三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
5時頃に起きて、本日締め切りの文部科学省提出文書作成。1時間ほどで完成。送付。
長久手市立長久手中学校へ行き、安田校長に30分ほど、本学のことでお話を聞いていただく。機会を作っていただけるだけでも有り難いこと。
飛島村付近へ移動。レストランで早めの昼食。午後のプレゼンの内容について熟考。作戦を決めてプレゼン作成。次回「授業と学び研究所」での協議事項をまとめる。
13時、飛島村教育委員会へ。ここのところの教委と学校との話し合いの状況を聞き、考えをまとめる。
13時50分、飛島学園着。全学級の子供の様子を見せていただく。両校長、教委と懇談。
15時30分からワークショップならびに僕の講話。今年度は道徳授業を基軸として授業力向上に向けて小中が一体になって動くという方針を受けてのワークショップ。4つのグループから道徳授業に際しての一番の困難点を出してもらう。進行は飯田指導主事。さすが!先生たちのまとまりもいい。
僕はそれを受けて、落研後輩がいることもあって、落語通に受けるギャグなども入れながら、60分間ほどの講話。初めに授業の見方についてレクチャー。その後、僕と和田裕枝先生の道徳授業映像を見せて解説。手応え十分あり。
教育長、次長、指導主事、両校長と今日の振り返りと今後について懇談。18時頃終了。
千種へ向かう。20時30分から学習工学研究会のことで、名古屋大の大谷先生と話し合い。1時間ほどかかって方向性をある程度固めて、それぞれが動くことで了承。
どういうわけか1日で4本の講演依頼をいただく。お断りをしなければならない状況が続いている。
今日は移動距離も長く、いろいろと神経を遣うこともがあって、帰宅したらそのまま記憶なし(笑)。
2016年04月18日(月) 朝から最終講義までずっと続いた1日 2015年04月18日(土) 第98回小牧落語を聴く会は「林家たけ平ひとり会」 2014年04月18日(金) 若者授業観察&ストック記事8本 2013年04月18日(木) PTA総会での校長挨拶は「雨にも当てず」 2012年04月18日(水) 部活巡回 2011年04月18日(月) 報告書「学校と関係機関等との連携〜学校を支える日々の連携〜」 2010年04月18日(日) 第19回いきいき寄席 2009年04月18日(土) 「学力と階層」(苅谷剛彦著、朝日新聞出版)を読む 2008年04月18日(金) 一つ会議が終了 2006年04月18日(火) スクール55コラム執筆 2005年04月18日(月) 細々とした仕事を休みなく 2004年04月18日(日) 原田隆史講演会に出かける 2003年04月18日(金) いよいよ汗が出るような日に
|