琴 星 商 事 日 乗
HOMEindex≪ prevnext ≫newBBSmaster

2006年08月31日(木)
  和歌山に来ました <画像あり>


山陽道の吉備IC手前で、愛車フィットちゃんが
総走行距離60000kmを達成致しました+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+

 で、そのすぐ後の福西PAから約22km先の龍野西SAまで私が運転しました。途中、時速140kmでぶっ飛ばす初心者マーク。
 龍野西でガソリンを入れた時、ラジエーター(とキャップ)を交換して、オートマティックオイルの添加剤を入れて、ガソリンの水抜き用の何かを入れました。まだバッテリーとオートマティックオイルも「冬には交換して下さいね」の状態です。6万キロ走ったんだもんね。頑張ってるもんね。

 和歌山に着いてホテルにチェックインする前にコンビニに寄りました。そのすぐ近くで可愛い猫発見。みゃーみゃー鳴いて遊んでくれました。左の耳下〜首あたりが痒かったみたい。連れて帰りたかった・・・。明日もいるかしら?

 左の写真はフラッシュ焚いてませんが、焚いても特に驚かず。車に常備してる煮干しをあげたら、私の手からむしゃむしゃ食べてくれました。

 夜の和歌山はかなり雨が降ってますが、明日の天気はどうかなぁ。


**************
・過去の「今日」。

2005年08月31日(水) ジョンコジョンコサイゴウジョンコ <画像あり>
2002年08月31日(土) 健康第一 <画像あり>

2006年08月29日(火)
  あと少し怒濤の日々

 自分の体調や体力は自分が一番良く知っているはずなんですが、まだまだ甘かったようです。だるさが抜けません。

 さて、木曜日には和歌山に向けて出発します。道中、フィットちゃんは6万kmを突破する予定。たとえ高速上で6万kmを迎えたとしても、意地でも写真に撮る所存。

 木曜日は午後出発なので、和歌山ではホテルにチェックインして夕飯食べるだけ。食にこだわりはないし和歌山ラーメンは恐らく苦手な系統のラーメンなので興味ナシ。
 夫が参加する学会は金曜の午後と土曜の開催なので、金曜午前中はフリー。ここで丹生都比売神社まで車で行ってこようかと。だって絶対自家用車じゃなきゃ行けないけど(バスは2時間に1本ペース)、自分の運転じゃ山は道幅に不安が。
 金曜午後と土曜は一人で放浪。どう動くか思案中です。取り敢えず貴志川線沿線に紀州一宮と官幣大社が3社並んでいるので、そこを金曜午後に回るのがいいだろうか、とか考えてます。根来寺は和歌山駅からだとバス停から徒歩20分とかいう観光地にあるまじき立地なので、日曜にしようかな。それ言ったら粉河寺も粉河駅から徒歩15分なんですが。

 来週は恐らく死体でしょう。御朱印のスキャナ取込も溜め込んでるしな。いつやろっかな。


**************
・過去の「今日」。

2002年08月29日(木) 「再」始動?

2006年08月27日(日)
  断水

 うちは今んとこしてませんけど。

 呉市や江田島市の約3万世帯で、県の送水トンネル崩落により断水しています。呉で断水しているのは主に市東部地区なんですが、本日よりうちの町内の最東部約100件も断水になった模様。
 なんと驚くことに復旧工事が終わるまでの約3週間+それから水が綺麗になるまでの1週間は断水とのことです。何て自治体なんだ広島県! はっきり言うが、原爆ドームの修復とか慰霊碑がどうしたとかより、ライフラインの整備と管理の方がよっぽど大事!! だってそのトンネル、27年も内部点検してなかったってよ! バカじゃねーの広島県!

 今んとこ我が家は普通に水出てますが、もし断水したら早々に東京に帰ります。復旧するまで在京間違いなし。だってまだ夏ですよ? 取り敢えず、飲み水はミネラルウォーターを日頃買い込んでるので1週間くらいは困らないけど、トイレやお風呂がねェ。

 いずれにせよ、呉市全域で節水を呼びかけられております。断水したら困るから節水するか。お風呂の残り湯は溜めっぱなしにしておこう。


**************
・過去の「今日」。

2005年08月27日(土) Ocean View <画像あり>
2004年08月27日(金) 表札の弊害?
2002年08月27日(火) 詭弁
2001年08月27日(月) 九州初上陸 <画像あり>

