三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2017年10月30日(月) |
立川談慶師匠と対談「一生使えるコミュニケーション術&授業術」 |
出かけようとすると車のキーがなく大騒ぎ。結局は背広のポケットに入れたままだったのだけど、違う背広を探していたという情けない状況(泣)。背広を探していたことだけは救いと思うこの年齢。
8時ちょっと過ぎに研究室到着。次期ゼミ生希望者に告げる案内を研究室扉に貼る。8時30分から9時までの間にゼミ加入希望者5名面接。現在、面接者23名。かなり厳しくゼミ説明。希望してくれることは本当に幸せなことだが、全員を引き受けられない。
11月4日は、教員免許更新講習。諸事情でお困りの方のために開催するところもあって、参加名簿を見ると、校種、年齢、立場も様々。少しでもお役に立てる講習にしたいという一心。ゼミ生にも助けてもらって当日の資料印刷綴じ。ようやく完了。
業績プロ入力締め切り日。ここにきて操作方法不明。担当課へ問い合わせ。
13時に大学を出て、一宮市立大和西小学校へ向かう。30分ほどで到着。長谷川校長や同乗してくれたゼミ生と会場準備。14時15分、立川談慶師匠到着。進行を了承していただき、キーワードをもとに5分ほど打合せ。
15時から16時30分まで「一生使えるコミュニケーション術&授業術」と題した立川談慶師匠との新企画。
まずは僕の挨拶。立川談志師匠のこと、前座9年半という談慶師匠のことを紹介。談慶師匠高座へ。まくらのあと「転失気」で30分間。すぐに僕も高座に上がり、対談「一生使えるコミュニケーション術&授業術」で55分。
この新企画。僕も師匠も手応えを感じたが、さて皆さんはどうだろうか。さっそく嬉しいコメントが届き、ほっとしている。ゼミ生の一人は、かっちりとした記事にもまとめてくれた。正直に言おう。キーワードを確認しただけの対談なので、僕も初めて生で聞く話が多くて、しっかり楽しませていただいた。僕が楽しいのだから皆さんも楽しいはず(笑)。
参加ゼミ生6名と喫茶店で、いつもの振り返り。こういう時間は久々。学生といると若返る。帰宅。返信したつもりだったがうっかりしていたメール返信。お詫び。あさっての味岡小学校での飛び込み授業を構想しているうちに激しい疲労。そのまま横になる。
研究室HP記事は2本。いずれも1期ゼミ生の松井君の記事を読んでの感想。岩田さん、寺坂君が書いてくれた。松井君が喜ぶ顔が浮かぶ。
2016年10月30日(日) EDUCOM社員旅行2日目 2015年10月30日(金) 初等算数&抜歯&体調絶不調 2014年10月30日(木) 文化祭1日目 2013年10月30日(水) 愛マップ・プロジェクトパネルが凄い! 2012年10月30日(火) 合唱と教師、指導語録 2011年10月30日(日) iPad活用授業 2010年10月30日(土) 出版本原稿書きと校正 2009年10月30日(金) 某組合交渉の場へ 2008年10月30日(木) 絆づくりプログラム開発実践校視察 2007年10月30日(火) 静岡県総合教育センターへ 2006年10月30日(月) 文科省から指定書届く 2005年10月30日(日) オフといえばオフ日 2004年10月30日(土) 光祭(文化部門)1日目 2003年10月30日(木) 文化祭1日目
|