三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2006年04月18日(火) スクール55コラム執筆

 生徒と昇降口清掃。その生徒と「みんな、挨拶がよくできるようになったねえ」と会話。

 長谷川さんが書いてきてくれた県事業「こころを結ぶ学校づくり」計画書を決裁。過去2年の桃花台百話づくりの継続事業であること、そして今年のテーマ「ピーチライナー」は我が校だからこそできる取組であること、そして今年こそ取り上げるべきテーマであることを強調。事業支援を認めてもらえるとありがたい。祈るような気持ちで計画書封筒詰め。

 校長室での特活部会を聞きながら、つい口を挟む。よく言えば助言。悪く言えば大きなお世話(笑)。事業計画に対して、我が校としてはどういう姿が望ましいのかを具体的に描く、そこから今年度の重点がはっきりしてくるのではないか、これまでの行事をそういう見方で問い直して欲しいと、ちょうど議題となっていた「生徒総会」を例にして助言。

 日進市の野々山君から研修会の相談あり。それならばと大西貞憲さんと石原一彦さんを推薦。

 子ども同士の関わり合いの場面を中心に授業観察。今日もワンショットをアップ。

 e−黒板アシスタントの使用状況を見る。操作性で課題がはっきりしたところもあって、さっそく開発元へ連絡。和田さんオリジナルスクリーンは、やっぱりいい。教室の一番後ろでも英文ははっきり見える大きさで映っていた。

 清掃時間は校内外を見回り。清掃活動の充実は今年の重点テーマの一つ。どの子どもも一生懸命やっている。先日の集会でも生徒指導主事の大竹さんからお褒めの言葉があった通りで、今は申し分のない取組状況。これが1年間続くといい。うれしいことがあって、さっそくお世話になった関係機関に報告。これも続くことを祈る。

 プリンタ新製品のデモあり。確かに印字スピードや静寂性は格段にアップ。操作性も改善されていた。でもねえ、学校独自で購入できる予算はなしです!

 松浦さんから「生き方ナビ実行委員会」のことで相談。前年度をそのままなぞるのではなく、さらなるバージョンアップを図ろうとする姿勢は頼もしい。

 小原さんから保健体育授業を受ける基礎基本プリントをもらう。ここのところ、各教師の授業オリエンテーションを共有化したいと思っていたところだけに、まずは貴重な資料の一つを得た。

 いつものように文書決裁。いくつかの相談もして帰宅。

 保坂さんから提案メールが届く。トヨタで言えば「カイゼン」。すぐに承諾返信。

 ずっと気になっていたスクール55の自分のコラム。ようやく原稿を書き上げて送信。

 小牧中に清水校長が赴任。桃陵中校長の時のように学校HPの毎日更新が始まった。ワンショットコーナーも楽しみ。我が校HP、今日のアクセス数は早々に1000を超える。異常ではないか?とサポートに電話。ログを調べてもらっても異常なしとのこと。週に2度も1000を超えるなんて!今年度に入って、アクセス数は確実に増えている。


2005年04月18日(月) 細々とした仕事を休みなく
2004年04月18日(日) 原田隆史講演会に出かける
2003年04月18日(金) いよいよ汗が出るような日に