2006年08月26日(土)
  BRIDAL PHOTO <画像あり>

 今日は義妹の結婚式でした。義妹はみっつ下。実の愚妹と同い年ですが愚妹には結婚の「け」の字のかけらもありません。どうでもいいけど。

 「お金がない」と親族のみ節約披露宴を開催した義妹夫婦。何と司会は新郎兄、カメラマンは私。機材はKissDNとKissシリーズのズームキットのセットレンズが3本と人が素人なら機材も初心者用。しかも月の障りで体調最悪。おいおい大丈夫なのか。

 でもまあ義妹夫婦は楽しそうで幸せそうでした。当日まで義妹は結婚式の準備や新居や新生活のあれこれで忙しくしていたのを私も知っています。新婚生活は「生活」です。他人が思い描く「甘い」ものとはまるで違います(多分)。これから何十年も隣の男と共に暮らしていくんだよ。頑張れよ。

 義父も義母も花嫁の手紙で号泣。それはまあそうでしょう。でもふと振り返ると、前のテーブルの新婦おじおば一同がみんなでもらい泣き。な、何だこのテーブル。新婦側招待客で泣いてないのは、私と夫と祖母のみでした。ちなみに叔父の一人は「会社の人の結婚式でも泣いちゃう」そうです。自分の息子の結婚式じゃどうなることやら。

 写真は、披露宴会場が暗かった割にはブレてなかったかと。一日カメラ持って駆けずり回り、精神的緊張を強いられたので、もうへとへとです。昨夜、というか今日の2時過ぎに帰ってきて、泥のように寝てました。
 まだダルいよ。


**************
・過去の「今日」。

2005年08月26日(金) 電車に乗って
2002年08月26日(月) 涼風献上 <画像あり>

2006年08月20日(日)
  すごっ

 高校野球。我が地元・西東京の早稲田実業が無事勝ち進み、3連覇を賭けた駒大苫小牧との決勝を迎えました。共に大会屈指の名投手を抱える有力校。いい試合になるだろうなぁとは思ってたけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15回引き分け再試合って。
 早実のピッチャー・斎藤くん、4連投するの? するよな。大丈夫なのか? 3連投してきて15回で147キロとかって一体どうなっちゃってるんだいキミは? すごい、すごいよ。駒苫の田中くんだって完投じゃないけど3連投。高校生の投手戦は、肩壊さないか心配です。まあ松坂みたいな怪物もいるワケですが。決勝再試合なんて中1日空けてあげればいいのに。いや、当人たちにしてみればよくないのかな?

 早実といえば、OBの王監督。後輩の活躍をさぞ楽しんでいることでしょう。でも小室哲哉もOBなんだぜ。だから地元代表ってだけじゃなく応援にも力が入るよなw

 いやだなぁ、見てる方も疲れるなぁ・・・なんてグラウンドの選手に申し訳ないことを思う真正怠け者の私は思ってみたりして。


**************
・過去の「今日」。

2003年08月20日(水) タダより高い物はない

2006年08月16日(水)
  称名寺&金沢文庫へ <画像あり>

 高校の後輩・御明さんと一緒に称名寺と金沢文庫へ行って参りました。一応横浜市内なんですが京急沿線は遠いです。我々の地元から見ると。金沢文庫(と称名寺)と言えば日本史的にも有名処なんですけど、今まで未訪だったのはそういうワケ。これが東急沿線だったりしたら、もうとっくに行ってたと思うよ、ホント。

 10時半に新宿で待ち合わせて行きましたが、朝は雨。今日は一日降ったり止んだりの天気なんだろうな。

 駅近くのドトールで昼食を摂り、道に迷い気味になりつつ(御明、役立たずでスマン)称名寺へ。お寺の裏手が神奈川県立金沢文庫です。お寺に参拝してから金沢文庫へ向かいます。

 金沢文庫では声明に関する展示が行われています。御明さんは声明大好き。展示されているのは基本的に金沢文庫が所蔵している声明の「楽譜」。古い紙きれとかなんですが、それが悉く重要文化財。すげえな金沢文庫。綺麗に清書した「楽譜」が後の世まで残って文化財指定受けたとなれば、書いた坊さんも本望でしょう。

 展示も素晴らしかったですが、何がすごいって図書室(利用無料)ね。日本(一部東洋含む)の文学・歴史・宗教・文化に関する資料が山。嗚呼お久しぶり国史大辞典! 角川日本地名大辞典! 日本古典文学大系や国史大系も久しぶり! 私の師匠の著書もありましたよ。とうの昔に絶版なのでオールコピーで持ってます(著作権法違反)。
 近所にあんな所があったら、職員さんと顔見知りになって世間話が出来る程度には通うな。間違いなく。二人で「こんな本が!」「こんな資料が!」と全書架の前で囁き声で盛り上がり、展示よりも図書室でテンション上げて帰ってきました。・・・いや、持ってる本も勿論あるんだけどさ。そりゃ。でも絶対買えないあんな本やこんな本が(悶絶)。欲を言えば、地名辞典は角川だけじゃなく平凡社のも入れてほしい(神奈川県だけあったけど)。あと神道大系あったらサイコー!


