琴 星 商 事 日 乗
HOMEindex≪ prevnext ≫newBBSmaster

2006年03月30日(木)
  ザ・仙台 <画像あり>

 今朝は屋根の上にうっすら雪が積もってました。またしても小雪が舞うお天気です。

 さて本日は文字通り「仙台観光」に出掛けました。普通仙台に観光に来たら真っ先に行くでしょ?って所に。そう、伊達政宗が眠る瑞鳳殿と、仙台城跡です。
 昨日も寄った仙台駅の総合案内所で瑞鳳殿までのバスをチェックすると、「瑞鳳殿前」というバス停に行くバスは観光用の循環バス「るーぷる仙台」しかありませんでした。1回乗車250円、1日乗車券が600円で券提示で割引になる施設もあり、というるーぷる仙台。今日はこれを使うことにしました。西口バスプールの乗り場前にある券売所で1日券を購入し、5分ほど待つとレトロな外観(だけどピカピカ)のバスがやって来ました。この普通のバスとは異なる外観がるーぷる仙台の特徴。中はちょっと狭いです。座席も少ないなー。座れませんでした。

 仙台駅から3つめのバス停が瑞鳳殿前。半分くらいの人がここで下りました。
 バス停から瑞鳳殿入口までは結構な坂道。入口から券売所(兼売店)までは石段。いきなり疲れます。しかも瑞鳳殿って戦災で焼失してて、今の建物は79年の再建なんですってねー。建ってまだ30年経ってないんじゃそりゃピカピカだよなー。大崎八幡の社殿を考えれば、焼失してなくてもピカピカだったんだろーけど。
 個人的には瑞鳳殿そのものよりも資料館の方が興味深かったです。頭骨から科学的に復元した政宗・忠宗・綱宗の顔の似具合とか、DNAで親子鑑定とか。政宗の顔は面長で目が大きくて鼻筋が通っていて、現代的な顔だったそうな。
 帰路、バス停近くのお店で良い匂いを漂わせていたスイートポテトを購入。一応カロリーを気にして、3種類あったうちから「ヘルシー」を選んでみました。バスを待ちながらもぐもぐ。

 再びるーぷる仙台に乗って2つ先のバス停・仙台城跡(青葉城跡)へ。バス停の目の前は護国神社の大鳥居でした。一昨日、広瀬川の橋の上から見えたデカイ鳥居はこれだったのね(その時は何も知らず「あれが青葉神社かな〜」とか思ってた)。その鳥居をくぐり、天守台へ向かいました。天守台からは仙台市街が一望。太平洋まで見えました(でも小雪が舞ってます)。そして此処に有名なあの伊達政宗騎馬像があります。みんな此処で記念写真撮ってました。
 青葉城資料館にはあまり興味が湧かなかったので、1階の名店街(要するに土産物屋)だけ冷やかし、萩の月を1個買いました。高いけど美味しいよね萩の月。またしてもバス停でバス待ち中にもぐもぐ。
 護国神社は「参拝」はしませんでした。個人的な感覚として、靖国神社含め護国神社は「神社」ではないと考えているので(よって御朱印ももらいません)。戦没者の慰霊施設として、平和に思いを馳せました。境内に戦艦大和の艦長さんの遺書の内容が掲示されてたのですが、遺書が記された年月日は大和が沈んだ日より4年ほど前のものでした。妻に託されていた遺書。これを書く心境、これを預かる心境、想像するには平和ボケしすぎている私ですが、それでも切なくなりました。


左から瑞鳳殿、仙台城石垣、伊達政宗騎馬像、るーぷる仙台。

 夫の仕事は今日で終わり。明日はまたレンタカーで遠出する予定です。


**************
・過去の「今日」。

2005年03月30日(水) 歩道橋と共に消えたもの
2003年03月30日(日) 桜日和 <画像あり>
2002年03月30日(土) 元を取るために

≪ prev ▲page top next ≫

←心の琴線に触れたらば是非押して下さい。励みになります。
エンピツMy追加
※エンピツ作者様へ 当サイトはwhoisMyを告知しない設定になっています。
About Link
Copyright (C) 2001-2009 Kazuki Matsumoto, All rights reserved.