三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2016年12月15日(木) |
教職専修会議&サークルMOVEで助言 |
今日の大学着は9時。いつものルーティン。レポートチェック。出席管理など。
10時30分に準ゼミ生の河合君来研。教育実習で頑張ったゆえの悩み報告を受けて、これからの生き方を指導。
11時、牧野紘子さん来研。昨日の卒論発表リハ指導。映像を見ながらチェック。プレゼンシート助言。
12時30分から45分ほど教職専修会議。新たな入試制度についての論議状況を聞く。
13時15分、森君来研。今後の相談。僕には情報がなく、しばし待ってもらう。
13時30分、ジャストシステム来研。ご希望通り、思うことを話す。
14時20分、就職課長来研。今年度の教採合否分析と来年度の話。
14時40分、浦さん来研。昨日の卒論発表リハ指導。やはり映像は便利。
15時、中田啓太君来研。卒論指導。1月28日の卒論発表会の段取りを代表の松井君に依頼。
17時30分頃、蟹江町産業文化会館着。車の中で30分ほど仮眠。「サークルMOVE」に18時30分から参加。リーダーの百々先生からの熱い依頼があって、メンバーが行う模擬授業を厳しく斬ってほしいとのこと。熱意に感激しての参加。
4つの授業を見せていただいたが、基本的な授業力があり、それぞれに工夫もあって感心しつつも、私の役目は伸びを期待しての辛口助言。ご希望通りバッサリ(笑)。これで感謝されるのだから有り難い。最後は僕の学びの歴を語り、再任用という立場で参加されておられる先生を改めて紹介。立場、年齢に関係なく、こうして学び続ける人をぜひ見習ってほしいと思いを語る。
帰宅。例によって様々な問い合わせ対応。ゼミ生にメール。授業と学び研究所メンバーに打診など。
2015年12月15日(火) 光ヶ丘中おやじの会忘年会 2014年12月15日(月) 拙稿が掲載された書籍「入学式・卒業式の校長式辞52選」(教育開発研究所編) 2013年12月15日(日) 愛される学校づくり研究会で道徳模擬授業 2012年12月15日(土) 味岡児童館をつくる会と愛される学校づくり研究会 2011年12月15日(木) 平成24監査年度定期監査 2010年12月15日(水) 初の・・・で充実 2009年12月15日(火) 連携型中高一貫教育専門部会出席 2008年12月15日(月) 「子米朝」を読む 2007年12月15日(土) 質の高い協議会は司会の力量 2006年12月15日(金) 岸裕司さん講演会実現! 2005年12月15日(木) 万博gogoサイトのノウハウを借りる 2004年12月15日(水) 農文協から取材 2003年12月15日(月) 一安心の一日
|