琴 星 商 事 日 乗
HOMEindex≪ prevnext ≫newBBSmaster

2009年03月30日(月)
  インカのめざめ

 もう3月も終わり。にも関わらず、今日も雪が降りました。
 午後に降り出した時は雨。それが夕方になって雪に変わり、結構降りました。でも雨の後の雪って、積もりにくいですよね。なのに車の上どころか植物の枝葉、マンホールとか金属の上、更には一部の歩道まで白ーくなってますよ!
 家出る時に全然積もってないからって、うっかり底がツルツルした靴で出掛けると、まだエライ目に遭う可能性が捨てきれない北の大地。春はまだ先ね・・・(−−

 さて本題。
 昨日、初めて「インカのめざめ」を買いました。御存知でしょうか? ジャガイモです。

 ジャガイモと言えば、男爵とメークインが日本に於ける2大品種ですかね。
 男爵は東日本、メークインは西日本で多く消費されているそうで、広島に引っ越した時、男爵を置いてないスーパーがあってビビりました。東京生まれ東京育ちの私は、ジャガイモは勿論男爵派。煮物も男爵でいい方です。ちょっと煮崩れてるくらいが寧ろ美味い、みたいな。

 北海道はジャガイモの産地。なので色んな種類のジャガイモがお安く販売されています。勿論、男爵とメークインはどっちも売ってます。あと良く見るのはキタアカリ。見た目は男爵に近いですが、男爵より煮崩れするので、煮込み料理に入れると影も形もなくなるイキオイです。なので流石にこれを使って煮物にしようとは思いません。色は男爵より少し(いや、だいぶ?)黄色みが強い感じ。

 さて「インカのめざめ」、これは北海道でもあちこちで売られているものではありません。私はここ↓で買いました。

 道産食彩HUG
 http://www.s-hug.jp/

 卵が1パック100円で売ってます。素敵スポット(人´∇`)゚.:。+゚ その卵を買いに行ったんですが、インカのめざめを一度食べてみたくて、1袋200円の極小サイズの芋を買ってみました。

 インカのめざめは甘味の強い品種で、元々小粒なのだそうです。私が買ったのはその上「極小」だったので、直径3cmくらいかな? 素揚げにしたりレンジでチンして食べれるとのことだったので、ホントはシチューに入れようと思ってた(し実際に入れた)んですが、取り敢えずレンジでチンしてふかし芋状態で食べてみました。
 甘いです。色も黄色いし、サツマイモに近い感じ(サツマイモほど甘くないけど)。バターとか何も付けなくても美味しく頂けます。小さいから、ちょっと小腹が空いた時のおやつなんかにもいいかも。
 芽が出やすい品種だそうで、保存は冷蔵庫で。

 他にも「インカのひとみ」(インカのめざめの改良品種?)とか「マチルダ」とか、見たことも聞いたことのない品種が目白押し。中が鮮やかな紫色したジャガイモなんか、ポテトチップスとかならいいけど、煮物とかには絶対使いたくない!

 で、インカのめざめ入りシチュー作ってシャトルシェフにセットしたんですが、たっぷり煮込まれた後にはどうなってるんだろう・・・。 影も形もなくなってたり? シチューがいつもより甘くなったり?(判るか?) シチューが黄色っぽかったり?(コーンクリームシチューなので判らないこと必至)
 全部は使ってないので、残りはおやつにチンして食べようと思います。

 北海道、ジャガイモと人参と玉ねぎは流石に美味いです! そして夏になればまた激ウマとうきびの季節がやって来る! ビバゆできび!!

