Just for today !
re-invention



 心に迫る

朝練は,フットワーク重視から,素振り重視に。
本数を増やすほど,その場での動きになる。
フットワークも同時に増やすにはどうしたらいいのか。

授業では珍しく数学以外について語る。
昨日の再テストでできごとをそのままにしたくはない。
友達としてあり方について話をする。
「友達はいないよりいた方がいい。
 でも,いい加減な友達,都合のいい友達ならいない方がいい。」
こちらの話を聞こうとする生徒たちでありがたい。
生徒に迫り,生徒の心を揺さぶる教師でありたい。

時間としてはわずかながら,
今日はインタラクティブユニットで。
テストを来週に控え,計算がメインの授業。

もっともこの手の計算は,テスト範囲外。
簡単に解説をしてからスタート。
○付け法+スタントアップで全員のゴールを目指す。
自力で全部解ける生徒は限られているが,
音声計算で文字式への抵抗感が減っているためか,
あきらめる生徒は少ない。
インタラクティブユニットの使用感は,
感度はいいが,読み取り間隔がちょっと長いのかも。
書くスピードを上げると,字にならない。
字をうまく書けるようになるには,少し時間がかかりそう。

新しいもの好きの生徒たち。
授業終了後に,早速落書きタイム。







気になる話も聞く。

放課後は職員会議。
校内研修について,
先を見ての提案を試みていないのは主任失格。
自分のことで精一杯ではいけない。

部活は明日の練習試合を控えて,短時間ながら上昇ムード。

2005年09月22日(木) 「できる」より「わかる」を目指して
2004年09月22日(水) 体育祭総練習で


2006年09月22日(金)
目次