2011年03月16日(水)  普通でいよういようとしていた(5週間前)

日記を書いている現在、4月22日。その約5週間前、地震から5日後の3月16日、東京の生活もあちこちで非常時感を引きずっていた。

スーパーでは牛乳は売り切れていたけれど、週一回頼んでいる宅配牛乳が来るからいいやと思っていたら、地震の影響で届かなかった。牛乳屋にも来ないとは、と驚いた。被災地へ回ったのか、そちらから来るはずだったのが止まったのか。ミルクが出来にくくなっている乳牛も多いかもと想像する。

牛乳がわが家の戸口に届けられるのは、牛から始まる襷の受け渡しがすべて成功したときだったのだ。途切れた襷を思い、吉野源三郎著『君たちはどう生きるか』を思い出した。

保育園はお弁当二日目。前日はかなり手抜きで具沢山おにぎり4つだったので、もう少し気合の入ったものをこしらえた。

放射能のニュースは安全なんだか危険なんだか要領を得ない。ニュースを見るとかえって不安になるので、見ないことにする。大阪の父に電話すると、深刻な声で、「こっち寒くてな……」続く言葉にあぜんとなった。「明日テニス行けるかどうか……」。心配のレベルが日常的すぎて、力が抜けた。自分があたふたして、縮こまっているのが、アホらしくなってくる。

「東京の分も元気でいてよ大阪!」とツイッターにつぶやいた。そして、東北の分も東京だって元気でいなくてはならない。

「吉祥寺のでっかいミンチカツを買ってきたから、どっかで待ち合わせる?」とダンナ母より電話があり、「うちでお茶しません?」と誘った。誰かと話がしたかった。断捨離が進んだ部屋を「あら随分片づいたわね」と褒められる。「今日も揺れたし、使わない割れ物処分しようと思って」と示した箱をのぞきこみ、「あら、それ、うちの茶碗蒸しのよ」とダンナ母。借りっ放しのまま忘れていた。普通の会話に、ほっとした。

日曜日に京都で講演があるので土曜日に東京を発つ予定だったのだけど、夜遅くにご近所仲間で鉄道通のT氏より「大阪方面行きの電車が混み合っているようです」と電話があり、予定を2日早めて翌朝の新幹線を取った。息苦しい東京を離れたいという気持ちもあった。


今日のtwitterより(下から上に時間が流れます)
>>>もっと読む


東北の分も元気でいなきゃ!なのですが、いろんな意味で息苦しい東京…QT @sasakiyuriko @masakoimai 東京の分も元気でいてよ大阪!→こんな風に言っていただけたら被災してない地域の者は少し気が楽になります!はやく総合の方でのてっぱんが見られる日が来ますように
posted at 16:26:04

飛べ!羽ばたけ!募金方法が祈り。RT @yukaniy うちの二羽も羽ばたきました!RT 行動もネーミングセンスも大人 QT @Naommin 今、本当に必要な鶴を被災地へ / グラビアアイドルが呼びかける「大人の千羽鶴」に絶賛の声 http://j.mp/ftSQxs
posted at 14:30:45

2/26(土)の日記更新 http://j.mp/hzW3pt 明日が待ちきれない娘が言った言葉「さいこうのひがはじまる」。そんな風に言える日はいつ来るのかと思ったり、今こそ、そんな気持ちが大事と思ったり。
posted at 14:22:59

行動もネーミングセンスも大人!!! QT @Naommin 「今、本当に必要な鶴を被災地へ」 / グラビアアイドルが呼びかける「大人の千羽鶴」に絶賛の声 http://j.mp/ftSQxs
posted at 14:16:29

まさに牛乳のことをつぶやいたとこでした。小学校の給食にも支障が出ているのですね。牛乳が学校に運ばれてくるまでどれだけの距離どれだけの人を通ってくるのか思いを馳せるいい機会かも。QT @maru0303 @masakoimai うちの小学校も牛乳の流通が不安定でお茶持参に
posted at 12:41:01

回文「な、買い占めやめや、飯行かな」。そんな買い込んで、あんた食べきれるんかいな。外食産業冷え込んでるがな、あっためたらどないやと大阪のお節介おばちゃんの口調で(いっちょかみしたいけど言えません)。とはいえ東京の物流はまだ不安定。保育園は今日もお弁当・お茶・おやつ持参。
posted at 12:27:43

@taikomatsuo うまく言えませんがわたしの抱えている息苦しさを代弁しているようです。平常心を失いたくないと思います。QT @taikomatsuo [exblog] ずっと明るく頑張ろうと思ったけど:誰もが、にわか正義の味方? http://bit.ly/gJtQ1H
posted at 12:16:13

2/23の日記を更新。 http://j.mp/fexGcG 同じ日の出来事だけど3/11より前か後かで書く内容は変わってしまう。東京の安全な場所にいた何も失っていないはずなのに。脚本の世界だって、きっとそう。震災の前と後で描けるもの、描くべきものが変わってしまった気がする。
posted at 12:04:30

頑張ってほしい人には、責めるより褒めるのがいい。あんたなんか何もできないと言われるより、あんたならやれると言われるほうが力が出る。…と思うのですが。
posted at 11:59:50

東京のわたしにできることは心身ともに健康でいること、いつもの生活を続けること。想像を絶する現実を前にして、ドラマや映画って何なのと空しさを覚えたけれど、今自分が書いているドラマや映画が全国のテレビや劇場でかかるあたり前の日々が戻ってくることを信じて、そこに向かって書くしかない。
posted at 11:17:23

【たま語】牛乳を買い占める人を見てわが4才娘は「たまごもたくさんいるんじゃない?」。とてつもない巨大ホットケーキを作ると思ったか。QT @kyorokyoro RT @hironobutnk 娘がトイレットペーパーの買い占めについて、「地震がきたら、うんこがいっぱいでるん?」
posted at 10:42:10

【たま語】パパのイヤホンを耳に差して「おのみっちゃん」と物真似。てっぱん第23週月曜コインランドリーの場面らしい。駅伝君、ラのつくもの聴いてたんだよねと言うと、少し考えて「…らきゅう?」。落語と野球が合体。原発も余震も不安だけど、朝から笑いました。 #teppan
posted at 10:30:01

昨日ツイッターで見つけた @sachi_volta さんの「買い占めとかしなくていいから抱きしめてよ!」その通り。抱きしめることは抱きしめられること。QT @yakotae @masakoimai 夜中眠れなくて起きる子と、朝から布団を丸洗いさせてくれる子が…起きたらハグします。
posted at 10:17:09

わたしも読んでます。客観的で冷静な言葉。QT @yakotae @masakoimai 放射能については @hayano さんがわかりやすいツイートをされているので、読むと不安が減りました。
posted at 10:15:26

@takamotoko カレーもいいよね。ひたすら野菜刻んでると頭マッシロになれるから。感情が渦巻いて収拾つかないとき、料理に助けられる。RT @takamotoko @masakoimai わかる。私もカレーの仕込みで無心に玉ねぎを刻みました。
posted at 00:27:23

2009年03月16日(月)  子ども靴もネットで
2008年03月16日(日)  マタニティオレンジ253 はじめて叱られて、すねる
2007年03月16日(金)  幻の魚・たかべとダンナ母語録
2005年03月16日(水)  春はお茶が飲みたくなる季節
2003年03月16日(日)  Q.生まれ変わったら何になりたい?
2002年03月16日(土)  『風の絨毯』高山ロケ1日目

<<<前の日記  次の日記>>>