Just for today !
re-invention



 三角形の外角の和

ブーメラン型の四角形の角度を求める問題の前に、
右端の三角形の外角の和を紹介。
本題では、まずまず多様な考えが出てくる。
本当は、作図ツールで動かしたらもっと面白いのだけれど。




このクラスでは、三角形の外角の和について、
平行線一本で見事に一つの角にまとめる発想は見事。
一つのクラスで出た意見が、様々なクラスに波及し、
さらに別な発想を引き出していく。
こんな話題がもっと出るといい。

2007年09月26日(水) 島唄のこころ
2006年09月26日(火) 理解できない生徒を
2005年09月26日(月) 代休
2004年09月26日(日) 雨の体育祭


2011年09月26日(月)



 小学校の教科書の中に

台風が通過した翌日。
久しぶりの授業ながら,まずまずの状況。
三角形の外角についての授業




小学校の教科書をプロジェクターで映す。
外角の性質に気がついてといわんばかりの問題があって,
執筆者の願いを感じる。
外角の性質を使うと,どれだけ簡単に角度を求められるのかを説明。
これはなかなか説得力がある感じ。
外角の和についての問いや,ユニークな着想が出て,
ここから一気に火がついていく。

2007年09月22日(土) せっかくの連休も
2006年09月22日(金) 心に迫る
2005年09月22日(木) 「できる」より「わかる」を目指して
2004年09月22日(水) 体育祭総練習で


2011年09月22日(木)



 台風直撃の中

台風直撃が予想され,いつになく早く登校。

登校途中で暴風警報が出て,
何のために登校するのか意味がなくなるが,まあいいか。
10時過ぎから風雨ともに強く,
中庭に面した職員室の窓ガラスもうなりを上げる。
当然正面玄関は,もう水平に雨が流れる感じで,
止まっている車があたかも100kmぐらいで走っている感じに。

停電になったら何も出来ないだろうなと思いながら,
いくつかの仕事を処理する。


JAPETのサイトで,文部科学大臣賞受賞が伝えられ,
様々なところへ,お礼と感謝のメールを出す。
本当に多くの方々の熱い気持ちのおかげ。
自分に出来ることを,もっとやらなくては。



2007年09月21日(金) 結局ダウン
2006年09月21日(木) 文字式のすごさを
2005年09月21日(水) 会の運営方法
2004年09月21日(火) 支えて支えられて


2011年09月21日(水)
目次