三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2014年03月13日(木) いわゆる第2卒業証書授与式挙行

 昨日の疲れか、気づいたらちょっと大変な時間(笑)。幾分、暖かさを感じる雨。

 市教委や市内校長の皆さんに昨日の中教審の会議報告。「まとめ」の方向性を心の内も付記して報告。そのほか、気にしておられた方に電話連絡。

 「まなびノート」の1次校正が届く。製作をお願いしている依田さんのセンスにいつも脱帽。ちょっと不安になった箇所があり、担当者に最終チェック依頼。 

 今日も校長室に籠り、会計簿処理。ようやく完了。久々の手書きの連続。

 授業訪問。数学は公立高等学校学力検査問題に取り組んでいる。家庭科ではさざえさん家族を想定した間取りを考える授業。ともに学校HPにアップ。

 17時30分から第2卒業式。インフルエンザ等で卒業式当日出席できなかった生徒に卒業証書授与。式辞は3月6日同様に思いをたっぷり込めたつもり。

 ***

 原稿書きに向かうが、一旦横になる。深夜に起きて執筆開始。頑張る(笑)。

 数学教育4月号の紹介ページがアップされていることに気づく。編集部の矢口さんのコメントが嬉しい。

 巻頭では、数学授業のスペシャリスト玉置崇先生が、数学教師ならではの、生徒を授業に引き込むトーク術を大公開。落語の話術なども交えながら、問題提示におけるトーク術、イメージを高めるトーク術、本質に迫るトーク術など、場面や目的に応じた具体的な方法を紹介しています。“数学には自信があるけど、説明や発問がどうも…”という先生は必見です!

 ここをクリックすると、全文が読める。

 そして、アフターサービス万全の「PTAの部屋」。「しゃべり場」で出された参加者の質問に講師の長谷川先生が答えられたものをさらに分かりやすくして、豪華3部作で発信!記事タイトルもいい。「しゃべり場」知りたいことの回答集(1)(2)(3)」

 年間を通したこのような献身的発信に学校はどれほど助けられていることか!感謝、感謝、感謝するばかり。


2013年03月13日(水) 新「まなびノート」作成順調
2012年03月13日(火) 指導者用デジタル教科書を使った模擬授業DVD発売
2011年03月13日(日) やれることを考えやることしかない
2010年03月13日(土) 子どもとの1題3答集
2009年03月13日(金) 今日も教科書関連
2008年03月13日(木) 急な議会対応の仕事
2007年03月13日(火) トリロジー3年日記プロジェクトへのお誘い
2006年03月13日(月) 子どもの居場所作り報告書作成
2005年03月13日(日) こどもとおとなの環境会議2005
2004年03月13日(土) 元気な学校づくりフォーラム
2003年03月13日(木) 池田小から三好郡教育ネットワークセンター