 今度はイートインも食べてみたいなぁ。<道産食彩HUG


**************
・過去の「今日」。

2007年03月30日(金) さよならアバウト料理 <画像あり>
2006年03月30日(木) ザ・仙台 <画像あり>
2005年03月30日(水) 歩道橋と共に消えたもの
2003年03月30日(日) 桜日和 <画像あり>
2002年03月30日(土) 元を取るために

2009年03月28日(土)
  細切れにして使うタイプ

 かもしれない。

 何の話かって? 運です、運。

 去年暮れ、ライブのために帰京する際、新千歳空港で土産を物色してる時に、たまたま通りがかったお店にたまたま某タレントの某牧場の生キャラメルが入荷してたんですよ。
「お一人様2つ限りです〜」
 と店員さんが言ってる横から蝿のように人が集り、飛ぶように売れていく生キャラメル。別に生キャラメルにそれほど興味はなかったんですが、何しろ話題の品らしいですから話の種として買ってみました、2つ。

 並ばないと買えないと言われる品を、全く並ばず通りがかりに手に入れてしまったワケです。
 あ、ちなみに空港ですと、生キャラメル単独販売のものはなかなかお目にかかれませんが、生キャラメルクリームと抱き合わせ販売セット販売されてるモノは残ってます。3時くらいなら。

 さて、今月上旬に帰京した際にお会いした先輩に「某牧場の生キャラメルを送れ」と頼まれました。その先輩には大変お世話になったので、某タレントに金を落とすのは甚だ不本意ではありますが、そこはぐっと飲んで了承致しました。恩を仇(?)で返せません。

 で、札幌駅の地下に直営店があるので、そこに買いに行くことにしました。並ぶのは大嫌いなので、抱き合わせセットのでいいから。

 ところが行ってみたら、店が狭い&出口が1ヶ所だから生キャラメル以外のものを買うにも並ばないと入れない、とのこと。えーそれなら千歳行って並ばないで買うよ!(それくらい並ぶの嫌い)ってことで、今日買うのはやめました。

 が。

 他の用事を済ませて、またそこを通り掛かったら、丁度行列の最後がお店に入ろうとしているところでした。え? その後ろに付いたら入れる?
 そそくさと並んだら、私の後ろで柵を閉められました。
 というワケで、またしても殆ど並ばずに入店〜(混雑時のスーパーのレジよりも並んでません)。勿論、無事生キャラメル買えました♪

 ・・・こういうところで運を浪費しているから、宝くじで2000円までしか当たらないんでしょうか。いや、自分で宝くじ買ったことはないんだけど(貰うだけ)。

 取り敢えず恩を義で返すことは出来そうで何よりです。


 ちなみに肝心のお味ですが、フツーに美味しいですよ。ええ、フツーに。他メーカーの生キャラメルと比較して抜きん出たものは特にないと思いますが。


**************
・過去の「今日」。

2006年03月28日(火) 歩け歩け仙台 <画像あり>
2005年03月28日(月) Face
2003年03月28日(金) ツッコミといふ愛

2009年03月27日(金)
  どうしたことだ <画像あり>

 2009年3月27日金曜日の早朝ですおはようございます。

 朝5時前に始まるローカル番組情報では、こちら札幌、一晩で8cmの雪が積もりました。

 写真は6時半くらい。日の出から1時間くらい経ってる筈なので、これでも多少溶けたと思います。ちなみに我が家の辺りは前日の積雪はゼロ。時折雪が舞うことはありましたが、積雪する程ではなかったのです。私が16日に東京から札幌へ戻ってからは。

 5日に東京へ帰る時には、雪の積もった道をどうやってトランク転がして行こう、と悩んだのです。それが11日後に戻ると、道路の雪は殆ど消えていて、歩道と車道の間の(車道を除雪して出来た)雪山も二回りくらい小さくなっていて、気温的には真冬すぎる程真冬だけど(※飽く迄も東京基準)、それでも春の足音が聞こえてきたような気になったのです。

 真冬並(※飽く迄も以下略)とは言え、ずっと超真冬状態だった上に東京で早春を感じてしまったものだから、着る服やアウターの選択を誤って微妙に風邪ひいたり(バカ
 うっかり春めいた格好で外に出て後悔する日々です。最高気温0.6℃とか言ってる日に薄手のタイツで外に出ては駄目!

