰京もこの子に乗って帰りますよ! 高速、積雪ないといいなぁ。

 ちなみに買う時、結婚直前てことで御祝儀で相当まけてもらいました(広告の品だったのに)。ありがとうございました某ホンダのK木さんm(vv)m


**************
・過去の「今日」。


2006年01月10日(火)
  ETC

 我が家も11月に近所のカー用品店のリニューアルオープンセールで購入したETC。マイルが貯まったり深夜は割引になったりと使い方次第ではとてもお得なんですが。

 長距離輸送の大型トラックなんか当然ETC付けますよね。その夜間割目当てで東名の海老名SA〜東京料金所とか、名神の西宮名塩SA〜吹田とか、えらいことになってるらしいじゃないですか。
 午前0時の割引適用を目指し、SAで休憩(つか時間稼ぎ)するトラックが押し寄せてSAの大型スペースは23時前に満車、SAから料金所までの路側帯は違法駐車の列(高速道路は駐停車禁止です)、そして0時直前には牛歩戦術のようなのろのろトラックがETCレーンに行列! お巡りさんに再三怒られても0時過ぎるまでは決して料金所を通過しない見上げた根性よ!

 いやね、気持ちは判りますよ。その数分で高速料金が何千円も変わるんですもん。自分だって絶対SAで時間調整しますから。でもこうやって違法行為や迷惑行為が多発すると、そのうち割引自体がなくなっちゃいそうじゃないですか。それは困るなぁ。

 発足早々何なんですが、何か良い案ないですかね、各高速道路株式会社さん。


**************
・過去の「今日」。

2002年01月10日(木) 潤い第一

2006年01月09日(月)
  ねこはこたつで丸くなる

 寒いですね。ホントに、マジで寒いですね。

 東京というヒートアイランドで生まれ育った私には、田舎の寒さは堪えます。田舎とは言っても山の中じゃない(どころか海に近い)し、県内ではかなり暖かい地域だし、田舎の中では相当栄えてる部類に入るとは思うんですが、それでも連日のように冬日(最低気温が氷点下の日を冬日と言います)が続くんですよ。有り得ません。
 瀬戸内って私の中では温暖湿潤で冬でも暖かくあんまり乾燥しないイメージがあったんですが、そんなイメージは昨冬木っ端微塵に打ち消されました。東京より寒いし、東京より乾燥します。冬の瀬戸内はめっちゃ暮らしにくいです。

 ♪ねーこはこーたつーでまーるくーなるー
 ・・・と言いますが、これじゃ犬だって庭なんか駆け回りませんよ。マジで。夏場は庭をうろうろしてる裏の犬2匹、最近はあんまり小屋から出てるのを見ませんもの。

 私はと言えば毎日布団から出るに出られず、松が明けても寝正月モードにどっぷりです。こんな寒い時こそ夕飯に熱々のお鍋とか食べたいけど、野菜、特に葉物野菜がバカ高いからそれも出来ない!
 12月アタマ頃には1玉98円で売ってたキャベツやレタスが今は半分で158円とかですよ! 白菜なんか1/4で198円とか言ってんですよ!? たまに安いのがあると思えば、明らかに物が悪いし! 買えませんから! 買いませんから!

 野菜が高いとマジで夕飯の献立に悩みます。買い物に行っても買う物が何もない日があるくらい。明日のジャスコの火曜市、行くか行かないか真剣に悩みますねぇ。外に出るのも寒いし、車じゃ一人で行けないし(駐車場の難易度が高すぎなので)。

 いっそ冬眠したろか、と本気で思う今日この頃。新年早々寒さにやられてやる気も出ません。でも月末に帰京するので、その時は遊ぶ気マンマン。それまで鋭気を温存しようかしら。

-------
年末の九州旅行、アップ完了しました。
左フレームの「Trip! Trip! Trip!」からまとめて読めます。



**************
・過去の「今日」。

2005年01月09日(日) マックホルツ彗星 <画像あり>
2004年01月09日(金) 安否は携帯に依存
2003年01月09日(木) ここだけの話(一言日記)

2006年01月05日(木)
  闘い無きバーゲン

 今年の初運転で広島に行ってきました。と言っても運転はまたしても坂のパルティ・フジ坂まで。そこからは今日まで冬休みの夫の運転。目的はバーゲンです。

 服を買う時は、殆ど衝動買いです。「これが欲しい」「あれを買うぞ」と決めて出掛けることはあまりありません。欲しい物があれば買う、なければ買わない。バーゲンであろうとなかろうと、この基本スタンスは変わりません。ただ、値段が変わることによって「欲しくて買える物」「この値段なら欲しい物」が増えるだけで。

