DiaryINDEX|past|will
2010年04月22日(木) |
「大きなお世話ですが、フジコ・ヘミングはヘタクソです。」に寄せられたコメント(シリーズその2) |
◆「シリーズ」と銘打って1回だけと言うのもあんまりですから、もう少し続けます。
先日、
「大きなお世話ですが、フジコ・ヘミングはヘタクソです。」に寄せられたコメント(続くか分からないけど、シリースその1)(ココログ)
ちょっと、悪趣味かな、と思いましたが、何人かの方から改めてコメントを頂戴したので、続けます。
通して読むと、私の主張に同感である、という方の方が多いのです。
しかし、私に賛成の方の意見だけ載せても自己陶酔的ですので、時系列では順不同になりますが、
「JIROに同感」という方と、大分後のかなりトンチンカンな「反論」を、今日は載せます
◆「貴方の意見に同感です」
ヨーロッパにご在住の方から頂戴したコメントです。
貴方の意見に同感です。
ヨーロッパ在住のクラシック好きで、初めて書き込みしますのでどうぞ宜しくお願いします。
仰るとおりにフジコヘミングは全く本場では通じませんし、全てに置いて2〜3流かと思いますよ。
ヨーロッパで通じていれば今頃日本にはいないでしょうし。耳が聞こえなかろうが本物を持っていたらヨーロッパ音楽界はほっておかないでしょう。
ヨーロッパ音楽界・・・と偉そうに言っていますが、レベルというものには歴然とした差があるのは否めません。
他の一流アーティストの演奏を聴いたことがないひとはこれで良いと思うのでしょうし、
それに甘んじてこの演奏が好き、良いと思うのは個人の嗜好ですからそれについては何も言いません。
ただ、彼女は一流のアーティストではないというのは確かですね。
テレビ局のすることは(NHKも)本質を知らない人々がやっているので仕方ありませんね。
あんな内容はヨーロッパには放映出来ないでしょう・・・恥ずかしくて。
悪いのはフジコヘミングではなく、二流を一流の如く祭り上げそれを素晴らしいと錯覚させるコマーシャリズムとマスコミ、
まあ少しはご本人もそう思われているかもしれませんが、本当のアーティストとアーティスト風を間違える
日本のクラシック界にあるのでしょうね。でも、いつも素晴らしい演奏家のコンサートを聴けるわけもなく、
一部の人々を除いて聞いたこともない人にとってはテレビで放映されたら良いと思って聞き、
これが一流と思ってしまうのは仕方ないかもしれません。
日本にもきちんとした耳を持った人がいることに感謝申し上げます。
投稿: みみ | 2008.05.27 19:28
本当は非常にご立腹なのでしょうが、努めて冷静に書いて下さいました。
ヨーロッパでは通用しないというのは、そうでしょうね。
この方への私のレスです。
みみさん、はじめまして。JIROです。ようこそおいでくださいました。ヨーロッパご在住とは、羨ましい。
>仰るとおりにフジコヘミングは全く本場では通じませんし、全てに置いて2?3流かと思いますよ。
そうでしょうねえ。この人のプロフィールを読んでもそちらの一流オケに呼ばれたことがない。
本当に上手ければ、一流のオーケストラから、日本人であってもお呼びがかかりますよね。
2006年(一昨年)のベルリン・フィル、大晦日のコンサート(ジルベスター)には、内田光子さん(みみさんがお好きかどうか分かりませんが)
が、ソリストに呼ばれまして、モーツァルトの20番(ニ短調 K.466)を弾きました。それはそれは美しい演奏で、
コンサートマスターのDaniel Stabarawaさん(この方です http://www.berliner-philharmoniker.de/en/musiker/19/?no_cache=1 )が、
満面の笑みで、ヴァイオリンと弓を膝に置いて、盛大に拍手していました。他のメンバーも然り。
ベルリン・フィルがこれほど手放しで誉め称えるソリストは滅多にいませんよね。
