JIROの独断的日記
DiaryINDEX|past|will
2013年12月24日(火) |
【音楽】クリスマス恒例。敢えて毎年同じです。 |
◆伝統的な日に奇を衒う必要はありません。
但し、日本の商店街で流れている、ジングル・ベルとか「サンタが街にやっている」は、
如何にも、アメリカ風で、軽薄で、厳かさがありません。
私には信仰がありませんが、ロンドン駐在員の頃、クリスマス前になると、
街中至る所で、アマ、プロ。編成も色々の金管アンサンブルがいて、讃美歌を吹いている。
あの光景は、美しいと思いましたし、なにしろ、どこを歩いていても、大好きなラッパの音に
身を浸しているのです。至福のときですね。さて、昨年と同内容ですが、順番だけ、
適宜入れ替えます。 ◆ヘンデル オラトリオ「メサイア」から「ハレルヤ・コーラス」など。
チョン・ミョン・フン氏の「ミレニアム・コンサートに於ける『ハレルヤ』と書いてありますが、
YouTubeで情報不十分。オケ、コーラスがわかりませんが。とにかく。
◆Hallelujiah (Handel) - Myung-Whun Chun
いいですね。因みにこの「メサイア」はトランペット奏者が最も嫌がる曲の一つです。
休んでいる時間の方が長くいきなり高音で目立つパートを吹かなければならないので、
間違えるリスクが高いのですな。
次は、クリスマス・オラトリオの一番最後、第64曲をジャーマン・ブラスがアレンジして演奏したもの。
◆German Brass Christmas Oratorio BWV248_No 64
上手いですね。原曲でもトランペットは細かい動きをするのですが、一体、バッハの時代の
ナチュラルトランペットで、どうやって吹いたのか? こればかりは出来ることならば、タイム・マシンで
その時代に飛び、みてみたいものです。
以下は、恒例の讃美歌の類です。
日本で「もろびとこぞりて」と言っている、”Joy to the World"です。
◆Joy to the World
Joy to the World
英語歌詞を添えます(多少違う所があります)。
Joy to the world! The Lord is come
Let earth receive her King
Let ev'ry heart prepare Him room
And heaven and nature sing
And heaven and nature sing
And heaven and heaven and nature sing
Joy to the earth! the Saviour reigns
Let men their songs employ
While fields and floods, rocks, hills and plains
Repeat the sounding joy
Repeat the sounding joy
Repeat, repeat the sounding joy
He rules the world with truth and grace
And makes the nations prove
The glories of His righteousness
And wonders of His love
And wonders of His love
And wonders, wonders of His love 次が一番好きという方、多いですね。
流石は天才、メンデルスゾーン作曲。“Hark! The Herald Angels Sing”
◆Hark! The Herald Angels Sing
英語歌詞。
1.
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King;
Peace on earth, and mercy mild, God and sinners reconciled!"
Joyful, all ye nations, rise, Join the triumph of the skies;
With th' angelic host proclaim, "Christ is born in Bethlehem!"
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King."
2.
Christ, by highest heav'n adored; Christ, the everlasting Lord!
Late in time behold him come, Offspring of the Virgin's womb:
Veiled in flesh the Godhead see; Hail, th'incarnate Deity,
Pleased, as man with men to dwell, Jesus, our Emmanuel.
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King."
3.
Hail the heav'n-born Prince of peace! Hail the Son of Righteousness!
Light and life to all He brings, Ris'n with healing in His wings.
Mild He lays His glory by, Born that man no more may die,
Born to raise the sons of earth, Born to give them second birth.
Hark! the herald angels sing, "Glory to the newborn King." Hark! The Herald Angels Sing
ロンドンでの金管合奏でも、これを一番、よく聴いたようなきがします。
実に美しく、敬虔な気持ちになります。
最後は「きよしこの夜」。"Silent Night"。
フランツ・ザヴィエル・グルーバー(Franz Xaver Gruber (1787-1863))作曲。
Silent Night
SilentNight
ではみなさん。
Have a Merry Christmas!
【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
2012年12月24日(月) 【音楽】ちょっとキザですが、私の人生を変えた演奏。ベーム=ウィーン・フィル、1977年「運命」 2010年12月24日(金) 【音楽・映像】J.S.バッハ:「クリスマス・オラトリオ」超ダイジェスト版。 2008年12月24日(水) 納税者が職と住居を失い路頭に迷っているのに、税金で建てた豪華議員宿舎にいる国会議員。/【音楽】ファゴット吹きの休日。 2007年12月24日(月) Have A Merry Christmas!! 音楽のクリスマス・プレゼント。 2006年12月24日(日) 森麻季さんの歌には、いつも慰められる。 2004年12月24日(金) ピンクレディーを久しぶりに見て思ったこと。 2003年12月24日(水) 「攻撃相次ぐ『危険地帯』 空自利用のバグダッド空港」首相には、自衛官殺害の未必の故意がある。 2002年12月24日(火) 私が生物として宇宙から地球を見たとき、地球全体が一つの生命体として、広がろうとしているエネルギーを感じました。(毛利衛)
|