 今日はそごうとパルコとソレイユをはしごして、セーター2枚、長袖Tシャツ1枚、キャミソール1枚、ニットのボレロ1枚、ジーンズ1本、スカート1枚をお買い上げ。一番高かったジーンズでも半額だったので5千円台。安い物しか買ってません。
 人混みは嫌いだけど、元々(東京と比べて)人の少ない広島だし、多くの人は既に仕事始めが済んでいる平日の昼間だし、普通の週末と同じか少ないかくらいの人出でした。この程度だと品定めもしやすくていいです。人がたかってると、ある程度の目的がないと入り込めません。

 多分、バーゲンが終わる頃に割引率アップを狙ってもう一度買い物に繰り出すと思います。去年は70%offでショートコートをゲットしました。あんなお買い得な物、今年もないかな。


**************
・過去の「今日」。

2005年01月05日(水) TSUNAMI
2003年01月05日(日) 年齢詐称
2002年01月05日(土) 府中金杯

2006年01月03日(火)
  善行ひとつ、あとダラダラ。

 年明け早々、夫婦二人で「臓器移植カード」を記入しました。私は結婚前にも持っていたんだけど、多分戸籍上の名前が変わると署名の効力は法的になかったりするんじゃないかというのと、免許も取ったことだし、ということで。お互いのカードに家族として署名もしました。

 2・3日は特に何もせず、テレビを見て過ごしました。楽しみにしてたのがTBSの「里見八犬伝」。仲間由紀恵も菅野美穂も山田優も綺麗だったけど、浜路役の綾瀬はるかだけ浮いてたように感じたのは気のせいでしょうか。ヒロインなのに。菅野美穂は凄味のある役をやらせると物凄く上手いですねぇ。タッキーは義経にしか見えませんでしたがw 時代劇が出来る若手俳優って限られるのかな、やっぱ。だって義経(タッキー)と木曽義仲(小澤征悦)が八犬士ですよ! 仲間由紀恵は功名が辻だし、去年と今年の大河の主役が出てるってのも何でしょうねぇ。別にいいけどさ。八房が出てこなかったことよりは。

 明日は福山方面に初詣に行く予定。明後日はバーゲン。むふ。


**************
・過去の「今日」。

2003年01月03日(金) 謹賀新年

2006年01月01日(日)
  敬頌新禧 <画像あり>

 明けましておめでとうございます。

 広島で迎える二度目のお正月。相変わらず我が家はグダグダです。年越し蕎麦を食べ、レコ大と紅白をハシゴし、行く年来る年を見てから近所の神社に初詣に行って御神酒を頂戴し、帰ってきたらCDTV見つつパストラミビーフとかつまみに日本酒飲んだくれる2005年→2006年。昼まで寝て、お雑煮作って食べて、大笑点なんか見て買い物に出掛け、また日本酒なんぞ買い込み、ついで(?)に呉で一番大きな神社・亀山神社に初詣。

 そうそう、年賀状は6通も誤配が紛れ込んでました。いくらバイトがやってると言っても、郵便物は個人情報だと思うんですがね。そんなんでいいと思ってんの?郵政公社さん。うち宛の郵便物も誤配されてると見た方が良さそうですなー。

 こちらからの年賀状ですが、実は27日に宮崎は鵜戸神宮で投函しました(笑)。旅行に行く前に途中のポストに投函しようと思ってたのに、まんまと宮崎まで持ってっちゃった罠。「元旦」って書いちゃったけど今日届いてなかったら申し訳ない。

 さてさて、そんなワタクシの今年の目標・・・と言いたいところですが、思い浮かばないのよねェ。何かもうちょっと心打つ文章を書いたり素敵な写真が撮れたりすると良いんですが。

 新年早々こんなグダグダっぷりですが、本年も何卒御愛顧の程を。2006年が平和な年でありますように。

年賀状投函したのはここ鵜戸神宮。



**************
・過去の「今日」。

2005年01月01日(土) 謹賀新年 <画像あり>
2004年01月01日(木) 謹賀新年 <画像あり>
2002年01月01日(火) 神様の視点から
2001年01月01日(月) ―はじめに―

≪ prev ▲page top next ≫

←心の琴線に触れたらば是非押して下さい。励みになります。
エンピツMy追加
※エンピツ作者様へ 当サイトはwhoisMyを告知しない設定になっています。
About Link
Copyright (C) 2001-2009 Kazuki Matsumoto, All rights reserved.