外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2013年10月06日(日) 「踏切事故で死亡 村田奈津恵さんの通夜」←村田さんや、新大久保駅事故の二人が立派であることは間違いないのですが。

◆記事1:踏切事故で死亡 村田奈津恵さんの通夜(NHK 10月6日 20時43分)

( http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131006/t10015072471000.html )


今月1日、横浜市の踏切で高齢者の男性を助けようとして電車にはねられ死亡した村田奈津恵さんの通夜が6日夜、横浜市で営まれました。

村田奈津恵さん(40)は今月1日、横浜市緑区のJR横浜線の踏切で74歳の男性を助けようとして電車にはねられて死亡しました。

村田さんの通夜は6日午後6時すぎから自宅に近い横浜市の斎場で営まれ、遺族のほか親族や友人、会社関係者など多くの人が参列しました。

(中略)

また、通夜に先立って菅官房長官が斎場を訪れ、村田さんの勇気ある行為をたたえる安倍総理大臣の感謝状などを遺族に手渡しました。

(後略)BR>


◆記事2:救助しようとして死亡の女性に紅綬褒章(NHK 10月4日 18時39分)

( http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131004/k10015031011000.html )


菅官房長官は、記者会見で、今月、横浜市でJRの踏切の中にいた高齢者の男性を助けようとして電車にはねられ死亡した村田奈津恵さんに対して、

勇気ある行為をたたえる安倍総理大臣の感謝状と紅綬褒章を贈ることを発表しました。

(中略)

警察庁は警察協力章

一方、警察庁は、人命救助などの功労に対する最高位の表彰に当たる「警察協力章」を贈ることになりました。

古屋国家公安委員長は、4日の閣議後の記者会見で「そのときの『救助しなければいけない』という一心には胸に突き刺さるものがある。

みずからの命を顧みないで他人を救助しようという崇高な行為に対して心から敬意を表したい」と述べました。

そのうえで、「警察としての最高栄誉を贈ることで報いたい」と述べ、警察庁が村田さんに「警察協力章」を贈ることを明らかにしました。

「警察協力章」は、人命救助や容疑者の逮捕などに特に顕著な功労があった民間の人に贈られる最高位の表彰で、

過去には平成13年、JR新大久保駅でホームから転落した男性を救助しようとして死亡した男性2人にも贈られています。


(後略)(注:色文字は引用者による。)<


◆コメント:他人を救うのと引き換えに、救助者自身が死なないと、「最高位の表彰」を出さないのでしょうか。

先日の村田さんや、平成13(2001)年の日本人カメラマンと韓国人留学生の行為の偉大さを否定したり、貶めたりする意図は、私には毛頭ありません。

しかし、何か違和感を感じます。というのは、本来ならば、1番望ましい結果は、救助者も被救助者も助かった、という状況だったから、です。

救助者が、自分の命とひきかえに、他人の命を救ったという話は、立派だし、美しいけど、亡くなった方のご遺族にしてみれば、

やはり、生きていて欲しかったに、決まっています。


実際には、線路に転落した人を助け、自分もホーム下の避難壕に隠れて助かったという事例があります。

私が、この日記・ブログで取り上げた限りにおいては、

2010.02.17 「<JR高円寺駅>転落女性を救助 レールの間に寝かせ」←立派。及び「シミュレーションする癖」について。

この記事でとりあげた例では、救助者は、線路に転落した女性を、ホームに引っ張るには電車があまりにも迫っていたので、

女性を線路の間に縦に仰臥させ、間一髪で自分はホーム下の待避壕(ごう)に駆け込んだ、というのです。


これだって、立派な行為です。

ホームから転落するまで泥酔していた、被救助者の20歳女性は感心しないけれど、とにかくまだ若い。

救助した男性も24歳です。どちらが死んでも、ご家族の悲しみは大きいだろうし、横浜線に限らず、誰も心配しないけど、

人身事故が起きたときの電車の運転士さんは、その後、メンタルケアを受けているのでしょうか?

人を轢いてしまった運転士さんの精神的な打撃はすさまじいはずで、ケアをしないと、かなりの確率でPTSDになるとおもうのです。

だから、誰も轢かれず、たすかるのが、1番良いのに、自分が助かった救助者には、警察庁は最高位の表彰である

「警察協力章」を授与しないですね。あたかも「自分が死ぬ人命救助は立派だが、自分が助かった奴はそれほどでもない」と

言いたげです。明らかにおかしい。

この国には色々な場面で「死」を美化する残酷な精神風土があり、企業の不祥事や、政治家のスキャンダルが起きたときに観察すると、

マスコミと世間は、問題を起こした企業の経営者や、政治家が首を吊ると全てを許す、という傾向が明らかです。

死んで人命救助した方は勿論立派ですが、そういうときだけ、ニュースで殆ど異様なほど美談として取り上げられる事に、不自然さを感じます。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2012年10月06日(土) NHK土曜ドラマ「負けて、勝つ 〜戦後を創った男・吉田茂〜」は、良かったと思います。
2011年10月06日(木) 「国会議員、海外視察目白押し」←今、海外旅行している奴の一覧表を掲示せよ。
2010年10月06日(水) <ノーベル化学賞>鈴木章氏と根岸英一氏ら3人が受賞←おめでとうございます!
2009年10月06日(火) 「家族間殺人は経団連にも責任」←亀井金融相調子に乗りすぎ。
2008年10月06日(月) 米国金融不安の波及。今日だけでもこれだけニュースがあります。
2007年10月06日(土) グールド「ゴールドベルク変奏曲、主題と第6変奏まで」/まだまだ続くジャーマン・ブラス。
2006年10月06日(金) <テロ特措法>1年間延長の改正案を閣議決定 3度目←田中真紀子の毒舌をおもしろがっている場合ではない。/今日の名演
2005年10月06日(木) 参議院予算委員会インターネット中継のさわり。首相は詭弁の天才
2004年10月06日(水) 「(日本は)『常任理事国入りを目指す』とだけ云っても、あまり意味がない」 ガリ前事務総長
2003年10月06日(月) <ノーベル賞>日本人候補は4人 米データ会社予測  1年なんてあっという間ですな。

JIRO |HomePage

My追加