三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2005年01月07日(金) |
30分ほど思わず語ってしまう |
3学期始業式。体育館は例年よりはちょっぴり暖かで助かる。式辞では、中学1年生の時のノートを見せて話す。内容は学校HPにアップ。それを見たPTAさんのお一人からメールが届く。僕と同窓生でノート(学習の計画と記録)の表紙写真を見て実に懐かしいとのこと。発信していると、いろいろなつながりが出来てくるから楽しい。
昨夜送っておいた「光ヶ丘中2005」の原稿について、早々に大西さんや岡山の後藤さんからアドバイスをいただく。納得することばかり。2ヶ月かけて、よりよいものを作っていきたい。
年末に学校HPで提示しておいた数学問題のレポートが3人の生徒から届く。どの生徒もしっかりと追究されている。こうした反応があるのは実にうれしい。約束のちょっとしたプレゼントを考える。プレゼントは「この問題の発展問題です」なんて言ったら、どう反応するだろうか?(冗談です)
職員会議で光ヶ丘中学校赴任初!30分ほど思わず語ってしまった!提案に補足しているうちについつい熱が入ってしまって。グループウエアを使った電子会議室もうまく機能してほしいなあ。学校HPは今日で14万アクセス達成!
マイタウンマップコンクール応募作品は明日までの更新が審査対象。生徒の取材感想と写真を追加。あとは結果を待つばかり。
学研NEWの連載タイトルについて木島さん@学研とやりとり。決定。
小牧市主催「落語から学ぶエコライフその2」の打ち合わせで環境政策課と柴田さんと連絡。考えてみたら開催まで1ヶ月を切っていた(汗)。来年度の環境コンサートも動き始めなければ(汗)。
エクセルでアンケート処理するためにシート&グラフ作り。こっちも目途がつく。
あちこちの学校HPサーフィン。始業式の式辞がアップされている学校も増えてきた。特に小牧市内は多い。そういえば、学会の時、毎日新聞の記者さんに光中が他校の刺激になっていると評価してもらう。「玉置さんの学校から始まったので、玉つき現象 」とのこと。座布団1枚!
2004年01月07日(水) 授業検討 2003年01月07日(火) 第3学期始業式
|