 ひとしきり見学して外に出ると、さっきまでが嘘のように晴れ渡ってました(上の写真で比較)。アレ? あたしたち何時間中にいたんだっけ? 2時間程度なのに1日経ってしまったような晴れっぷりでした。

 称名寺にはとても大きな池があります。そこには何処の池でもそうであるように鯉や亀が泳いでました。が、何を思ったのか1匹の亀が陸にあがってきていて、池の周りを散歩しています。人間を恐れないどころか、犬をも恐れない! 犬は(恐らく)初めての事態に及び腰で吠えたてたり噛みつこうとしますが、亀の方は全く動じず。平気で犬に近寄るし、人に持ち上げられようと慌てない。我々に向かって突進してくるわ、おばあちゃんの後に着いていくわ、落ちてたタバコはくわえて噛み切っちゃうわ、御明さんにはお手までしてました。
 亀あなどれない。マジあなどれない。


 左、御明さんに突進する亀。右、私の足下をうろつく亀。

 金沢文庫の駅構内にあったヴィ・ド・フランスでお茶して帰りました。御明さん、貴重な夏休みの最終日をお付き合いいただきどうもありがとう。今度は是非とも深川へ!(笑)


**************
・過去の「今日」。

2004年08月16日(月) 匠の味を食し、そして泳ぐ <画像あり>

2006年08月15日(火)
  さよなら西熱海 <画像あり>


 初めて西熱海ホテルに泊まったのは、大学1年か2年の2月だった。同じサークル・同じ学科の同級生と女4人旅。丁度節分の頃で、ホテルでも豆を撒いたし、来宮神社の豆撒きも見た。それから殆ど毎年、若干のメンバーの異動はあったけど、1〜3月頃に必ず此処にやって来て、温泉に浸かり、宴会をした。

 プリンスホテル系列の西熱海ホテル。不動産として売却されるとの一報を聞いたのは、僅か1ヶ月前の7月14日。此処に来るたびに「また来年」と言っていたのに、もう「来年」はやって来ないことになった。だから急遽、何とか日程を組んで、たった二人の皆勤メンバーである私とあいちゃんで日帰り入浴に行くことにした。


左から大浴場、大浴場からサンビーチ方面の景色、大浴場横の露天風呂。

 フロントでお金を払い、タオルを購入し、説明を聞くまでもなく大浴場へ。日帰り入浴は10〜15時だけど、この時間は宿泊者はあまり入浴していない。2、3人ほど人がいたけれど、その人たちはどうも従業員っぽい感じ。ロッカーに荷物を放り込み、ぱぱっと裸になっていざお風呂へ。
 ここの大浴場は本当に大浴場で、洗い場がいっぱいでシャワーがないなんてことは一度だってなかった。真夜中に入りに来たら貸切状態で、大浴場の端から端まで水中ウォーキングを繰り広げたりちょっと泳いでみたりもした。大きな窓からは熱海港や初島が一望で、日の出や彗星を見たこともあった。
 大浴場から出入りする露天風呂は、途中で改装した際に出来たのでまだ新しい。改装後に初めて来た時は、露天風呂分大浴場が狭くなったのでちょっと悲しかったけど、でも長湯する我々にしてみれば露天は内湯より涼しくていい。打たせ湯まであるし綺麗だし。
 それに何よりお湯。とっても気持ちいい。熱海88号泉と熱海250号泉(共にカルシウム・ナトリウム−硫酸塩・塩化物温泉)。温まるし肌がつるつるになるし。

 そんな西熱海ホテルも、今日が最後。二人で主に露天に浸かり、眼下に広がる光景を眺めながらいつものように色んな話をした。

 1時間ほどそうして過ごし、身支度を調えてホテルに別れを告げた。
 バイバイ西熱海ホテル。10年間ありがとう。

 また来年からのお宿を探さないとなぁ。

 >>最後に記念撮影。

 熱海の後は高校の同級生と5人(男2・女3うち夫婦1組)で渋谷で飲みました。何年ぶりに会ったんだか判んないよーなヤツもいたけど(最低でも成人式では会った)、相変わらずバカ。お互いに。


