Just for today !
re-invention
■
■
■
■
■
■
気概のあるリーダーでなくては
考えてみると,朝練が週3回から4回になった。
やれることの幅が広がっている。
フットワーク練習を再検討。まだまだイメージ通りには行かない。
追い込んでどう仕留めるのかもフットワークが基本。
次は小手打ちの左拳移動をどう練習メニューに入れるのか。
相小手面も同じこと。
授業満載の木曜日。
わかってできて,創造的な問いや学びのある楽しい時間。
周りの長さの問題が,まだまだ広がっている。
スタンドアップで
生徒同士が寄り添う姿にも,
心が入ってきた。
育てているのは,
知識だけでない。
生徒ができた・わかった瞬間は,
花が咲くように,
集まった頭と頭がパッと広がる。
共にいい笑顔。
そんな瞬間を見つける自分もうれしい。
このクラスでは,「X^2では言えたら,X^3はどうなるの?」
という問いが出される。
当たり前のようでいて当たり前でない話。
指数が一つ増えるごとのルールを確認する。
数は無限に続いていく。だから統合・一般化が必要。
世界の拡張には貫かれているものに矛盾しないこと。
他クラスで出た立体で考えるという発想も紹介。
授業後,科研費のための銀行口座を作成。
さらに,清水へ出張。
代理で出席した情報主任担当者会。
昨日の会も疑問を感じたが,この会は疑問どころではない。
「ICTを積極的に活用しましょう」
言葉だけでは誰も動かない。
内容はなくとも,気概のあるリーダーでなくては。
こんな会合を開くために,人を集めてどうするのか。
学校へ戻り,部活をほんのわずかだけ見る。
きちんと指導してくださるのが,何ともありがたい。
土曜日の練習試合に,
18年前に指導した生徒が来てくれるとのこと。
全国へ行くのだと,本気で汗と涙を流した日々が懐かしい。
人間的にも抜群の安定感のあった彼が
どう成長したのだろうか。
終了後,さらに仕事を。
今日も22時過ぎに帰宅。
それでも,やりたいことにはまだ届かない。
自分の時間をシェイプアップしなくては。
2006年04月26日(水) 1+1が2.6になるように
2005年04月26日(火) (+3)+(-5)と(-5)+(+3)の違い
2004年04月26日(月) 不器用でもいい
2007年04月26日(木)
≪
≫
目次