三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2011年12月11日(日) |
味岡児童館をつくる会運営委員会 |
隔月に開催されている味岡児童館をつくる会運営委員会に参加。今日の議題は大きく三つ。
1 オープニング記念作品の検討。 2 団体登録について(前回のつくる会の話し合いを受けて)の検討。 3 新年会(24年1月22日開催つくる会全体会)の内容検討。
いずれの議題も、簡単に結論が出るものではなく、皆さんで多角的に検討。 新年会の内容検討では、(自分は初めから参加したわけではないが)この会が始まって、すでに3年経過したことが話題に上る。新たな年を迎えたことを機会に、これまでの振り返りをしたらどうかというアイデアが生まれて、そのプレゼンを作る役を仰せつかった。さて、さて、期待をしていただくことはとてもうれしいことだけど、その準備に入るためには、他にどれほどのことを仕上げなくてはいけないのだろうか。考えたら、ちょっと軽いめまい(笑)。頑張ろう!
帰ってから、すぐにPCに向かって原稿書き。児童館をつくる会忘年会への移動時刻まで、ひたすら書き続ける。時々、椅子に座ったままで記憶なし状態に陥ったけれど、予定よりは進み、気分よく、忘年会へ。
会は、つくる会運営委員+子育て支援課+味岡児童館スタッフの16名。味岡児童館スタッフのみなさんの強烈なオリジナル出し物に感動。味岡の子どもたちは、こういうあったかいまとまりのあるスタッフの皆さんに関わっていただいていると思うと、地元の人間としてうれしい限り。交流がさらに深まるゲームも用意していただいていて、若いころ、学校の宴会でこういうこともしていたよな、とその昔を思い出させていただいた。こういうことはやっぱり必要だ、と思った次第。
開会の言葉は子育て支援課長、〆はつくる会会長。その役割は、くじとゲームで決めたのに、適任者に神様は指名するから不思議。
急いで帰宅。アルコールは抑えていたので、すぐにPCに向かって原稿書きの続き。いろいろな意味で充実の二日間。
2010年12月11日(土) 僕のiPad 2009年12月11日(金) 朝から会議連続 2008年12月11日(木) 文教委員会無事終了 2007年12月11日(火) 部長検討 2006年12月11日(月) 学研NEWから「いいとこ見つけ」の取材 2005年12月11日(日) 駅伝&市民ミュージカル 2004年12月11日(土) 愛知教育大学数学教育学会研究大会にて 2003年12月11日(木) 今日の勤務地は応接室
|