ボード

2003年03月31日(月) UN


近くの国道で白い車体に「UN」の文字が入った大型トレーラーを見かけた。

その他の車両も含めて5台連ねて走っていた。

戦後の復興支援のための準備なのかもしれない。

もうすぐ終わるのだろうか。



2002年03月31日(日) ねぐら


2003年03月30日(日) 孤独感は急に襲ってくる


日曜日。部屋の中で過ごす。

日光を浴びないと身体に悪いのでブラインドとカーテンは開けた。

3冊の本を少しずつ読み回す。そういう読み方は滅多にしない。

午後からは地元代議士を励ますパーティーというものに誘われていたが、

断りのきくすじからの誘いだったので断った。

付き合いを広く持って顔を売るのも仕事のうちかもしれないが、

そういうのが嫌になる時がある。今日は逃げた。

夜になって一日を無駄に過ごしてしまった様な気がして後悔する。

お腹が減ってきて夕飯をどうしようと考えたとき、急に孤独感に襲われる。

そういう時の対処方法が見つからない。慢性化のおそれあり。



2002年03月30日(土) 澱んだ月末。澱んだ運勢


2003年03月29日(土) 引っ越しの手伝い


引っ越しを手伝った。

3年前にも手伝ったのだが、

その間に彼の荷物は3倍になっていた。

彼の経済が安定していたことがわかる。

増えた荷物をさりげなくチェックしたが、

その内容は質量ともに充実しており、少し貧富の差を感じてしまった。

とりあえず終わって夕飯を御馳走してもらったが、

別れ際に謝礼にと5千円を出してきた。

Fツトムは断った。

トラックを持っている後輩がいて、

こうして手伝うのも今までの長い間の付き合いがあってのこと、

それも縁だと思うから。

こんな後輩を持っているあんたが偉い。




2002年03月29日(金) 自分も負けてられない


2003年03月28日(金) 斜めの物が斜めに見える

斜めの物が斜めに見える。

自分が斜めになると真っ直ぐに見える。





2003年03月26日(水) ハリーズ・バー


夕方サクッと県立図書館へ本を借りにいった。

隣の第二公園の梅が散り始めている。そろそろ水戸の梅祭りも終わりに近い。

特に読みたい本があって行った訳ではない。

「図書館へ行く」という行為が「納得スタイル」だと思い込んでるようだ。

一度に5冊まで借りられるのだが、2週間で5冊は読めないので2冊にしぼる。

それもスタイル。でもやっぱり1冊にした。

安西水丸訳「ハリーズ・バー」

安西水丸氏はイラストレーターだと思っていたが翻訳もやるようだ。

先にあとがきを読んでしまったのだが、

ハリーズ・バーとはベニスにある有名なバーだそうだ。

発行者は椎名桜子氏。久しぶりに聞く名前だ。

今晩から読んでみる。



2002年03月26日(火) テレビ断ち


2003年03月24日(月) 玉を掛ける

久々の玉掛作業。
45t クレーンで鉄骨骨組を吊る。

2階部分の柱4本をガス切りし、そのまま小屋組ごと吊る。
2m X 6m X 6mとかなりでかい。

建て方と違い解体は重心を求めるのが難しい。
その上ワイヤーロープが2本しかなかったので2点吊り。

「この辺かな?」と適当に玉を掛ける。
ちょい巻き上げて。地切る。悪くない。

そのまま「ゴーへーゴーへー」
鉄骨は水平に持ち上がった。ドンピシャ。
目測2t 。 オペレーター「2t強」。バッチシ。

その後も難なくこなし、久々の玉掛作業を無事に終えた。




エンピツのジャンルを「仕事」に変えて日が浅いんですが、
ボクの本業は材木屋です。
よろしくです。



2002年03月24日(日) 実態


2003年03月23日(日) むなしくて目を背けてしまう


ニュース番組のオープニングにピカソの「ゲルニカ」が映し出された。

僕はチャンネルを変えてアニメを見た。

むなしくて目を背けてしまう。

早く終わってほしい。



2002年03月23日(土) 西日


2003年03月22日(土) 大ハンマーを振りかざせ