**************
・過去の「今日」。

2003年08月15日(金) 低気圧は頭痛の種
2001年08月15日(水) 思わぬ出会い

2006年08月14日(月)
  停電してもおでかけ <画像あり>

 日光へ行ったことのない夫が「日光へ行きたい」というので、今回の東京滞在で唯一夫が休みの今日、渋滞覚悟で日光へ行くことにしました。朝7時半起き(遅いな)。

 7時40分頃に起きてきてお湯を沸かし、朝ご飯を食べて食器を片付けようとキッチンの蛇口を捻ると・・・ん? 水が出ない??
 実家はマンションの3階なので、ポンプで水を上げてます。だから電気が止まると水も止まる。周りを見ると、電話やモデムの電気も全部落ちてます。うわ電気落ちてる。
「ねえ電気全部落ちてるよ?」
 まだ寝室にいた両親に告げると、テレビが消えたので両親も気がついていた様子。
「ブレーカー落ちたんだろ」
 父がそう言って玄関上にあるブレーカーを見に行きますが、うちのブレーカーが落ちたって水は止まりません。だから勿論、ブレーカーは全部上がってます。
 えー僅か10分前には使えてたのに。つーか水出ないんじゃ支度出来ないじゃん。お風呂のお湯が残ってるから顔は洗えるとしても、歯磨きやコンタクトは残り湯じゃちょっと。
 携帯で東京電力に電話してみますが、繋がりません。てことは広範で停電してんのか? こんな時こそiチャネルと思って接続を試みますが、ドコモのサーバーが落ちてるんでしょう、サーバーエラーで繋がりません(携帯・iモードは問題ないです)。ラジオもないから、情報を入手する手段は駐車場のおとんの車のカーラジオのみ。
 取り敢えず、1階の駐車場にある水道に水を汲みに母と夫が行きました。母と夫が水を汲んで階段を上ってくる音が聞こえた時、
 パッ
 電話やモデムの電気が点きました。おっ、復活した。テレビも付いた、水も出る。なあんだ、意外と早く復旧したな。
 また停電したらたまんないのでさっさと顔を洗い歯を磨きコンタクトを入れ、テレビ見ながら化粧。ふーん、23区に千葉に川崎とか? 結構広範で停電してんのねー。誰々は地下鉄閉じ込められてないかしら、とか都心で勤務する友達を心配してみたり。

 出張先(うちから電車で3駅)に車を取りに行った夫が戻り、停電そっちのけでいざ出発。カーナビでテレビを見つつ、外環から東北道を目指します。・・・が、東北道に入ると「30km70分」の渋滞表示。70分!? それは有り得ない。夫には「東北道の渋滞はスゴイよ」と事前に何度も念押ししといたんですが、流石にここまでとは思わなかったらしく、これで日光行きを断念。行き先を下道で秩父に変更。

 途中、川越氷川神社に寄り、東松山とか東秩父とか抜けて寄居ら辺から140号へ。140号の寄居ら辺はガソリンが安いです。レギュラー135円。満タンに近いので入れませんが。

 まずは長瀞で宝登山神社へ。宝登山には何度か来ているのですが、いつも夕方だったりで一度も山上まで行ってません。今日こそは山上の奥宮に参拝するぞ!と授与所でロープウェーの特別割引券を貰います(奥宮参拝を告げると頂けます)。それを持ってロープウェー乗り場へ・・・行く前に、一度駐車場の車に戻って虫除けスプレーとかしてみる。
 その時です。山の方から「キー!」とか「キャー!」とかいう興奮したサル並の奇声が聞こえてきました。声は複数。何だ? 何事だ? だんだん近付いてくる奇声と共に現れたのは、真っ黒に日焼けした上半身裸の二十歳前後の男が7〜8人。男共は「キー!」と奇声を上げたまま真っ直ぐ宝登山神社の鳥居をくぐり、鳥居の脇にあった手水舎でバッシャバッシャと水を浴びてました。奇声上げながら。
 思い切り下れ天罰よ。
 火矢とか降ってヨシ。「宝登山」は「火止山」だから他には燃え広がるまい。
 そんなバカを横目に、ロープウェーで山上へ。無事、奥宮参拝達成しました。奥宮の御朱印もゲット。久々に「若いのに」云々を言われました。最近は結構集めてる人も多い(結構見かける)ので、あんまり言われなくなったんだけどな。


