三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2018年05月09日(水) 今日も息つく暇なし

 いつもの喫茶店でモーニング。研究室には7時30分ごろ着。仕事日記と研究室HP記事発信。PJメールなど、いくつか発信。

 8時45分、ゼミ生・岡田さん相談に来研。9時、学生1名来研で願書指導。

 10時40分、教育課程論4回目。「総合的な学習の時間」がテーマ。月曜日の同講義反省から、発表まで。こちらの展開の方がいい。メモ。

 学生から相談メール。すぐにおいで!と指示。助言。さらにもう一人来研。実習委員会開始時刻になったので、その学生には待つように指示。

 13時30分から14時30分まで実習委員会。重要事項審議。

 14時50分から、「小学校教育実習特講」。講義室到着がぎりぎりになった上、機器不備でプレゼンがしばしできず。汗。別接続でプレゼンができて、焦りもあって、僕らしくない(笑)伝達型講義。

 実は講義途中でこむら返り。そっとストレッチをしながら(笑)の講義。後半の「教育実習授業で活きる授業技術」では回復。

 16時30分から、学校ふれあい体験全体指導。外部講師を招いての60分。校長先生と一緒に来たのが、なんと玉置ゼミ1期生の末松さん。とっても良い話をしてくれた。

 17時30分から配当校別指導で、先日の学校打合せ事項を代表が伝達。若干の補足。待たせていた学生の願書指導。

 18時過ぎから研究室で、附属小の岡村先生提案の道徳指導案を龍崎先生と検討。1時間ほど。6月10日フォーラムの午前プログラムのための検討会。良い話し合いができた。

 ようやく講義振り返りチェック。金曜日の講義準備のエネルギー枯渇。20時すぎに研究室を出る。

 帰宅。今日も講演依頼がいくつか届いたが、返信の元気なし。ただしメーリングリストを読むと、今、書き込んでおかないといけないと判断。遅くに調整メール発信。

 研究室HP記事は4本。1本は、3期生・松田さんの僕の面接指導での学びを書いてくれた。秀逸。2本目は4期生・加藤諒太君の「君たちはどう生きるか」の読後感想。直接、感想を聞きたくなる。もう2本は教育メモ。1本は丹羽さんの大村はま書籍から。もう1本は静谷君の有田和正先生書籍から。


2017年05月09日(火) 研究室HPアクセス数20万突破
2016年05月09日(月) 今日もしっかり働く
2015年05月09日(土) 教師力アップセミナー(菊池省三セミナー)にゼミ学生とともに参加
2014年05月09日(金) 市校長会と市教委相談
2013年05月09日(木) 授業訪問ができた日
2012年05月09日(水) 通学路点検開始
2011年05月09日(月) 今年度初の学校訪問
2010年05月09日(日) 桂九雀考古学落語会のお知らせ
2009年05月09日(土) 浜松・響の会に参加
2008年05月09日(金) 体力の限界
2007年05月09日(水) 昨日に続いて
2006年05月09日(火) 生徒総会にて
2005年05月09日(月) 校長会予算要望検討委員会
2004年05月09日(日) へえ〜という資料発見!
2003年05月09日(金) 松下視聴覚財団から表彰を受ける