外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2009年01月07日(水) 【音楽】チェンバロなんてどうです? ガルッピという作曲家の「チェンバロソナタ集」お薦めです。

◆ガルッピという18世紀、ヴェネツィアの作曲家がいるんです。

正月休みが明けたばかりですけど、今週末は三連休ですから、その前にお薦めCDを、と思いまして。

最初に忘れないうちにCDを紹介しておきますと、6 Sonatas For Cemb: Dahlerです。

Dahlerというのは、演奏者の名前です。イェルク・エーヴァルト・デーラーという、1933年、ベルン生まれのチェンバロ奏者です。

まだ、生きてるかどうか、分かりません(ひどいこと云うね。我ながら)。


ガルッピというのは、18世紀のはじめに生まれたヴェネツィアの作曲家です。オペラとチェンバロ曲を沢山書いているそうですが、

詳しいことはウィキペディアをお読み下さい。


◆NHKの担当者と殆ど喧嘩して聞き出したのです。

このCDを手に入れたのは20年ぐらい昔ですけど、大変だったのです。上のリンク先、HMVのユーザーレビューに書いてあるけど、

番組名は忘れましたが、NHK-FMの、あるクラシック番組の最初と終わりに流れていたのです。

そのチェンバロの音楽がとても気に入って、しかし、全然見当が付かないから、

私はNHKに電話して、その番組担当のディレクターに繋いで貰って、CDのカタログ番号を教えて欲しいと訊いたのですが、NHKは、最初、

「教えないことになっている」とか、ふざけたことをいうので、カッとなりましてね。殆ど喧嘩腰になって、

「教えろ!この野郎!」

みたいに騒いで、漸く聞き出したことを記憶してます。何故かNHKのディレクターって、威張ってるんですよ。


しかし、そこまでムキになっても手に入れたいほど、このチェンバロの音楽が好きだったのです。

何というか、当時は私は若かったのだから、おかしいのだけど、遠い昔を懐かしむような、何とも心がゆったりする音楽なんです。

全部で6曲のソナタが収録されていて、一つのソナタはいくつかの楽章から出来ているわけですが、それがなんと、トラックが切ってないの。

だから、ソナタ聴くなら一曲丸ごとお訊きいただくしかない。演奏時間11分と少し長いかも知れないけど、

多分、かなりの方が気に入って下さる(私が作曲したわけじゃないですけど)と思うのですね。

朝、忙しい方も、ちょこっと最初だけでも聴いてみて下さい。残りは後でゆっくり聴くとして。

ガルッピ作曲、チェンバロソナタ第一番、ヘ長調です。


GaluppiCembaloSonataNo1Fdur



好みはそれぞれですけど、良いでしょ?私は好きなのです。

それまで、チェンバロというと例えばバッハの演奏では、テンポは一定なんですけど、このガルッピで驚いたのは、

ルバート(テンポを意識的に変化させること)するんですね。

こんなチェンバロの弾き方は初めてだったので、とても新鮮でした。

この1番の演奏時間が最も長く約11分。全部で6曲のソナタ、皆良いです。イライラしているときなんか、

何だか、本当に音楽に慰められる気がします。お薦めです。

それでは、

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2008年01月07日(月) 久々に音楽の話だけ、させて下さい。バッハ無伴奏ヴァイオリンのパルティータ3番より「ガヴォット」を色々な楽器で。
2007年01月07日(日) 大阪市消防音楽隊が経費削減の為、廃止されかけている。議員の政務調査費を減らしたらどうですか?/【変更】署名受付延長
2006年01月07日(土) 「古畑任三郎」のタイトルロールで「オーケストレーション」って覚えていますか?
2005年01月07日(金) 疲れたときは「アダージョ」。お薦めがあります。
2004年01月07日(水) Cry now. Play later."―今、泣いて、後で弾け。― イワン・ガラミアン=ヴァイオリン教師
2003年01月07日(火) 欧米人との正しい握手の仕方。

JIRO |HomePage

My追加