三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2019年12月18日(水) |
教職実践演習&4期生ゼミ&教授会など |
久しぶりに喫茶店経由、研究室へ。8時前着。1限教職実践演習準備。
9時から音楽、体育専修の学生を対象とした教職実践演習。今期、最後の「保護者対応」演習。事例をたっぷり。
10時40分から4期生ゼミ。授業提案ゼミとしては最終回。今日も良い授業提案が続く。26本目の授業提案は、初の音楽で「リズム」がテーマ。昨晩遅くまで研究室で音楽授業DVDで講義を考えていた僕を見ていたような提案でびっくり。先日の筑波小での田中博史先生授業の追試を行った加藤奨基君には授業の記録の仕方を、坪田耕三先生の算数授業をもとに行った山田さんには、分からず屋の教師になることを助言。僕は教師のあり方、授業作りのポイント、授業技術のすべてを伝えきったという満足感。
研究室で執務。14時から教授会。審査教授会。続いて重要会議。終了したのは19時ごろ。研究室に戻り、明日の名古屋市立五条小学校での講演をすべて模擬授業と決めて、その準備。4期生にメッセージを送って20時過ぎに大学を出る。
研究室HP記事は11月27日4期生ゼミでの発表者・秋田さんの記事。挑戦的な道徳授業提案。そこからの学びを鏡味さん。深い言及。だから授業力がつく。
今日は遠方からの講演依頼が続いた日。いずれも前泊が必要でその日程確保に苦慮。とりあえずの候補日を送る。皆さんから言われている「休息日」は確保の上(笑)。
連載中の「総合教育技術」での「笑顔でつながる学校づくり」は第10回目。その他、特集でも登場させていただけた。月2回掲載の週刊「教育資料」も早いもので24回目。「子どもの姿で見方・考え方をとらえる」が今回。大学人になって雑誌掲載はこれで114本目。与えていただけることに感謝。
2018年12月18日(火) 教育課程論&豊山町立豊山中指導助言&合宿資料準備 2017年12月18日(月) 千歳市立桜木小学校で学校力向上に関する総合事業アドバイザーとしての1日 2016年12月18日(日) ベネッセ会議出席 2015年12月18日(金) 久しぶりに電車とバスで大学へ&増刷の嬉しい連絡 2014年12月18日(木) 雪の朝 2013年12月18日(水) 大西貞憲さんのブログで道徳模擬授業評価 2012年12月18日(火) iPadmini持参授業観察 2011年12月18日(日) 桂吉朝夢ばなし吉朝庵を読む 2010年12月18日(土) 子ども手当から給食費天引きニュース 2009年12月18日(金) 外国人の子どもの不就学問題 2008年12月18日(木) 名古屋越冬実行委員会との協議 2007年12月18日(火) 義務教育問題研究協議会終わる 2006年12月18日(月) プレゼン力を高める研修会 2005年12月18日(日) 雪だあ 2004年12月18日(土) 疲労のピーク? 2003年12月18日(木) 今学期最後の視察対応
|