 それに加えて、春眠暁を覚えずとはよく言ったもので(暁を覚えずっつーか寧ろ暁と共に眠りへと言った方が近い雰囲気ですが)、個人的基準では真冬にも関わらず、何故か最近、午後3時とか4時とか5時とか6時とか、んもう眠くて眠くてしょうがありません。それで昼寝とかしちゃっても、夜8時とか9時とかにも眠くなります。ちなみに相方の帰宅が10時くらいなので、8時とか9時とかに本格的に寝るわけにはいきません(一応)。

 昨日も夕方少し眠くなったんですよ。
 でも今(朝7時)に至るまで、 夜 中 か ら 全 然 眠 く な ら な い 。

 明日で最終回の朝ドラ「だんだん」見てから寝よう。雪積もってるし、今日はもう外出もせず洗濯しかしない方向で。

 もういい、眠ることを諦めたので、朝っぱらからひとり優雅に、紅茶をポットで淹れて飲んでいます。最近(札幌戻ってきてから)は遅くとも6時までには寝てたから、まあ久々にこんなんでもいいだろう、うん。

 あと、朝は存外にキッチンの窓(東向き)から日が入ることに気が付きました。時節により太陽の昇る位置がズレるからか時間や天気の問題か、今まで何とも思わなかったんだけど。新雪が積もったからかな。
 直接日が当たるような位置どころか、窓も見えない位置にいるんですが、キッチンに置いてある冷蔵庫とか食洗機とかまな板とか、或いは壁か何かに微妙に日光が反射しているようで、時々何か日除けに被りたくなります。
 本格的に陽光病だらうか・・・(ーー;


**************
・過去の「今日」。

2008年03月27日(木) Teas <画像あり>
2006年03月27日(月) 多賀城・塩竈・松島巡り <画像あり>
2004年03月27日(土) 瀬戸路のプチ・トリップ <画像あり>
2003年03月27日(木) 開花宣言

2009年03月14日(土)
  あかでじる

 高校からの腐れ縁4人で飲みに行きました。男2人、女2人。こういうと何だかとてもバランスが良いですが、もうちょっと詳しく言うと人妻2人に男鰥2人w
 高校からというだけでも、もう人生の半分以上のお付き合いがあるワケです。そうなるともう隠す物事もそうあるワケでなし、本性丸出しで、雁首揃えてバカ話になります。同じ高校=同程度の知能レベルで同じ時代を同じ地域で生まれ育ってきた人間同士の話は楽しくていいですね。ツーと言えばカー以上のものが返ってくる感じ。判ってる、判ってるよお前ら!

 しかし、こう年を取ってくると、脳の記憶容量に限界が生じ始めてるのか、昔むかしの記憶が怪しくなってくるようです。容量オーバーした分は上書きされてるんですね。
 なのでもういっそ、昔のことなんざ捏造しちまえばいいじゃねえか、と。

 というワケで、本日より

・4人は30年来の付き合い。
・家は四つ角で道挟んで隣同士。みんな。
・地図書いたら歪みが生じてるかもしれないが、そんなことはどーでもいい。
・同じ保育園だったということで。
・あの時の遠足がさぁ。
・てかもう何でもよくね?
・みんなで捏造日記書いて、「古事記」って書いてそれ埋めて、2000年後くらいに発掘されれば、それが真実になってる! これが「古事記」だ!

 そんな感じでいい加減トーク。

 何なんでしょうねー、この居心地の良い空気感。しかも途中から個室だったから、お前らは誰の自宅で飲んでるんだ、くらいのだらけっぷりで飲み食いしてました。

 途中、炒飯に出汁を掛けてお茶漬け風にして食べるモノが出て来た際、店員のお兄ちゃんが一瞬
「でじるを」
 と言ったのが皆で聞き逃すことが出来ず、そこから先、ずっと「でじるでじる」言ってました。新筍の炊き込みご飯に付いてきた赤出汁のお味噌汁は「あかでじる」だ! 「でじる美味いよ!」とか。
「コレ新筍である意味あんのか?」
「えー旧筍だったら嫌じゃん」
「元筍とか」
「それ竹だよな?」
「かつて筍であったモノね」
 バカっていいじゃないか! 人生、バカは彩りだ!!