本業がままならない。実に不甲斐ない。

そこで今週一杯は他社へ出向。早い話がアルバイト。

そこは解体業者。建築物の解体を請け負う。

今回の現場はS造2階建てビルの解体撤去作業。40坪弱ってところかな。

人員は3名。
親方は耳が遠くガンコ。やり方も強引。とにかく耳が遠い。
その上茨城人にも通じない茨城弁を話す。

もう一人はこの道40年のガス切りのベテラン。
しかし足の調子が悪いので動きはいまいち。二人とも60超級。

そして若手ナンバーワンFツトム。
板前なら「追い回し」と呼ばれるが、
この業界では「地走り」とか「テコ」などと呼ばれる。

自分で言うのもなんだが、
動きは悪くないので怒鳴り散らされることはない。
そもそも全くのド素人ではない。

大ハンマーを振り回しバールをこねくり回す。
この3人、意外にチームワークが良い。

しかし、いかんせんS造を重機も使わずに解体するっていうんだから、
スゴイ話なのだ。

分かる人には分かると思うが、
分からない人には分からない話。



2002年03月22日(金) 飲めば晴らせる程度


2003年03月16日(日) 開き直る


自分の性格に開き直る。

良い部分は伸ばそう、
悪い部分は改めようとかの問題じゃなくて、

全自分を認める。「これが私であると」

そしたら少し楽になった。



2002年03月16日(土) ムンクとモクレン


2003年03月12日(水) スクラップアンドビルド

講演を聞いた。
講師は茨城県北部でイケイケのスパーチェーンの社長。

そこの会社は着実に業績を伸ばしている。
数字の上では確かにそうかもしれない。

しかしFツトムは知っている。
(講演を聞いた人の中でそれを知っているのはFツトムくらいだと思う)

違う土地に新しい店舗をオープンさせてる一方で、
古い順から次々に店舗を閉店させているのだ。

そこがダメなら次に行く。
まさに焼畑農業なのだ。

確かに家電でも何でも、今使っている物が壊れなきゃ、
次の物は買わない。

それなら早く壊れるようにして、
次、次、次と新しく買い換えるように促す。

壊さなきゃ次が無いという今の経済状況。
それは間違ってると思う。

絶対に間違っている。

物は大事にする。
その基本は絶対に間違っていない。

「物を大事にしよう」
みんなそうやって育てられたはずだ。

その考えが通らない世の中になってしまったのならば、
俺は食えずに、野たれ死んでもいいと思った。




2002年03月12日(火) 接骨院から本屋へ


2003年03月11日(火) 夏海バイパス

国道51号線を水戸から大洗に向けて車を走らせる。大洗高校の下を通り過ぎしばらくすると視界が開けて海が見えてくる。左手に眺めながらそのまま南下する。
本日は晴天。こんな日の海を見ていると自分がちっぽけに感じる。小さな事で悩んでいたことが馬鹿らしくなる。
海が近いっていい。



2002年03月11日(月) 肉体労働


2003年03月09日(日) 木魚鈴

部屋を掃除する。
ダーク系フローリングの部屋は綿埃が目立つので困る。
自分は東南アジア的なインテリアや小物はあまり好きでないが、
ひとつだけそれっぽい物が部屋にある。
それは木製の風鈴で天井からぶらさげてある。
でもこの風鈴は風が吹いても音がしない。軽過ぎるせいだと思う。
お土産とかではなく自分で買ったもので、雲南省麗江にあるダダワカフェの隣に「木魚鈴」というお店があってそこで買ったものだ。
自分の干支が彫られている風鈴を掛けておくと魔除けになるそうなので、
僕のはピッグが彫られている風鈴だ。
この二年間部屋の中に吊り続けたが効果の程は分からない。
厄を除けきれてないような気もする。




2003年03月08日(土) 日本アカデミー賞

「たそがれセエベー」がほとんどの部門を受賞したらしい。
最優秀主演女優賞はセエベーの宮沢りえ。
身体の線が細い。でも挨拶がしっかりしていて好印象。
それもそのはずもう29歳。三井のリハウスをやってた頃が懐かしい。
何の映画に出演していたのかは分からないが鈴木京香は肩出しのドレス。
胸の谷間がすばらしい。