左から宝登山神社奥宮、秩父神社の「つなぎの龍」、天然氷のかき氷。
つなぎの龍は左甚五郎の作。近くの池に遊びに行っちゃうので鎖で繋がれています。

 山を下り、長瀞駅前で昼食(十割蕎麦)と長瀞名物の天然氷のかき氷を食べました。皆野にある阿左美冷蔵が作る県下唯一の天然氷で作るかき氷、阿左美冷蔵直営のお店が長瀞にもあるんですが、あらびっくり凄い人! それより驚いたのが、以前食べた時はバラック小屋みたいなとこで食べた記憶があるのに、超立派なお店が建ってるよ! 最近色んなメディアに取り上げられてるから、儲かってるんでしょうねぇ。そんなに並んでまでかき氷食べたくないので、うちは直営店ではなく、阿左美冷蔵の天然氷を使ったかき氷を出してる別のお店で食べました。氷は同じ。そして氷さえ同じならよし。

 久しぶりに秩父神社に参拝し、今宮神社にも行き、旧両神村(現小鹿野町)にある秩父ワインへ。ここの源作ワインのロゼが好きです。もう時間的に閉まってるかと思ったけど、やったあ開いてたよ。ロゼの小さいボトルを3本購入。

 それから両神の中心部にある道の駅(これも数年前にはなかった)に寄り、旧荒川村(現秩父市)との境辺りで運転を代わりました。初埼玉運転! 秩父は学生時代のフィールドだから道は判ります。細い道も夫はドキドキだけど私は構わずブンブン運転(左はめっちゃスレスレだったってさアハ)。140号から299号へ入り、正丸トンネルを前を走る車と共に70km/hで爆走(40km/h制限だったかな)。途中で前が引っ越しのサカイのトラック(多分積荷なし)になり、それにぴったり付いていきます。初心者だからってナメんな。
 順調に60km/h平均くらいで走っていた山道国道(国道だけどウネウネ)。ところが吾野辺りで突然赤信号でもあるかのように渋滞に巻き込まれました。結局吾野から飯能市街手前まで渋滞1時間。飯能と入間の境辺りで夫と運転を代わりました。3時間くらい運転したかしら。うち1時間渋滞だけど。
 所沢あたりでは何処かの花火が見えました。西武園かなぁ?


**************
・過去の「今日」。

2005年08月14日(日) 防府へ <画像あり>

2006年08月13日(日)
  蝉の声

 東京でも京都でも奈良でも大阪でも広島でも、五月蠅いくらい蝉が鳴いています。夏だからね。しょうがないよね。

 漫画なんかでも夏の象徴として蝉の鳴き声が描かれている場面をよく見ます。たまに「わしゃわしゃ」とか「しゃわしゃわ」とか鳴いている蝉を描く漫画家さん(小説家でもいいんですが)を見ますが、東京では蝉は「わしゃわしゃ」鳴かないので、まあ蝉時雨なのは判るんですが、この人にはそう聞こえるのかなー、と思ってました。

 でも西日本では蝉時雨は「わしゃわしゃ」なんですね! 東京にはいない(最近はいないこともないらしいけど)クマゼミがうようよしてる西日本では蝉時雨は「わしゃわしゃ」とか「しゃわしゃわ」とかそんな音です。対する東京ではミンミンゼミが平地でも幅を利かせています(名古屋以西では主に山間部にいるらしいです)。だから東京の蝉時雨は「ミーンミンミンミンミーン」。あとアブラゼミね。これは西日本でも聞きます。

 冷静に考えれば「ミーンミンミン」が「わしゃわしゃ」にはどうやっても聞こえなかろう。でも東京に住んでると「クマゼミ」なんて知らないし、関東地方が北限(しかも殆どいない)の蝉がいるなんてことも知らないもの。

 盛夏に東京に帰ってきて、蝉時雨の違いを実感した次第です。「しゃわしゃわ」と言うと木の葉擦れのような爽やかな音にも思えますが、そんな優雅な鳴き声ではありません。「ワシャワシャワシャワシャ!」とビックリマークを付けた方が正確に音を表せている気がします。

 蝉時雨の音が「わしゃわしゃ」している漫画家さんや作家さんは、西日本の方なんでしょうね。


**************
・過去の「今日」。

2005年08月13日(土) Music with me <画像あり>
2004年08月13日(金) bon―覆水盆にかえらず <画像あり>
2003年08月13日(水) 季節は?

