JIROの独断的日記 DiaryINDEX|past|will
◆外人に褒められて喜んでも良いのですけど・・・。 ネットで、私の目に付いたのは、BBCとCNNが日本人を絶賛しているのを読んで すごい、涙が出そう。CNNでもBBC でも絶賛されている。「有史以来最悪の地震が、世界で一番準備され訓練された国を襲った。犠牲は出たが他の国ではこんな正しい行動はとれないだろう。日本人は文化的に感情を抑制する力に優れている。」 五月蠅い事を言うようですが、そんなの分かりきったことでね。 戦後わずか10数年で経済白書に「もはや、戦後ではない」と書いた国民ですよ。 今の欧米のメディアは若い人が多くて知らないのでしょうが、 こういう時に、乱れず暴動も略奪も起きない。世界有数の民度の高さ。 数学者・藤原正彦氏が「国家の品格」で言いたかったのも要するに そういうことですよね。世界に冠たる日本人ではないか、というような。 私は(何度も書きますけど)ロンドン駐在員でしたから、 イギリス人と日本人の違いを観察しました。 欧米人にも勿論、良いところ、見習うべきところはあるのですが、 勤勉さ、几帳面さ、仕事の正確さ、において日本人の敵ではないのです。 電車のダイヤがちょっとでも予定からはずれると、 ただ今、この電車は2分遅れで運転しております。お急ぎのところ、申し訳ありません などというのは、世界中見渡しても多分、日本人だけです。 海外に行ったことがある方、おわかりでしょう? 私は、BBCとCNNには、「何だよ、お前らそんなこと、今頃わかったんか?」と言いたい。 BBCとCNNに絶賛されて涙が出そうって、素直な青年なのでしょうが、 日本人の藤原さんは変人扱いしていたくせに、ガイジンに褒められると、喜ぶ。 要するに、白人コンプレックスです。 ◆被災者に救援物資を早く。 褒められているのは、大した被害も無い東京の人間ですよ。 ◆節電というけれど。 今日は朝からTwitterで、新宿・渋谷など、東京の繁華街のネオンを消して ◆記事:節電徹底へ「ヤシマ作戦」賛同者がTwitterで広がる(ITmedia News 3月12日(土)20時3分配信) これを読む前から私は、ネオンを消すことには反対だったのです。 昨夜、私は神田から荻窪まで5時間かけて歩いて帰りました(9時間歩いた女性がいたことを知りましたが)。 ものすごい人で、歩道がラッシュアワーの山手線のホームのようでした。 新宿を通過するときに、特にあの街はゴチャゴチャしているし、大ガードを くぐり抜けるときは、ネオンの明かりが点いていたから、足元がよく見えて安全に通行できたのです。 また、ネオンサインの電力消費は同規模の蛍光灯があったとしてそれより遙かに少ない。 ネオンや広告塔を全部消したら、あの人の多い場所が闇に近づく。危険だ、と私はツイートしました。 そうしたら、「今日(土曜日)はもう電車が動いていて、歩いて帰る人はいないでしょうし・・・」と 反論する人がいました。もう地震は終わったと思っているようですが、昨日から専門家は、1ヶ月は大規模余震の 警戒が必要だ、と言ってます。 今回の地震はプレート境界型、といって、地球を覆う巨大な岩盤が動いた結果だそうです。 プレート境界型自体は珍しく無いけれど、今回はプレートのずれの大きさが、 すさまじく、 推定では、南北二百数十キロ、東西百数十キロにわたってプレートが十数メートル動いたとみられる。 と専門家が言っています。動いたプレートは戻ろうとするので、 強烈な余震が起きるのは確実でしょう。 それは、いつ起きてもおかしくないのです。 11日の地震は14時46分でしたが、プレートが戻るときの余震は 夜に起きるかもしれないのです。 そのときに、昨日ほどでは無いにしろ、いつも人が多い新宿・渋谷・池袋など が、ネオンが消えたままの暗さだったら、とても危ないと思います。 真っ暗闇にはならないでしょうが。 また、ネットで「ヤシマ作戦」に加わった人は行動が矛盾しています。 無駄な電気を使うな、と他人(企業)に消灯を求めるなら、 自分も、Twitterなんかで遊んでいないで、PCをシャットダウンし、 待機電力も消費しないようにコンセントを抜き、全ての照明を消して テレビも見ずにさっさと寝るべきですが、それをしません。 企業にネオンの広告を消灯しろ、と要求しながら、 自分はいつも通りに電気を使いたい気持が明らかです。 それは「身勝手」というものです。 昨日のあの大混雑の危なさを知らないから言えるのです。 そして東京電力は説明不足です。 供給が足りなくなり停電の恐れがあるといっておきながら、 節電の方法は、「不必要な照明は消灯するなど」、という程度です。 消費電力から言ったら、照明など大した事は無く、 熱系統の電化製品、電子レンジ、炊飯器、エアコンなどを まずなるべく使わないようにしろとか、要求に具体性が必要です。 今日はTwitterで、誰かが、16時までに炊飯を済ませておくと18時から19時の 消費電力が減り、停電の恐れが減少するといっていたので、そのとおりにしましたが、 結局東京は何処も停電しておらず、本当に供給が不足していたのか、それ自体に 疑いを持ってしまいます。 被災地に電力を、といわれると、協力しないと非人道的みたいですから、 逆らう人がいないですが、とにかく説明が足りません。 他にも色々ありますが、今日感じたのはそんなところです。 【読者の皆様にお願い】 是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
2010年03月12日(金) 【音楽】あたかも「トランペット博物館」マティアス・ヘフス氏、The Trumpet Shall Sound
JIRO
|HomePage
|