三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2019年01月10日(木) |
講義「教育評価」担当分終了と依頼訪問あり |
8時頃に家を出る。9時頃に研究室着。午前中は研修室で仕事。菱川君来研で、卒業論文製本のための作業完了。教育実習課からの提案に返答のため出向く。ふれあい体験記録ノートの改善について意見交換。
研究室にもスマートスピーカーを置こうと思い、設定作業開始。ところがどうしてもつながらない。情報センターへ電話して相談。すぐに来研して、かなりの時間をかけて作業していただいたがつながらず。午後にその原因についての報告あり。それはしかたないことと諦める。残念。
13時10分から講義「教育評価」。僕の担当分最終。eポートフォリオについての新聞記事をもとに、小中学校ではどのようなものが考えられるかのアイデアを出し合って、個人レポートづくり。研究室に戻り、さっそくレポート読み。何のために行うのかを外していないかのチェック。なるほど!面白い!と思うアイデアあり。僕が担当した講義の成績をつけて主担当へ。
ふれあい体験ノートの改善案が浮かび、さっそく具体案作成。実習課へ出向いて報告。
16時にある中学校から3名の来研。昨年、僕の講演を聴かれての指導依頼訪問。いただいた資料を見てびっくり。ここまで取り組んでおられたら僕の出番はないのではないかと思うほど。他の学校と同様に、1月末までは待っていただくように話す。
ゼミ生来研。結果として、松田さんは仕事日記の記載ミスを教えてくれた。感謝。秋田さんは研究テーマに関する書籍相談。竹内君は卒業論文発表会後の懇親会の確認。3、4、5期生で36名にもなるので設定が大変。よろしく!slackでもゼミ生からいくつかの相談。ますます感じるslackのよさ。
19時ごろ帰宅。ふと浮かんだアイデアを依頼文にして送信。
研究室HP記事は、昨年12月15日に飛島学園で行った「算数・数学授業力向上講座」での嶋藤さんの学び。さすが!多くの授業を見てきたなと感じさせる記録。
2018年01月10日(水) 教育ICTフォーラム in 函館 2017年01月10日(火) 講義&3期ゼミ生集合 2016年01月10日(日) 藤島落語会 2015年01月10日(土) 教師力アップセミナーで秋田喜代美先生から学ぶ 2014年01月10日(金) ほぼ固まってきた「新しい学校づくり」構想 2013年01月10日(木) 職場事前挨拶 2012年01月10日(火) 17日の新城市立山吉田小学校でのプレゼンづくり 2011年01月10日(月) ニッポンには対話がない 2010年01月10日(日) アカラシア入院日記発信 2009年01月10日(土) 題1回こまきみらい塾「落語に親しむ」 2008年01月10日(木) 百聞は一見にしかずと言われると・・・ 2007年01月10日(水) マイスター掲載の産経新聞が届く 2006年01月10日(火) 第3学期始業式 2005年01月10日(月) 生徒の数学レポート 2004年01月10日(土) 大瀬校長いのちの授業 2003年01月10日(金) 目がおかしいぞ
|