三楽の仕事日記
DiaryINDEXpastwill


2013年11月14日(木) 1日学校訪問

 朝、教頭さんから体を気遣う電話が有難い。家人に学校に送ってもらうと、車のところまで走り寄ってきて、「鞄を持ちます。支えます」と言葉をかけてくれる若手。階段をゆっくり上がり、職員室に到着すると待ち構えている若手。教頭さんの配慮と職員の動きに大感謝。

 朝の打合せで学校訪問に際して一言。昨日の自分の状況を話し、健康第一と一言。

 この時期ならではの面接をして、来校者を待つ。

 10時から校長挨拶。学校概要プレゼン。実はすべてお任せで初めて見るプレゼン。必要かつ十分条件を満たすしっかりしたプレゼンに心の中で大拍手。

 3時間目、4時間目、5時間目(特設授業)、授業検討会、全体会と計画通り進む。僕は来校者とともに歩くことはできず、ボチボチと。

 午前中でお帰りになられる教育委員さん、タブレットPCの授業を見に来られたNHKの方からも気付かれた点を聞き、今後の学びに。

 全体会では過分なお褒めの言葉をたくさんいただいたが、今後はこうしたことに心してくださいよ、というメッセージでもある。教職員全体の様子をとらえた的確な助言もあり、管理職としては有難い限り。

 終了後の応接室では、今後のICT活用の話となり、思うところをいくつか述べる。

 時折、腰の痛みを感じながらも、職員の温かい言葉でいやされ、なんとか終えた1日。皆さんに感謝の言葉しかでない。僕以外の面ではなんとかどころか、授業も検討会も質が高い(いいすぎか)、教育行政的には安心できる内容をお見せすることができたと思う。

 18時から来客対応。片づけものをして教頭さんに自宅まで送っていただく。最後まで面倒をかけた。

 ***

 16日の教師力アップセミナーの配付資料とプレゼン作成。ほぼ完成。10年前に自分が言いだしっぺになって始めた、あこがれの野口芳宏先生ら授業名人や行政トップを招いて学ぶ教師力アップセミナー。自分が登壇することはないと思っていたが、今回登壇することになった。

 内容を固めたところで、これなら、教師力アップセミナー常連の方々にも及第点をいただけるものになったという思いを持つことができた。あとは体調のみ。


2012年11月14日(水) 甚目寺南中学校へ
2011年11月14日(月) 県学校給食共同調理場実地審査で給食センターへ
2010年11月14日(日) 質の高い愛される学校づくり研究会
2009年11月14日(土) 17日津市立太郎生小学校発表会でのパネルディスカッション
2008年11月14日(金) 無い袖は振れぬ
2007年11月14日(水) 2回目の愛知県検証改善委員会専門部会
2006年11月14日(火) 学習クラブプロジェクト会議
2005年11月14日(月) 22日の指導案作成
2004年11月14日(日) 全日本教育工学全国大会2日目
2003年11月14日(金) 数学研究授業