三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2019年10月05日(土) 小学校教育実習特講2時間と子ども未来館第3回ワークショップ

 土曜日だが、1限、2限と「小学校教育実習特講」があるために大学へ。3年生が4つに分かれて受講するために僕の担当は100名弱。

 昨晩だが(笑)、これまでの講義をふり返り、昨日まで教育実習をしてきている学生の気持ちも考慮して、講義の組み立てを変えての初展開。これならわざわざ土曜日に大学に来て講義を受けても、来た甲斐があったと思う内容になったと自己評価。このごろ参加度を高める講義手立てが次から次へ浮かんできて、講義がますます楽しい。

 ゼミ生が実習を終えての報告に次から次へ来研。楽しく充実した4週間を過ごした者、逆の者、その差はかなり大きいが、いずれにしてもゼミでの学びが生きた!という報告は嬉しい。大人数ゼミを活かして、ゼミ内交流をして、中学校教育実習へ繋ぎたい。

 16時ごろ帰宅。しばし休憩。17時過ぎに家を出てラピオへ。18時からの「子ども未来館」のワークショップは、自ら買って出た(笑)進行役。いつものようにギリギリ到着はまずいと思い、30分前には到着して展開のシミュレーション。

 18時開始。先日の事前打ち合わせをベースに参加者の皆さんの様子を見ながら、進行をアレンジ。考えれば考えるほど、より良い授業展開の手法と同じで、グループでのつぶやきを記録しておいて、それを元に深めるという手法をとる。子ども目線を大切にした運営方法については、例をもとに皆さんに自由に出してもらう流れ。温まっている会場だから、次から次へ意見が出される。楽しく充実した時間と誰もが言っていただけると思う2時間無事終了。

 帰宅。ラグビー・サモア戦観戦。メール処理。いつしか記憶なし。


2018年10月05日(金) 小牧市立味岡小学校指導助言
2017年10月05日(木) 小牧市立味岡小学校現職教育の1日
2016年10月05日(水) 我ながら充実した教職実践演習とゼミ
2015年10月05日(月) 取材と懇親会と原稿書き
2014年10月05日(日) ひたすら原稿書き
2013年10月05日(土) 床屋さんで教育の話を耳にする
2012年10月05日(金) 全日本中学校長会研究協議会二日目
2011年10月05日(水) 教職ネットマガジンに登場しました
2010年10月05日(火) 指導要録等の電子化に関する参考資料が届く
2009年10月05日(月) 角田明先生から学ぶ
2008年10月05日(日) 研究会授業感想&メーリングリスト
2007年10月05日(金) 額田中学校へ
2006年10月05日(木) 地域ふれあい学びフェスティバル小委員会
2005年10月05日(水) NHKのお二人の方と
2004年10月05日(火) ジュニアクラブ化推進会議・・・
2003年10月05日(日) 体調思わしくなく