三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2018年06月07日(木) |
桑名市教育研究所の依頼で飛び込み授業 |
今日は桑名市教育研究所の依頼で、中学校での道徳授業の飛び込み。自宅でもう一度、教材研究して、資料を1枚作成。その他、原稿を書いたり、いくつかの連絡とやりとり。
11時過ぎに家を出て、桑名駅へ13時ちょっと前に着。所長のお迎えをいただき、桑名市立陽和中学校へ。授業開始時刻を確認すると、13時25分からとのこと。到着直後、即、授業という事態で(泣)驚く。いたしかたない。
学校到着後、授業を行う学級の担任と会い、配慮すべき事項を聞く。すぐに特設の教室へ。
子どもたちと数分やりとり。小学校での鉄板ネタは少々不発。級長を絡めて○×で子どもたちに反応をすることを求める。
「ぼくの仕事は便所そうじ」が題材。せっかく依頼を受けて見ていただくのだから、挑戦的な展開の「ゆさぶり道徳」。久しぶりに汗をかいた授業。○つけ法で書いていることを見て回ると、どの生徒も独自の表現をしていて、とてもいいのだが、それを表出しあう場面では、僕の仕掛けが今一歩だったと反省。良い勉強をさせてもらえた授業。
30分ほど休憩後、90分の授業解説を含めた講演。映像を見てもらいながらの授業振り返りは、見ていただきたいところがすぐに出てこないこともあって、間延び気味。次回、同様な依頼を受けたときにはプレゼンを考えないといけないことを学ぶ。最後は急遽、先生方相手に道徳模擬授業をする。用意したプレゼンを使って話すより良いと判断。
学校入りがバタバタになってしまったために、最後まで慌ただしい午後になってしまい、深く反省。ゼミ生ら3名と恒例の振り返り。今日はパフェで心を癒やす。
帰宅して原稿書き。文部科学省からの依頼業務で頭を使いヘトヘト。
研究室HP記事は3本。菱川君が僕の指導事項を素直に書いてくれた。そう、こうして改めて書いてみると、ようやく身につくということ。あと2本は4期生・高橋さんの発表振り返り。1回目の発表を振り返り、バージョンアップのための努力がよく伝わる高橋さん。高橋さんの発表からの学びを秋田さんが要点をしっかり発信。
2017年06月07日(水) 岐阜聖徳学園大学名古屋地区同窓会懇親会に出席 2016年06月07日(火) 岐阜から北名古屋市、そして東京へ 2015年06月07日(日) 藤栄シニアクラブで落語 2014年06月07日(土) エコネット研究会の仲間と楽しい懐かしい懇親会 2013年06月07日(金) 模擬授業実施 2012年06月07日(木) 親子で学ぶ夜の小牧中学校チラシ完成 2011年06月07日(火) 新ネタ!うまくいった(と思う) 2010年06月07日(月) 学ぶ構えを作る5つの合言葉 2009年06月07日(日) 久しぶりの遠出 2008年06月07日(土) いろいろと 2007年06月07日(木) 議会対応のために 2006年06月07日(水) 教育ブログ本発刊! 2005年06月07日(火) 授業検討会のあり方案浮かぶ 2004年06月07日(月) 電話、電話、また電話 2003年06月07日(土) エコネット打ち合わせと原稿書き
|