DiaryINDEX|past|will
2008年12月23日(火) |
【音楽】クリスマス (その2)バッハからプロコフィエフまで。Silent Night(清しこの夜)も。 |
◆まず、コーラスで比較的有名な曲を。
今日も、音源は昨日と同じ、ヴェリー・ベスト・オブ・クリスマスです。
あれも、これもと別のCDから取りあげたら、一度にそんなに買えませんから、これはなかなか便利なのです。
さて、今日の最初は、昨日のような、ヨーロッパの教会ならそこら中にある聖歌隊の曲です。
The First Nowell。Nowellはフランス語でクリスマスの意味ですね。お聴きになったこと、あると思います。
The First Nowell
美しく、優しい歌声です。
もうひとつ。これは、やや楽しげ。“Ding, Dong Merrily on High”。これもお聴きになったことがあるのでは。
どうぞ。
Ding, Dong Merrily on High
柔らかいハーモニーと、オルガンと人間の声が上手く融け合って、とても綺麗だと思います。
◆クリスマスに因んだ、大作曲家の管弦楽曲
これはですね。バッハのクリスマスオラトリオは、宗教曲でしょうが、他の2曲は、
このシーズンに因んだ曲で、宗教曲そのものではありません。
最初に、バッハの「クリスマスオラトリオ」から「シンフォニア」という曲です。
クリスマス・オラトリオ BWV 248 - シンフォニア
私はこれを聴くと、音楽が人の心を慰める力を感じます。
次はモーツァルトです。彼にも宗教曲は勿論ありますが、敢えて関係のない、
ドイツ舞曲から「そり滑り」という一曲を聴いて頂きます。ポストホルンが使われています。どうぞ。
3つのドイツ舞曲 K. 605 - 第3番 ハ長調 そり滑り
ポストホルンは、オクターブを上がったり下がったりするだけですが、高い方は結構高音なので、奏者は気を遣うと思います。
それから鈴がシャンシャン鳴りますが、コンサートでは、打楽器奏者じゃない、弦や管の人たちまでが
これを鳴らして、色々なところから音が聞こえてくる、という演出をすることがあります。
しかし、如何にもモーツァルト、ですねえ。
次はいきなり20世紀に跳びます。プロコフィエフの「キージェ中尉」という管弦楽用の組曲があります。
もともとは、同名の映画の為の音楽だったらしいですが、改めてコンサート用に組曲に作り直しています。
そのなかから、「トロイカ」という、楽しい曲があるので、お聴き下さい。
組曲「キージェ中尉」 Op. 60 - 第4曲 トロイカ
如何にもトナカイが出てきそうな雰囲気です。ロシアの冬が想像できるような気がします。サクソフォーンが使われています。
これは組曲全曲をコンサートで観て、聴くとすぐに分かりますが、マンドリンも使われていて、大変楽しいです。
◆最後はこの曲で静かに。Silent Night。
これは、説明要らないですね。「清しこの夜」の日本語名であまりにも有名ですが、伝承曲ではなく、
フランツ・ザヴィエル・グルーバー(Franz Xaver Gruber (1787-1863))という人が書いた曲です。
これ、歌詞が何種類かあるのですね。この録音、普通と違いますが、音楽の美しさは格別です。
Silent Night
どうも、気になるので、普通の歌詞のも追加で載せます。
Silent night, holy night!
All is calm, all is bright.
Round yon Virgin, Mother and Child.
Holy infant so tender and mild,
Sleep in heavenly peace,
Sleep in heavenly peace.
Silent night, holy night!
Shepherds quake at the sight.
Glories stream from heaven afar
Heavenly hosts sing Alleluia,
Christ the Savior is born!
Christ the Savior is born.
Silent night, holy night!
Son of God love's pure light.
Radiant beams from Thy holy face
With dawn of redeeming grace,
Jesus Lord, at Thy birth.
Jesus Lord, at Thy birth.
ダウンロード Silentnight.mp3 (4227.0K)
心穏やかに。音楽に慰められて下さい。
では。
では。
Have a Merry Christmas!
【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
【お詫び】
普段はメールを受け付けているのですが、最近、海外からのスパムメールがやたらと多いので、メールフォーム非表示にしてあります。
ココログからも、メールが送れますので、よろしければご利用下さい。
2007年12月23日(日) 年に一度の自慢話(何卒ご容赦)/ベートーベン交響曲第8番 第一楽章
2006年12月23日(土) 【号外】森麻季さんがNHK教育テレビに出演中(再放送)/演奏家による「解釈」。「野ばら」でもこれほど違う。
2005年12月23日(金) コメント、メール御礼申し上げます。毎コンに関するコメント。その他音楽諸々について。
2004年12月23日(木) 「モスルの米・イラク軍共同基地に攻撃、22人死亡」ファルージャ総攻撃でテロリストを掃討したんじゃないの?
2003年12月23日(火) 「イラク派遣隊員に心のケア 防衛庁、PTSDの治療体制も」こういうのを「マッチポンブ」というのだ。
2002年12月23日(月) マイナス思考を正す、「認知療法」