ぼんやり日記
DiaryINDEXpastwill


2005年06月30日(木) 腰が低くなる?

なにやってたんだろうなあ(現在7/7)

講習会、何をどう段取りしていいのか。
まずグループ分けをどうするかで悩む。
事前にグループ表を作って張り出した方がいいよ、と
前委員長にアドバイスを受けた。

こっちで勝手に決めて、揉めませんように。
なかなかつらいもんですわ。
へこへこ。

委員長になったおかげで
随分と頭を下げる機会が増えたものです。


2004年06月30日(水) 鼻血が出たら出されるスポーツ
2003年06月30日(月) セントジョーンズワート

2005年06月29日(水) 申込日

料理講習会の申込み受付日。

副委員長のお二人と学校へ行く。
3人まともに揃ったのは初めてかなあ。

申込者は定員20名のところを23名。
ちょうどいいかんじ。
でも、成人教育委員の方が少なくて
準備と後かたづけが大変そう。

うーんと考えながら、くるりるのヤマハへ。
これから、講師の人の材料とかレシピを待ちます。

ちゃんとできるか心配。


2004年06月29日(火) メールチェックはこまめに
2003年06月29日(日) どうにも感情をコントロールできない日

2005年06月28日(火) 我が家の夏は、虫退治

お家づくり。
基礎もいよいよクライマックス。
コンクリートを流しておりました。

生コン車がやってきて、ぐるぐるコンクリートを
かき混ぜる車もやってきて、
遠目ではよく見かける光景だったのだけれど
こんなソバで見るのは初めて。

暑いですね。
西日本では断水の地方も出てきました。
このまま空梅雨なのかしら。
実家のあじさいも茶色っぽくなってきた。

うちのベランダのみかんの木には
アゲハの幼虫がもうもうと葉っぱを食べていた。
ちっ
ちょっと油断した隙にこんなに食べるとは。
足元には、ころころフンがいっぱい。

そろそろ、ベランダにいると蚊がやってくるので
あまりゆっくりもできません。

蚊取り線香、出しました。
もちろん、電気じゃなくて、渦巻きです。
これじゃないと、絶対蚊を撃退できない。

今年もかたくなにそう主張しております。
(だって本当なんだもん)


2004年06月28日(月) トランポリン
2003年06月28日(土) USJへ行ってみました

2005年06月27日(月) 子どもの病気とクーラーと湿度計

幼稚園のクラス委員会。

最近、子ども達のあいだで
高熱が出る風邪が流行っている。
この日も何人かのおかあさんが欠席した。

うちのくるりるも、先週かかったのだが
いきなり高熱が出る。
他の風邪の症状は出ないのに、熱だけ出て
くるりるは一日で全快したが(早いよ)
3日くらいかかる子が普通らしい。

その他に溶練菌(字、違うかな)にヘルパンギーナ
水疱瘡と、夏らしい流行病を聞くようになった。

梅雨なんだけどねえ。
暑いねえ。
汗したたるねえ。

今朝は起きた瞬間
「あつっ」と思った。
昨日の夜、パパが「試運転」とクーラーを付けた。
一度付けるともうだめ。

寝る前、やっぱり付けちゃいましたよ。
まだ6月なのにね。
でも室内で30度を超えるとつらいわ。
湿度計もコンスタントに70%だし。


2004年06月27日(日) 蚊と戦う
2003年06月27日(金) USJへ行ってみようかなあ
2002年06月27日(木) 面倒な回復期 / そんなご無体な…NHK

2005年06月26日(日) 教会 / 内覧会へ

今日は、本当のことを言うと
教会へ行くのがおっくうだった。

先週、お休みしたというのもあるし、
気持ちが素直になっていなくて
家族にもぎすぎす当たってしまい、
ああ、こんな状態で外へ出るなんて、
ましてや神様に礼拝を捧げるなんて、
教会のみんなに愛想笑いをするなんて。

愛想笑い。
なんで、教会で愛想笑いをしなくちゃならないんだ。

ふと、そう思った。
悲しい現実。
誰が悪いのでもなく、私がそうしている。

本来なら、教会って傷ついた心を癒し、安息し、
慰められてまた飛び立つための準備をするところ。
それなのに、行かなきゃ、やらなきゃ、しなくちゃ、
こんな気持ちで出かける自分は、おかしい。