ヨーロッパに住んでおられるみみさんには、釈迦に説法で、失礼いたしましたが、
大勢の読者の目に触れるので、あえて書きました。
(以下略:別に読まれては不味いことを書いているのではありませんがスペースの都合です。
投稿: JIRO | 2008.05.27 20:43
みみさんは全て分かっておられますし、それは読者の皆さんにもご理解頂けると思います。
ところが、ときどき、次のようなコメントが来ます。
◆「何か見つけちゃったのでコメント残していきますね。」(JIRO注:怒ってるんです)
かなり、シュールなコメントです。
こんばんわ。何か見つけちゃったのでコメント残していきますね。フジコさんの遅いラ・カンパネラもありますし
早いラ・カンパネラも発売されてますよ。早いラ・カンパネラで4分40秒くらいですね。調べてみてはどうでしょう〜
早いラ・カンパネラを知ってて評価してるならそれはそれでいいです。まぁ下手かどうかは私には分かりませんが
ラ・カンパネラの速さだけで下手とか勘違いされてるようなコメントをしてる人がいたので
あなたにもそして何も調べず速さだけのコメントをする人にも見てもらおうと思って・・・残していきます。
じゃぁ別の人も聞いてみなさい。と言われても少し今回の内容とは話が違いますし。
別にあなたがどういおうが勝手ですけどね下手や上手いや別を紹介するのはね。
ただ批判するなら徹底的に調べてして欲しいって思った。
ちなみに私が言う早いラ・カンパネラは1973年録音なんですけどね。昔過ぎますか?^^
いやぁ不思議に思ってね。あなたにもそしてコメントを残す人にもフジコさんの興味がおありですから
キーワードで引っかかったりしてここにつくわけでしょ?それなのになんでそういう早いラ・カンパネラのことを知らないのかと。
昔でも出てたよ〜とかいうコメントや記事の中に1文でもあればそっかぁ〜で私は読み通したのですけどねー。
誰もコメントしないし文にも無い、知ってて載せてないだけか知らないだけか?
まぁコメントする人は知らないからコメントしてないんだろうけど調べずに無茶苦茶よく言ってるなぁという気持ちです。
フジコさんのラ・カンパネラ結構綺麗ですよw 速さの中に柔らかさがあって又違うラ・カンパネラですよー。遅いのとはね。
あなたもここにきた知らない人も一度調べて聞いてみたら?
もしかしたら年齢を重ねて速度が遅くしか弾けなくなったのかそれともここで書かれてるように
もう遅くしか弾けなくなったかはわかりませんが実際早く弾いているわけですから。早く弾けるけど遅く弾いてるかもしれませんねw
音色のでの評価は人それぞれだと思うし上手いや下手についてはどうこう言いませんが遅いからテクニックが無いとか調べずよく言うよ。
それでは失礼します〜
このコメントへの返事は結構です。もう見に来ませんからw
投稿: れい | 2009.06.17 22:23(色太文字はJIROによる)
この、れいさん、という方は要するに、ラ・カンパネラのテンポだけで上手、下手を
決めるなとおっしゃりつつ、ご自分もテンポの事ばかりに触れていて、しかもフジ子さんだって、
36年前はもっと速いテンポで弾けたのだ。それぐらい「調べろ」とおっしゃるわけですな。
私のレスです。
お、久しぶりにきたね。フジ子・ヘミングファン。
れいさんは、もう見に来ない、というけど、多分(絶対)見に来ると思うので、書いておきます。
あなたは、失礼だけど学生さん?中学生ぐらい?(の印象を受けたんですけどね。違ってたらごめんね)
>速さだけのコメントをする人にも見てもらおうと思って・・・残していきます。
「速さ」ときたね。普通、音楽ではテンポっていうんだけど。まあいいや、テンポにしか触れていないのは、他に問題がないわけではなく、
テンポだけで、問題外だからです。折角だから、他の問題も書きませうか?
ピアノの「タッチ」って分かります?
