三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2013年12月15日(日) 愛される学校づくり研究会で道徳模擬授業

 さすがに昨日あれだけ寝ていると、横になっているのも苦痛になって起きて活動開始。

 「愛される学校づくり研究会」で行う道徳模擬授業の読み物教材の朗読練習。そのまま読むわけではないので、どこを読み、どこを割愛するか、どこにポイントをおくかなど、再チェック。主発問1つ、ゆさぶり発問1つ、振り返り発問1つの最終検討。

 20日に中間発表を行うことになった「愛マップ・プロジェクト」。生徒がすべてプレゼンを作るのは時間的にも難しいため、こちらで下準備。時間が来たので「愛される学校づくり研究会」へ向かう。

 13時から研究会開始。模擬授業は15分開始で30分間。ベテラン教師+異業種の12名の皆さんに生徒役になってもらい授業を展開。

 自分が描いたように授業は進行。主発問、ゆさぶり発問、最後の振り返り発問も手応えあり。もっともこれは授業者としての見方で、会員の皆さんから意見をお聞きしたかったところ。今日の検討は授業検討法についての検討であったため、授業者としては少々残念。

 その後、フォーラムの午前プログラム「劇で語る校務の情報化パート2」の内容について検討。総合司会を仰せつかっている僕としては、5つの劇団の中味を把握。微調整を依頼。

 運営委員で、初会場でのセッティング等について検討。今回もEDUCOMさんに企業会員とはいえ、多大な協力をいただくことになる。

 その後、本校のホームページのアクセスに時間がかかることを相談。トップページに入れ込み過ぎとの指摘。スリム化を図ることを決意。

 帰宅して、「愛マップ・プロジェクト」のプレゼンづくり。8割ほど完成。生徒との打ち合わせができる段階までもう少し。


2012年12月15日(土) 味岡児童館をつくる会と愛される学校づくり研究会
2011年12月15日(木) 平成24監査年度定期監査
2010年12月15日(水) 初の・・・で充実
2009年12月15日(火) 連携型中高一貫教育専門部会出席
2008年12月15日(月) 「子米朝」を読む
2007年12月15日(土) 質の高い協議会は司会の力量
2006年12月15日(金) 岸裕司さん講演会実現!
2005年12月15日(木) 万博gogoサイトのノウハウを借りる
2004年12月15日(水) 農文協から取材
2003年12月15日(月) 一安心の一日