三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2017年08月04日(金) |
四日市市教育委員会主催「学力向上・授業づくり」で助言・講演 |
6時30分ごろ家を出て、四日市市総合会館へ向かう。8時30分ごろ着。この会館にはもう何度来たことだろうか。ありがたいことに四日市市からは毎年何度か依頼をいただける。
本日の流れを確認。僕の講演前に、研究員として1年間取り組まれた大橋先生の発表。タイトルは「中学校数学科における数学的な思考力を高める研究-日常生活の事象と数学を結びつけて-」。
聴き手を巻き込みながら、1時間の研究発表。研究動機、研究方法、実践検証も明確で良い研究。僕は発表を聞きながら、コメントをプレゼンにまとめながら準備。
10時15分から12時まで僕の講演。依頼をもとに決めた演題は「中学校数学科において数学的思考力を高めるための秘訣」。
始めは15分ほどかけて、大橋先生の研究の価値付け。不明確なところをインタビューにて明らかにする。
さて講演開始。参加者の皆さんを見ると、どこかで出会った方が多い。「今まで私の数学講演を聴いたことがある方は手を挙げてください」と指示すると、なんと8割ほどの方が挙手。いやあびっくり。これではネタの重なりが多すぎる。急遽、頭の中で講演組み立て直し。
1 新学習指導要領からこれからの数学授業を考える 2 主体的・対話的で深い学びの解説 3 数学科の目標・内容(思考力を高めることに焦点) 4 演習2題
4の演習2題を会場から急遽前に出ていただき、僕とやりとりしてもらうことに。ねらいは思考力を高める数学授業像を引き出し、価値付けすること。(やや苦し紛れの)突然の企画だったが、有り難いことに僕が描いたような展開になり、登壇していただいた松井先生、大橋先生に感謝。
教育支援課でしばし懇談。総合会館からBMWディーラーに向かい、新車購入の相談。4回目の車検を通したが、ある事情が発生したため、自分でも思いもしなかった新車に乗り換え。迷いはなく、20分ほどで新車決定。手続きのための印鑑証明などを準備して再びディーラーへ。
帰宅。7月30日から怒濤の日々が続いている。久しぶりに何もせず、のんびり。
研究室HP記事は2本。7月17日3期生のゼミ記録。菱川君は、林さんの発表を聞いての記録。静谷君は、平田治先生が書いた「魔法の掃除 13ヶ月」の学びの記録。特に静谷君はゼミで答えることができなかった事柄について示してくれた。特に3期生必読!
2016年08月04日(木) 教育ICT推進セミナー in 長岡 2015年08月04日(火) 北海道公立学校校務支援システムを活用した学校改善研修会にて講演 2014年08月04日(月) 菰野中学校で講演&野中陽一先生を囲む会 2013年08月04日(日) 家族で遠出 2012年08月04日(土) とても嬉しい出来事 2011年08月04日(木) 夏季木曽川地区合同現職教育で 2010年08月04日(水) 僕の日本一の数学授業者探し 2009年08月04日(火) 情報モラル向上研究会議でのプレゼン作成 2008年08月04日(月) 水谷尚人先生の本 2007年08月04日(土) モラロジー教育者研究会名古屋会場へ 2006年08月04日(金) 管理職パワーアップ講座 2005年08月04日(木) 朗報届く! 2004年08月04日(水) 夏休みに入って初めての休日 2003年08月04日(月) 日数教1日目
|