三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2003年12月11日(木) |
今日の勤務地は応接室 |
今日の勤務地は応接室(笑)。朝9時30分から給食の時間を除いて午後4時まで、ずっと応接室にいた日。午前中は来年度の個別学習システムをどう発展させていくかを、コンサルタントの大西さんらに相談。企画委員会の審議を報告しながら、家庭学習を充実させるシステムに発展させるアイデアをこちらから提案。それについて様々な観点から意見をいただいた。協議をする中で、アイデアもいくつか浮かんだ。充実した1時間30分。すぐに校長先生、教務の神戸先生と相談。具体的なイメージを浮かべながら、シミュレーションをしてみる。すると見えてきた問題点。さらなるアイデアも浮かぶ。物事を固定的に考えず、まずはあれこれ考えてみることのよさを実感。さっそくまとめて報告をと思ったが、すでに給食の時間。
給食準備中に富士宮市教育委員会さん視察の準備。プロジェクタや資料を用意。今日からプレゼン用パソコンは我がレッツノート。無線も快適。
午後1時ちょっと過ぎに教育長さんら6名が来校。ITを使っていかに学校を開いているかを、「外へ開く」「内に開く」に分けて、校長先生、神戸先生、そして私で説明。質問もよく出て、感心も得心もしていただき、いつも以上に話が弾む。気づいたら午後4時。3時間のプレゼンテーション。さすがにヘトヘト。
やっと平常の仕事を開始。文書整理、データ入力など。明日の授業準備のため、レッツノートにプロジェクタとの無線ができるようにソフトのインストール。デモ、成功。コードレスで、ノートを持ち歩いても大丈夫。ますますIT化。
GC研究会PRのために2本の電話。尾張旭市から来年度の講演依頼を2本いただく。今年の講演を評価していただいたとのこと。うれしい電話。
帰宅して、家庭学習システムの新アイデアをまとめてメールで連絡。GC研究会のお仕事。71名の参加となった。メール処理をいくつか。
|