非常に単純に言うと、ピアノのキーを叩いて、音を発する瞬間。その後に減衰して行く音色。
キーを叩くときの加速度で音の立ち上がり、発音の明瞭さが決まりますし、音色が替わります。
フジ子さんはタッチ「も」悪いと、私は思います。ここに載せた小山実稚恵さんや、他のピアニスト演奏と聞きくらべて、
もし、そのことが、貴方が分からないのなら、音楽を聴く「耳」がないと思います。冷徹な宣告ですねー。でも本当です。
>調べてみてはどうでしょう~
>早いラ・カンパネラを知ってて評価してるならそれはそれでいいです。
>ただ批判するなら徹底的に調べてして欲しいって思った。
甘い。
プロの演奏家は、その時の演奏。そのCDに録音された演奏から全てを評価されて然るべきです。客に「調べる義務」はない。
今の演奏は下手だけど、もう一度聴いて、この演奏家のいい所を見つけよう、とする義務は、聴衆にはありません。
ましてや、昔の演奏が上手かったかどうかなど、現在の演奏の評価に何の関係もない。
おカネを払って聴きに行ったのです。カネ返せと言いたくなるような演奏を聴かされて二度も三度も行くバカはいません。
>ちなみに私が言う早いラ・カンパネラは1973年録音なんですけどね。昔過ぎますか?^^
36年前のこと言ってんの?(-.-)(-.-)(-.-)(-.-)(-.-)(-.-)(-.-)。
あのね。同じ事を何度も書くけどね。お客にとっては、演奏というのは、その日、その時、その場所で聴いたのが全てなのね。
同じ「ラ・カンパネラ」を同じピアニストが弾いても、今、テンポが遅すぎて、私が「ダメだ」と思ったら、
私にとって、フジ子・ヘミングは、それで「お仕舞い」なの。
仮に、「36年前は速く弾けたんです。」って、ステージの横に立て札立てて、今、遅く弾いても関係ないの。
「笑点」じゃないんだから。
もう一度書きますね。今、遅すぎたら、遅すぎるのです。
>フジコさんのラ・カンパネラ結構綺麗ですよw
>速さの中に柔らかさがあって又違うラ・カンパネラですよー。遅いのとはね
>あなたもここにきた知らない人も一度調べて聞いてみたら?
>音色のでの評価は人それぞれだと思うし上手いや下手についてはどうこう言いませんが遅いからテクニックが無いとか調べずよく言うよ。
だからさー。あたしゃ、聴いて下手だったから怒ってるんだよ。
この人がチャイコフスキーの1番のコンチェルト弾いたの聴いたことある?私はあるよ。
悪いこと言わないから、世界で一番上手いアルゲリッチって人の演奏をつい最近載せたからさー。比べてみてくれる?
【音楽・映像】アルゲリッチの誕生日。別府アルゲリッチ音楽祭での伝説的名演(チャイコフスキー)。
http://jiro-dokudan.cocolog-nifty.com/jiro/2009/06/post-d2ef.html
それでも、フジ子・ヘミングさんが、すごいテクニックの持ち主だと、本気で思うのなら、思うのは自由ですから。
勝手に思い続けて下さいませ。
投稿: JIRO | 2009.06.18 01:40
この人は、ちょっと問題外ですね。フジ子さんはもっと速いテンポで弾けるんですよ。
但し自分の知っているのは36年目ですけど。というくだり。本気で心配になりました。
この子、大丈夫かな(明らかに大丈夫じゃないですよね)?と。
今日はシリーズ第2弾で、対照的な二つのコメントをご紹介致しました。
それでは。
【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
2009年04月22日(水) 「金融機関損失、400兆円に=日米欧--IMF」「<世界経済>戦後初のマイナス成長…IMF09年見通し」コメント不要でしょう。
2008年04月22日(火) 「光母子殺害 死刑判決…元少年、遺族に一礼」←裁判員制度が始まったら、我々が「死刑」を決定するんですよ。
2007年04月22日(日) 「<民主党>イラク特措法の廃止法案を提出」←ポーズは止めて本気でやれ。
2006年04月22日(土) 「共謀罪 野党反発、大荒れ審議入り 衆院法務委」←DVDをコピーすることを相談しただけで、逮捕されるんですよ。
2005年04月22日(金) 「小泉首相の演説、多くの中国人はおわび表明だけは十分ではないとの見方」いい加減にしろよ
2004年04月22日(木) 「陸自部隊は安全=イラク・サマワでの砲撃で小泉首相が強調」なかなか、強引ですな。
2003年04月22日(火) 地球温暖化とSARS
2002年04月22日(月) 小泉首相