白い木蓮の花の下で  

    〜逝くときは白い木蓮の花の下で〜

目次過去未来

【検索からお越しの方へ】
日記内検索をご利用いただくか、読書関係のお探し物はHPへお越しくださいませ。
当日記は移転しました。下記で更新を続けています。
引越し先 白い木蓮の花の下で


2015年02月13日(金) バレンタインデー。

昨日、家に遊びに来た娘の友達から「私はYちゃんにチョコレート作ってるのに、どうしてYちゃんはくれないの?」と聞かれた。ついに来ちゃった女子の洗礼。女子って本当に面倒くさい。幼稚園時代は同じバス停も男児ばかりで楽ちんだっただけに、面倒くさい感が半端ない。

2月に入ってから、一部の女の子達がチョコレートの話をしていたのは知っていたけれど、そもそも今年のバレンタインデーは土曜日だし、学校にチョコレートを持っていくのはどうかと思うし……って事で、我が家は特に何の準備もしていない。「貰っちゃったらホワイトデーにお返し」ってってスタンスでいたので面食らってしまった。

私は独身時代からバレンタインデーが大嫌いだ。

好きな人にチョコレートを贈るのは良い。大人の付き合いが出来る人達が、コミュニケーションツールとして利用するも悪くない。しかし、職場での義理チョコとか、子ども同志の友チョコ交換とか、心底御免こうむりたい。

日本には2種類の女性がいる。それはバレンタインデーが好きな女性と、バレンタインデーが嫌いな女性だ。

そう言えばこの日記を書きはじめてから、私は何度となく「バレンタインデーが嫌い」と言う話を何度となく書いてきた。これからは夫の義理チョコのお返し問題に加えて、娘の友チョコ問題が加わるのかと思うと嫌になる。

ちなみに、夫には娘が帰宅したら一緒にチョコレート作る予定でいる。これは娘の遊びの延長線だと思っているので嫌じゃない。チョコレートに罪は無い……と言うか、むしろチョコレートは大好きだ。バレンタインデー時期出回るスペシャルなチョコレート菓子を見るとワクワクする、プレゼントするのも嫌いじゃない。要するに「付き合いのためのチョコレート」が嫌いなのだ。

うんざりするけれど、バレンタインデーから逃れる事は出来ないのだと思う。これは季節税だと思って諦めるしかないなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。


目次過去未来


エンピツ投票ボタン(押していただけると励みになります)↑
My追加

yurarraをフォローしましょう

【同月同日の過去日記】
2014年02月13日(木) 真剣勝負。
2013年02月13日(水) 居間布団生活卒業。
2012年02月13日(月) 生活発表会と娘の葛藤。
2009年02月13日(金) 楽しくない1日
2008年02月13日(水) 雪夜の騒動
2006年02月13日(月) 働く主婦生活1日目。
2005年02月13日(日) スタバのカップ。
2004年02月13日(金) 香水。
2002年02月13日(水) 『フロム・ヘル』切り裂きジャックの話や諸々の話

白蓮 |MAILHP