うちの教会の中には、もちろん、いろんなお手伝いが必要だ。
子ども達の面倒(教育)をみたり、食事を作ったり、
それを配膳し、後かたづけしたり、コーヒーショップをしたり、
掃除、テープや教会ニュースの作成、発送などなど。

どのお手伝いも、人出が足りたり、足りなかったり。
(足りないことが多い)
でも、うちの教会では、お手伝いを強要されることは、ない。
自主性を尊重してくれるし、手伝っていて、
途中で都合が悪くなって、やめたくなったら
その事も配慮してくれる。

でも、だからこそ、余計に自分は喜んでお手伝いをしたい。
強要されてやっているのではないのだから。
自主性を尊重してくれるからこそ、やれることを手伝いたい。

それなのに、しんどいはずなのに愛想笑いする
そんな自分が嫌だと思う。


などと、苦悩しながら教会へ行った。
毎回、不思議なんだけど
賛美していると、すーっと心が軽くなる。
不思議!
いつもそう。

問題が解決した訳ではないけれど
そういう自分も愛されてるんだ、と受けとめて
自分も自分を愛そう、と思って
また日々を歩むことができる。

やっぱり行ってよかった。
毎週そう思う。
それが私の教会。




この日は午後から
設計士さんが先に手がけた家の内覧会へ行った。

設計士さんの手がけたお家は、これで4軒ほど見たが
大体、イメージがつかめている。
無垢の木の家。
高気密高断熱の家。(だから吹き抜けもある)
シンプルな家。
既製品の少ない家。

今日みたお宅は、吹き抜けのイメージが
うちとよく似ているようだった。

本当にこんな家が建つのかなあ。
外観は、普通の家だったんだけど
中に入るとびっくりする。

このお宅は、化学物質過アレルギーの方がいらっしゃるので
全面無垢、壁は漆喰と木、台所やサニタリー、
あらゆるところの既製品をチェックして、製作していた。
漆喰、素敵でした。

でも、あきらめるわ。
タナクリームで、よろしくです。


2004年06月26日(土) 良い家具
2003年06月26日(木) FMの話
2002年06月26日(水) 語ってしまうぞW杯

2005年06月25日(土) 体だけは休めた

今日という今日は、家族みんなで野球を見るのだ!

そんなことを少し前にパパに言ったのだが
狙っていたスカイマークスタジアムの指定席が取れず
(ファミリーシートというテーブル席)
それでもいいか、と思っていたけど
結局、パパは仕事になったので
私も、パパには口にすら出さなかった。
子ども達には聞いてみたけれど
「うーーーん」と考えるフリをして
どっかへ行ってしまった。
無視かよ。

どっちみち、行ったら行ったで、しんどかったけどね。

というわけで、箕島出身、40才吉井投手の勇姿を
見逃してしまいました。
また見られるよね、絶対。

私は、ちょっと気が抜けて
家でぼーっとしていた。
次の週の忙しさを考えると、不安いっぱいで。
忙しいっていうか、責任の重さで苦しいのかな。
ちゃんとできるのかしら。いろいろ。


2004年06月25日(金) ノスタルジック・ラーメン
2003年06月25日(水) 病院考(ええ大したことじゃございません)
2002年06月25日(火) 泣いてる子

2005年06月24日(金) 遺伝か

最近、めいこがワガママだ。

ワガママ、というか、よく泣く。
イライラしてるのかなあ。
やることが多すぎてしんどいのかなあ。

小学3年生って、こんなにいろいろ面倒なことが
あったっけ。

親の私も、面倒くさがりだったので
かなり怠惰に暮らしていたと思うのだが
私の場合、親もほったらかしだったので
おかげで、なのかわからないが
怠惰なまま、やることもせず
(要するに学校への忘れ物ばっかりしていて)
のんびりぼんやり暮らせていた、ような気がする。

ぼんやりバンザイ。

でも、それが良かったのかというと、うーん。
やはり怠惰なクセを付けてしまうと
後々、大変だったので、
そう思うと、「あれやった?これ持った?」と
尻をたたいてやらないと、と思うし。

めいこの性根がしっかりしますように。


2004年06月24日(木) めいこ、ふたたびプチ錯乱
2003年06月24日(火) あらら
2002年06月24日(月) 体力

みい |HomePage

My追加