 人生で何度となく訪れた筈の分岐点。その、ある意味最初の自分で決定した分岐といえる高校受験。この選択は大正解だったと思っています。安全策を取ってもっとレベルの下の学校を受けようとした私を、三者面談の時間フルに使って説得してくれた中3の時の担任の先生、どうもありがとう!! 先生のお陰ですっげえ楽しい仲間をたくさん得たよ!!
 たかが「出汁(でじる)」で延々笑ってられるこんなバカバカしい環境を愛してます。どっかの漫画の新興宗教(?)じゃないけど友達バンザイ!!


**************
・過去の「今日」。

2007年03月14日(水) 東海紀行―岐阜→一宮 <画像あり>
2005年03月14日(月) アバウト料理
2003年03月14日(金) 謎

2009年03月11日(水)
  タイガーヒル

 そんな名前の馬もいますが、今回は紅茶の話。

 東京に帰ってくるたびに行く、下北沢の喫茶店。紅茶が美味しいので、揃って紅茶&甘味好きの私のシモキタ仲間は、もう10年以上このお店にはお世話になっています。

 そのお店で、今まで管見にして聞いたことのない紅茶が、今月のオススメとしてメニューに出ていました。それが「タイガーヒル」。気になって「どんな紅茶ですか?」とお店の方に伺った所、「ニルギリに近い」とのお返事。でも今まで、このお店にはニルギリも置いてなかったんですよ。今回はニルギリが入っていて「おっ」と思ったところだったので、まずはニルギリを頼みました。私は(1人で来た時でなければ)ポットサービスの紅茶でも追加注文するのが目に見えてたので、ならば最初はニルギリにしておこう、と。
 でもここのニルギリは正直イマイチでした。残念! てワケで改めてタイガーヒルを注文。
 そしたらコレがとっても美味しかったのですよ。色は薄めでやや緑味を帯びたオレンジなんですが、味はキャンディとかのように渋みが少なくクセのない、とっても飲みやすい紅茶でした。

 てワケで、2回連続、「タイガーヒル→アッサム」という流れで注文してしまいました。今回の帰京でこのお店に行ったのは、先週木曜、今週月曜、そして本日で3回目です。通いすぎ。夕飯は豆腐と菜の花と明太子のキッシュが今回は定番化(季節物なので次回の帰京時にはないでしょう)。

 ちなみにググってみたら、タイガーヒルってニルギリの高級茶園の名前なんですね。ダージリンで言うところのキャッスルトンとかジュンパナとかオカイティみたいなモノですか。そりゃ美味いハズだ!

---------------------------

 話は変わって、昨日に戻ります。
 昨日は珍しく朝っぱらからシャワーを浴びたんですが、そしたら血圧が下がってる感(ホントにそういう感覚が判るのです)がアリアリで、久々に昇圧剤を飲みました。南越谷まで電車移動するのに、途中で血圧下がりすぎて倒れたりしたら、洒落になりませんから。
 だから、まあ体調は悪かったんだと思います。
 それから何だかずっと鼻が詰まっていて、何しろ血液検査でもんのすごいスギ花粉アレルギーであることは判明している(が、症状がアトピー性皮膚炎に出ているので所謂「花粉症」の症状はナシ)ので、ひょっとして遂にアトピーだけでなく鼻にも来るようになったのか??とドキドキしてたんです。

 そしたら今日、熱が出ました。7度5分だけど。外に出ても出なくても症状変わらないし。薬剤師の資格を持つ(一応)医療関係者とも言える相方に電話で症状を説明したら「完っ全に風邪やん」と言われました。ハイ、大人しくルル飲んで寝ます。

 先日の親友の披露宴翌日にもなにげに熱出した私。イベント終えるごとに発熱っていくつのガキですか。
 まあ疲れが溜まってるんだね。そりゃもうこの半年くらい、ジェットコースターみたいですから。平穏って何?
 あー花粉症じゃなくて良かった。取り敢えず。皮膚も鼻もまとめて診てくれるようなアレルギー専門の病院探さなきゃならないかと思ったよ。
 でも一度、シラカバ花粉に対するアレルギー検査は受けておこう、と思ってます。


