外国為替証拠金取引
JIROの独断的日記
DiaryINDEXpastwill


2010年08月24日(火) 円急伸、15年ぶり83円台=円高対応の遅れ突く―ロンドン外為」←対応しようがありません。80円を割り込むと思います。

◆記事:円急伸、15年ぶり83円台=円高対応の遅れ突く―ロンドン外為(8月24日21時35分配信 時事通信)

ロンドン外国為替市場で24日、円が対ドルで急伸し、一時1ドル=83円72銭と、1995年6月13日以来、

約15年2カ月ぶりに83円台を付けた。午後1時20分現在は83円95銭〜84円05銭と、前日午後4時比1円20銭の大幅円高・ドル安。

一方、円は対ユーロでも買われ、一時1ユーロ=105円44銭を付けた。105円台は2001年9月4日以来約9年ぶり。

歴史的水準に上昇する円相場に対し有効な手だてを打てない政府・日銀に失望感が拡大、一段と円買いを推し進めている格好だ。

野田佳彦財務相は日本時間の同日夕方の記者会見で「為替動向を極めて注意深く見守る」とけん制した。

ただ市場では具体的な円高対策を求める声が強く、「この期に及んで『見守るだけ』とは信じられない」(邦銀筋)との声が支配的。

日本当局の政策の手詰まりを見透かす形で、主要通貨に対する円買いが加速した。

午後1時20分現在の円の対ユーロ相場は、105円75〜85銭と、前日午後4時(107円75〜85銭)比2円ちょうどの大幅な円高・ユーロ安。


◆コメント:政府・日銀に「円高対応を求める」という人、具体策が提案できますか?

原則的に市場経済においては、為替・株・債券など変動する価格は市場の流れで決めるものです。

円高が長期に亘って持続すれば、輸出に頼っている日本企業にとっては確かに打撃です。

つまり、例えば、為替相場が「1ドル=100円ならば、」アメリカで1台1万ドルで自動車を売ったら、

コストとかややこしいことは抜きにして、円にすれば、

100×1万=100万円

の売上げになりますが、


現在のドル安・円高が進行して、「1ドル=80円」になったら、同じ1台1万ドルの自動車が売れても、

80×1万=80万円

となり、1ドル=100円の時に比べて、同じ商品を売っても1台あたり20万円も売上げが減るのです。

そうすると大企業、特にメーカーはどうするかというと、その分コストを減らすしかない。

そのしわ寄せは自動車の部品を作っている下請け工場に及びます。

要するに、大企業がこれら下請けに対して値切る訳です。


日本円が買われるのは、普通の状況下ならば、日本の景気が良く、金利が高い、

など、プラス材料があるものですが、今の円高はそういうことではなく、世界一の経済大国、

アメリカの景気回復が芳しくない。アメリカの中央銀行にあたる、FRBは先週、一層の金融緩和措置を取り、

景気が悪いので、あれほどの期待を担って大統領に就任したオバマ氏の支持率が急低下しています。


さらにヨーロッパ経済も、ギリシャの財政危機のようなことが起きるかも知れない。だからユーロは買えない。

中国は不動産バブルがひどく、これが崩壊したらかつての日本と同様、中国の金融機関は多額の不良債権を抱え、

資金を貸し渋るため、中国の経済成長も行き詰まるでしょう。


要するに、「円買い」というより、「ドル売り」「ユーロ売り」が先行しており、その相手通貨として円が

買われている。


マスコミや財界は、政府や日銀が円高に対して無為無策だ、と言いますが、

日銀といえども、政策金利は0.5%ですから、これ以上下げるとしても、せいぜい0.25%。

それぐらいのことでは、効き目がない。かといってマイナス金利にする訳にもいきません。


また、為替市場に日銀が介入しても無駄です。

その理由は、ちょうど一週間前に、

2010年08月16日(月) 円高阻止の為に介入をしても、無駄だと思います。ココログ

に書きました。特に為替は、ここまで来たら、ディーラーという連中は、

理屈もへったくれもなく、80円割れ、さらに、歴史的安値の79円75銭を更新するまでは気が済まない、と

思います。新聞には、銀行その他のディーラーのコメントとして、
政府・日銀が有効な円高対策を打ち出さないから。

という言葉が載っていますが、はっきり言って関係ありません。為替ディーラーというのは、

言葉は悪いですが「博打打ち」であって、日本や他国の経済指標を綿密に分析してディーリングしているのではない。

但し、新聞の金融面の担当者から毎日電話がかかってきます。それに対しては、何かもっともらしいことを言わないと

解放してもらえないので、「政府・日銀が・・・・」と言っているだけで、本当にそう思っているのではないのです。

今、日銀が介入しても無駄であることは、ディーラーが一番分かっていると思います。


先週書いた通り、全員がドル・ショート(ドルの売り持ち)ポジションになれば自然に相場は反転します。

マスコミが騒ぐほど、ディーラーは「我こそ、ドル円の歴史的安値を更新せん」と張り切ります。

暫く、放っておくしかありません。

【読者の皆様にお願い】

是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。


2009年08月24日(月) 民主党への質問状。
2007年08月24日(金) 24日は滝廉太郎の誕生日でした。彼は、日本人で初めてピアノ曲を書いた人です。聴いて下さい。他
2006年08月24日(木) 「政務調査費をマイカーに流用 兵庫県議を書類送検」←県議一人あたり、月50万円「政務調査費」
2005年08月24日(水) 郵政民営化、小泉首相に関する素朴な疑問
2004年08月24日(火) 「大手行への「大口与信管理態勢検査」秋も実施…金融庁」 不良債権は不況の原因ではない。結果なのだ。
2003年08月24日(日) 人は常に目標に向かって努力しなければならないのであろうか。

JIRO |HomePage

My追加