2006年08月12日(土)
  田舎は人をダメにする

 下北から徒歩30分かけて歩いて帰ってきました。東京だとこれくらいフツーに歩くのに、田舎にいると車です。まあ田舎の夜道なんて暗くて歩けたモンじゃないけどな。つーか家から30分歩いたって何にもない(呉の市街にも辿り着けなかろう)し。東京の人はよく歩くというのは本当です。うちなんか家と駅往復するだけで30分近く歩くことになるし。

 今日は14時過ぎからすごい雷雨。御蔭で涼しくなりました。16時半に下北でエレと広報部長と待ち合わせて、ラ・パレットでお茶し、向かいのタパスで夕飯を食べ、またパレットに戻ってお茶しました。あの建物から4時間ほど外に出ていなかったことに。パレットの店員さん、「何だこいつら」って思っただろうな。別にいいけど。しかも食後の来店時は3人揃ってラムティーフロート。広報部長が「ケーキが食べたくてたまらない」って言うから行ったのに、結局ケーキは頼まず。

 アイスは冷たくて体を冷やすので、体を温めるためにカロリーが消費され、プラマイゼロ。
 ・・・・・・という神話が信じられないけど信じたい今日この頃。今日摂取したカロリーは、30分歩いて帰ってきたってプラスだろうと思うのであります。


**************
・過去の「今日」。

2005年08月12日(金) 空を見上げて <画像あり>
2004年08月12日(木) 光が?

2006年08月11日(金)
  三十路のヒト

 今日の脳年齢。
  脳を鍛える大人のDSトレーニング・・・20歳
  もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング・・・22歳
 いや〜やっぱり生まれ育った土地の空気は脳にいいねぇ(*´∇`*)

 さて本日は夫の30歳の誕生日です。ハピバスデマイハズバンド。結婚してから誕生日を東京で迎えるのは初めてですなー。
 ちなみに今回の帰京、お盆にしか夫の東京出張が組めなかっただけで「お盆」しに帰ってきたんじゃありません。夫は仕事しております。なので夕飯を近所のピザの美味しいお店(いつものとこ)で食べました。ポルチーニのピザですよ。あっさり食べ過ぎましたが、家に帰ると冷蔵庫には夕方新宿で買ってきたモロゾフのレアチーズケーキが。
 食べますよ。ちゃんと食べるから。別腹だから。時間とかマジ関係ないから。

 外食して二人でお酒が飲めるのも田舎にいるとなかなか難しいのよね。だって車社会だから。歩いて行けるところにそんなに良い店なんかないし、電車でったって本数少なすぎるし運賃高いし。ビバ東京! 嗚呼東京サイコー!


**************
・過去の「今日」。

2005年08月11日(木) 夏の想ひ出
2004年08月11日(水) 腹ごなしに星見散歩

2006年08月10日(木)
  帰ってきたよ <画像あり>

 大阪から京都東山経由で帰京しました。ええ、無事六道詣りしてきましたとも!
 前に訪れた六道珍皇寺は人っ子一人いない状態だったんですが、流石六道詣り最終日。話には聞いていたけど、本当に迎え鐘を撞くのに行列してました。身内に最近亡くなった人がいるワケじゃないんですが、私も並んで鐘撞いてきましたよ。地獄絵図も見たし、小野篁作という閻魔像と小野篁像なんかもしっかり見て、御朱印頂いてきました。

 さて、巷ではガソリンの高騰が続いています。全国平均レギュラー142円ですって? 車買った時は80円台でも入れられたのに!
 ところが今、高速ではレギュラー137円です。結果、

 ↑大行列。 
 写真は東名上り線海老名SAのガソリンスタンド。うちの車が最後尾ではありません。後ろにもズラリと車が並んでます。うちも昨日福山で給油して、最後海老名でも給油しましたもん。下で入れるより高速で入れた方が安いんだもん。
 まあ実家の辺りは138円で入れられるので、1円しか変わらないっちゃ変わらないんですが。大山崎ら辺も138〜9円だったな。
 2桁だった時代が懐かしい・・・(−−


**************
・過去の「今日」。

2004年08月10日(火) どーでもいいことですが

2006年08月08日(火)
  スパムメール

 プロバイダのメールは、プロバイダ側でスパムメールを弾く設定にしています。

 私の通った高校の女子の制服はセーラー服でした。で先日、後輩から「友達の披露宴でセーラー服着て出し物をするのだが、自分のは処分してしまった。もしあったら貸してもらえないか」という趣旨のメールが届きました。私の手元には不思議なことに夏服と間服の上着だけ残っているのでその旨返信したのですが。

 プロバイダのスパムチェックは時々スパムではないものも弾くので、たまにジャンクボックスをチェックに行きます。
 そしたらありましたよ、スパム判定を食らった後輩のメールが。

 プロバイダの標準設定では、スパムレベル(0〜100)が75前後でスパムと判定されるようになっているようです。後輩のメールは見事スパムレベル88!

 ・・・・・・えーと、どの辺がスパム?

「セーラー服」
「スカート」
「スカーフ」
「にいづま」
「同棲」
「都合」
「ちらり」
「お会いできませんでしょうか」

 ・・・・・・この辺が積もり積もってダメ?