**************
・過去の「今日」。

2007年03月11日(日) 風邪の時に食べたいもの
2006年03月11日(土) 10th anniversary 熱海 (゚∀゚) <画像あり>
2005年03月11日(金) やぶ医者!
2004年03月11日(木) 深夜のメッセージ <画像あり>
2003年03月11日(火) 葉書1枚のトッポちゃん <琴星商事資財帳8>

2009年03月10日(火)
  湖の街、晴れ。 <画像あり>

 雨のち晴れ予報だった東京、雨が降ったのかどうか判らないのですが(一応9時過ぎには起きましたよ)、家を出たお昼前には綺麗に青空が広がっていました。

 向かった先は湖の街。イオン越谷レイクタウンです。

 越谷レイクタウン駅のいっこ前の南越谷駅で友人はっちに車でピックアップしてもらい、いざ湖の街へ!
 ・・・越谷の何処に湖があんだよwと思ってましたが、一応大きな大きな水たまりがありました。湖っつーより溜め池だけど。うん、あれは溜め池だろう。

 イオン越谷レイクタウン、噂に違わぬ広さです。フツーのイオンSCの2倍か3倍はある感じ。実際、「mori」と「kaze」のふたつに、建物が分かれております。

 実は、はっちとは前回の帰京時に会う予定だったんですが、雪で飛行機が欠航して、その翌日=はっちと約束していた日のフライトになってしまったのですよ。3週間越しの約束が果たせた〜。


 未だ新宿で列を作っているクリスピークリームドーナツ、やっと食べました。5分待ちだったんだけど、出来たてドーナツちゃんと貰えました。180円のクルーラー1個とアイスティー買って、ドーナツ2個でお茶♪
 お味は、別にミスドと大差ないような・・・? 寧ろ「ミスドのが美味い」という人がいるのも頷けます。少なくとも、何十分も待って買うようなドーナツではない(と思う)。ちなみにアイスティーはアールグレイでした。でもベースはキーマンじゃないと思う。

 はっちはピンクのハート型ドーナツ。すごく甘そうに見えたけど、一口貰ってみたらそんなことなかった。
 あ、私のドーナツ一口あげなかったw ごめんはっち、素で思い付かなかったwww

 ぐるぐる色んなお店を見て回り、ヴィレヴァン+で雑貨買い込みました。

 はっち駅まで送迎ありがとー。楽しかったよヽ(・∀・)ノ



 本日の東京の最高気温は17.6℃。こんなに桜の花芽が膨らんできてます。64年前の今日は、東京大空襲です。
 今日手にしたNewケータイ(但しまだ取説殆ど見てないし殆ど設定もしてないので、今は元のケータイ使ってます)でワンセグ視聴したNHKのニュースで、当時の仮埋葬所となった公園を探して写真に収めている女性カメラマンが特集されていました。役所に残る当時の資料と当時の地図を付き合わせ、場所が特定出来たら、その近くに住むお年寄りに手紙を書く。我々がフィールドワークする際の手続と非常によく似ています。
 私とひとつしか違わないその女性カメラマンが「あと10年」と言っていました。戦時中の記憶があるのは、現在でも70代以上の方々。戦前・戦中のことを知るには、本当にもう時間がないのです。
 私が学生時代にお話を伺った方々のうち、まだお元気な方はどれくらいいるんだろう。
 Newケータイは札幌戻ってから本格稼働の予定。


**************
・過去の「今日」。

2005年03月10日(木) 白蛇・白蜥蜴・白天馬
2004年03月10日(水) 馬と桜と。 <画像あり>

≪ prev ▲page top next ≫

←心の琴線に触れたらば是非押して下さい。励みになります。
エンピツMy追加
※エンピツ作者様へ 当サイトはwhoisMyを告知しない設定になっています。
About Link
Copyright (C) 2001-2009 Kazuki Matsumoto, All rights reserved.