三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2018年09月26日(水) |
大学講義と四日市市立橋北中学校そして飛島学園訪問 |
6時30分ごろ自宅を出て、コンビニで朝食を買って研究室へ向かう。7時30分ごろ着。後期講義受講者数を確認し、過去3年間を振り返って準備開始。先を見通すことができているので、効率的処理(笑)。
9時から「教職実践演習」。第1回目と第15回目は124名の受講者。ガイダンスなので、45分程度で終了。この講義の特殊性と目的をしっかり伝えたつもり。
今日は名古屋市教員採用試験2次発表日。ゼミ生から嬉しい報告あり。島根県など他県の合格者からも面接指導をしたこともあって、合格報告あり。
10時45分から30分ほど、3期生ゼミ。卒業論文提出までの流れと取り組み方を説明。また授業づくりを中心として後期ゼミについて説明。終了後、すぐに大学を出て、四日市市立橋北中学校へ向かう。
13時着。この学校の研究テーマを再度確認し、校長・教頭から私への要望を改めて聞く。新学習指導要領、問題解決学習、キャリア教育を!といった難度が高い要望をお聞きし、「それは難題です」と返答(笑)。
3年生の数学授業を参観。ポイントを写真撮影。よく考える生徒達。共有化がもう少し進むといいな、と思いながら助言のためのメモ。
いわゆる1小1中の地区で、小学校の先生方、近隣の中学校の先生方も参加してのグループによる研究協議。5つのグループとも的を射た意見が出される。
四日市市教育委員会の教育支援課の稲垣先生から助言。僕は30分ほどで、管理職からの要望を意識して指導助言。教頭先生からの締めの言葉でびっくり。年度内にもう一度の訪問があることが判明。スケジュールを確認すると、きっちり入っていて一安心。校長室で次回の依頼を確認して学校を出る。さっそく学校HPで発信される。ぜひご覧下さい。
大雨の中、飛島学園に向かうことを決意。18時ごろに到着。突然の訪問を喜んでいただく。両校長と1時間弱の懇談。良い話し合いができた。降り続く雨の中、自宅へ着。今日もいつのまにか記憶なし。
昨日から「第9回教育と笑いの会 in 名古屋」での参加申込み開始。いつも満席になる人気公演。今回も豪華プログラムです。お申し込みはこちらから。どうぞよろしくお願いします。
2017年09月26日(火) 久しぶりに終日大学 2016年09月26日(月) 第1回教育情報セキュリティ対策推進会議 2015年09月26日(土) 光ヶ丘中おやじの会来研 2014年09月26日(金) 原稿追記と整理に集中 2013年09月26日(木) 尾張教育事務所へ 2012年09月26日(水) あま教師塾で登壇 2011年09月26日(月) 教育長室で相談 2010年09月26日(日) たまにはこのような本でも 2009年09月26日(土) しっとりした学び、授業、保育 2008年09月26日(金) 上方落語家名鑑ぷらす上方噺 2007年09月26日(水) 栄養職員自主研修会資料完成 2006年09月26日(火) 落語から学ぶエコライフ部会長拝命! 2005年09月26日(月) 連休明けで一気に加速 2004年09月26日(日) 終日エコストック参加 2003年09月26日(金) 雨がやんで気温が上昇
|