 他の真正スパムメールのスパムレベルはどれも90超えだったので、設定をプロバイダ推奨から変更しておきました。これで判定ミスが減るだろうか。

 念のため申し上げておきますが、以上のような単語が文章中に出て来ていても後輩のメールには全く怪しげな内容は含まれておりません。


**************
・過去の「今日」。

2003年08月08日(金) 最近のお気に入り

2006年08月06日(日)
  脳が疲れる大人のDSトレーニング

 あれタイトル違いましたっけ?

 続編の「もっと」と両方の「脳を鍛える大人のDSトレーニング」をやってますが、脳が若返れる気がしません。トレーニングしてから脳年齢チェックすると、頭が疲れ切ってて脳年齢が下がる一方。暗算してから単語だ数字だ覚えろって言われても無理だし。脳味噌のリソースがいっぱいいっぱい。

 DSを起動すると、時により絵を描かされたり俳句の続きを読まされたりします。例えば「恋人と 別れた理由は (ここを埋めます)」。私は「めんどくさい」、夫は「時と金」。こんな夫婦ですようちは。

 数字が絡んだトレーニングとかやってると、だんだんゲシュタルト崩壊を起こしてきて、数字が認識できなくなります。重症です。「4」を見ても「4」が何だか判らない。ああこの感覚はゲシュタルト崩壊したことある人にしか判らないんだろうな。「抑もゲシュタルト崩壊て何よ?」て方にはコチラ→ゲシュタルト崩壊とは - はてな。レジ打ってた頃は忙しい時間になるとよくゲシュタルト崩壊に陥って合計金額が一瞬読めなくなったりしていたものです。

 成績が前回より下がっていると川島教授が言います。
「お疲れのようですね」
 あ あ 疲 れ て る よ 。
 この私に暗算120問もやらせればそれだけで疲れるわ。

 でも漢字の書取と漢字合成と名曲演奏と名作音読は得意。好成績キープ。ソフト2本分のトレーニングと脳年齢チェックを終えると、脳が疲れてキューッと縮んでる感じです。若返ってない、絶対。
 全身で一番カロリーを消費する脳を酷使しているのだから、せめてダイエットにならないかなぁ。ならないのかなぁ。


**************
・過去の「今日」。


2006年08月05日(土)
  MOS・コンタクト・DS <画像あり>


 お昼に近所のモスバーガーに行きました。ナンカリーが食べたくて行ったんですが、いざ店内に入ると、今月21日から全国の緑モスで発売になる「モスごはん」が既にありました。こっ・・・これは思わぬ展開・・・!
 散々悩んだ挙句、「サラダごはん とり竜田」を注文しました。うわあ何でこんな田舎の緑モスで先行発売してんだろ??
 以前「匠」を食べた時同様、ランチョンマットが出て来て、フォークが出て来て、白い器に盛られたサラダごはん登場! とり竜田はサクサクしてるし美味しかったです。夫が注文したナンカリーも一口食べましたが、聞くところによると去年のナンカ「レ」ードッグの方が美味しかったとか? どうもナンカリーのチキンケバブよりもナンカレーのソーセージの方が歯応えがあって良かったとか? 夫も私はナンカレーは食べてないので判りませんが。でもナンカリーも美味しかったです。今度こそコイツとラッシー頼みたい。

 ちなみに他の店舗で匠を食べた時でも、ランチョンマットが出て来たことはないです。近所のこの店だけランチョンマット。新メニューが先行発売になってることと言い、この店、そんなに優良店舗なのか? 謎が深い。

*******
 話変わって、呉のショッピングセンターに入ってるコンタクト屋でワンデーアキュビュートーリックの取り扱いがあることを知り、行ってきました。取り敢えず、ワンデーアキュビューのトーリックとモイストをお試し。ディファインも興味はあったんですが、乾燥が酷いという評判を聞いたのでやめました。元の目が茶色い人なら効果もさぞあるんでしょうが、元々黒い私が使ってもどうなんだろ? という気もしなくもないし。あと若干視野が狭まるらしいです。やっぱり。
 トーリックだと両眼とも1.5出るんですが、モイストだと1.0で左眼が限界みたい。でも右眼も左に合わせちゃうと両眼での視力が物足りないので、右1.5、左1.0のがちゃ目になってます。トーリックでも1.5も出てると逆に目が疲れるので、1.2に下げてもらいました。
 ちなみに裸眼視力は0.03〜0.04程度らしい(ちゃんと測ってないので推定)。あと「視神経乳頭が小さい」とか言われたんですが、それって緑内障に近いってことですか? よくワカンネ。ここの眼科医はずーっと喋ってる人でした。角膜については何も言われなかったので、もう完治したんでしょう。良かった良かった。

