三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2017年04月17日(月) 今日も来研&電話続く

 月曜日。8時ごろに研究室到着。午前はゆっくり講義準備のはずだったが、飛び込み学生多し。メールでの依頼、電話依頼も続き、調整などを試みているうちにあっという間に時間が過ぎる。

 結局、学生来研4名。困って相談に来ている学生で、対応に時間がかかるが、頼りにされるのは嬉しいことだ。終了時の笑顔が嬉しい。

 「ベネッセVIEW21」が届いたので、学部長や専修の先生方、総合企画課、広報課、教育実習課、教務課、就職課へお届け。いずれここでも紹介したい。

 3限は2期生ゼミ。例によって教採対応が中心。いじめ発見、学級講話などで学び合い。とても良い雰囲気。

 4限は、2回目の「教育課程論」。過去2年の講義をもとに、新たなデータを加えた講義。今日も反応良し。

 5限は3期生ゼミ。3人の発表をもとに質疑応答。書籍に書かれたいた内容と私見をはっきり分けるように指導。30分間で、「○つけ法」のビデオを見て演習。濃密な時間。

 18時から研究室で、今日のレポートチェック。明日の飛島学園訪問に際して、村教委とやりとり。学校側の正直な意向を聞き、考えること多し。学校現場にいた人間としては理解できることだが、さて・・・というの私の心境。


 20時過ぎにようやく振り返りレポートチェック完了。雨の中、帰宅。

 研究室HP記事は2本。吉田君の新シリーズ「岐阜を全力で伝えます」の第2弾。牧野さんの「伝えることの難しさ」実感記事。2期生からも多彩な記事が届くようになったことが嬉しい。 

 


2016年04月17日(日) 第43回いきいき寄席(九雀&めおと楽団ジキジキ)
2015年04月17日(金) 歓迎会を催していただく
2014年04月17日(木) 平成26年度PTA総会&もっとも影響力がある校長
2013年04月17日(水) 愛日地区小中学校長会&地域連携型部活動説明会
2012年04月17日(火) 愛日校長会議に出席
2011年04月17日(日) 味岡児童館を創る会拡大運営委員会
2010年04月17日(土) 学習工学研究会役員・常任理事会・セミナ−実行委員会
2009年04月17日(金) 教科書関連会議でプレゼン
2008年04月17日(木) グループ初会議
2006年04月17日(月) 学習クラブの新戦略
2005年04月17日(日) もう一つに仕事!小牧落語を聴く会世話人
2004年04月17日(土) 部屋の片づけ
2003年04月17日(木) PTA総会