三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2020年01月07日(火) 講義&みよし市新年教育研究会で講演

 いつもの喫茶店経由で、8時前に研究室着。講義準備。連載ネタ熟考。

 9時から「教育課程論」。「教育課程編成権は校長にあり」と題して、藤原和博さんの「よのなか科」実践をもとに深掘り。今日も濃密な展開。

 研究室で学生振り返りを読みチェック。11時過ぎに大学を出て、みよし文化センターへ向かう。会場近くで昼食。

 13時15分頃、会場に入る。機器接続、映像出力などをして控え室へ。教育長と若干の懇談。親しい方の名前を聞き、ご縁を感じる。

 14時35分から16時10分まで講演「新学習指導要領を踏まえた授業づくり」。みよし市は「学びの共同体」に取り組んでおられるので、対話的学びではそれを意識して話す。

 講演というよりは授業風に、たくさんの質問を投げかけながらの展開。マイクを持って会場をあちこち。講師紹介で「教育と笑いの会」会長と言われたのだから、それにも応えなくては、と思い、笑うところを多く入れる。大きな会場で90分間必死。質問も二ついただいて嬉しい限り。

 16時40分ごろ会場を出て自宅へ向かう。文部科学省の武藤さんから届いたとっても嬉しい連絡。これで一つ解決。大学教育実習関係では難問連絡あり。明日、相談しましょうと伝達。全国教頭中央研修大会の連絡など多数。

 研究室HP記事では、いよいよ6期生自己紹介シリーズ開始。まずは二人。池戸君名桐君。これからボツボツと記事が登場します。どうぞよろしくお願いします。


2019年01月07日(月) ふれあい体験主担当者相談&春日井市立南城中学校現職教育
2018年01月07日(日) 第5回全国「授業の鉄人」コンクールで審査
2017年01月07日(土) 本学教育セミナー案作成
2016年01月07日(木) よのなか科体験と書籍受け取り
2015年01月07日(水) 第3学期始業式
2014年01月07日(火) 第3学期始業式
2013年01月07日(月) 第3学期始業式
2012年01月07日(土) 落語口演打合せ
2011年01月07日(金) 物忘れ女子高校生
2010年01月07日(木) 保坂亨氏の欠席調査からの知見
2009年01月07日(水) 問題を抱える子ども等自立支援推進事業評価検討委員会
2008年01月07日(月) ワードの業師に感動
2007年01月07日(日) 志水塾本大会2日目に参加
2006年01月07日(土) 原稿3本送付
2005年01月07日(金) 30分ほど思わず語ってしまう
2004年01月07日(水) 授業検討
2003年01月07日(火) 第3学期始業式