 コンタクトはトーリックだと月9,000円、モイストだと6,600円(今月中なら2箱以上で1,000円キャッシュバック)、ただのワンデーアキュビューなら4,830円。・・・・・・・この値段を見ちゃうと、トーリックじゃなくていいかって気になっちゃうよなぁ・・・。しかもトーリックだと私の場合は取り寄せになるそうで。モイストも今はあるけど取り寄せになる場合もあるって。
 うーんどうしよう。取り敢えず2日分ずつ計4日分お試し用に貰ってきました。今は眼科で入れてもらったモイストが入ってます。確かにこうしてPC使っててもニンテンドーDSやってても目が乾きにくい気はします。

*******
 ニンテンドーDSは夫への誕生日プレゼント。誕生日は来週なんですが、既に開封し、夫婦二人で遊んでます。買ったソフトは「New スーパーマリオブラザーズ」「脳を鍛える大人のDSトレーニング」「もっと脳を鍛える(ry」。あとDSでも使えるGBAのダビスタも買ってきました。ソフト代は全部、今日私がコンタクト屋に行ってる間に夫がパチンコ「CRエヴァンゲリオン セカンドエディション」で暴走しまくって稼いできてくれました(笑)。
 CMで松嶋菜々子が「でっかーい!!」と絶叫してたマリオ、松嶋菜々子の気持ちが判ります。ファミコン版マリオになかった事態が起こるたびに絶叫してますよ私。疲れます(バカ)。

 尚、非ゲーマーな私は初代ファミコンとディスクシステムとゲームボーイ(アドバンスじゃない)程度しか経験がないので、DSレベルの操作でもボタンの多さに戸惑ってます。DSトレーニングも算数が出来ない私はどえらい脳年齢を叩きだしてます。いや、暗算しろとか数字覚えろとか無理だから。ハタチの時にやったって無理だから。


**************
・過去の「今日」。

2004年08月05日(木) 8月6日、広島。

2006年08月03日(木)
  撮りまくれ

 ポータブルフォトストレージを購入しました。カセットテープくらいのサイズ(重さは145g)でコンパクトフラッシュ・SDカード等10メディアに対応したカードリーダーと液晶ディスプレイの付いたポータブルハードディスクです。20GBです。
 これでノートPCを持って行けない状況で写真を撮りまくっても、メディアの容量が足りなくて撮影終了、という事態を避けられます(取り敢えず過去にメディアがいっぱいになって屋外でデジカメとPC繋いでデータを移したことはアリ)。

 今月末、義妹が結婚します。実はその際のカメラマンを頼まれています。写真を撮るのは私だけじゃないし、別にカメラマンとして呼ばれている訳ではないのでそんなに気張る必要はないんですが、プロカメラマンは頼んでいないし、会場は行ったことない所だし、全て一発勝負で撮り直しが効かないからあまり細かい設定をその場でしたくない。ほら、ウェディングドレスなんて白いから、ホワイトバランスの設定ミスが如実に出るし、会場の照明の色も蛍光灯なんだか電球なんだか微妙な色具合だったりするし。
 というわけで、RAW形式での撮影に挑戦しようと思っているのです(RAWについては下で簡単に)。でもRAWだけじゃ不安なので、JPEGとRAWの二重形式での保存で。そうすると必然的にものすごくデータ量が大きくなります。1GBのCFで70枚程度しか撮れないそうです。そりゃえらいこっちゃ。でもバックに20GBのハードディスクが控えていれば大丈夫。バックアップにも若干時間が掛かるでしょうから、その辺はよく考えて。

 取り敢えず、まずはRAW撮影&RAW現像を試してみようと思います。流石にぶっつけ本番は出来ませんからねぇ。でも来週半ばから10日ほど帰京してる罠。月末には結婚式もあるし9月第1週まで忙しいです。8月はほぼ半分しか広島にはいません。
 10〜16日に東京にいらっしゃる方、お時間あったら遊んで下さいな♪

*******
【RAW】(ロウ)
 撮像素子から得られた情報を画像処理しないでそのままファイルにした生データ。JPEG形式などと違い「写真」という形にはなっていないので、専用のソフトを用いて現像処理(RAW現像)する必要があります。


**************
・過去の「今日」。


≪ prev ▲page top next ≫

←心の琴線に触れたらば是非押して下さい。励みになります。
エンピツMy追加
※エンピツ作者様へ 当サイトはwhoisMyを告知しない設定になっています。
About Link
Copyright (C) 2001-2009 Kazuki Matsumoto, All rights reserved.