2002年03月08日(金) ネギ


2003年03月06日(木) アーモンドの種を蒔こう


昭一君のお店でアーモンドの種をもらう。

ミックスナッツの小袋を2つ以上買うともらえる。

昭一君のお店は酒屋だ。お酒がいっぱい並んでる。

この近辺では一番の品揃えだと思う。

僕は家ではお酒を飲まないので、

プリングルスとかコーラとかチーズとかオリーブとか

ハーシーズとかミックスナッツとかをよく買う。

アーモンドの種は5日間水に浸してから蒔くそうだ。

赤玉土を用意しなくては。

鉢はあると思う。




2002年03月06日(水) 文章


2003年03月05日(水) 不要の操作

仕事で電卓をよく使うが材積を立米で出すために例えば、
3.65m×4.5cm×5.5cmを電卓で計算するとして、
3.65×0.045×0.055=と打つのだが。今日は・ を打つと自動的に前に0が付くということを初めて知った。今まではいちいち0・と打っていた。
同じ業界のMケイイチ君に教えてもらった。



2002年03月05日(火) メロンパン6種


2003年03月04日(火) フェスティバルに参加しよう

3月15日は第1回HN市ラグビーフェスティバル。
初のこころみで試合の参加を依頼されるが人数が集まらない。
他のクラブチームにも声をかけて3つのクラブで合同チームを結成して参加することになった。そのように主催者に伝えると今度は対戦チームをさがしてくれとのこと。まあ第1回だからなあ。



2002年03月04日(月) マスクを付けるメリット


2003年03月03日(月) この街で生きていく

JCO臨界事故の判決が水戸地裁で言い渡された。
当時、私が事故のニュースを知ったのはプールからの帰り道で、
夕方は今日のように雨が降っていた。

私の家は10キロ圏内に位置していたので、翌日は屋内退避。
外には出ないようにと市内放送が流れた。

テレビのニュースでは見慣れた交差点付近が映し出されていたが、
いつもの雑踏から一転して、ゴーストタウンのように静まり返っていた。
あれから3年近くが経ったのだ。

この地域は東海村の原子力研究所をはじめ、
かなりの数の関連施設がある。
それらに従事している人達の人口はかなりの割合を占め、
大きな経済効果もたらしている。

私も少なからずその恩恵を受けている。
既にこの地域は、
原子力とは切っても切れない関係になってしまっているのだ。

ここで生きていくには、
二度とこのような事故が起きないよう祈るしかない。



2002年03月03日(日) 戒め


2003年03月02日(日) ラブライフを

火災防御訓練。早朝6時30分に集合の予定だったが寝坊してしまった。
朝に強く几帳面な僕にとっては珍しいこだ。5時にはすでに起きていのだが二度寝をしてしまい携帯電話で起こされた。

午後はヒマだったので久しぶりにビデオを借りた。読ませてもらっている日記で映画の話が書いてあって今度借りてみようと思っていたがビデオ屋へ着いたら忘れてしまった。結局借りてきたのは「ブリジットジョーンズの日記」と「オーシャンズ11」の2本。とりあえず「ブリジット」を見てみたが笑えておもしろかった。ああいう女性も魅力的だがいざ付き合うとなったら大変かもしれない。ブルースープを飲むには勇気がいる。悪者役の男優は「ノッテイングヒルの恋人」にも出ていたが、ああいうスケコマシにも憧れる。絶対にありえないから。一度でいいから女性にビンタとかされてみたい。
充実したラブライフを手に入れるためには努力が必要だと感じた。



2002年03月02日(土) 夕方から街にでる


2003年03月01日(土) オリーブ

ここ4週連続して週末は雨。
そして僕の住む地域では4週連続して、
土曜日の深夜に火災が発生している。
今夜も要注意だ。


最近オリーブをよく食べる。
ワインビネガーに漬かってるやつで色が赤黒いオリーブ。
グリーンのものよりこっちのほうが旨い。
オリーブオイルは苦手なんだけど、実は大好き。



2002年03月01日(金) ひとビンぺろり

 < 過去  INDEX  未来 >


ツ [MAIL]