|
|
■■■
■■
■ 届かぬ思いに
朝の清掃から。 まだまだ心が欠けている。 見えているはずのものが,見えていない。 指導する自分の心の有り様を映す鏡か。
行き違いから,孤立する寂しさ。 自分の哲学が試されるとき。
授業はさいころ2つの種明かし。
クラスによって,語れる深さに違いが出るのは, 相手がいるのだから自然なことなのか。 S先生の授業を見せていただくのも,そろそろラスト。 自分が伝えたかったものは,何だろうか。
ラスト前の道徳は,「加山さんの願い」。
思いを読み取れるようになったのはいい。 こうしてじっくり考えれば,共感性は育っている。 でも,現実にはそうはいかない。 コミュニケーションの難しさに気がつかず, 自分勝手に傷ついていく。 役割取得を意識して,謝罪の手紙を書かせてみる。 これはまだまだ。 道徳のラストはどうしようか。
第6時の合唱練習を依頼し,ケース会議。 届かぬ思いに焦り, こちらの思いを伝えることばかりだったかも。 これでは・・・と思われていたことだろう。
そして今日も長電話。 この前よりは,元気な声。
2007年03月05日(月) このパターンなら 2006年03月05日(日) 小さな積み重ねが 2005年03月05日(土) Eスクエアアドバンス成果発表会 2004年03月05日(金) 3Dジオシェイプスで楽しむ
2008年03月05日(水)
|
|
|