三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
朝の打合せでは、再度、交通安全指導の依頼。忘れ物をしないよう指導することは大切だが、それが取りに帰らせることには直結しないことを指示。
市校長会研修会の相談と段取りをして、県立犬山南高等学校の授業公開へ出かける。全学級の授業を1時間かけて参観。数学、英語は少人数授業体制。いろいろな面で手厚く、きめ細やかな指導がなされていることがよく分かった。
学校に戻り、今度は本校の授業観察。今日は3年生を中心に。技術家庭では回路図をめぐってのめりこみ、数学では因数分解の可否について頭を悩ます子どもたち。「課題で鍛える」「発問で鍛える」というキーワードが浮かぶ。学校HP記事化。
「第1回市P連役員会」に出席。9月までの業務、行事について検討。詳細は本校「PTAの部屋」でご覧を。
生徒の下校に合わせて、通学路点検に出かける。ここのところ全国で(市内でも)通学途中での事故が発生していることもあり、市教委から指示。4月、全教員で通学路点検を終えていることもあり、日数は少々かかるが、自分がこの目で確かめた方がよいと判断して、今日は通学路最北端へ。往復1時間。何人かの生徒と話すこともできて、別の収穫あり。
朝、メールで依頼したことについて、「近くまで来たので直接ご返事に参りました」とお客様来校。快諾していただけた。良い情報も提供していただき、お客様から学ぶ。
本日撮影した写真を整理して保存。文書処理。いくつかの連絡を受けて、その対応。今日は比較的早めに退校。といっても19時近く。
徒歩1時間が効いたのか、食事後、いつしか記憶なし(笑)。目が覚めてメールチェックをしたら、学校HP更新依頼メールあり。さっそく承認。I先生が記事更新を頑張っていてくれる。上記のように「PTAの部屋」も新記事3つ。まさに速報。凄い!
このような状況なら、HP新着状況10件表示では追い付かない。新着20件表示に変更して、タイトル部分も若干変更。
2011年05月09日(月) 今年度初の学校訪問 2010年05月09日(日) 桂九雀考古学落語会のお知らせ 2009年05月09日(土) 浜松・響の会に参加 2008年05月09日(金) 体力の限界 2007年05月09日(水) 昨日に続いて 2006年05月09日(火) 生徒総会にて 2005年05月09日(月) 校長会予算要望検討委員会 2004年05月09日(日) へえ〜という資料発見! 2003年05月09日(金) 松下視聴覚財団から表彰を受ける
|