DiaryINDEX|past|will
2008年02月08日(金) |
メンデルスゾーン生誕199年でした。2月3日は。「真夏の夜の夢」、「スコットランド」、「メンコン」 |
◆銀行家の家に生まれて恵まれた環境に育ったことに悩んだ真面目な人です。
ヴァイオリン協奏曲で有名なメンデルスゾーン(1809-1847)は、ハンブルクの裕福な銀行家の息子として生まれました。
ユダヤ系ドイツ人です。どうして、ユダヤ人てのはこれほど優秀なのかね。
有名な作曲家の殆どはユダヤ人と極論しても良いのではないかと思います。
裕福な家に生まれた、と聞いて、「なんだ、エエトコ坊っちゃんか。」と言わないで下さい。
この人は紛れもなく天才ですが、恵まれた育ち方をしたことに悩んでいたのです。
モーツァルトもベートーヴェン(モーツァルトよりは多少マシ)も、シューベルトも貧乏で苦しみました。
「苦難の中からでなければ、真の芸術は生まれないのではないか」
それがメンデルスゾーンの悩みでした。もう一つの悩みは、彼の家系は若くして突然死する人が過去に何人も出ていました。
フェリックス・メンデルスゾーンは、自分も若くして突然死ぬのではないか、という恐怖を抱いていました。
それは、残念ながら現実となりました。メンデルスゾーンはわずか38才でこの世を去りました。
しかし、この早熟な天才が書いた音楽は永遠の輝きを、今なお、保っています。
◆劇付随音楽「真夏の夜の夢」から序曲と結婚行進曲
劇付随音楽とは要するに今で言えば、ドラマのBGMです。
「真夏の夜の夢」は、シェークスピアの戯曲ですが、そのドイツ語訳を読んだメンデルスゾーンは、
この芝居に音楽を付けたくなりました。ふと思いついて序曲をピアノ連弾用に書きました。
後にこれをオーケストラ用に編曲しました。とにかく最初に書いたのは17才のときです。
17才ですよ。今の日本だったら、高校2年です。それほど若い男の子が書いた音楽です。
メンデルスゾーン作曲劇付随音楽「真夏の夜の夢」より、序曲です。再生開始3分後あたりから、
聞いたことがある方、多いと思います。
ダウンロード MidsummerOverture.mp3 (11362.8K)
もう、完全に完成された作曲家の音がしますね。これが天才ってものなのでしょう。
同じ「真夏の夜の夢」から、「結婚行進曲」です。最後まで聞いた方、意外に少ないのではないでしょうか。
ダウンロード MidsummerWeddingMarch.mp3 (4956.7K)
結婚式であろうが無かろうが、非常に絢爛豪華な音楽ですね。
この演奏はアンドレ・プレヴィン指揮、ウィーン・フィルです。
◆交響曲第3番「スコットランド」から第二楽章、スケルツォ。クラリネットが活躍します。
メンデルスゾーンは全部で5つのシンフォニーを書いていますが、この第3番が一番遅く、1842年に完成してます。
第2楽章はスケルツォで、始まってすぐに、クラリネットソロが目立ちます。これ、好きなんですよ。
ダウンロード Scottish2nd.mp3 (4180.6K)
CDはいくらでもありますけど、この演奏はオットー・クレンペラーという往年の大指揮者が、
英国のフィルハーモニア管弦楽団を振ったものです。
好みは人それぞれですが、私は名盤だと思っています。
◆ヴァイオリン協奏曲より第一楽章
何だかんだ言っても、メンデルスゾーンの名を歴史に残した最大傑作は、日本では「メンコン」の愛称で呼ばれる事が多い、
ヴァイオリン協奏曲でしょう。わずか1小節の前奏のあと、いきなりソロ・ヴァイオリンが奏でるメロディーは、
背筋に寒気が走り、本当に身体が震えるほど美しい。よくもまあ、人間がこれほど美しい音楽を書いたものだと思います。
ダウンロード Mendelssohn.mp3 (19566.3K)
私はこの演奏が好きなんです。フランク・ペーター・ツィンマーマンというドイツ人。
何故か最近あまり話題に上りませんが、日本に来たことがあります。ベルリン・フィルのソリストに呼ばれたこともある。
クラシック・ファンは、メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲には強い思い入れがある人が多いので、人によって、皆、お薦めが違うと思います(笑)
事情が許せば、色々な人の演奏を聞き比べてみると面白いでしょう。まだ、私は聞いたことが無いのですが、五嶋みどり=ベルリン・フィルも絶賛されています。
流石に、一週間終わると疲れますな。今日はこの辺で失礼します。
【読者の皆様にお願い】
是非、エンピツの投票ボタンをクリックして下さい。皆さまの投票の多さが、次の執筆の原動力になります。画面の右下にボタンがあります。よろしく御願いいたします。
2007年02月08日(木) 「認識や愛情行動促す物質を特定、治療へ応用も 金沢大」←発達障害が治療出来るかも知れないという話。かなりの朗報だと思います。
2006年02月08日(水) ホテルニュージャパン
2005年02月08日(火) 議員年金とはなにか。10年国会議員を務めれば、最低年間412万(1ヶ月34万円)もらえるのです。
2004年02月08日(日) 「イラク大量破壊兵器問題、米大統領が調査委員会を設置」 つまり、開戦時に確証が無かったという事だ
2003年02月08日(土) カウンセリングについて