JIROの独断的日記
DiaryINDEX|past|will
2008年12月22日(月) |
クリスマスまでに間に合うように、曲とCDのご紹介です。 |
◆去年もやりましたが、また別の演奏で。
最初にCDをご紹介しておきます。今回は、全てこれに収録されている曲です。
2枚組なんだけど、ナクソスなので、割と安い。ヴェリー・ベスト・オブ・クリスマス。
新品の在庫がなくて、もし買われるならマーケットプレイスからになりますが、新品で1,000円ぐらいで売ってます。
特別に有名な演奏団体ではないですけど、上手いですよ。
今日は、合唱曲をご紹介。ヨーロッパなら何処に出もある教会の合唱隊。
では、早速。
あまりにも有名な「もろびとこぞりて」は、実はヘンデルの作品で、Joy to the Worldというのですね。
英語歌詞を添えます。
Joy to the world! The Lord is come
Let earth receive her King
Let ev'ry heart prepare Him room
And heaven and nature sing
And heaven and nature sing
And heaven and heaven and nature sing
Joy to the earth! the Saviour reigns
Let men their songs employ
While fields and floods, rocks, hills and plains
Repeat the sounding joy
Repeat the sounding joy
Repeat, repeat the sounding joy
No more let sins and sorrows grow
Nor thorns infest the ground
He comes to make His blessings flow
Far as the curse is found
Far as the curse is found
Far as, far as the curse is found
He rules the world with truth and grace
And makes the nations prove
The glories of His righteousness
And wonders of His love
And wonders of His love
And wonders, wonders of His love 曲をお聴き下さい。
Joy to the World
ボーイソプラノの声の美しさというのは、女声ともまた違う、格別の美しさがありますね。
次も讃美歌になっていますが、メンデルスゾーンが作曲した、Hark! The Herald Angels Sing という歌です。
歌詞は次の通り。
1.
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King;
Peace on earth, and mercy mild, God and sinners reconciled!"
Joyful, all ye nations, rise, Join the triumph of the skies;
With th' angelic host proclaim, "Christ is born in Bethlehem!"
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King."
2.
Christ, by highest heav'n adored; Christ, the everlasting Lord!
Late in time behold him come, Offspring of the Virgin's womb:
Veiled in flesh the Godhead see; Hail, th'incarnate Deity,
Pleased, as man with men to dwell, Jesus, our Emmanuel.
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King."
3.
Hail the heav'n-born Prince of peace! Hail the Son of Righteousness!
Light and life to all He brings, Ris'n with healing in His wings.
Mild He lays His glory by, Born that man no more may die,
Born to raise the sons of earth, Born to give them second birth.
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King." お聴きになったことがあると思います。どうぞ。
Hark! The Herald Angels Sing
「美しい」という以外に言葉を知りません。これが美しくなくて、世の中の何が美しいのでしょう?
それはさておき、この曲は日本では、それほど演奏されない様な気がしますが、ヨーロッパだと、一番ポピュラーかもしれません。
私はロンドンにいた頃、クリスマス前、素人のブラス・アンサンブル、つまり、ラッパだけの合奏を
街の至る所でやっているので、びっくりしました。本当にここでも演ってるし、少し離れた街角でも演っているし、
反対側の少し離れたところでも吹いている。大きな駅の構内では、大きめの編成の文字通り「ブラス・バンド」、金管だけの
素人合奏団がこう言うのを吹いている。上手いんです。結構。なんか、すごく感激したのを覚えています。
西洋人にとって、クリスマスというのは、こういうものなのか(ラッパが全てという訳じゃありませんけど)、と思いました。
次はヘンデルのオラトリオ「メサイア」という「ハレルヤ・コーラス」で有名な曲がありますが、今日はハレルヤじゃなくて、第12曲。
For unto us a child is bornという曲です。因みに、ここでのソプラノは女声のソプラノです。どうぞ。
For unto us a child is born
コーラスが非常に細かい音の動きをするんですね。こういうのオラトリオとか、バッハの宗教曲とかではザラに出てきます。
ちゃんと声楽の訓練をした人じゃないと、絶対歌えませんね。一音毎に腹で(横隔膜の動きで)音を区切っているわけです。
次はバッハのBWV 493、O Jesulein suss(おおいとしき御子)という合唱です。静かな曲です。どうぞ。
O Jesulein suss
こういう音楽を聴くと、全然信仰の無い私ですら、敬虔な気持ちになります。それはそれで良いことだと思います。
さて、今日の最後は誰が作ったか分からない「伝承曲」ですが、よく知られてます。O Come, All Ye Faithful。
讃美歌としては111番だそうです。
歌詞は次の通りです。
O come, all ye faithful,
Joyful and triumphant,
O come ye, O come ye to Bethlehem;
Come and behold him,
Born the King of angels;
O come, let us adore him,
O come, let us adore him,
O Come, let us adore him, Christ the Lord.
God of God, Light of Light,
Lo! he abhors not the Virgin's womb:
Very God,
Begotten, not created; Refrain
Sing, choirs of angels,
Sing in exultation,
Sing, all ye citizens of heaven above;
Glory to God
In the highest; Refrain
See how the shepherds,
Summoned to his cradle,
Leaving their flocks, draw nigh to gaze;
We too will thither
Bend our joyful footsteps; Refrain
Child, for us sinners
Poor and in the manger,
We would embrace thee, with love and awe;
Who would not live thee,
Loving us so dearly? Refrain
Yea, Lord, we greet thee,
Born this happy morning;
Jesus, to thee be glory given;
Word of the Father,
Now in flesh appearing; Refrain どうぞ。
O Come, All Ye Faithful
何度も聴いているけど、やはり美しい。訓練されたコーラスだからこそ綺麗なんですけどね。
次は(明日出来るかどうか分かりませんが)このアルバムから、意外な人の合唱曲や器楽曲(管弦楽曲)をお聴かせできれば、
と思います。Silent Night(清しこの夜)は、最後にとっておきましょう。
それでは、今日はこれにて失礼します。
【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
【お詫び】 普段はメールを受け付けているのですが、最近、海外からのスパムメールがやたらと多いので、メールフォーム非表示にしてあります。
ココログからも、メールが送れますので、よろしければご利用下さい。
2007年12月22日(土) 毎コン本選会の特集番組を見て。音楽を専攻する若い諸君に言っておきたいことがある。/ベートーベン 交響曲第7番 3,4楽章 2006年12月22日(金) 改正教育基本法成立はギャグですか? 2005年12月22日(木) 今日、毎コン本選会の模様を午前10時から教育テレビで放送します。 2004年12月22日(水) 「イラク訪問、将来いつか」 自衛隊派遣期間延長の記者会見では、安全だといっていましたね? 2003年12月22日(月) <米テロ警戒>「高い脅威」のオレンジにレベル引き上げ←知らねえよ。てめえが蒔いた種だろ 2002年12月22日(日) 今日は冬至。因みに、季節性うつ病というものがある。
|