三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2018年04月27日(金) 激務の金曜日

 金曜日はとりわけ激務(笑)。7時30分ごろに研究室着。私書箱文書対応。ここのところ外部の方からの贈り物も多く、嬉しい私書箱(笑)。

 9時から「教師論」の3回目。「学習指導要領」「言語活動の充実」をテーマに展開。大学人4年目となり、余裕をもって講義ができて、学生とのやりとりはもちろん、笑いが弾ける場面が多くなった。自己満足。

 10時40分から3期生(4年生)ゼミ。教採過去問後、卒論の「はじめに」を指導。小論文を意識して、接続詞の重要性をとりわけ強調。気の緩みを感じるところがあり、厳しい指導。菱川君自家製の桜餅。プロが作ったものと思えるほどおいしい。ご馳走様。

 12時30分から教採願書指導依頼で学生2名来研。まとまりがない文章にきつい指導。

 13時10分から、もう一つの「教師論」。1時限と同様、盛り上がり深まる。

 14時50分から、3回目の「生徒指導論」。自己指導能力育成の重要性を押さえ、保健室シミュレーション。7名による話し合いが徐々にできるようになってきた。よし!

 研究室に戻り、講義振り返りを読み、チェック。学校ふれあい体験レポートにコメント。連休明けの講義準備。印刷。

 そこに学生2名来研。願書を見てほしいとのこと。何人かの先生に助言をもらったことはいいが、すべての助言を生かそうと、本人大混乱状態。インタビューをしながら再構築の手伝い。

 あっという間に1時間が経ち20時過ぎ。そこにさらに2名の学生来研。依頼を了承。疲れ果てて研究室を出る。

 研究室HP記事は僕の記事を4本。1月18日から22日までの学校訪問と文部科学省会議記事。トップページからどうぞ。


2017年04月27日(木) 文部科学省&尾張旭市立城山小学校現職教育
2016年04月27日(水) 休息なく続いた1日
2015年04月27日(月) 玉置研究室HP公開
2014年04月27日(日) 「第35回いきいき寄席」は林家たけ平、鏡味仙志郎
2013年04月27日(土) 涙が止まらなかった1冊
2012年04月27日(金) 小牧中歓送迎会
2011年04月27日(水) これからの学校事務
2010年04月27日(火) 生徒指導主事向け手引書
2009年04月27日(月) 調査の必要性
2008年04月27日(日) 今日も登庁
2006年04月27日(木) 授業で子どもに触れる喜び
2005年04月27日(水) 講談師と打ち合わせ
2004年04月27日(火) 人間ドック2日目
2003年04月27日(日) ようやく晴れだあ