三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2014年06月14日(土) 第95回小牧落語を聴く会は三遊亭兼好ひとり会

 土曜日。今日は小牧落語を聴く会。もう通算95回目。気づいたら師匠への謝金の用意、プログラムの準備もしていないことに気付き、慌てて準備。目が覚めて、それをすぐに思い出したのは、まだましか(笑)。

 9時に学校へ。ランナーズの方に挨拶。校長室で業務メールチェック。

 9時30分にはやすらぎ広場でジュニア奉仕団活動開始の様子を見て写真撮影。今日も世話人さんやPTAさん、そして教員の支援あり。

 10時には本年度第2回目の「愛マップ・プロジェクト」会議。中学生も多数参加。市議会員さん、前PTA会長さんらも参加。

 今日の内容はよりアカデミック。質の高い質問と話し合いが続く。子供らの反応が嬉しい。とても良い空間。「生徒情報発信部」の取材もありで、一緒の空間にいることだけでも嬉しい時間。

 中座して「第95回小牧落語を聴く会」の準備へ。片岡さんのご家族や仲間のお手伝いがあって、会場準備はあっという間に完了。

 13時30分に師匠到着。ご挨拶。高座を確認していただいて14時きっかりに世話人挨拶。

 「初めて来られた方もありますので、お断りしておきますが、この5分くらいの世話人挨拶を我慢していただかないと師匠の芸には出会っていただけないようになっていますので、ご理解ください」

 と言ったら、客席から「それを楽しみにしているよ」と大きな声。有難い声。ハードルを上げられたので、予定をしていなかった教育ネタで笑っていただく。満足していただけただろうか。

 兼好師匠は三席。まくらたっぷりの「高砂や」、オリジナル展開ありの聴講「お化け長屋」、中入りがあって「陸奥間違い」という珍しい噺。爆笑に次ぐ爆笑。最後の最後まで笑いのトーンは変わらず。さすが。

 片づけも一気にしていただき、師匠、安達さん、片岡さんとで「味大」で一献。いやあ、面白い、面白い、落語論、寄席論など、次から次へ。大満足でハードな1日。


2013年06月14日(金) 角田先生指導三日目
2012年06月14日(木) 授業研究と検討会
2011年06月14日(火) 県健康推進校実地審査
2010年06月14日(月) 久々の飛び込み授業
2009年06月14日(日) 第76回小牧落語を聴く会
2008年06月14日(土) 地図授業の面白さを知る
2007年06月14日(木) 文書インデックス
2006年06月14日(水) こどもとのうれしい会話
2005年06月14日(火) 額田中学校を再び指導訪問
2004年06月14日(月) 第1回学校公開日
2003年06月14日(土) 教師力アップセミナー